Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ラジコン懐かしい。子供の頃買えなくて、そのまま歳取ったけど、欲しかった記憶が残ってる、カーブの走りが観たかった京商 プログレス4WDS、本当に起き上がるか謎だったマイティフロッグ。他グラスホッパーなど憧れでした。
@@ナオ-q9k コメントありがとう。そうなんですよね、マシンの名前で解るんですが周りでラジコン遊んでいる方って世代的に同じ年齢層の方が多いです。しかもメーカーが最近は復刻版を出すので私なんかはメーカーの罠にかかりまくりです😊
わかりやすい説明でした私もタミヤのバギーから始めたので懐かしく思います
@@藤井美樹-h7o コメントありがとうございます。私もタミヤからでした。でも私の場合タミヤでさえ組み立てるの最初は大変だった記憶が😱
わかりますかなり難しかった記憶が有ります
小学生の頃にラジコンに憧れてや、当時買ってもらいましたがスピードコントローラーがあっという間に焼けてしまって😅ほとんど楽しめなかったという過去がありつつやはりコロナ禍きっかけで再燃した50代です今の私と同じような目線で動画を作ってくださるおふどうさんのチャンネルが一番のお気に入りです参考にして私もラジコンのスキル上げていきたいと思います。
@@user-fm8nc7vd6k コメントありがとうございます。スピコンという響きが既に懐かしいですよね😊ラジコンに関しては当時もワクワクしましたが今はまた違った感じ方で楽しめている気がします。私ものんびりではありますが腕上げていきたいと思います!😊
こんにちは、「ラジコンをこれから始めたい人向け」動画ありがとうございます。半年経ってやっと数台ほど組み上げてみたものの猛暑の夏場に突入しRCメカが焼けて壊れるかどうかもわからないのでシェークダウンは秋まで待つことにしているところです。動画の中のESCは上部に空冷ファンがついていましたが空冷ってどの場面でどのパーツに対して冷却必須となるのか組立キットに記載がないので調査に苦戦しています(笑)
@@tomjerrybob コメントありがとうございます、パーツとしてはESCとモーターは走らせていると熱くなりますよね🤔私の印象では10分も走らせると熱くなり、走りも少しもっさりしてくる気がします。触るとホント熱いの壊れるんじゃないかと心配になります。(私だけ?)😱
@@ofudou_c真夏に10分は危険です〜5分位にとどめたいところ。それ以上はバッテリーも膨らんできます😅
最近TT-02B購入してラジコン始めました。おふどうチャンネルのせいです(笑)駐車場と学校の校庭のような土の上とで走らせていますが、土の上だと中が土というか砂や石だらけになってしまいます。動画やラジコンメーカーのサイトなどを参考にエアダスターやクレ666なんかを使って掃除していますが、ユニバーサルシャフト周りってどう掃除するものなのでしょうか?細かい砂がついててトラブルの元なのは間違いないと思うのですが、毎回分解は面倒で。。。動画の中でおふどうさんも面倒くさがりとおっしゃっていたので、ぜひ走行後のメンテナンスの動画も作っていただきたいです!
