高松市ってどんな街? 四国最大都市圏の中心市街地を散策!【香川県 県庁所在地 JR高松駅/琴電瓦町駅】(2021年)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 тра 2021
  • 皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。
    今回は、香川県の県庁所在地・高松市のJR予讃線・高松駅前から、高松シンボルタワー・サンポート高松や高松港およびクレメントホテル周辺、国道30号線中央通り、琴電高松築港駅や玉藻公園の周辺、日本最長のアーケード街(高松中央商店街(丸亀町・南新町・田町・兵庫町・片原町西部/東部・ライオン通・常磐町の総称))、丸亀町グリーン、瓦町フラッグ(瓦町FLAG)、琴電・瓦町駅(琴電琴平線・志度線・長尾線)などを街歩きした都市散策・紹介動画です。
    新チャンネル「Taka-simの裏側」
    / @taka-simyoutuber1043
    Twitter(@TakaUA-camr)
    もよろしくお願いします!
    #香川県
    #高松市
    #瓦町駅

КОМЕНТАРІ • 239

  • @Taka-sim
    @Taka-sim  3 роки тому +22

    【訂正】サンポート高松は高松港周辺の再開発エリアの名称、高層ビルの名称は高松シンボルタワーのようです。

    • @aoonikun
      @aoonikun 2 роки тому +3

      シンボルタワーの展望台、県庁の展望台(平日のみ)は無料開放されていますから、1度訪ねられたらと思います。

  • @user-kq4sd3jh2b
    @user-kq4sd3jh2b 2 роки тому +6

    お疲れ様です。
    瓦町駅前のトキワ街の紹介が優しすぎる…。フェンスで囲いがしてあったところがダイエー高松店で、その周辺に東宝東映松竹などの映画館が建ち並び、休日はよく子供が迷子になって交番で泣いていたものでした…。

  • @user-ob5te6ox6q
    @user-ob5te6ox6q 3 роки тому +30

    高松駅外観可愛い、そして街も綺麗です。素晴らしい都市です。高松に行くなら岡山から快速マリンライナーで行けます。ここも行って見たいです。

    • @shintaroguri
      @shintaroguri 3 роки тому +3

      高松は三大都市方面や九州方面から岡山まで新幹線で行きマリンライナーに乗れば高松に行けます。岡山高松は中四国メインで列車で行きやすいです。関西より一つ西側の拠点都市です。

  • @kaine2721
    @kaine2721 2 роки тому +14

    3年前に1年高松に住んでいたので、懐かしい
    とても落ち着く都市でした
    田舎過ぎず都会過ぎず何でも便利なコンパクトな都市でした

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому +2

      確かに中心部はコンパクトな街ですね!

  • @tito6057
    @tito6057 2 роки тому +5

    学生時代4年間過ごした街です。当時と比べて高松駅周辺エリアは随分と様変わりしましたね。
    旧高松駅エリア周辺はうどん屋が多く、朝から皆食べてる様子を見て最初は驚かされたものでした。
    高松築港駅エリアは元々ビルや商業施設が並び、築港駅もホテルの下にありました。
    当時を思い返すとえらいこざっぱりしたなという印象です。
    自身東京暮らしも長くなりましたが、一度また行ってみたく思えますね。

  • @user-si9ft1tx9t
    @user-si9ft1tx9t 2 роки тому +10

    コロナが収束したらまたJR 四国4県回るバースデー切符買ってまた高松に来たいです❗実は自分観音寺の産まれです❗

  • @user-gv6kv8lw1z
    @user-gv6kv8lw1z 3 роки тому +4

    お疲れ様でございました。高松市綺麗で大きな都市ですね。ドーム型のアケードびっくりです。街中の緑も綺麗です。治安も良さそうです。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому

      ありがとうございます!
      とてもいい雰囲気の中心部になっていますよね〜(^^)

    • @shintaroguri
      @shintaroguri 3 роки тому

      高松駅周辺は横浜のみなとみらいぽい雰囲気で丸亀町商店街も再開発されて変わり名古屋の道路みたいに整備されていて道路も広く平野が広いから郊外もまだ発展する余地もあります。他県へのアクセスもいいです。

  • @user-md2eg3xp8k
    @user-md2eg3xp8k 2 роки тому +7

    高松駅は海に近いし、瀬戸大橋が出来る前はフェリーも通っていた!おー琴電もあったなぁ!金刀比羅宮に行くべき琴平駅への市電もあった!栗林公園もあるぞ!うどんも讃岐うどんがあったし、なかなか良い街ですねー

  • @user-pf3mw3op6s
    @user-pf3mw3op6s Рік тому +3

    動画投稿ありがとうございます。
    約2年間住んでいたので懐かしく感じます。
    オープンで誠実な県民性、物価も比較的安く自然と利便性もほどよく両立していて本当に住みやすい街でした。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Рік тому

      やはり住みやすい場所でしたか!
      ご視聴ありがとうございます(^^)

  • @user-no6gj4od6c
    @user-no6gj4od6c 3 роки тому +15

    高松市民です。
    高松を紹介して頂いてありがとうございます。
    コンパクトにまとまった街だとは思いますが、丸亀町などは再開発でオシャレになったかな?
    気候のいい頃は、散歩がてら商店街を歩くにはいい散歩コースです。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому +2

      現地からありがとうございます!
      四国の中でも先進的な景観な気がします!

  • @user-yg7mw6sx4i
    @user-yg7mw6sx4i 2 роки тому +5

    2018年秋頃出張に赴きました。その時中心街からちょっと離れたアパホテルで5日間滞在しました。また徳島と違った良さがありますね。一極集中ですが、あの国内有数な洗練された商店街!先ほど紹介していただきましたブランドのあるドームアーケード、神戸レベルなオシャレ感でした。美味しいお店を楽しませてもらいつつ、ガンダム関連のバーがありそこでマスターに親切にしていただきました。ライオン通りが飲み屋メインの商店街ですね。すごい人がいてて本当に賑やかな素晴らしい街でした。

  • @user-oe7wg1mf1j
    @user-oe7wg1mf1j Рік тому +2

    高松のアーケードおしゃれでびっくり!街並みのビルも整然と洗練されて見えます!

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Рік тому

      商店街やビル街がきれいですよね!

  • @mitsuru.s7880
    @mitsuru.s7880 Рік тому +4

    お疲れ様です!
    四国には訪れたことが少なくて高松がこんなに大きな都市だなんて知りませんでした❗
    凄いですね!

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Рік тому +2

      高松は四国内で最もビル街が立派な都市のひとつなんです(^^)

    • @mitsuru.s7880
      @mitsuru.s7880 Рік тому +1

      そうなんですね!
      四国にゆっくり行ってみたいです!
      動画ありがとうございます!

