Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
平成元年かぁ戻りたい
海外からこの動画見てます。泣けてきた。ふるさと 若い頃を思い出した
7:38 三重代表・海星12:44 長崎代表・海星まったくの同名校が出場して、しかも2回戦で対戦するんですよね。
長崎海星は今年も甲子園出場して結構勝ち進んだけど三重海星は全然見なくなったなぁ昔はちょくちょく出てたのに2000年入ってから甲子園出てるのかなってくらい見てない
ちなみに、昭和47年第54回大会にも両校は初戦で対戦しています。その時は長崎海星が2-0で勝ちました。
来年こそ、普通に開会式をしてほしいね‼️
7:01〜2022年静岡代表の日大三島はこの年以来、33年ぶり2度目なんですね。
子供の頃、毎年のように目にしていた緑の文字のユニフォーム学校名はわからなかったけど、子供ながらに「また今年も出てるんだ」と思って見ていた特に思い入れなどはないけどなんとなく印象に残っていて、大人になってから、あれはどこだったのかと、ずっと搜していた盛岡三高校多分これや。やっと見つけた
盛岡三は常連じゃないから、米子東じゃないですか?
@@杉本将臣 さん米子東を検索してみました。そうかもしれません😅ありがとうございます!
平成最初の大会。このころはまだ公立と私立が拮抗していて、寡占独占地区はまだそんなになかったいい時代です。むしろ、宮城奈良鹿児島とかの当時の寡占地区はそれ自体が県の個性となっていた時代ですが、今はね…個人的には甲信越の並びとか最高です。
連続出場では福井商が突出していたくらい
確か、決勝で仙台育英の大越投手と帝京の吉岡投手が投げあった年ですね!1-0で帝京が勝って優勝したんでしたね。緊迫した良い試合だったなぁ。
決勝戦にふさわしい引き締まった試合でしたね。スコアは2-0だったと思います。
2-0であってる
それから33年後に仙台育英はつゆ。山口で早鞆監督大越はどんな心境かな?
勿論、当時は決勝進出して優勝する事を本人は自信満々に期待しましたね… でも…あと一歩に届かずに惜しくも敗れてしまった😢これによって東北勢が4回目に決勝進出した事を証明しました。
2-0帝京5番の鹿野君のセンター前ヒットだったな。内容では仙台育英が勝ってただけに当時は悔しかったな。
前年度優勝校が出場してないとプラカードを持つ女子高生の枠が1つ増えるからある意味でラッキーですよね。前年度優勝の広島商のプラカードを持った女子高生は幸せですよね。でも自分が持ったプラカードの高校が出場してないから甲子園大会の結果が出ないのが淋しいですよね。
この大会は、開幕試合から印象的で、佐野日大の麦倉投手が、自ら大会1号ソロホームランを打ち、その1点を完封試合で守り抜き、近代福山に勝利した試合でしたね。
麦倉投手って阪神タイガースの?
近大の変換ミスでは?
@@宮慎吾-o6i そうです。5年で引退しましたけどね。
青森と岩手は今やすっかり私学優勢になり時代を感じる
良い時代でした
やっぱり全員行進がいいね
仙台育英の大越投手、現在山口県の早鞆高校の監督をしていますね。もう一度甲子園に帰って来てほしい。
この年、私も高校3年。偶然か71回大会に71年生まれの3年生が参加。
この偶然のおかげで開催した回数が分かりやすいです
3年生の年齢18(早生れ除く)=大会回数=西暦19と20を除いた数字が同じ?
センバツで優勝準優勝がなんと開幕初日に登場。明暗は分かれましたが。
初めまして。キャプテンだけの入場式ですと、何かともの足りない感じがしますね。早くコロナ終息して平成時代のように開会式に戻って欲しいですね。
今と違って選手のムチムチ感がほぼない
この年1989年に大会歌「栄冠は君に輝く」を生み出した作曲家・古関裕而氏が他界。古関氏は特別表彰で選出され、野球殿堂入りした。
4:0433年後に越えました。
14年後です。白河の関どころか津軽海峡を越えましたが。
@@user-52-mickeyしかも2回連続。3回連続津軽海峡を越えるところだった。
千葉県は、成東が甲子園に出場をした時だよ。
スワローズにいた押尾の母校。
9:12 ジャイアンツでプレーした元木大介がキャプテンとは!
