【ラク家事】50代主婦が数年前からやめた家事7つ/やめたら気持ちもラクになった

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 668

  • @uchilog
    @uchilog  2 роки тому +34

    ▶︎こちらの動画も併せてどうぞ
    時間とお金と収納スペースのムダだった!50代主婦がやめてラクになった8つのこと
    ua-cam.com/video/jbk4Kra05oY/v-deo.html
    【ラク家事】掃除が劇的に楽になる!便利グッズ5選
    ua-cam.com/video/ThZ8Ec-2ims/v-deo.html
    【無印】買って良かったオススメMUJIアイテム。10年以上愛用してる商品も。
    ua-cam.com/video/EH4dMEL989c/v-deo.html

  • @user-vu6yh9cj6w
    @user-vu6yh9cj6w 3 роки тому +615

    家事紹介系の動画は文字だけってのが多い中、読み上げてくださってるのが、家事しながら聞けてとても良いです~。聞き取りやすいです!

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +44

      時間がないと文字だけになってしまう動画もありますが…💦
      そう言って頂けて、ナレーション入れた甲斐がありました!ありがとうございます☺️

    • @user-sy9yh1vo7q
      @user-sy9yh1vo7q 2 роки тому +45

      ナレーションありがたい。
      家事しながらきける!

    • @user-eg2mh8vu2p
      @user-eg2mh8vu2p 2 роки тому +35

      私も同意見です!😄
      スマホを手に持ってジックリ動画を見る時間の無い主婦層が多いと思います。
      私も洗い物や料理をしながらなので、文字を読まなくてもいい動画はありがたいです😊
      老眼なので、距離があると映像は見れても文字は見れないんですぅ〜😂

    • @user-ik4ml4vt7h
      @user-ik4ml4vt7h 2 роки тому +14

      わかります。内容的にも動画をじっくり見る様なものではないのに字幕だけなのちょっと大変です。

    • @hokohoko3064
      @hokohoko3064 2 роки тому +9

      読み上げて下さり助かります! 大変に参考になり
      我が家も実行したいです!有難う御座います♪♡
      字幕の動画は観ません!
      ほとんどが異常な程に小さな字で読み難い…不思議に思います…😓

  • @user-bb1hf5qi6l
    @user-bb1hf5qi6l 2 роки тому +22

    私は母の代わりに料理と洗濯を始めました!母が入院したからです。「母さん毎日大変そうだな」と思ってましたが本当に大変さがわかりました。今はもう料理するのが趣味のようになり自慢できるようになりました😼主婦の皆さん毎日お疲れ様です。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +2

      私も実家で暮らしていた学生時代は毎日当たり前の様にご飯が出て来る生活でした。自分でやってみると有難さが分かりますよね。
      それにしてもお料理が自慢できるほど上達されたなんて素敵です!お母様が1日も早く回復されます様に。

  • @ちゅら33645
    @ちゅら33645 Рік тому +8

    かなり似てるところがあり共感できました👍️
    ほぼ私と同じです😃
    もうひとつ私が無くしたのは食洗機です。
    元々流しに付いてはいますが(今はボールやザル入れ)もう使ってません。
    洗ったら直ぐに拭いてしまう!を徹底してます。

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому +4

      共感嬉しいです😊ありがとうございます!
      なんと食洗機を手放したと。それは尊敬〜✨
      私は今のところ食洗機なしでは生きられません(大袈裟)入れられるものは詰め込んでお任せしちゃってます💦
      洗ったらすぐに拭いてしまうを徹底されてるなんて素晴らしい👏

  • @user-cb4wt1ql5t
    @user-cb4wt1ql5t 2 роки тому +65

    春から一人暮らしを始める大学生です
    きちんと家事ができるか不安だったのですがこの動画を見てモチベーションが上がりました
    参考にして頑張りたいと思います…!!

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +6

      春から一人暮らしですか!新しい生活ワクワクしますね😆
      少しでもお役に立てたら嬉しいです。

  • @user-gz6fb6rl8c
    @user-gz6fb6rl8c 3 роки тому +47

    台所の水切りカゴは本当にやっかいで、悩みの種です。すごく参考になりました。買い替えを考えていましたが、一度やめてみる価値がありそうです。有り難うございました。

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +5

      水切りカゴは場所を取るし洗うのも面倒だし…ほんと悩みの種ですよね。共感嬉しいです。
      水切りカゴをやめて6年経ちますが今のところ全く問題ありません。参考になれば光栄です✨こちらこそありがとうございます。