  • @ryohiro06143
    @ryohiro06143 2 роки тому +15

    徳島県民の私から見ると高松市は「程よく都会」なんですよね。商店街も賑わってて、遊ぶ所も食べる所も充実、駅や交通も発達している、街も綺麗に整備されてるなど…(徳島県は自虐になってしまいますが全部逆です)
    また高松市は2度一人暮らしでお世話になってていい思い出しかないので、今でも高松市に遊びに来るたびにすごく心が落ち着きますし気分転換にも最適です!
    8:22 からの常磐街は90年代後半~2000年代前半までは服を買いに行ったりしていまして、人通りも多かったのですが、丸亀町の再開発が大成功したのに反比例するかのように常磐街は完全に寂れてしまっています。わざわざ常磐街まで来なくても、丸亀町とかが充実してて事足りてしまっているからでしょうね。
    高松市では他の方も挙げてましたが「レインボー通り」おすすめです!巨大店舗が多く見どころは多いです。
    郊外なので基本車で来たほうが楽ですが、ことでんバスが高松駅・瓦町駅⇔レインボー通りの周回運行やその先のことでん太田駅近辺までをくまなく運行しているので、移動も問題なしです。
    ちなみにこれから行くとすれば、毎年12月~翌年年始限定でレインボー通りのライトアップが行われるので12月がおすすめです!

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому +3

      たくさん情報ありがとうございます!
      冬に帰省ついでに行くかもしれないので、参考にさせていただきます!

    • @andalousie8373
      @andalousie8373 2 місяці тому

      私も徳島県民です…徳島県と市が対立していつまでも再開発が続かない徳島…高松と比べると…

  • @KK-vk7kp
    @KK-vk7kp 3 роки тому +18

    ほんとうに綺麗な都市景観ですね。高松の商店街について大学の授業で学びました。早く行ってみたいです。そして、熊本市に行ってみたいのですが、金銭的にも難しいので、いつかこのチャンネルで見られたらいいなと思ってます…おこがましくてすいません…

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому +2

      そうしたことを学べるの羨ましいです!いいですね〜
      チャンネルのかなり初期に一度熊本市を投稿していますが、再訪の予定がありますのでぜひお待ち下さいね(^^)

  • @user-sj3ez8kw1b
    @user-sj3ez8kw1b Рік тому +3

    高松は私が想像した以上に都会ですね。道幅も広く整然としていてビル🏢も多いですね。とても40数万人都市とは思えない程の都会度でただただびっくりしました。この動画とても為になりました。いい動画有難う御座いました。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      お楽しみいただけて嬉しいです!

  • @user-hl5ee9tm4i
    @user-hl5ee9tm4i 3 роки тому +7

    商店街もかなり開発できれいになった後なので
    通りやすくなってます。
    私はJR高松駅の(奥)ぬけた裏側散策が好きです。フェリーなのでなかなかいけませんが

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому +2

      裏側ですか!最近歩いてないですな〜

    • @user-hl5ee9tm4i
      @user-hl5ee9tm4i 2 роки тому +1

      @@Taka-simしってるけど 知らない場所の知らないちょっとした裏通りあるくの好きです。
      でも瓦町の裏だけは一度通って怖いのにつかまったから
      女ひとりではいかないことにしました。

  • @user-kb3ok5uf4c
    @user-kb3ok5uf4c 3 роки тому +7

    飲み屋街のライオン通りがあります。また行ってみてください。昔はライオン館と言う映画館がありました。初期の頃は本当にライオンを飼ってたそうです。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому +1

      ライオンを!?それは驚きました!
      飲み屋については疎いのでとても参考になりました(^^)
      ありがとうございます!

    • @howling6987
      @howling6987 2 роки тому

      ライオン通りの由来は、栗林動物園が出来た際に、ライオンが来てその商店街を通って動物園に行ったので、ライオン通りとなりました。

  • @zuka88st2
    @zuka88st2 3 місяці тому +1

    四国に住んでいた時、なんどか、訪れました。松山市といい勝負の都市景観!高松のほうが交通の便がよいですね。アーケード街はまるでテーマパークのようですね、ゆっくりあるいたことがなかつめたので、非常に楽しく拝見させていただきました。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 місяці тому +1

      楽しんでいただいて良かったです(^^)
      実際に散策した気分になっていただけたら嬉しいです😊

  • @user-js1dl7xn1l
    @user-js1dl7xn1l 3 роки тому +11

    程よい都会って感じですね!
    住みやすそうです😊

    • @shintaroguri
      @shintaroguri 3 роки тому +3

      JRやことでんで郊外県外移動もしやすく岡山や関西も行きやすいです。郊外型店舗も多く民放5局見れます。

  • @user-th4xx8dp6z
    @user-th4xx8dp6z 2 роки тому +3

    高知市民ですが度々高松に来てます。
    オススメの通りはライオン通りとフェリー通りの辺りですかね。
    その2本の南北の通りを東西に何本か通りがあって主に飲み屋街となってます。
    とても活気があって面白い飲み屋街ですよ😁🍺

  • @user-cq3ik2el2c
    @user-cq3ik2el2c Рік тому +3

    ⁡Taka-simさん、こんばんは🌃⁡
    一昨日、高松に初めて行ってきました✨⁡

    Taka-simさんの散策ルートとは異なりますが、動画でご紹介されたエリアを散策してました😅⁡

    高松駅からスタートして栗林公園へ。⁡
    その後は商店街を中心に国道沿い、瓦町駅エリアへ。⁡

    高松駅が近くなるに連れて商店街も開放的な造りになってて、Taka-simさんも冒頭でご紹介されてた商店街で天井がドーム型に名っているエリアところはお店がブランド店で埋め尽くされていたのが印象的でした😌⁡

    これまでの遠征先では商店街散策はほぼ欠かさずに行っていますが、高松の商店街はこれまでにないくらいのスケールの大きさを肌で感じました😎✌️⁡

    思い立っての高松訪問だったため事前に計画せず行き当たりばったりの都市散策、すべて徒歩での散策で個人的にはかなり歩いた感がありましたが、その分高松の都市感を体感することができました😌✨

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Рік тому +2

      高松の商店街は異様に長く、おっしゃるようにブランドが密集しているのが特徴的ですね!
      楽しめたようで良かったです(^^)

  • @machisansaku
    @machisansaku 3 роки тому +8

    丸亀町は本当にお洒落な商店街ですよね。高松に訪れる時は必ず行きます❗️
    最近、ことでんの伏石駅が開業しましたね。伏石駅近くのレインボーロード・サンフラワー通り周辺はお店が多いようで、郊外エリアの散策には良いのではないでしょうか😊
    あと高松で個人的に好きな場所は、城東町というところです。海沿いにある地区なのですが、漁港の横に風○街がありますw海沿いにそういったエリアがあるのは珍しいのではないでしょうか。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому +1

