Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こん××は全撤去経験があります、内部を綺麗にして洗いまくり、塩・酒・米を撒き供養してから吸引して、サンダーで切りまくりでしたよ・・・FRPだからガラス粉が凄いですよ。ランマ転圧もしていました。最後はレミとプレートで仕上げました。残材を産廃置場に捨てに行くのも最近は高くなりました。
よっさん、お疲れ様ですよ!私の場合は、最終汲取して綺麗に水洗いして底溜まりを吸ってくれたら、施主さんにお塩とお酒と準備して貰っているのでそれを、全ての蓋を開けて塩とお酒を中へ巻きます。で、手を合わせて 長い間ご苦労様でした。と心の中で唱えてから解体に入りますよ。浄化槽や汲取便槽からの下水工事や、井戸埋めや井戸ポンプの配管替などの時は必ずする様にしています。年倍の人に,あんたも古い人やな(笑)って撤去も出来るだけ半分はカットしてするか、敷地等制限無ければ全撤去してます。置き場に置いてたら、農家さんが来て それ売ってくれ!って来ますよ(笑)二回程、生け捕りした浄化槽を農家さんの畑へ配達して、1m程掘って設置して水路からVU50で配管したことありますよ。配達と設置と配管で、手間賃として10万貰った事が・・・。
たけたけ サン コメントありがとうございます😊今回の下水切替工事スゴくたいへんでした。かさ上げが450mm位あって、土間コンクリート撤去したら、その下にさらにかさ上げベースコンが打設されていて、ハツリで大変時間かかりました。いつもロングレター頂けて嬉しいです😊ありがとうございます。
@@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G 殿いえいえ(笑)。コンクリートが安かったのかな(笑)。時々、古い家の場合は、土間をマシマシ上げしてある所もありますからね。メーター交換作業で回っていると、30センチほど下に13のメーターが・・・。ぼちぼちと、お出かけして来ます。
最後のコンクリート仕上げでなくて既存の周りと同じくレンガブロック仕上げにするべきだね😂
浄化槽を埋め戻すとき砕石はいかがですか?
うちもやりました20万円でした
25年くらい前家を建てた時合併浄化槽を設置する工事を見ていたのですが浄化槽の横の下の方にふたをした排水口のような物がありました 工事関係者にそれは何ですかと聞いたら将来下水道が来た時にここにつなげると聞きましたやっと下水道が来たので工事を依頼しようとしているのですがそんなのはないですと依頼しようとしている業者がいいます 昔の事でうるおぼえでわかりません直接下水道に接続出来る合併浄化槽って昔ありましたかわかりますか?
後藤道也 さん コメントありがとうございます。😊 合併浄化槽で直接繋げる接続口は恐らく無いと思います。 話は変わりますが、家を建てる時に将来、公共下水道管が通った時のために公共ますが設置されるであろう道路付近まで空配管を入れておきますって、水道業者か建築屋さんに言われたら記憶はないですか?その場合、浄化槽付近まで空配管を伸ばしている可能性があるかも知れないです…。
ありがとうございます空の配管は入ってないと、思います勘違いだったのかな
まぁまぁやな😏 いつの間にUA-cam始めたんや
danjiri danjiri さんコメントありがとうございます😊。UA-camを、始めたのは1年前くらいからです。暖かく見守って下さい😊
今回は、浄化槽を取り壊し、そこへの配管のようですが、 浄化槽埋め殺しの際、砂を使うのは、判るのですが、一般の宅内屋外配管にも、砂で巻き立てますか?地方によっては、良質発生土ではなく、砂を使いなさいと役所から、言われる所も、あります。そちらはどうですか?
櫻井M さんコメントありがとうございます。一般の戸建てで、上下水道局から埋戻しに砂を使用しなさいと言われた事はないです。コテコテドロドロの土だったりしたら、建築屋さんに事情を説明して、追加費用を頂いてクッション砂を埋めたりする事はあります。
自分の勤務してる会社は現場で出たハツリガラを浄化槽に入れるのですがおかしいですよね…。
△
頑張ります。
bod検査がとおうればわざわざ公共下水?必要?工事費最低30万負担でかくない?