    • @user-megmeg
      @user-megmeg 2 роки тому +1

      私も水切りカゴやめて5年になりますが、梅雨時のカビの心配もなく、ヌルヌルのイライラも無くなり、快適です。

  • @shimensoka-pe5hv
    @shimensoka-pe5hv 2 роки тому +36

    全部激しく同意です!
    私も実家を離れていた頃は色々実践していましたが、今は訳あって実家暮らしなので、独断で実行できないのがストレスです(笑)

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +6

      共感ありがとうございます😊
      実家暮らしなんですね。家族がいると思う様にできないストレスもありますね…自分のテリトリーだけ快適になればヨシ!と割り切るのはどうでしょうか?😅

    • @shimensoka-pe5hv
      @shimensoka-pe5hv 2 роки тому +2

      @@uchilog そういう考え方いいですね!
      アドバイスありがとうございます🙏

  • @jackPerf
    @jackPerf 3 роки тому +133

    そもそも元がちゃんとしてる人だった笑 素敵ですね

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +4

      ちゃんとした人だなんて😅
      でもそう言って頂けて光栄です。ありがとうございます☺️

    • @jackPerf
      @jackPerf 3 роки тому +1

      @@uchilog ダラなので少しでも近づけるように参考にさせていただきます…😂

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +1

      @@jackPerf 私もやる気がないときはダラですよ…😅出来るだけ手間を省きたいので色々やめました。参考になれば嬉しいです!

    • @user-nk9xu8jp8r
      @user-nk9xu8jp8r Рік тому

      @@uchilog 2

  • @user-xd1vc1to7z
    @user-xd1vc1to7z 2 роки тому +14

    効率求める系かと思って見てみたら全然違くてびっくり。しっかり家事してた。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      面倒で、かつ不要なことはどんどんやめて行きたい所存です☺️

  • @user-fh6pn3dj9u
    @user-fh6pn3dj9u 3 роки тому +52

    うちもほとんどやってます。
    ほんとにマットやめたら洗濯の手間がなくなり床は気付いた時にサッと拭けるし、いつも綺麗を保てますね! 台所洗剤を自動で出るのに替えたら泡の手でボトルを持たなくて良いので
    すごく楽になりましたよ!

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +7

      ほとんど一緒でしたか☺️私もマット類はほんとにやめて良かったです。洗濯も面倒だけど、掃除機をかける時もいちいち吸い付いてきてイライラしてました(笑)
      自動で出る洗剤もラクそうですねー✨最近手洗いも自動のタイプが増えてきて気になってました!

  • @pwio
    @pwio 3 роки тому +53

    50代!? たまたま動画勝手に開いてなんとなく見てて、タイトルも見てなくて20代の女の子だと思いながら聞いてたのでビビリましたw
    声や身体(手)、やってること(そのお歳でYou Tube配信、動画の撮り方なども)全部お若いですね😲

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +15

      20代⁉︎ そんな風に見られていたなんて驚きました😵でも素直に嬉しかったです。ありがとうございます。その言葉をを糧に明日からまた頑張れます😚

  • @user-tn4no3bf4d
    @user-tn4no3bf4d 3 роки тому +5

    洗面台のコップ、自分も使ってません。
    育ちが悪いって思われそうでコンプレックスだったんですけど、仲間がいて一安心。

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +2

      一緒ですね!私もコップを使ってないって言ったら引かれてしまうかな?と心配してましたが、仲間がいらしてホッとしました☺️ありがとうございます。

  • @user-eg2mh8vu2p
    @user-eg2mh8vu2p 2 роки тому +1

    主様 初めまして😊
    動画ありがとうございます。
    私も同じ、洗えるキッチンペーパー使ってます❗️
    これ本当に、無くなったら困ります‼️
    私は皿拭き➡︎テーブル拭き➡︎キッチン周り拭き➡︎ガスレンジとその周り拭き➡︎洗剤を付けてスポンジ代わりにし、流しと排水溝を洗う➡︎絞ってポイです😉
    トイレ掃除には次亜塩素酸のスプレーをして拭き取りポイ!
    流せませんけど不便は感じません😊
    大好きな、一生使い続けたいキッチンペーパーです😘
    (コロナが出始めトイレットペーパーが世から消えた頃、こちらも消えてしまい どうしようかと思いました💦)
    柄入りは贅沢だから使ってませんが、揚げ物の下に敷く用に欲しいかなと思いつつ、2本も置くスペースが無いので我慢です😅
    これからも動画 楽しみにしてまーす⤴︎♫♪♬♩