      やはりそのあたりが郊外としては見応えありそうですよね!
      私も何となくそう感じていました!
      そのあたりも撮影「できたら」してみたいですw

  • @user-kb3ok5uf4c
    @user-kb3ok5uf4c 3 роки тому +5

    屋根がオシャレな所は改装されたので綺麗になりました。高松の税金をかなり、使ったのでいろいろ揉めたみたいです

    • @vivautf
      @vivautf 3 роки тому +5

      再開発をしようとすると必ず反発する勢力が出てきます。
      しかし、再開発をしなければ中心部の空洞化は避けられない。
      公金を投入してでも再開発をしたのは大正解だと思います。復活した商店街の売上は巡り巡って市民に還元されますから。

  • @rosemonth8335
    @rosemonth8335 2 роки тому +3

    高松市はこの間、こたつの街での使用おめでとう御座います。(今更ながらすみません)高松市は、何故か、テレビ東京系(テレビせとうち)やTBS系列(山陽放送)など、と岡山県との合同の放送局になって四国でありながら不思議な面もありますよ。ちなみに、かつては山陽新聞も香川県に存在しました。今は四国版は無くなってしまいましたけど。(笑)

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      海に面して隣で、高速やJRで繋がっているので、両県とても近いですからね!

  • @help100jp
    @help100jp 3 роки тому +12

    地方の町並みを動画にしているのは
    見るのがとても楽しいです。
    高画質になれば視聴者数倍になりそうな気がしますが。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому +3

      そのあたりも可能な限り環境を整えるようにします!

  • @user-cr2mo7vc8k
    @user-cr2mo7vc8k 2 роки тому +2

    高松は4年住みました。
    商店街は長いですし、栗林公園も広い。
    うどんは美味しい。
    人が優しい

  • @user-hc3jb1nh6t
    @user-hc3jb1nh6t 2 роки тому +2

    10月からのディスティネーションキャンペーンが始まったら、また行きます!!(東京在住)

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому +2

      あの神キャンペーン活用されるのですね!私も活用する予定です!

  • @dainidanandayone
    @dainidanandayone 2 роки тому +2

    自分は高松出身の高知育ちなんですが、最近コロナで帰れてないのでちょっと寂しいです笑🥺
    (ちなみに今は潮見台に住んでます)

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому +1

      潮見台ですか!パワーセンターが近くて便利そうですね〜

  • @user-pk7uw5ki9w
    @user-pk7uw5ki9w 2 роки тому +2

    近くにレトロ倉庫街もあってオシャレですよ

  • @user-zt4sb4lw2e
    @user-zt4sb4lw2e 3 роки тому +9

    確かに住みやすい街やけど栄えとるのは瓦町くらいやな〜
    懐かしい...

  • @72039s
    @72039s 7 місяців тому

    浜ノ町から高松駅まで向かうために瀬戸大橋通りを通って向かってた時代がめちゃくちゃ懐かしい。。
    旧高松駅の映像どっかないかなー

  • @youm1243
    @youm1243 2 роки тому +2

    通常より人通りが少ないですね。
    自分が行った時はもう少し賑わいがありました。道路の渋滞はちょっとストレスでした。

  • @kenjazz1500
    @kenjazz1500 3 роки тому +2

    住みやすそうなところだなー

    • @shintaroguri
      @shintaroguri 3 роки тому +1

      JRやことでんで郊外県外移動もしやすく市内は平野も広く郊外型店舗も多く岡山や関西に行きやすく民放5局見れます。

    • @KS-kv8fs
      @KS-kv8fs 3 роки тому +5

      交通マナーの悪さに目を瞑り、轢かない・轢かれないよう神経を研ぎ澄ます必要があります。
      まあ気をつけてても向こうから突っ込んでくるので駄目な時は駄目ですが…(轢かれた)
      それ以外は揃うもの揃ってて住み良いと思います

  • @kinggreenfrog
    @kinggreenfrog 2 роки тому +18

    再開発ができるのが高松の強みですよね。徳島は西新町のシャッター街を守るために市と市民と県が結託したせいで市街地が廃れて郊外に分散したまま
    公共交通機関も明石海峡大橋が鉄道通せないから改善されないし、ほんと高松が羨ましい

  • @kotetu7610
    @kotetu7610 2 роки тому +5

    商店街に高齢者向けマンションを造り、中にある診療所が自宅まで診に来てくれる老人ホームの様な福祉と、徒歩圏内でおしゃれな場所にお出かけが手軽に出来る。
    その造りをしてから高齢者社会の地方の商店街の中でも元気なんですよ。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому +2

      それは画期的ですね!

  • @user-pm6pw7xm2b
    @user-pm6pw7xm2b 2 роки тому +2

    高松市も中心部への回帰がすすみ19階前後のマンションの建設ラッシュになっています。
    サンポートには、四国電力が外資系の高級ホテルを建設する計画が発表されたりと明るい話題が増えてきました。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому

      より都会度が増しそうですね!

  • @user-zx3xx8yq4t
    @user-zx3xx8yq4t Рік тому +2

    Taka-sim様へ
    香川県の都市でまだ取り上げていない丸亀市、坂出市、善通寺市、観音寺市、さぬき市、東かがわ市、三豊市の動画をお願いします。

  • @masa-jz5ly
    @masa-jz5ly 2 роки тому +16

    昼は高松、夜は松山な印象かな
    色々比べられるけど、どちらも好きな街です

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому +6

      それぞれ個性が違いますよね!

  • @user-cs7qz5bg1c
    @user-cs7qz5bg1c 3 роки тому +33

    同じ四国で、距離も大して離れていない徳島市と大違い…特にアーケード街なんか徳島の廃れっぷりは悲しみを感じるレベル

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому +10

      徳島の衰退に関しては懸念を示す方が少なくないですね...

    • @BENI_clone1
      @BENI_clone1 2 роки тому +3

      関西人ですが、徳島って観光地があまり無いイメージです、地方活性化は日本の課題でもあるので、地域の良さを活かして活性化してほしいものです。

    • @matnaoki3558
      @matnaoki3558 Рік тому

      何で徳島市は予算がないねは、これは特例市だからだろ!
      中核市と違い凡ゆる権限が制限されて、地方交付金もあまり国から貰えない。
      何故なら、特例市は人口が限られて人の流動もないから、参入する企業も少ないし、国が交付金を出すメリットがないから。
      交付金が無いと、県や市は財政に困り自治体にお金を回せない。
      つまり、お金が無いと目立つ企業も呼べないし、箱物でさえ作れない。
      28万人程度の市では公共事業でも失敗することが高い為、公金は出さない。

    • @jahqoo9356
      @jahqoo9356 Рік тому +2

      徳島は関西が近すぎるんやろ。高松も岡山が近いけど岡山は神戸大阪ほどではないからなあ。

  • @21opj79
    @21opj79 2 роки тому +2

    那覇市も32万都市ですが、人口密度は東京大阪並みで、本島の中南部だけで100万人以上人口があり高松市と同じく都市圏人口がものをいう都市だと思います。松山市も県庁所在地として大きな都市です。

  • @hydrangea0617
    @hydrangea0617 3 роки тому +12

    高松は人口規模と比べて明らかに都会感あり、流石松山と対決されるだけあります。アーケードも地方都市なのに珍しく大成功していますね〜(^^)v 郊外に某レースゲームの名前と同じのレインボーロードありますよ。瓦町駅が少しだけ都心の郊外ターミナル駅みたいな雰囲気ありますねw

    • @shintaroguri
      @shintaroguri 3 роки тому +4

      四国の中では関東の郊外の都市ぽい感じでことでん瓦町駅のペデストリアンデッキがある感じや瓦町の駅ビルも近代的でルミネの駅ビルぽいです。JRやことでんで郊外県外移動もしやすいです。

    • @juniorbeagle7652
      @juniorbeagle7652 3 роки тому +11

      対決ではなくて、松山と高松はそれぞれ四国の代表であってほしい

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому +1

      高松松山どちらも四国の大都会ですね!
      やはりレインボーロードあたりですね!ありがとうございます!