@@karukan3 コメントありがとうございます。ダート走行後の掃除ってホント大変ですよね🤔私は新潟の田舎なので車のタイヤ交換時に使うコンプレッサーが実は家にあり、それで全ての汚れを吹き飛ばしています。エアダスターでも走行後にめっちゃくちゃ近づけて(超密着)吹けばれば結構キレイになりますよね😊
タミヤから入る...自分も40年前に通ってきた道…コロナ復帰組まだまだこれから😀 (受信機の小ささにビビる)
@@蒼い彗星-i3i コメントありがとうございます。私もESCではなくスピコンの感覚だったので復帰の時は浦島太郎状態でした😊
普通の感覚で行くと走らせるまでの総額に引きますよね
コメントありがとうございます。解りますっ!あれもこれもいるんかーい!ってなりますよね、しかし末期症状になると〇千円、、、安いな〜なんてポチりまくり懐が凍えるので、その考えが正常だと思いますっ!😊
サーキットで勝負できるそれなりの車にそれなしのメカ類で気づくと総額8万喰らいになる…我ながらイカれてます
物凄くどーでも良いのですが、ESCとは(エレクトリック スピ-ド コントローラー)の略らしいですね。(本当にどうでも良いですね😅)しかしアンプ(ESC)の所でスピコンとスロットル用のサーボって出たら僕ら年代だと思いますね🤣(これも本当にどーでもいいですね😅)それとメカ類を選ぶときですが、僕はこの人に練習して勝ちたいと極めたいと思うような人なら最初からお金はかかりますが上のグレ-ドのやつを買った方が無駄や余ったメカなどが出ないので、僕はその方が良いと思いますね。(やっていたら見栄などで、ど-せ良いやつが欲しくなりますから🤣 僕は、まず俺って10を使っているんだぜって言いたいが為にフタバの10PXを買いました🤣)まあ物凄くお金がかかりますので、無理なく楽しめる範囲でやるのが1番だと思います👍
コメントありがとうございます。10PX羨ましい!私なんかは設定画面のインターフェース4PMの方が操作しやすそう、、、って先日買うか迷いに迷い、私なんぞまだ早いと結局人ポチれなかったビビリであります😱
こんばんはおふどうさんヽ(´∇`)ノ良いですねー分かりやすかったですꉂꉂ(¯ᗜ¯艸)時におふどうさん、「なにしてあそぼう」さんという配信者さんをご存知ですか?非常に綺麗なグラホを作られる方で、最近FFグラホを完成させてました♫触発されて4駆グラホとか作れたら面白いなぁ、なんて爆妄想してました(笑)おふどうさん、次の動画も楽しみにしています(ノ˶>ᗜ
@@じじこ-i3h コメントありがとうございます。面白そうですね、今度その動画見てみたいと思います!😊
あとは、やる気!
@@プラスワーク コメントありがとうございます。そこ重要ですよね!😊
ラジコン懐かしい。子供の頃買えなくて、そのまま歳取ったけど、欲しかった記憶が残ってる、カーブの走りが観たかった京商 プログレス4WDS、本当に起き上がるか謎だったマイティフロッグ。他グラスホッパーなど憧れでした。
@@ナオ-q9k コメントありがとう。そうなんですよね、マシンの名前で解るんですが周りでラジコン遊んでいる方って世代的に同じ年齢層の方が多いです。しかもメーカーが最近は復刻版を出すので私なんかはメーカーの罠にかかりまくりです😊
わかりやすい説明でした
私もタミヤのバギーから始めたので懐かしく思います
@@藤井美樹-h7o コメントありがとうございます。私もタミヤからでした。でも私の場合タミヤでさえ組み立てるの最初は大変だった記憶が😱
わかります
かなり難しかった記憶が有ります
小学生の頃にラジコンに憧れて
や、当時買ってもらいましたがスピードコントローラーがあっという間に焼けてしまって😅
ほとんど楽しめなかったという過去がありつつ
やはりコロナ禍きっかけで再燃した50代です
今の私と同じような目線で動画を作ってくださるおふどうさんのチャンネルが一番のお気に入りです
参考にして私もラジコンのスキル上げていきたいと思います。
@@user-fm8nc7vd6k コメントありがとうございます。スピコンという響きが既に懐かしいですよね😊
ラジコンに関しては当時もワクワクしましたが今はまた違った感じ方で楽しめている気がします。
私ものんびりではありますが腕上げていきたいと思います!😊
こんにちは、「ラジコンをこれから始めたい人向け」動画ありがとうございます。半年経ってやっと数台ほど組み上げてみたものの猛暑の夏場に突入しRCメカが焼けて壊れるかどうかもわからないのでシェークダウンは秋まで待つことにしているところです。動画の中のESCは上部に空冷ファンがついていましたが空冷ってどの場面でどのパーツに対して冷却必須となるのか組立キットに記載がないので調査に苦戦しています(笑)
@@tomjerrybob コメントありがとうございます、パーツとしてはESCとモーターは走らせていると熱くなりますよね🤔
私の印象では10分も走らせると熱くなり、走りも少しもっさりしてくる気がします。触るとホント熱いの壊れるんじゃないかと心配になります。(私だけ?)😱
@@ofudou_c真夏に10分は危険です〜
5分位にとどめたいところ。
それ以上はバッテリーも膨らんできます😅
最近TT-02B購入してラジコン始めました。おふどうチャンネルのせいです(笑)
駐車場と学校の校庭のような土の上とで走らせていますが、土の上だと中が土というか砂や石だらけになってしまいます。
動画やラジコンメーカーのサイトなどを参考にエアダスターやクレ666なんかを使って掃除していますが、ユニバーサルシャフト周りってどう掃除するものなのでしょうか?