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      初めまして😊コメントありがとうございます。
      確かにおっしゃる通り、洗えるキッチンペーパーが無くなったら私もすごく困ります!一度使ったら手放せないですよね❣️
      洗剤をつけてスポンジ代わりに!そのアイデアなるほどです。本当に丈夫だから最後の最後まで使い倒せるのが良いですよね。
      最近は100均にも似たような商品があるし、使い捨てクロスも色々出てる辺り、やっぱり人気なんですねー。
      私も柄入りは贅沢なんで使ってません(笑

  • @user-nm3zt8zx5u
    @user-nm3zt8zx5u 3 роки тому +29

    水切りカゴ、本当に洗うのが面倒ですよね、
    食器類は私もほとんど自然乾燥させてますが洗えるペーパータオルいいですね、買ってみようと思います。

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +2

      ありがとうございます。共感嬉しいです☺️
      ステンレスやシリコンやゴムなど、いろんな素材の水切りカゴを使ってきましたが、洗うのが面倒なことに変わりはありませんでした…💦
      洗えるペーパータオル。ぜひ試してみてください〜。

  • @user-ry1ug8vc7z
    @user-ry1ug8vc7z 2 роки тому +5

    僕は炊飯器買っても置く場所ないから普通の鍋で炊いてます。一人暮らしでも2口あれば奥で炊きながらおかず作れるし。
    布巾はすぐ乾く素材のやつをちょっと使ったら洗濯機にぶっこむようにしてて、複数持って綺麗なのを常に使えるようにしてます。洗った食器の下敷きにもできるし便利です。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      確かに炊飯器って場所取りますもんね。わが家も常に出しておかなくて良くなったのでキッチンが少しスッキリしました😊布巾のことも教えて頂きありがとうございました。ひとり暮らしでもキチンと自炊されてて素敵です✨

  • @user-ve8ss1zi4k
    @user-ve8ss1zi4k Рік тому +1

    オススメに出てきて拝見しました
    我が家も猫(8匹)が居てイタズラされてるので、凄く参考になります😃
    炊飯器は壊れたのでやめ、布巾、食器を洗うスポンジをやめました
    スポンジ代わり・布巾代わりにキッチンペーパーを使ってます😊

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому +1

      ありがとうございます😆
      スポンジもキッチンペーパーで代用できるんですね✨それにしても8匹ニャンなんて凄い!賑やかで楽しそうですー💓

    • @user-ve8ss1zi4k
      @user-ve8ss1zi4k Рік тому

      スポンジは食べ物の香りがどうしても残る様で、すぐボロボロにされ
      やむを得ず、切り換えました😖
      その後は洗剤つけて使う場合だけ
      キッチンタオルを使ってみたり、
      油汚れが少ないモノの場合だけ
      キッチンペーパーを使って洗ったりしてます😃

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому +1

      スポンジをボロボロにしちゃうんですね…それはやむを得ませんね💦
      最近は濡れても繰り返し使える優秀なペーパータオルもあるし、代用できるアイテムがある時代で本当に良かったですね😊

  • @user-bt8oh8tp8b
    @user-bt8oh8tp8b 2 роки тому +3

    お米はレンチンパックにしたらかなり生活スッキリしました。ちゃんと選べば無駄が無く高級米まであります。
    取捨選択は人によりますが、私は水仕事嫌いなので極力避けてますね。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +2

      なるほど。それはかなりスッキリしますね。ウチもごはん炊き忘れたときはレンチンご飯を利用しますが、ちゃんと選べてない気がします😅今は種類も豊富にありそうですね。

  • @user-ec2jo1lq2r
    @user-ec2jo1lq2r 3 роки тому +68

    じじ・ばば世代、父・母世代、子供と三世代で暮らすうちでは無理かな・・・。
    意識・感覚・習慣・生活する上での「これくらいいいでしょ?」のラインが全然違う。
    この生活ができるって、すごくうらやましいです。

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +6

      世代や習慣によって考え方が違うのは仕方ないですよね…。我が家も二世帯住宅にする計画があったのですが、両親が今の家に住み続けたいと希望して無くなりました。
      もし一緒に暮らしたらどうなっていたかな〜と思ったりします。
      自分の思うように行かないことも多いと思いますが、賑やかな三世代の生活もちょっと羨ましいです☺️

  • @masae8249
    @masae8249 3 роки тому +11

    私も炊飯器やめました!バーミキュラのライスポットにしました。ご飯炊く以外に煮物 ローストビーフ ミネストローネなど一つの鍋ですべて完結できるので便利です。台布巾私もやめます。漂白剤につけたり、煮沸面倒で嫌でした。1日一枚使い捨て賛成!!早速ドラッグストアで見てきます!