    • @skillhunter09
      @skillhunter09 3 роки тому +12

      高松の人は全く意識してなくて、松山の人が四国一とか高松より上…みたいな意識持ってますよね

  • @et6849
    @et6849 Рік тому +1

    徒歩というのが、凄い!
    そりゃ、街歩きなんで当たり前かも知れませんが、尊敬します(笑)
    娘が通勤で高松駅使ってますが、そんなに歩かない(笑)
    商店街も長すぎて、全部は歩けない(;_;)

  • @centurioncromwell3296
    @centurioncromwell3296 3 роки тому +36

    4年後には高松駅には駅ビル、新香川県立体育館、徳島文理大学と高松はどんどん再開発されて賑やかになりますよ
    高松は郊外に分散しててこの中心市街地の規模ですからね
    あとオフィス街から徒歩数分で飲み屋街とか歓楽街、商店街に行けるのがいい
    ......案の定松山と比較されてるけどどっちが都会だの最大都市だの無意味すぎる
    四国で最大都市だから何なのって感じだし最大都市だったら何か優遇されるとか無いのに
    そこに住んでる人がその地で満足してるならそれでええやん
    高松はテレ東は映るし、サンライズ瀬戸とかマリンライナーや徳島高知松山への特急の発着地になっててJRでも琴電でもsuica使えて鉄道が便利
    関西には車でもバスでも電車でも船でも行けるのもいい
    そして大企業の支店のほとんどが高松にあるから働く企業の選択肢が多いのもいいし転勤してきた人が多くいるから多様性があると思う
    高松の良いところを挙げましたが他の都市も良いところばかりです
    その中で高松は四国で一番本州と変わらない生活ができると思うし、香川は四国で一番優遇されてると思う(四国初出店がだいたい香川だし)
    暮らすなら高松は相当良いところだと個人的には思いますけどね

    • @centurioncromwell3296
      @centurioncromwell3296 3 роки тому +8

      そもそも四国内で対立してる場合じゃないし協力していかないと

    • @user-xe1zt1df9e
      @user-xe1zt1df9e 3 роки тому +3

      四国初出店が大体香川には異議あるなぁ
      四国初出店は結構バラバラ
      関西に近いからか案外徳島が多かったりする

    • @centurioncromwell3296
      @centurioncromwell3296 3 роки тому +4

      @@user-xe1zt1df9e セブンイレブンは香川徳島で四国同時初上陸でしたからね
      マック、スタバ、ドンキ、ゆめタウンとかの四国1号店が高松だったのでそういうイメージになったかもしれません

    • @user-cs7qz5bg1c
      @user-cs7qz5bg1c 2 роки тому

      @@centurioncromwell3296 四国各県って繋がり薄いよね
      首都圏や関西圏みたいに交通便利じゃない上、通勤も通学も各県内で完結することが多いから、県を跨いで移動することが少ないし
      まあ、そのおかげでコロナ感染者は少ないのかもしれないけど

    • @centurioncromwell3296
      @centurioncromwell3296 2 роки тому +1

      @@user-cs7qz5bg1c それに関しては地形が悪いですね
      四国山地がもう少し緩やかで平地が多ければ移動が楽で繋がりがあっただろうに
      あと四国は本州から遠すぎる

  • @rockpaper3041
    @rockpaper3041 3 роки тому +5

    高松に1年住んでました。社会にも慣れ、遊ぶことにも余裕が出来た頃に住んでた事もあって楽しい思い出の方が多いな。
    瓦町近辺で遊んで〆には港にポツンと一軒だけあった屋台。おでんに入った玉子は殻付きのまま、てのに最初びっくりしたけどw
    総合的に住むには丁度いいサイズの都会です。ただ、当時の市内の「博多(風)ラーメン」は全滅だったなww
    そういや「ラーメン五十番」の美味いが口は悪いオヤジ元気してるかな?

    • @hiroshi-itou
      @hiroshi-itou 3 роки тому +1

      港にあった屋台は閉めてますね宇高フェリーも無くなったからしょうがないですね

  • @hiroshi-itou
    @hiroshi-itou 3 роки тому +5

    高松は日本一商店街が長いそうです。自転車も多いらしいシャッター街でもないですね
    外国人がいなくなりましたが

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому

      おっしゃるとおりですね!

    • @hiroshi-itou
      @hiroshi-itou 2 роки тому

      @@aab-qw2tw 高松は多かったよどの国も
      一番は中国(台湾)だと思うけど
      塩江や祖谷のほうも多かった

    • @kinggreenfrog
      @kinggreenfrog 2 роки тому

      @@hiroshi-itou 祖谷は徳島ですけどね。

  • @user-oh5hr6xo7u
    @user-oh5hr6xo7u Рік тому

    神戸からフェリー出てるので行ってみたいですね

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Рік тому

      確か4時間ほどでゆったり船旅を楽しみながら行けますね!

    • @user-oh5hr6xo7u
      @user-oh5hr6xo7u Рік тому

      @@Taka-sim そうなんです!四国にはほとんど行ったことがないのでいつか行ってみたいです

  • @noranekodotcom
    @noranekodotcom 3 роки тому +2

    毎月、高松訪問しています
    泊まりはクレメントインで
    最上階の大浴場が気に入っています
    瓦町は猫カフェにお邪魔しています

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому +1

      クレメントインに猫カフェですか!いいですね~

  • @user-px8cp6ye1d
    @user-px8cp6ye1d 2 роки тому +3

    2025年に駅前に、徳島文理大高松分校がの高層ビルが建ちます。瀬戸内海を見れる教室で勉強し、海の見えるカフェで、お茶する。行きたいな。

  • @user-sp6sn4tq1q
    @user-sp6sn4tq1q Рік тому

    めちゃくちゃ喋り方が丁寧なガイドさんみたい😊

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Рік тому +1

      ありがとうございます(^^)

  • @user-ng2un3uf8v
    @user-ng2un3uf8v 3 роки тому +2

    中央公園はその昔野球場で高校野球の予選が行われてました。すっかり様変りしましたが。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому

      公園の様子も変わったんですね〜

  • @natsuf9717
    @natsuf9717 3 роки тому +1

    いつも、出社するときに、車から自転車に乗り換えるのですが、ほぼシャッター商店街は平日自転車OKなため、そこをひたすら走ります。(笑)丸亀町グリーンあたりは自転車ダメですが、雨の日は助かります…。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому

      そうなんですね!
      市街地に屋根が多いというのは便利なものですね^_^

  • @user-hu1cq3bm7z
    @user-hu1cq3bm7z 2 роки тому +19

    高松も松山も5年程住みました。松山市の方が人口は多いけど、市街地は高松の方が都会。でも、街の景観の良さと住みやすさと県民性は松山の方が上ですね。

  • @youjikawabata4170
    @youjikawabata4170 2 роки тому +2

    前、高松に行った時は「駅前に海があるなぁ」と感じただけで何も無いと感じた!