前田智徳が旗もって歩いてる!
熊本は川上哲治、前田智徳、松中信彦、秋山幸二、村上宗隆等々日本を代表するスラッガーを輩出しているが、夏は未だに一度も優勝したことはない。
やっぱりそうですか…89年の熊工だからどこかにいるだろうと思ったら先頭だったんですねー
熊工甲子園決定
秋田経法大付属の中川、俺と同い年だ
神戸弘陵先頭バッターホームランが忘れられない…
元木に追っかけギャルが多数いたっけ
我が母校が夏の甲子園に初めて出た年です!(自分が入学したのはこの2年後)ちなみに、山陰初の高速道路は、米子自動車道じゃないよ!島根の南端、先日亡くなった森英恵さんの地元・六日市町(現在の吉賀町)を通っている、中国自動車道です!
まだこの頃は帽子のつばがまっすぐでもたいして違和感なかったよなあ。俺の代・・・93年あたりからゆるやかに帽子のつばが曲がっていくんだよなあ。あ、俺はおっさんだけど曲がってる方が断然好きですw
今は逆に真っ直ぐのツバが流行していて時代の流れを感じますねぇ真っ直ぐと言ってもこの頃とは違って本当に平べったい感じですが笑笑
平成ど真ん中の2003~2005年に高校球児だったけど、自分の世代は帽子のつば曲げてたな。その頃の甲子園の映像見ても、みんな曲げてる。時代は繰り返すって言うし、今は真っ直ぐが流行ってるけど何年後かには平成スタイルの曲げるのが流行る時代くるのかな。
2015あたりから真っすぐの球児増えていったピチユニもダボユニに変わるのかな
深紅の大優勝旗ついに白河の関越えました❗
弱い高校しかたまたまなんとか優勝出来ただけそれと、強い県から生徒かき集めた偽地元チーム
2004年に越えてますけど。
22:15 この時代は、やはりまだ涼しかった。今じゃ確実に35℃位まで行くでしょう
流石に9時台でそこまではいかない
俺の地元、成東が出た年かあ。
C和歌山に勝ったんだよ!
ラッキーゾーン!
1991年限りで姿を消しました😢。その翌年のセンバツ…諸ともせずに3本塁打かっ飛ばしたのが星稜・松井秀喜💥💥💥⚾⚾⚾‼️
深紅の大優勝旗はまだ白河の関を超えていません。30年前と一緒。
2004年に駒大苫小牧が白河の関どころか津軽海峡を「越え」ました。
今みんな51歳。
いや、1年生や2年生もいるから、そうとは限らない。
いきなりマイクのバグから始まるw智辯学園と智辯和歌山まず兄ですそして弟ですユニフォームの違いが分かりますか?県名が違うだけですキリッ
1:21この女子アナ、甲子園が何処にあるか知ってるのだろうか?神戸か、もしくは大阪と思ってる?西宮市や西宮高校からクレーム来なかったのだろうか?
神戸市立西宮高校ってどこですか?
「西宮市立西宮高校」なら聞いたことあるけど。
いきなりそう思った
神戸県だと思ってる人、よくいますね。仙台県横浜県名古屋県松山県と、間違える人も少なくない?
第二次ベビーブームの世代。子供の頃はスポーツと言えばまずは野球の環境でした。甲子園出場の競争率は今の倍以上でしょうね。
34年前そんなに経つの?もっと最近みたいに感じるけど
放送局は何処でしょうか?時刻表示の感じが当時の日本テレビと同じ感じだったけど。
山梨放送です
@@firstcaptain2552山梨放送ってどう言う意味ですか?これ、NHK-TVの映像ですよ!ひょっとして、NHKの甲府放送局(山梨県) の映像という意味ですか? 当方アタマの中が大混乱しております。
これはNHK-TVの映像ですよ。大会を全国放送するのはNHKだけですよ! 実況の男性アナは工藤三郎さんです。映像アップされたかたが、山梨放送ですと答えているのは全く不可思議です。投稿者はひょっとして、山梨県の人で、NHKの甲府放送局の映像を使ったのでは?本当にワケの分からない回答ですよ!