こん××は
全撤去経験があります、
内部を綺麗にして洗いまくり、塩・酒・米を撒き供養してから
吸引して、サンダーで切りまくりでしたよ・・・
FRPだからガラス粉が凄いですよ。
ランマ転圧もしていました。
最後はレミとプレートで仕上げました。
残材を産廃置場に捨てに行くのも最近は高くなりました。
よっさん、お疲れ様ですよ!
私の場合は、最終汲取して綺麗に水洗いして底溜まりを吸ってくれたら、施主さんにお塩とお酒と準備して貰っているので
それを、全ての蓋を開けて塩とお酒を中へ巻きます。
で、手を合わせて 長い間ご苦労様でした。と心の中で唱えてから解体に入りますよ。
浄化槽や汲取便槽からの下水工事や、井戸埋めや井戸ポンプの配管替などの時は必ずする様にしています。
年倍の人に,あんたも古い人やな(笑)って
撤去も出来るだけ半分はカットしてするか、敷地等制限無ければ全撤去してます。
置き場に置いてたら、農家さんが来て それ売ってくれ!って来ますよ(笑)
二回程、生け捕りした浄化槽を農家さんの畑へ配達して、1m程掘って設置して水路から
VU50で配管したことありますよ。
配達と設置と配管で、手間賃として10万貰った事が・・・。
たけたけ サン コメントありがとうございます😊
今回の下水切替工事スゴくたいへんでした。かさ上げが450mm位あって、土間コンクリート撤去したら、その下にさらにかさ上げベースコンが打設されていて、ハツリで大変時間かかりました。
いつもロングレター頂けて嬉しいです😊ありがとうございます。
@@nakagawa.paku_paku_kohoo.SW_G 殿
いえいえ(笑)。
コンクリートが安かったのかな(笑)。
時々、古い家の場合は、土間をマシマシ上げしてある所もありますからね。
メーター交換作業で回っていると、30センチほど下に13のメーターが・・・。
ぼちぼちと、お出かけして来ます。
最後のコンクリート仕上げでなくて既存の周りと同じくレンガブロック仕上げにするべきだね😂
浄化槽を埋め戻すとき砕石はいかがですか?
うちもやりました
20万円でした
25年くらい前家を建てた時
合併浄化槽を設置する工事を
見ていたのですが浄化槽の横の下の方にふたをした
排水口のような物がありました 工事関係者にそれは何ですかと聞いたら将来下水道が来た時にここにつなげる
と聞きました
やっと下水道が来たので
工事を依頼しようとしているのですがそんなのはないですと依頼しようとしている業者がいいます 昔の事でうるおぼえでわかりません
直接下水道に接続出来る
合併浄化槽って昔ありましたかわかりますか?
後藤道也 さん コメントありがとうございます。😊
合併浄化槽で直接繋げる接続口は恐らく無いと思います。
話は変わりますが、家を建てる時に将来、公共下水道管が通った時のために公共ますが設置されるであろう道路付近まで空配管を入れておきますって、水道業者か建築屋さんに言われたら記憶はないですか?その場合、浄化槽付近まで空配管を伸ばしている可能性があるかも知れないです…。
ありがとうございます
空の配管は
入ってないと、思います
勘違いだったのかな
まぁまぁやな😏 いつの間にUA-cam始めたんや
danjiri danjiri さんコメントありがとうございます😊。UA-camを、始めたのは
1年前くらいからです。
暖かく見守って下さい😊
今回は、浄化槽を取り壊し、そこへの配管のようですが、 浄化槽埋め殺しの際、砂を使うのは、判るのですが、一般の宅内屋外配管にも、砂で巻き立てますか?地方によっては、良質発生土ではなく、砂を使いなさいと役所から、言われる所も、あります。そちらはどうですか?
櫻井M さんコメントありがとうございます。
一般の戸建てで、上下水道局から埋戻しに砂を使用しなさいと言われた事はないです。コテコテドロドロの土だったりしたら、建築屋さんに事情を説明して、追加費用を頂いてクッション砂を埋めたりする事はあります。
自分の勤務してる会社は現場で出たハツリガラを浄化槽に入れるのですがおかしいですよね…。
△
頑張ります。
bod検査がとおうればわざわざ公共下水?必要?工事費最低30万負担でかくない?