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +3

      炊飯器やめてましたか〜☺️バーミキュラ✨素敵ですね!
      炊飯器も色々できるけど、鍋の方が臨機応変に火加減や調理時間を調整できますもんね。
      付近の管理は大変ですよね。漂白や煮沸されてたなんて尊敬します!アタシは早々に白旗あげました…💦使い捨て賛同嬉しいです😆布巾を洗う手間と時間から解放されてください〜💕

  • @user-bh5om1sx8g
    @user-bh5om1sx8g 2 роки тому

    初めてまして
    私は、祖母に育てられたので何も捨てられない性格でした。一人暮らしで部屋が狭くなり考えました。
    結婚して離婚して、引っ越しを繰り返すうち、元々めんどくさがりやのため、別に洗濯しなければならないマット類は一切ないです。バスタオルもやめて、全て普通サイズのタオル、マットは古くなったタオルで代用、洗濯の時一緒洗います。トイレのスリッパもないですが、冬だけフローリングで足が冷えるので履きます。
    私は、そんなに綺麗好きではないですが、この動画と同じ感じ洗えるキッチンペーパーは大掃除の時本当に楽でした。
    綺麗好きな方ほど汚れが気になるから、やめて気にならなくてよかったなと思われるのだなと思いました
    お話で解説してくださるのは、動画を見ている方としてはとてもありがたいです。
    正直、文字だけの方は見ている方としては、「あんまりな」という感じで途中で見るのやめてしまいます

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      はじめまして😊
      色々なことを経験して、自分に必要な家事と不要な家事を見極めて来られたんですね。教えて頂きありがとうございます。洗えるキッチンペーパーは本当に便利ですよね。我が家は布巾をコレに完全に切り替えましたが、1つ持ってるといざという時助かるアイテムだと思います。
      ナレーションは時間がある時だけ入れてます💦全ての動画に入れてる訳ではなくてごめんなさい🙏

  • @user-qv5hi9lr4p
    @user-qv5hi9lr4p 3 роки тому +9

    炊飯器以外は同様のやり方をやっていたので、びっくりしました。
    やっぱり炊飯器だけはやめられません…。
    平日お弁当を作りながら会社にいく準備をして、出勤してと考えると難しく感じてしまいます。
    土鍋ご飯は憧れますが、どうしても炊く時間が勿体ないと思ってしまいます。
    早起きすればと言われそうですが、そうすると勉強する時間が削られてしまうと考えると私の生活には合わず、でも、美味しいご飯は羨ましいと憧れもつきません。
    いつか、土鍋ご飯な生活してみたいなぁと思います。

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +2

      ほぼ一緒でしたか✨共感嬉しいです☺️
      炊飯器はタイマーありますしね。ボタン1つで炊きたてがセットできるのは炊飯器の大きなメリットですよー。人それぞれライフスタイルは違いますし無理しないのが1番✨
      私は洗い物が面倒なだけなので、いつか炊飯器のパーツが食洗機で洗える時代が来たら炊飯器に戻るかも知れませんしね💦
      土鍋ごはんは、いつか時間にゆとりが出来た時のお楽しみですね💕

  • @hina0294
    @hina0294 2 роки тому +3

    ずぼらなのですでに全部やっていませんでしたw これでよかったんだと自信がつきました。ありがとうございます。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +2

      やらない= ズボラとは思わないですが、やらなくても全く問題ないと思います😊

  • @dangdang4342
    @dangdang4342 2 роки тому +29

    台湾人ですが、こちらは電鍋という家電がメインです。人によってパーツを使う場合もありますが、うちはシンプルに内釜と米しか入らないので洗濯も楽ですよね!最近は日本にでも購入できそうなのでおすすめします^_^

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +7

      電鍋、初めて知りました。検索してみたらレトロな雰囲気で可愛らしいですね!参考にさせて頂きます☺️

  • @johnstinson7335
    @johnstinson7335 3 роки тому +38

    炊飯器やめたーい。タイマー機能がやめられない一番の理由です。

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +8

      タイマー機能は便利ですもんね!
      我が家はタイマー機能も使ってなかったのでやめられましたが、保温もできるし、炊飯器ならではの便利さもありますよね☺️

  • @pank5
    @pank5 2 роки тому +2

    布巾は主婦になって早々に変えました。もう20年かな。仕事柄キッチンダスターを使っていたので、同じ業務用を。私も意味のない家事はやらない事にしているので共感する事が多かったです。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      共感嬉しいです😊ありがとうございます。20年前から業務用のキッチンダスターでしたか!