御指摘どうも有難う御座いました。
@@ななし権兵衛-m3c そのコメントでは肝心の答えが出ていません。NHKの甲府放送局の映像と言う意味で良いのか、あるいはほかの答えがあるのか?質問者にも当方にも答えになっていません。
3:08「青森県はここ20年勝っていません」…こんなズケズケというもんかよ笑笑1:20「神戸市立西宮高校」といい、このアナウンサー、相当アタマ悪いな笑笑
🎉茨城県立境高校蛍雪応援団🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
昭和最後の優勝 広島県立広島商業高等学校。平成最初の優勝 帝京高等学校平成最後の優勝 大阪桐蔭高等学校令和最初の優勝 履正社高等学校
昭和最初の優勝 松本商業
春の選抜高校野球で愛知の東邦高が平成最初と平成最後の両方で優勝していますね
大正最後の優勝校、静岡中学校
平成元年。帝京と仙台育英の決勝戦。後、小学生をバックネット裏に。。直接、高野連が甲子園球場へ進言したほうがと良いと思います。
仙台育英今年は白河の関を超えるチャンスです。
今年が一番チャンスだと思います
越えました!
青森県勢はここ20年勝ってません
だが、この大会にて遂に待望の勝利(弘前工5-1石川)🙌✨‼️
神戸市立西宮高校ってWWWW
神戸市立西宮高校?
存在しない😳❗
神戸市立って言った?
神戸市立西宮高校言うた笑
確かに神戸市立って言ってる
明らかに言ってました😠👆‼️
智弁和歌山の際、ユニホームの違いわかりますか?…県名が違うだけです❗ナイス👍️ボケ‼️😂
自分一人だけがわかるサイテーコメント。この程度の日本語能力しかない人間のコメント投稿が、なんと多いことよ! 小学生だね😊😊
@@NK-li1no お前さんが分からないだけだろよ。この大会には、奈良代表・智弁学園と和歌山代表・智弁和歌山が出場している。両校は言わずとしれた姉妹校であり、ユニフォームは酷似している。しかしながら、微妙に違う点があるとの指摘を、関西風ののりでやったもの。日本語能力とは関係がない。自分に能力がないことを、人のせいにするなよ、爺さん。素直にならなきゃ、来世でご苦労されますよ。
もしかしたら、素材や裏地が違うかも?
土佐東亜学園はこれ以来出場無し
神戸市立じゃ~なくて西宮市立ねプラカード持ってる高校生。
隣の工藤三郎アナウンサーも誤りに気づかなかったのか ?
2-0で帝京
昭和17年の甲子園大会ですね。
えっ? 昭和17年にはテレビ放送なんてありませんよ! 戦時中ですよ!82 年前の大会じゃあないですよ!
みんな、おじさんおばさん。この時代は、もう電光掲示板になってる。手書きじゃ無いんだ。
手書きスコアボードは1983年の第65回大会までですね翌1984年選抜から電光掲示板最後の手書きスコアボードの甲子園で優勝したのが当時1年生のKKコンビがいたPL学園
レレレのレ日本語の使い方について問う。書き出しの部分、“みんなおじさん・・・・” は次の文章にどう続く?キミ1人だけが解っているだけだ。日本語の勉強を!