  • @user-lo8tp5pn8b
    @user-lo8tp5pn8b 5 місяців тому

    来年には、高松オルネ、再来年には、アリーナ、大学キャンパスが建設されるので、駅前の様子も、だいぶ変わると思います!

  • @user-ft8fj1kc7n
    @user-ft8fj1kc7n 2 роки тому +4

    2021年に四国初の県庁所在地の車のナンバーが高松ナンバーでリリース!
    しかも香川県の人口は95万で、人口100万切る県で初か?

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому +2

      高松ナンバーワクワクしますね!

  • @user-kb3ok5uf4c
    @user-kb3ok5uf4c 3 роки тому +2

    中央公園では高松祭りの会場になります。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому

      そうそう高松まつりですよね!!

  • @user-vj4cd9em4d
    @user-vj4cd9em4d 3 роки тому +2

    四国で高松が商店街が1番栄えていると思うのですが、飲屋街はどうなんでしょうか?高松市、松山市、徳島市、高知市で1番栄えているのはもどこなのしょうか?知っている人教えてください。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому +1

      飲み屋は松山が大規模な印象がありますね!
      徳島や高知はローカル感が強いかもしれませんね~

  • @user-uh2xq8uh2y
    @user-uh2xq8uh2y 2 роки тому +1

    県庁前辺りは結構都会な感じかもです!観光する場所では無いかもしれませんが…

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому +2

      都会を見るならという感じですかね!

    • @user-uh2xq8uh2y
      @user-uh2xq8uh2y 2 роки тому +1

      そうですね

  • @wataruamayumi
    @wataruamayumi 2 роки тому +2

    もう少し南にある栗林公園に行かれてはどうでしょうか。本格的な日本庭園なので散策しがいがあるかなと思います。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому +2

      栗林公園好きです!いいですよね!
      初期に動画にしていますよ(^^)

  • @qwerstyzxcv
    @qwerstyzxcv 2 роки тому +16

    災害で死ぬリスクは低いけど交通事故で死ぬリスクは高い県です。

    • @stepsoftime
      @stepsoftime 2 роки тому +2

      ホームレスの犬にとっては日本一死ぬリスクが高い町です。

    • @user-hn9if1gi8h
      @user-hn9if1gi8h Рік тому +1

      愛媛も、交通マナー悪いし交通トラブルに巻き込まれやすいよ

  • @user-sj1fw5fx9r
    @user-sj1fw5fx9r Рік тому

    JR高松駅は、前よりも大きくなって綺麗になりましたが、駅とフェリー乗り場とサンポート周辺だけですね、都会っぽいのは。
    丸亀町商店街は、再開発で綺麗になりましたが、他の商店街はあまり変わっていないですよね。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Рік тому

      再開発で新しくなったところとそうでないところで、街並みがくっきり分かれていますね!

  • @aozorakochi3141
    @aozorakochi3141 11 місяців тому +1

    歴史的には親藩、四国を管轄する省庁、大企業の支店、高等裁判所、四国電力とJR四国の本店があることから、高松市は四国の中心、松山市は愛媛県の県庁所在地。都市機能が高松市にあるのは、当然。丹下健三の香川県庁や栗林公園、漆塗り、茶道用品など高松市の文化にふれるともっと心がなごみます。高松市が四国を守るため努力に努力を重ねていることを私は高松市に感じます。
    ちなみに高知県の魅力は人と自然のエネルギーです。高松市と高知の違いは、まさに瀬戸内海と太平洋!高知の仁淀川や四万十川などの川!高知市民の私はもっともっと高松市民と仲良くしたい。面白いことできそうな予感🥰

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  11 місяців тому

      四国山地を挟んでいますが、同じ四国の街として仲良くしたいですね!

  • @user-px7hc8ob1e
    @user-px7hc8ob1e 3 роки тому +9

    景観は都会的だけど歩いてる人が少ないな
    新潟と一緒。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому +1

      両都市は街並みが飛び抜けて強いですよね〜

    • @skillhunter09
      @skillhunter09 3 роки тому +3

      撮影は5/17?なので平日の昼間ですよね?車社会なのと現在コロナ禍なので以前より少ないですね。

    • @jahqoo9356
      @jahqoo9356 Рік тому

      東北も四国も歩きませんよね。車社会。

  • @goida
    @goida 10 місяців тому

    人口が約1.6倍の熊本市より都会感を感じるんですが・・・
    特に瓦町FLAGあたりの都会感がすごいですね
    熊本市は良くも悪くも賑わってるのはサンロード新市街位ですし
    お城のせいで高いビルもないですしね

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  10 місяців тому +1

      熊本も再開発が進んでいますし、なかなか新しくて立派だと思いますよ!

  • @user-ne9zn7xr2b
    @user-ne9zn7xr2b Рік тому +1

    高松が四国で1番の都会である事は間違いない。でも、街の雰囲気や美しさは圧倒的に松山だな。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Рік тому

      松山の街の整い方はすごいですね!
      ビルが規則的に建っている感じがします!

  • @user-fr4hd4ve9d
    @user-fr4hd4ve9d Рік тому

    香川県高松市の市街地すごく栄えてるな……
    だがアミュプラザがないのが……

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Рік тому +2

      アミュプラザはJR九州のお店ですからね!