  • @user-by5fm3wu3g
    @user-by5fm3wu3g 2 роки тому +7

    長時間つける・蓋を開けて沸騰・混ぜる・やけどを気にしてシリコンでつかんで蓋の開け閉め
    これが炊飯器よりも楽って考えが理解できない

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      面倒に思うポイントは人それぞれですね。
      私は炊飯器のパーツを手洗することと拭くことが面倒です。複雑な形なので自然乾燥ではなかなか乾かないし…。丸っと食洗機に任せられる鍋の方が楽に感じます。

  • @Dana-wx1cq
    @Dana-wx1cq 2 роки тому +8

    お米を1時間水につけておくっていうのが現代人にはハードル高いんですよね〜

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +2

      そうですねー。時は金なりと言いますしね。
      私は在宅ワーカーなので出来ることかも知れません。

  • @user-ku4kw2xd2j
    @user-ku4kw2xd2j Рік тому +4

    家事の省力化は特に歳を取ってくると大切なテーマですが、家族の理解がないと難しいです。
    ゴミ箱を1つにするなんて、うちでは絶対あり得ないですね。

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому

      確かに、家族構成やライフスタイルによってお家のルールと言うか、家事の在り方も様々ですよね。それぞれのご家庭にあった方法の中で、省けることと省けないことを決めていけば良いと思います。

  • @user-co9ze7hd5h
    @user-co9ze7hd5h 2 роки тому +6

    ゴミ箱をやめて、ゴミ箱の管理は楽になったつもりでも、毎回ゴミを捨てるたびにキッチンに行かなければならず、結局余計な動作がかかって
    、よりめんどくさい。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      同じ事を言いますが、何がストレスになるかは人それぞれですから。自分が楽な方法を選べば良いと思います。
      わが家はキッチンが家の真ん中にあって、何をするにも通り道なのでついでに捨てれます。あちこちに置いたゴミ箱を回収して回るより私的にはラクです。
      ゴミ箱の数だけ洗う手間が増えますし、小さなゴミ箱でも何気にスペースを取る…ゴミ箱を減らしたらお部屋がスッキリしたので私は1つにして良かったです。

    • @TS-ru2hg
      @TS-ru2hg 2 роки тому +1

      鼻が悪いので、ゴミ箱だけは、近くに無いと駄目。
      ベッドルームには主人用と私用と私用の3つが置いてあります。(^^)

  • @miyukiM-rb9zc
    @miyukiM-rb9zc Рік тому +2

    ほとんど同意です。夫婦2人だとこんな素敵な暮らしがあるんですね。今は主人の母の手前難しいなあ

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому

      ありがとうございます!お義母様との兼ね合いもありますよね…。どうか少しづつでも自分の理想に近づけられます様に🙏

  • @user-in6ze4qd9d
    @user-in6ze4qd9d 2 роки тому

    ご自身の声で説明してくださってるので、とても、分かりやすく、見やすい動画でした。
    最近、目が悪くなり、テロップだけの動画はとても疲れてしまうのです。
    とても、快適な暮らし、見習いたいです。ご夫婦お二人ですか?お子様はいらっしゃいますか?

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      嬉しいお言葉ありがとうございます😊ナレーションは編集の時間に余裕がある時だけ入れているのですが私も老眼なのでお気持ち分かります(汗)テロップだけの動画も多くて…ごめんなさい🙇‍♂️
      わが家は夫婦2人で子供はいません。

  • @user-wt6rx6ng5j
    @user-wt6rx6ng5j 3 роки тому +2

    こんにちは
    私も炊飯器以外は全て同じ生活しています。
    炊飯器から鍋に変えてみようと思います
    とにかく物を増やさない生活を心がけてます🤗

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому

      こんにちは。
      炊飯器以外は一緒でしたか✨共感嬉しいです!
      炊飯器はタイマーや保温機能が便利なので、生活スタイルや家族構成によっては手放せないこともあるかなって思ったりしますが、鍋は細かいパーツを洗う手間が省けて快適です✨
      おっしゃる通り、物は少ない方が管理がラクですよね☺️

  • @two.m0nsters
    @two.m0nsters 2 роки тому +1

    こんにちは😊 私も炊飯器を使わなくなりました。土鍋を使ってご飯を炊いてます。この方がさっさと炊けて便利です。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +2