@@NK-li1no ワカランカ。今は、みんなオジサンおばさんになっちょる。しかし、この時代は手書きのハズやと思っちょったが、既に電光掲示板になっちょったんか。と言ってんだ。1を聞いて10を悟らないとダメだぞ。フフフ。きまったな。
@@レレレのレ-r2o 貴方の駄文はあなただけにしか通用しません。〝自分の文章は、誰でもわかる〟〝この文章をみて「10」まで理解せよ〟とは、いくら国文学者である私にも解りません。わかるのはこの駄文を書いた本人だけです私は現実にはアナウンサーです。こんな原稿を渡されて読めと言われても、視聴者がわかるように伝えることは不可です。文章の前半と後半が乖離(かいり) し過ぎて分からない。自分が書いたものは全てこれをもって10を知れなんてよくもまぁ言えたもの。世のアナウンサーであなたの文章構成力を、即理解出来たのは皆無でしょう。もう少し自分の文章力のなさを自覚しなさい。
@@NK-li1no お前さんだけが、理解できないだけだろうよ。UA-camのコメントなんて長く書けば興ざめする点がある。にもかかわらず、正規な日本語に沿ってUA-camコメントが記載されていると認識している時点で、お前さんのような輩はコメントする資格はない。しかも、他者の表現に介入してあれやこれや説教をたれずともよろしい。言葉の説教したけりゃ、自身のUA-camを開設してやりなはれ。他者の開設したものに便乗して稚拙な自論を出すな。
「開会式を挙行いたします」ではなく「開会式を行います」「選手が入場します」ではなく「選手入場!」高校生ではなくおっさん、ウグイスがアナウンス。この方式の方が良い。今のやり方は選手に対してではなく観客に対して言っているようでしっくりこない。
確かにそうですね。話はそれますが、バックネット裏に小学生を座らせているのもどうかと思います。
@@firstcaptain2552 8号門クラブがなければそれでも良いのですが…アメトーーク等で取り上げられて増長し天狗になった彼等を戻すことになりかねないので私は今のままで良いと思います
「ウグイス嬢がアナウンス♥️🎙️」は🆗👌。「頭の固いオッサン」は「時間をムダにする上、選手の立場を全然考えてない」から絶対にヤメろ❎👴❎‼️
別にどーでもええけど入場校の校名アナウンスはアナウンサーの方がいいね
@@firstcaptain2552 コロナ後フリーにしたら小汚い金髪のおっさんが終始ふざけて目障りだったから小学生でいいと思う
神戸市立西宮高校。。。ここを目指して努力してきた女子校生に対して、あまりに失礼。
上宮の全盛期ったね😄
平成元年かぁ
戻りたい
海外からこの動画見てます。泣けてきた。ふるさと 若い頃を思い出した
7:38 三重代表・海星
12:44 長崎代表・海星
まったくの同名校が出場して、しかも2回戦で対戦するんですよね。
長崎海星は今年も甲子園出場して結構勝ち進んだけど三重海星は全然見なくなったなぁ
昔はちょくちょく出てたのに
2000年入ってから甲子園出てるのかなってくらい見てない
ちなみに、昭和47年第54回大会にも両校は初戦で対戦しています。その時は長崎海星が2-0で勝ちました。
来年こそ、普通に開会式をしてほしいね‼️
7:01〜2022年静岡代表の日大三島はこの年以来、33年ぶり2度目なんですね。
子供の頃、毎年のように目にしていた緑の文字のユニフォーム
学校名はわからなかったけど、子供ながらに「また今年も出てるんだ」と思って見ていた
特に思い入れなどはないけどなんとなく印象に残っていて、大人になってから、あれはどこだったのかと、ずっと搜していた
盛岡三高校
多分これや。やっと見つけた
盛岡三は常連じゃないから、米子東じゃないですか?
@@杉本将臣 さん
米子東を検索してみました。そうかもしれません😅ありがとうございます!
平成最初の大会。このころはまだ公立と私立が拮抗していて、寡占独占地区はまだそんなになかったいい時代です。
むしろ、宮城奈良鹿児島とかの当時の寡占地区はそれ自体が県の個性となっていた時代ですが、今はね…
個人的には甲信越の並びとか最高です。
連続出場では福井商が突出していたくらい
確か、決勝で仙台育英の大越投手と帝京の吉岡投手が投げあった年ですね!
1-0で帝京が勝って優勝したんでしたね。
緊迫した良い試合だったなぁ。
決勝戦にふさわしい引き締まった試合でしたね。スコアは2-0だったと思います。
2-0であってる
それから33年後に仙台育英はつゆ。山口で早鞆監督大越はどんな心境かな?