    • @user-fr4hd4ve9d
      @user-fr4hd4ve9d Рік тому

      @@Taka-sim そうですよね😊

  • @user-fr4hd4ve9d
    @user-fr4hd4ve9d Рік тому

    大分市民の俺が高松ってきくとなんか不思議な感覚になる(笑)
    大分市高城って所に西高松とか〇高松ってつく地名だとかバス停名とかを見たような

  • @user-mw3ge3pw5z
    @user-mw3ge3pw5z 3 роки тому +17

    四国はバカにされがちだが、高松と松山は日本の県庁所在地でも上位の都会なのよね。

    • @vivautf
      @vivautf 3 роки тому +8

      経済力は中四国エリアトップクラス。
      高松市の小売店売上高は広島市を抑えて中四国1位になった事もありますからね。

    • @user-oh5bi3ck9o
      @user-oh5bi3ck9o 3 роки тому +3

      @@vivautf そうなんですか!
      高松すげーな!笑

    • @shintaroguri
      @shintaroguri 3 роки тому +6

      都市規模としては高松より広島が都会だけど広島だと同じ中国地方の山陰に行きにくく四国も行きにくい感じです。高松は四国各県や山陰の規模の大きい主要都市へ広島より安く早く行けたりする場合があります。中四国では高松岡山エリアが東西南北集まりやすいです。関西も広島より安く行けて近いです。

  • @user-jp6bc7kp2j
    @user-jp6bc7kp2j 3 роки тому

    歩き慣れた、見慣れた通りでもこんなふうにして見るといったいどこの街なのかなと思えてしまいます。広くてきれいそうで。表面的には都会ぽいけど住んでる人間は交通のマナーに関してすごく田舎、大昔のままです。交通事故多いし。なんだかなあ、と思います。

  • @user-rj2sg9in1p
    @user-rj2sg9in1p 2 роки тому

    どうしても昔は四国の玄関口だったので高松市の方が都会的に見えるんですが・・・
    しかし松山市も都会的で今では高松市とどっこいどっこいかな⁉️

  • @user-bm7es4ff2u
    @user-bm7es4ff2u 2 роки тому +2

    ZARAは残念ながら2月25日に撤退してしまいました。ZARAが入ってる建物は、何が来てもなぜか長続きしないです。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому +1

      そういう場所ありますよね〜

    • @3DSARCH
      @3DSARCH 9 місяців тому

      最近ZARAがあったところにドンキできましたね!

  • @user-wz1vt9mm4r
    @user-wz1vt9mm4r 3 роки тому +4

    四国の雄だな。

  • @japanwalkingchannel2789
    @japanwalkingchannel2789 3 роки тому +7

    高松市綺麗で地方都市らしい良い雰囲気ですね~
    四国ってどこが一番栄えてる???

    • @kinggreenfrog
      @kinggreenfrog 3 роки тому +12

      無論高松です。次に松山が続きますかね。高知も高知市なら繁華街が栄えてますね。徳島は…

    • @isa-jj2em
      @isa-jj2em 3 роки тому +7

      地元やけど
      活気なら松山やと思う
      人通りは見た通り
      大街道や銀天街に比べたら

    • @user-mw3ge3pw5z
      @user-mw3ge3pw5z 3 роки тому +13

      見た目:高松
      活気:松山

    • @user-oh5bi3ck9o
      @user-oh5bi3ck9o 3 роки тому +10

      1位 高松
      2位 松山
      3位 高知
      4位 徳島
      5位 今治
      6位 新居浜
      7位 丸亀
      8位 西条
      9位 宇和島
      10位 坂出
      という感じかなー
      長くてすいません。

    • @user-xe1zt1df9e
      @user-xe1zt1df9e 3 роки тому +8

      栄えてるというと難しいがオフィスの集積しているのは高松、飲食・小売業が集積しているのが松山かな
      中央通りは仙台を彷彿とさせます。松山は城を中心に横に広い都市ですね。

  • @user-df8gm7lk5p
    @user-df8gm7lk5p 3 роки тому +1

    もうちょっと中央通りを南に行って欲しいです。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому

      次の機会に撮影するようにしますね!

  • @yuichiinakano5062
    @yuichiinakano5062 3 роки тому +9

    香川に住んで8年たち、用があればたまに高松にも行くけど
    特にどこかで遊びたいとは思わないかな。
    東京暮らしが長かったので
    比較すると都会的な魅力はそんなに感じないものの、
    周辺の都市と比べればこじんまりと整った良い街なのかもですね。

  • @user-pb6ci1nd1j
    @user-pb6ci1nd1j Рік тому

    #無敵鋼人ダイターン3

  • @user-mf8hf2bd7b
    @user-mf8hf2bd7b 2 роки тому +4

    東京人からみても高松と松山は同レベルで栄えてるなと思います

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому +3

      どちらも同じくらい都会的ですね!

  • @user-lo8tp5pn8b
    @user-lo8tp5pn8b 2 місяці тому

    香川県本土となら、まあまあいいんだよな。でも、香川県でも離島だと、以前より、港と駅とのアクセスが遠くなってしまったんだよな

  • @user-ts9rc8of6z
    @user-ts9rc8of6z 5 місяців тому

    まあ、高松市は昔から四国の玄関として栄えた都市であり行政の中心、上場企業の圧倒的数、
    四国を代表する四国の中心都市。

  • @user-fo9zp9kq1g
    @user-fo9zp9kq1g Рік тому

    栄えてると思うけど名古屋の方が栄えてるって見えるのはやっぱり俺が名古屋市民だからか?

    • @AkamisoFAKE
      @AkamisoFAKE Рік тому +1

      余裕で栄えてるやろw
      名古屋舐めんなw

  • @yuta__ana_myj
    @yuta__ana_myj Рік тому +4

    松山市民からしたら、負けたとも勝ったとも言えない…(個人の意見)

    • @ttt-wq4ce
      @ttt-wq4ce Рік тому +2

      香川県民の私からしても、高松と松山は見る尺度でどっちが四国一ととれるか変わるので永遠のライバルになると思いますね笑

    • @tentyanda
      @tentyanda Рік тому +1

      四国の時点で全部田舎だと思う

    • @yuta__ana_myj
      @yuta__ana_myj Рік тому +1

      @@tentyandaそれはあるけど、どっちがまだ田舎ではないのかの話だから

    • @sakusakupanda4835
      @sakusakupanda4835 2 місяці тому

      高松市民ですが、松山のほうが完全に都会ですよ〜

    • @yuta__ana_myj
      @yuta__ana_myj 2 місяці тому

      @@sakusakupanda4835 自分の地元に自信を持つのも大切ですよ!👍

  • @user-y5sd9jt5sa
    @user-y5sd9jt5sa 3 роки тому +3

    瓦町周辺はライブハウスが何軒かあり、休日になるとツアーTシャツを着た集団をよく見かけました。
    商店街では外国人観光客がそこそこ歩いていたのに…
    今はコロナで寂しい感じがします。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому +1

      今の御時世ではなかなか見かけづらい光景でしょう、残念なことです(T_T)

