足元に沈むボール上手く打つ方法【ネットプレーヤー対策】
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- ■テニスベアでイベント開催中! ※満員御礼※
↓↓↓【勝負の決め手】サーブとリターンの強化レッスン!↓↓↓
11/16(水) 19:00-21:00 www.tennisbear...
■スポンサー様を募集しております!
ぜひお問い合わせください!連絡先↓↓↓
servenokami@gmail.com
■体験無料!レッスン生募集中!
K-powersテニスアカデミー北新横浜校↓
www.k-powers.c...
■プライベートレッスン希望の方はインスタのDMまでお願いいたします!
※少人数制のグループレッスンも受け付けます!
www.instagram....
■これからテニスで勝ちたい全ての人のために!
当チャンネルでは初心者にも分かりやすい動画を上げていきます!
■instagram
www.instagram....
■Twitter
/ yukimatsuo1015
■プロフィール
松尾友貴(マツオユウキ)
1990年10月15日生まれ
日本最高ランキング S18位 D16位
右利き・オールラウンドプレーヤー
得意なショットはサーブ、フォアハンド
■戦歴
全日本Jr.16歳以下 シングルス 優勝
全国中学生 ダブルス 優勝
全国選抜 シングルス 優勝
中牟田杯 シングルス 優勝
2010年全日本選手権 シングルス ベスト16
2010年オーストラリア FUTUERS シングルス ベスト8
2011年軽井沢FUTUERS シングルス ベスト4
2012年軽井沢FUTUERS ダブルス 準優勝
2012年日本リーグ優勝 (ライフNP)
肘を支点にワイパー動作、大変参考になりました。
今までは身体の重心が後ろにかかりボールが上になり、ボレーの餌食になりプレッシャーしか感じられなかった。
今回のも何度でも見直したいレッスン! ライジングとチャンスボールの動画と合わせて勉強します。
何度も見直してください^ ^
0:17 😊😢🎉😂❤
😂
今回も実戦で使える技術ありがとうございます。これも練習します。
探していた答えがここにありました!
有難うございます
答えが見つかってよかったです(^^)
練習してみます
相手が平行陣できたとき打つ勇気がないのかロブを上げてしまい
スマッシュで決めてきます。
足元に沈めて攻めのボールが打てたら自分にチャンスがくるかポイントを取れるかもしれないですね
"それ"をしたいのですが、ネットに突き刺さるリスクが怖くて💦😭
肘の高さを意識してやってみます⤴︎
ラケット面やテイクバッグに
注意するところは、ありますか?
ミックスの試合で女性が前衛の時思いっきり打ってきて狙われてるんですが、どう対処したらいいですか?😢
前に練習相手(女性)とボレストしていたら、「気持ちよくボレーさせてよ」と言われたことがあります。
意味不明な事を言ってくる人は、無視でいいと思います
ボレストはストロークの練習でもあるわけですから
@@鈴木俊夫-k1m なるほど。ありがとうございます。
@@ピクミン-l9k
テニススクール?にいるおばさんは、ワガママだから聞き流すのが吉です
@@鈴木俊夫-k1m スクールではなく、昔試合などで、お世話になった方ですね。まあ、気にしないことにします。ありがとうございます。
アップなら百歩譲ってって感じだけど練習で言われたとしたら意味分かりませんね