勿論、当時は決勝進出して優勝する事を本人は自信満々に期待しましたね…
でも…あと一歩に届かずに惜しくも敗れてしまった😢
これによって東北勢が4回目に決勝進出した事を証明しました。
2-0
帝京5番の鹿野君のセンター前ヒットだったな。
内容では仙台育英が勝ってただけに当時は悔しかったな。
前年度優勝校が出場してないとプラカードを持つ女子高生の枠が1つ増えるからある意味でラッキーですよね。前年度優勝の広島商のプラカードを持った女子高生は幸せですよね。でも自分が持ったプラカードの高校が出場してないから甲子園大会の結果が出ないのが淋しいですよね。
この大会は、開幕試合から印象的で、佐野日大の麦倉投手が、自ら大会1号ソロホームランを打ち、その1点を完封試合で守り抜き、近代福山に勝利した試合でしたね。
麦倉投手って阪神タイガースの?
近大の変換ミスでは?
@@宮慎吾-o6i そうです。5年で引退しましたけどね。
青森と岩手は今やすっかり私学優勢になり時代を感じる
良い時代でした
やっぱり全員行進がいいね
仙台育英の大越投手、現在山口県の早鞆高校の監督をしていますね。もう一度甲子園に帰って来てほしい。
この年、私も高校3年。
偶然か71回大会に71年生まれの3年生が参加。
この偶然のおかげで開催した回数が分かりやすいです
3年生の年齢18(早生れ除く)=大会回数=西暦19と20を除いた数字が同じ?
センバツで優勝準優勝がなんと開幕初日に登場。明暗は分かれましたが。
初めまして。キャプテンだけの入場式ですと、何かともの足りない感じがしますね。早くコロナ終息して平成時代のように開会式に戻って欲しいですね。
今と違って選手のムチムチ感がほぼない
この年1989年に大会歌「栄冠は君に輝く」を生み出した作曲家・古関裕而氏が他界。古関氏は特別表彰で選出され、野球殿堂入りした。
4:04
33年後に越えました。
14年後です。
白河の関どころか津軽海峡を越えましたが。
@@user-52-mickey
しかも2回連続。3回連続津軽海峡を越えるところだった。
千葉県は、成東が甲子園に出場をした時だよ。
スワローズにいた押尾の母校。
9:12 ジャイアンツでプレーした元木大介がキャプテンとは!
前田智徳が旗もって歩いてる!
熊本は川上哲治、前田智徳、松中信彦、秋山幸二、村上宗隆等々日本を代表するスラッガーを輩出しているが、夏は未だに一度も優勝したことはない。
やっぱりそうですか…89年の熊工だからどこかにいるだろうと思ったら先頭だったんですねー
熊工甲子園決定
秋田経法大付属の中川、俺と同い年だ
神戸弘陵先頭バッターホームランが忘れられない…
元木に追っかけギャルが多数いたっけ
我が母校が夏の甲子園に初めて出た年です!(自分が入学したのはこの2年後)
ちなみに、山陰初の高速道路は、米子自動車道じゃないよ!島根の南端、先日亡くなった森英恵さんの地元・六日市町(現在の吉賀町)を通っている、中国自動車道です!
まだこの頃は帽子のつばがまっすぐでもたいして違和感なかったよなあ。
俺の代・・・93年あたりからゆるやかに帽子のつばが曲がっていくんだよなあ。
あ、俺はおっさんだけど曲がってる方が断然好きですw
今は逆に真っ直ぐのツバが流行していて時代の流れを感じますねぇ
真っ直ぐと言ってもこの頃とは違って本当に平べったい感じですが笑笑
平成ど真ん中の2003~2005年に高校球児だったけど、自分の世代は帽子のつば曲げてたな。
その頃の甲子園の映像見ても、みんな曲げてる。
時代は繰り返すって言うし、今は真っ直ぐが流行ってるけど何年後かには平成スタイルの曲げるのが流行る時代くるのかな。
2015あたりから真っすぐの球児増えていった
ピチユニもダボユニに変わるのかな
深紅の大優勝旗ついに白河の関越えました❗
弱い高校しかたまたまなんとか優勝出来ただけそれと、強い県から生徒かき集めた偽地元チーム
2004年に越えてますけど。
22:15 この時代は、やはりまだ涼しかった。今じゃ確実に35℃位まで行くでしょう
流石に9時台でそこまではいかない
俺の地元、成東が出た年かあ。
C和歌山に勝ったんだよ!