  • @shintaroguri
    @shintaroguri 3 роки тому +2

    お待ちしてました。高松に来てくれてありがとうございます。高松の中心街は関東の郊外の中規模都市の街の雰囲気が似てます。柏や船橋や相模大野に似てる感じです。ことでん瓦町駅のペデストリアンデッキが関東の郊外都市ぽい感じです。伊予鉄松山市駅と雰囲気が違います。高松は近代的なビルが多いです。香川県や高松はJRやことでんで郊外や県外移動がしやすいです。高松都市圏人口が四国で多いので遠距離通勤通学の人もいます。香川高松岡山倉敷エリアで通勤通学する人もいます。香川高松岡山倉敷福山などで東瀬戸経済圏があります。新幹線乗り換えも岡山まで近いです。四国新幹線を2037年開業目標としてJR高松駅JR栗林駅ことでん伏石駅併設と高松空港地下と4つの案があります。JR高松駅は予讃線高徳線土讃線瀬戸大橋線があります。四国各県に特急で行けます。ことでん高松築港駅は琴平線長尾線があります。JR高松駅とことでん高松築港駅を合わせれば四国で一番乗降客数が多いです。単体なら伊予鉄松山市駅が多いです。松山や高知は独自文化都市ぽい感じです。高松の郊外の魅力は屋島の四国村めぐりがいいです。わらやのうどん屋があります。ことでん志度線屋島駅からすぐです。JR高徳線屋島駅も近いです。昔屋島もケーブルカーがありました。ことでん志度線の八栗駅の近くに八栗ケーブルがあります。琴平線の三条駅近くはゆめタウン高松があります。ことでん仏生山駅近くは川越ぽい感じで古い街があります。ことでん一宮駅は讃岐の一宮の田村神社と四国八十八ヶ所八十三番札所一宮寺があります。ことでん琴平線も栗林公園駅〜仏生山駅も複線化します。伏石駅は最近できました。太田仏生山間も一駅できる予定です。15年くらい前に仏生山一宮間に空港通り駅もできました。僕が住んでるところは一宮駅と空港通り駅が近いです。8年くらい前はイオン綾川がある綾川駅もできました。琴平線は平日朝夕4両編成です。琴平線南部の内陸部も住宅やお店も増えました。

    • @user-sj2rq4ni2f
      @user-sj2rq4ni2f 3 роки тому +4

      ここまで書かれたのはさすがです!

    • @user-nd9zf9er4j
      @user-nd9zf9er4j 3 роки тому +8

      もっと読みやすくする意識を持った方がいいんじゃないの?

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому +4

      たくさんコメントくださって嬉しいですよ(^^)
      本当にありがとうございます!

    • @user-sj2rq4ni2f
      @user-sj2rq4ni2f 8 місяців тому +1

      久し振りに読んだけどこの人は書くことが長い 瓦町フラッグ・常盤街には人はいませんぜ! コトデンも踏切遮断の問題で大変ですぜ

  • @tetsuya182
    @tetsuya182 Рік тому +1

    総務省の定義では四国では唯一松山都市圏があります。が、高松には都市圏はありませんね。

    • @jahqoo9356
      @jahqoo9356 Рік тому

      総務省とか国土交通省とか括りが色々あるけど、総務省のは人口50万人以上の市についてだけなので人口50万未満の高松市は対象じゃないだけですね。
      一般的には島嶼部と三観以外が高松都市圏。括り方によったら岡山大都市圏の一部ですね。岡山高松は1時間圏内ですからね。

  • @user-xc5qu1jw6k
    @user-xc5qu1jw6k 2 роки тому +3

    自分香川県出身なんだけど動画に人いなさすぎてびびったわw

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 роки тому +1

      人があまり映らないようにしたというのもあると思います!

  • @user-fy2bv5qe3t
    @user-fy2bv5qe3t 3 роки тому +1

    人減った?
    まあコロナやからしゃーないか

  • @user-sr4rw3tn7e
    @user-sr4rw3tn7e 3 роки тому +5

    俺、香川出身だけど大した事ない。香川は高松に一極集中しすぎ。

    • @user-sj1fw5fx9r
      @user-sj1fw5fx9r 2 роки тому +2

      初めまして。私も同じ意見です。何故か高松ばかり発展していて、他の市町村は置き去り感がします。
      観音寺市民ですが、観音寺で買いたい商品が無かったら、丸亀か宇多津、最終的に高松に行くはめになります。

    • @proteinkeisatu
      @proteinkeisatu Рік тому +2

      いや、ほんとそうですよね!
      自分、東かがわ市出身なんですけど、何するにしてもいちいち高松行かなきゃ行けないからスっごくめんどくさいです笑

    • @ttt-wq4ce
      @ttt-wq4ce Рік тому +2

      本当にそれです!!!高松都市圏≒香川県なので、高松に全て集中してる証拠です。よく比較される愛媛県は松山都市圏に集中していないため、松山以外の街もある程度栄えてて住みやすいんだろうなと非高松市民の私は羨ましいです。

    • @user-fm5qi7ft6o
      @user-fm5qi7ft6o Місяць тому

      文句をここで言ってもしょうがないのでそれは市役所に持っていきましょ。街の発展具合は結局市政によって左右されるので。
      正直香川は環境に恵まれていてもっと発展していくポテンシャルがあるのにそれを活かせてないのが非常に問題である。

  • @cocanbus3918
    @cocanbus3918 2 роки тому +6

    高松は住みやすい街だけど人がダメ…
    利口的というか、ずる賢いというか。
    で、びっくりするぐらいせっかちでドケチ。
    1時間100円のパーキングでも止めない
    県民性だからどうしようもないけど
    (だから貯蓄額が全国ナンバーワン)

    • @cocanbus3918
      @cocanbus3918 2 роки тому +6

      @@torikuro1620
      香川で運転するのは怖いですよね😅
      「待つ」「我慢をする」ということができない県民性ですもんね。個人的な思い込みかもしれませんが、物事に対してフェア、平等にするということができない人が非常に多いです…

    • @t.m.6830
      @t.m.6830 2 роки тому +2

      @@cocanbus3918 たとえば他のどの都市なら人が良いんですか?

    • @user-sj1fw5fx9r
      @user-sj1fw5fx9r 2 роки тому +4

      初めまして。香川県の県民性とひとくくりにされるのは、ちょっと困ります。 
      私は観音寺市民で、運転には気をつけていますが、周りがひどい時があります。高松は自転車も運転がひどい人が、たまにいます。
      横断歩道などで、急に曲がったりします。左右前後、確認して欲しいな。
      丸亀町グリーンの駐車場から車で下りて、左折するしかない所がありますが、近くに商店街の店があって、車道に近い為に、高校生が道路ギリギリの所に3人たむろしていて危なかったです。
      店先ではみ出るように並んで、お喋りしないで欲しいです。
      高松市内に入ると、運転が荒い人が増えますが、他県ナンバーもいたりします。
      松山、徳島、高知も車の運転が荒い人がいましたよ。どうも、片道2車線、3車線になると、変な車が増えます。
      追い抜き、追い越し、急な割り込み、あおり運転などです。
      私は、あまり高松には行きません。高松市内での車の運転が怖いので、夫が休みの時に連れて行ってもらいます。
      安全運転をしている香川県民もいるので、その点は忘れないで下さいね。

    • @cocanbus3918
      @cocanbus3918 2 роки тому

      @@user-sj1fw5fx9r
      だからそれを言ってるのです。
      はっきり言って、他県よりも香川はかなり酷いです。というか、四国は交通ルールを無知な人がめちゃくちゃ多いです。名古屋走りなどの地方走りとは比べ物になりません。交通事情でも香川県を筆頭に人口10万人あたりの交通事故死者数を見てください。運転するのが怖い。そんな街で住みやすいと言えますか?

