1987年 C.デュトワ&N響 リムスキー=コルサコフ 交響組曲「シェヘラザード」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 18

  • @shin-i-chikozima
    @shin-i-chikozima 8 місяців тому +8

    この圧倒的に迫力のある演奏を聴いているだけで浮世の煩わしさやしがらみを忘れます。
    ソロバイオリンの音色のなんと美しいことか。
    この世のものとは思えない美しさ。
    シェラザードの美しさが目に浮かびます。

  • @fujiharunaoi8343
    @fujiharunaoi8343 10 місяців тому +9

    この日、前から10列目くらいにいました。感動がよみがえります。

  • @もこもこ-d8m
    @もこもこ-d8m 11 місяців тому +7

    デュトワ!!ありがとうございます!!

  • @user-do1su5eb3b-omanga
    @user-do1su5eb3b-omanga Рік тому +3

    何となく凄かった!😸

  • @brassfun
    @brassfun 5 місяців тому +5

    中学生の時、N響アワーでこれを聞いてデュトワ氏を知りました。それ以来虜になりました。当時の我が家のテレビはステレオではなくモノラルだったと思いますが、それでも聞き取れるほどのサウンドの違い。N響のイメージとは全く違う音がする!という感動を鮮明に覚えてます。

  • @kan76kazu
    @kan76kazu 11 місяців тому +12

    歴代現在も含め徳永二男さんのコンマスが一番良い。

  • @ひでさん-i3e
    @ひでさん-i3e 5 місяців тому +1

    中学生時代、ブラスバンド部でコンクールの自由曲が第4楽章でした。特に後半の嵐に突入していく辺りからは鳥肌物ですね。

  • @otabegoro
    @otabegoro 2 місяці тому

    デュトワの登場は確かにN響に新風を送り込んだ。N響からこんなに艶やかなサウンドを引き出した指揮者はそれまでいなかった。
    フランスもの、ロシアものが中心だったが、ベートーヴェンも良かった記憶がある。

  • @tosikiyuumagawa9123
    @tosikiyuumagawa9123 Рік тому +12

    徳永さんがコンマス時代の演奏
    やっぱ凄いなぁ👏

    • @Kajimaya007
      @Kajimaya007 8 місяців тому +7

      4:57 , 21:16 N響という舞台で、兄弟がパートソロの掛け合いをする機会って、これくらいだったのかも。

  • @綾小路泰次朗
    @綾小路泰次朗 8 місяців тому +11

    小島葉子さんのオーボエがいい

    • @ぬろろ
      @ぬろろ 4 місяці тому +3

      唯一無二っやつですね。半分は刷り込みだけど、今でもこの人の音色が一番だと今でも思います!

  • @サカサクラ-u9u
    @サカサクラ-u9u 5 місяців тому

    一楽章のテンポがドンピシャ!それにしてもホルンの松崎さん、いい音だなァ

  • @sarahjones-jf4pr
    @sarahjones-jf4pr Рік тому +1

    What orchestra? what conductor?

    • @brassfun
      @brassfun 8 місяців тому

      NHK symphony orchestra (Tokyo, Japan) conducted by Charles Dutoit

    • @sarahjones-jf4pr
      @sarahjones-jf4pr 3 місяці тому

      @@brassfun Thank-you.

  • @ひろちゃん001
    @ひろちゃん001 3 місяці тому +2

    指揮者が代わればこれほどかわるものでしょうか。

    • @tokoro6019
      @tokoro6019 Місяць тому

      レナルド・バーンスタイン指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウの演奏に似ています。