ラッキーゾーン!
1991年限りで姿を消しました😢。
その翌年のセンバツ…諸ともせずに3本塁打かっ飛ばしたのが星稜・松井秀喜💥💥💥⚾⚾⚾‼️
深紅の大優勝旗はまだ白河の関を超えていません。
30年前と一緒。
2004年に駒大苫小牧が白河の関どころか津軽海峡を「越え」ました。
今みんな51歳。
いや、1年生や2年生もいるから、
そうとは限らない。
いきなりマイクのバグから始まるw
智辯学園と智辯和歌山
まず兄です
そして弟です
ユニフォームの違いが分かりますか?
県名が違うだけですキリッ
1:21
この女子アナ、甲子園が何処にあるか知ってるのだろうか?
神戸か、もしくは大阪と思ってる?
西宮市や西宮高校からクレーム来なかったのだろうか?
神戸市立西宮高校ってどこですか?
「西宮市立西宮高校」なら聞いたことあるけど。
いきなり
そう思った
神戸県だと思ってる人、よくいますね。
仙台県
横浜県
名古屋県
松山県
と、間違える人も少なくない?
第二次ベビーブームの世代。子供の頃はスポーツと言えばまずは野球の環境でした。甲子園出場の競争率は今の倍以上でしょうね。
34年前そんなに経つの?もっと最近みたいに感じるけど
放送局は何処でしょうか?時刻表示の感じが当時の日本テレビと同じ感じだったけど。
山梨放送です
@@firstcaptain2552
山梨放送ってどう言う意味ですか?
これ、NHK-TVの映像ですよ!
ひょっとして、NHKの甲府放送局(山梨県) の映像という意味ですか? 当方アタマの中が大混乱しております。
これはNHK-TVの映像ですよ。大会を全国放送するのはNHKだけですよ! 実況の男性アナは工藤三郎さんです。
映像アップされたかたが、山梨放送ですと答えているのは全く不可思議です。
投稿者はひょっとして、山梨県の人で、NHKの甲府放送局の映像を使ったのでは?
本当にワケの分からない回答ですよ!
御指摘どうも有難う御座いました。
@@ななし権兵衛-m3c
そのコメントでは肝心の答えが出ていません。
NHKの甲府放送局の映像と言う意味で良いのか、あるいはほかの答えがあるのか?
質問者にも当方にも答えになっていません。
3:08
「青森県はここ20年勝っていません」
…こんなズケズケというもんかよ笑笑
1:20
「神戸市立西宮高校」
といい、このアナウンサー、相当アタマ悪いな笑笑
🎉茨城県立境高校蛍雪応援団🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
昭和最後の優勝 広島県立広島商業高等学校。
平成最初の優勝 帝京高等学校
平成最後の優勝 大阪桐蔭高等学校
令和最初の優勝 履正社高等学校
昭和最初の優勝 松本商業
春の選抜高校野球で愛知の東邦高が平成最初と平成最後の両方で優勝していますね
大正最後の優勝校、静岡中学校
平成元年。帝京と仙台育英の決勝戦。後、小学生をバックネット裏に。。直接、高野連が甲子園球場へ進言したほうがと良いと思います。
仙台育英今年は白河の関を超えるチャンスです。
今年が一番チャンスだと思います
越えました!
青森県勢はここ20年勝ってません
だが、この大会にて遂に待望の勝利(弘前工5-1石川)🙌✨‼️
神戸市立西宮高校ってWWWW
神戸市立西宮高校?
存在しない😳❗
神戸市立って言った?