    • @cocanbus3918
      @cocanbus3918 2 роки тому

      @@t.m.6830
      出身地である埼玉県の川越近郊や、今住んでいる神戸市は人情、街並み、都心へのアクセスも良好で住みやすいなと感じます。

  • @nyankooishii
    @nyankooishii 2 роки тому +2

    高松はビジネスビルはあるけど遊ぶところはなくて、駅前のミニストップしか印象に残らなかった

    • @jahqoo9356
      @jahqoo9356 2 роки тому +2

      高松も松山もJRの駅は繁華街から離れたとこにあるからなあ。

  • @user-vj4cd9em4d
    @user-vj4cd9em4d 3 роки тому +4

    都市圏人口が四国一なのに天満屋が
    倒産したのはなぜ?

    • @centurioncromwell3296
      @centurioncromwell3296 3 роки тому +8

      高松にはゆめタウン高松イオン高松、遠くにイオン綾川さらに高松の郊外には大型商業施設がたくさんありオーバーストアだからですよ

    • @user-sj2rq4ni2f
      @user-sj2rq4ni2f 3 роки тому +2

      デパートとショッピングモールの質感と値段は全然違います。香川県人はケチなのでデパートでは買わないと思います。転勤族が三越で買っているのではないでしょうかね

    • @user-oh5bi3ck9o
      @user-oh5bi3ck9o 3 роки тому

      繁華街が分散しすぎているからかな…

    • @user-vj4cd9em4d
      @user-vj4cd9em4d 3 роки тому +2

      繁華街が分散しているとは、具体的にどういうことですか?

    • @user-oh5bi3ck9o
      @user-oh5bi3ck9o 3 роки тому +2

      @@user-vj4cd9em4d
      高松には郊外に高松イオン、高松東イオン、ゆめタウン高松、イオンシネマ綾川等たくさんの大規模商業施設があり、しかも、レインボー通りやサンフラワー通りなどの商業地もあるため、中心市街地が小さくなりやすいという意味です

  • @mouchan4545
    @mouchan4545 3 роки тому +8

    高松めっさ都会じゃん

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  3 роки тому +1

      大都会ですよね!

  • @user-on7iz4so5s
    @user-on7iz4so5s 3 роки тому

    香川県民の半分が高松市民やから高松県に変えよう,,,全国でも珍しいな

  • @user-rj2sg9in1p
    @user-rj2sg9in1p 2 роки тому

    人がおらん!

  • @nkaori7998
    @nkaori7998 2 роки тому

    ぷっ。

  • @KitaWard-OsakaCity
    @KitaWard-OsakaCity Рік тому +2

    一度行った事あるが
    市街地が海沿いで
    兵庫県明石市をショボくしたような印象うけた。
    高層ビル云々言う奴いてるが
    それもたいした事なかった
    普通に田舎

    • @matnaoki3558
      @matnaoki3558 Рік тому +5

      東京都民からしたら、大阪府てショボくね?
      道頓堀とか天神とかビル低いし、大阪の中心地も東京中心の5分の1の広さじゃね?

    • @KitaWard-OsakaCity
      @KitaWard-OsakaCity Рік тому +2

      生粋の江戸っ子ならこのコメントにわざわざ反応しない、
      つまりおまえは四国在住か四国出身の超田舎者w
      わかりやすいな。
      それと天神ってどこや?笑
      天神橋の事を言いたいのか
      大阪の事知らないくせに
      書き込みするな どあほう。
      東京都23区と大阪市では
      そもそも面積の差が違いするさかい 人口比較自体無意味。
      今時 新幹線も走ってない四国のド田舎者が吠えるなw
      東京の人間がこんなところに書き込みしないからw

    • @oki815
      @oki815 4 місяці тому

      @@KitaWard-OsakaCity
      生粋な東京都民ですが、大阪も都会ですが、東京からしたら。。。

    • @user-fm5qi7ft6o
      @user-fm5qi7ft6o Місяць тому

      マウント取ったらもっと上の存在にマウント取られてほんとにみじめだね

  • @ds.a9499
    @ds.a9499 Рік тому +1

    松山の方が都会ですよ!

    • @oki815
      @oki815 Рік тому +4

      大阪府民ですが、仕事で某証券会社に出張しましたが、高松市は最初行く前は小さい街かなと、思いましたが堺市より中心地はデカいですね。
      後、高松市のに行った時、地元の仕事仲間に中心地以外にレインボー何とか?
      辺り中心部から大体5キロくらいかなー?
      そこまでずーっと街が広がっていて飲食店や有名チェーンが色々あって栄えてましたよ。
      記憶ではステーキガストとか、バーミアンとかコメダ珈琲 松のや 韓丼屋とか。
      食い物好きなんで、とにかくロードサイドに食べ物の店が特に多く感じました。

    • @ds.a9499
      @ds.a9499 Рік тому +2

      @@oki815 そこは圧倒的に大阪が都会だと思ってました!
      多分 何目的なのかで松山がいいとか高松がいいとはあるとおもます🧐

  • @Gixxer150love
    @Gixxer150love Рік тому

    恐縮ですが四国最大都市は松山市です

  • @user-yi2ms9wt8t
    @user-yi2ms9wt8t 3 роки тому +2

    高松なんて四国最大都市じゃねぇよ笑笑
    徳島愛媛の方がよほど都会

    • @user-uh2xq8uh2y
      @user-uh2xq8uh2y 3 роки тому +17

      愛媛はそうかもしれないけど徳島は無いよ笑
      指標でも見た目でも高松の方が圧倒的都会です

    • @user-yi2ms9wt8t
      @user-yi2ms9wt8t 3 роки тому +1

      @@user-uh2xq8uh2y いやー、高松よりかは栄えてるば
      高松住みやけど、思うぜ?

    • @HippopotamusLove
      @HippopotamusLove 3 роки тому +9

      高松と徳島だったら高松の方が栄えてると思う。
      人口、人口密度共に高松の方が上。
      企業数や税収も高松の方が上。
      まあ、何を基準に都会と思うかは個人の価値観やから徳島の方が都会と思う人もいるかもね。

    • @TheMaximum777
      @TheMaximum777 3 роки тому +3

      徳島駅前なんて只でさえ昼間でも人少ないのに、夜8時になったらマジで誰もいないぐらい閑散としてますよ

    • @ttt-wq4ce
      @ttt-wq4ce Рік тому +1

      香川県民からしても愛媛県が四国一なのは分かりますが、徳島、、、!?