細かい砂がついててトラブルの元なのは間違いないと思うのですが、毎回分解は面倒で。。。
動画の中でおふどうさんも面倒くさがりとおっしゃっていたので、ぜひ走行後のメンテナンスの動画も作っていただきたいです!
@@karukan3 コメントありがとうございます。ダート走行後の掃除ってホント大変ですよね🤔
私は新潟の田舎なので車のタイヤ交換時に使うコンプレッサーが実は家にあり、それで全ての汚れを吹き飛ばしています。
エアダスターでも走行後にめっちゃくちゃ近づけて(超密着)吹けばれば結構キレイになりますよね😊
タミヤから入る...自分も40年前に通ってきた道…コロナ復帰組まだまだこれから😀 (受信機の小ささにビビる)
@@蒼い彗星-i3i コメントありがとうございます。私もESCではなくスピコンの感覚だったので復帰の時は浦島太郎状態でした😊
普通の感覚で行くと走らせるまでの総額に引きますよね
コメントありがとうございます。
解りますっ!あれもこれもいるんかーい!ってなりますよね、しかし末期症状になると〇千円、、、安いな〜なんてポチりまくり懐が凍えるので、その考えが正常だと思いますっ!😊
サーキットで勝負できるそれなりの車にそれなしのメカ類で気づくと総額8万喰らいになる…我ながらイカれてます
物凄くどーでも良いのですが、ESCとは(エレクトリック スピ-ド コントローラー)の略らしいですね。
(本当にどうでも良いですね😅)
しかしアンプ(ESC)の所でスピコンとスロットル用のサーボって出たら僕ら年代だと思いますね🤣
(これも本当にどーでもいいですね😅)
それとメカ類を選ぶときですが、僕はこの人に練習して勝ちたいと極めたいと思うような人なら最初からお金はかかりますが上のグレ-ドのやつを買った方が無駄や余ったメカなどが出ないので、僕はその方が良いと思いますね。
(やっていたら見栄などで、ど-せ良いやつが欲しくなりますから🤣 僕は、まず俺って10を使っているんだぜって言いたいが為にフタバの10PXを買いました🤣)
まあ物凄くお金がかかりますので、無理なく楽しめる範囲でやるのが1番だと思います👍
コメントありがとうございます。
10PX羨ましい!私なんかは設定画面のインターフェース4PMの方が操作しやすそう、、、って先日買うか迷いに迷い、私なんぞまだ早いと結局人ポチれなかったビビリであります😱
こんばんはおふどうさんヽ(´∇`)ノ
良いですねー
分かりやすかったですꉂꉂ(¯ᗜ¯艸)
時におふどうさん、「なにしてあそぼう」さんという配信者さんをご存知ですか?
非常に綺麗なグラホを作られる方で、最近FFグラホを完成させてました♫
触発されて4駆グラホとか作れたら面白いなぁ、なんて爆妄想してました(笑)
おふどうさん、次の動画も楽しみにしています(ノ˶>ᗜ
@@じじこ-i3h コメントありがとうございます。面白そうですね、今度その動画見てみたいと思います!😊
あとは、やる気!
@@プラスワーク コメントありがとうございます。
そこ重要ですよね!😊