神戸市立西宮高校言うた笑
確かに神戸市立って言ってる
明らかに言ってました😠👆‼️
智弁和歌山の際、ユニホームの違いわかりますか?…県名が違うだけです❗
ナイス👍️ボケ‼️😂
自分一人だけがわかるサイテーコメント。
この程度の日本語能力しかない人間のコメント投稿が、なんと多いことよ! 小学生だね😊😊
@@NK-li1no
お前さんが分からないだけだろよ。この大会には、奈良代表・智弁学園と和歌山代表・智弁和歌山が出場している。両校は言わずとしれた姉妹校であり、ユニフォームは酷似している。しかしながら、微妙に違う点があるとの指摘を、関西風ののりでやったもの。日本語能力とは関係がない。
自分に能力がないことを、人のせいにするなよ、爺さん。
素直にならなきゃ、来世でご苦労されますよ。
もしかしたら、素材や裏地が違うかも?
土佐東亜学園はこれ以来出場無し
神戸市立じゃ~なくて西宮市立ねプラカード持ってる高校生。
隣の工藤三郎アナウンサーも誤りに気づかなかったのか ?
2-0で帝京
昭和17年の甲子園大会ですね。
えっ?
昭和17年にはテレビ放送なんてありませんよ! 戦時中ですよ!
82 年前の大会じゃあないですよ!
みんな、おじさんおばさん。この時代は、もう電光掲示板になってる。手書きじゃ無いんだ。
手書きスコアボードは1983年の第65回大会までですね
翌1984年選抜から電光掲示板
最後の手書きスコアボードの甲子園で優勝したのが当時1年生のKKコンビがいたPL学園
レレレのレ
日本語の使い方について問う。書き出しの部分、“みんなおじさん・・・・” は次の文章にどう続く?
キミ1人だけが解っているだけだ。日本語の勉強を!
@@NK-li1no ワカランカ。今は、みんなオジサンおばさんになっちょる。しかし、この時代は手書きのハズやと思っちょったが、既に電光掲示板になっちょったんか。と言ってんだ。1を聞いて10を悟らないとダメだぞ。フフフ。きまったな。
@@レレレのレ-r2o
貴方の駄文はあなただけにしか通用しません。〝自分の文章は、誰でもわかる〟〝この文章をみて「10」まで理解せよ〟とは、いくら国文学者である私にも解りません。わかるのはこの駄文を書いた本人だけです
私は現実にはアナウンサーです。こんな原稿を渡されて読めと言われても、視聴者がわかるように伝えることは不可です。
文章の前半と後半が乖離(かいり) し過ぎて分からない。
自分が書いたものは全てこれをもって10を知れなんてよくもまぁ言えたもの。世のアナウンサーであなたの文章構成力を、即理解出来たのは皆無でしょう。
もう少し自分の文章力のなさを自覚しなさい。
@@NK-li1no
お前さんだけが、理解できないだけだろうよ。UA-camのコメントなんて長く書けば興ざめする点がある。にもかかわらず、正規な日本語に沿ってUA-camコメントが記載されていると認識している時点で、お前さんのような輩はコメントする資格はない。しかも、他者の表現に介入してあれやこれや説教をたれずともよろしい。言葉の説教したけりゃ、自身のUA-camを開設してやりなはれ。他者の開設したものに便乗して稚拙な自論を出すな。
「開会式を挙行いたします」ではなく「開会式を行います」
「選手が入場します」ではなく「選手入場!」
高校生ではなくおっさん、ウグイスがアナウンス。
この方式の方が良い。今のやり方は選手に対してではなく観客に対して言っているようでしっくりこない。
確かにそうですね。
話はそれますが、バックネット裏に小学生を座らせているのもどうかと思います。
@@firstcaptain2552 8号門クラブがなければそれでも良いのですが…アメトーーク等で取り上げられて増長し天狗になった彼等を戻すことになりかねないので私は今のままで良いと思います
「ウグイス嬢がアナウンス♥️🎙️」は🆗👌。「頭の固いオッサン」は「時間をムダにする上、選手の立場を全然考えてない」から絶対にヤメろ❎👴❎‼️
別にどーでもええけど入場校の校名アナウンスはアナウンサーの方がいいね
@@firstcaptain2552
コロナ後フリーにしたら小汚い金髪のおっさんが終始ふざけて目障りだったから小学生でいいと思う
神戸市立西宮高校。。。
ここを目指して努力してきた女子校生に対して、あまりに失礼。
上宮の全盛期ったね😄