      こんにちは😊一緒ですね!ずっと炊飯器を使ってましたが、私もお鍋のシンプルさに開眼しました。

  • @st9730
    @st9730 Рік тому +3

    ゴミ箱、あると楽だよ。洗面所とか、爪切りとか。炊飯器も、コンロから目を離していいから、楽だし。バスマットは必須。床が濡れるの嫌。
    人それぞれだね。

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому

      ゴミ箱の数は家の広さにもよるかなと思いますが、私はゴミを集めて回ったり、ゴミ袋を入れ替えたり、ゴミ箱を洗ったりが面倒で…(汗)炊飯器も食洗機で洗えればラクなんですけどねー。バスマットは布をやめて珪藻土を使ってます。私も床が濡れるのはイヤです(笑
      人それぞれですね。

  • @risaa
    @risaa 11 місяців тому +1

    うちログさんのUA-camに出会って過去のをさかのぼって見ています😂この動画をみて、私もコップと布製スリッパをやめました!!とても楽になりました😊ありがとうございます!

    • @uchilog
      @uchilog  11 місяців тому

      わー過去動画も見てくださってありがとうございます!
      なんて嬉しいお言葉✨そう言って動画を投稿してきた甲斐がありました😀少しでもお役に立てたみたいで良かったです☺️

  • @user-mu9mc3dn5m
    @user-mu9mc3dn5m Рік тому +1

    うちの炊飯器は蓋を開けた時に伝って落ちる水滴がどこに行くかわからす、不安になって鍋にしました。鍋なら心配なとこは何もない。

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому

      あ、それ、分かります!
      それ以外にも、洗えない本体のフチに溜まる水滴や、内蓋をセットしないとフタが閉まらない構造も気になってました💦
      鍋ならそんなモヤモヤもないですもんね

  • @sasodeishikatema
    @sasodeishikatema 2 роки тому +7

    お鍋でご飯を炊くの美味しそうだし簡単そうだし切り替えたいけど、やっぱり共働きだと時間的な事情で難しいなぁ

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      そうですね〜。炊飯器の最大のメリットはタイマーが使えるところですもんね。
      ライフスタイルによって必要なアイテムも変わるので仕方ないと思います☺️いずれ時間に余裕ができたら是非✨

  • @user-mf1go1bm1c
    @user-mf1go1bm1c Рік тому +1

    毎日の事なので、無駄は省く。最高ですね👍💯SIMPLEがいちばん👏👏👏

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому +1

      嬉しいコメント✨ありがとうございます😊
      これからも改善できるところを探し続けたいと思います!

  • @yasuikechannel
    @yasuikechannel 3 роки тому +5

    すっきりしたおうち理想なんですー😭
    家事動画上げてますが恥ずかしいレベルです💦
    こちら見て勉強します🌟☺️💕

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому

      コメントありがとうございます☺️
      私の動画が勉強になるかどうかはさておき…スッキリしたお家は気分も良いですよね✨私もまだまだ片付けたいところが色々あります。

  • @yatako61
    @yatako61 3 роки тому +25

    すっごく共感できます。無駄の多い実家で早く実践してほしいです。

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +1

      共感嬉しいです☺️ありがとうございます。
      世代が違うと考え方も違うことが多いから、なかなか難しそうですよね…汗

  • @atsuu8470
    @atsuu8470 3 роки тому +17

    絶対やりたいお鍋でのご飯炊き!!
    うちは毎日4合炊いているので早いところ娘に一人暮らししてもらいお鍋ご飯に切り替えたいと思いました😙

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +1

      毎日4合!お母様、毎日本当にお疲れ様です。
      娘さんは育ち盛りなんですかね?一人暮らしもお嫁に行くのもしばらく先かな?

  • @user-ii1go6ue7h
    @user-ii1go6ue7h 3 роки тому +21

    な、なるほど!
    紙のふきんで床まで拭くのには、びっくり!
    参考になりました。

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +2

      貧乏性だからでしょうか。最後まで使い倒さなければ!と思ってしまうんですよね…😅

  • @pansy3041
    @pansy3041 Рік тому +1

    1〜5は、すでにやっていました。
    中でも炊飯鍋と無洗米は、本当にいいですよね〜❤😊

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому

      そうでしたか😊5つも一緒で嬉しいです!
      お鍋で炊くごはんは最高ですよね💕

  • @ruibosu.
    @ruibosu. 3 роки тому +18

    先輩のありがたいお話が聞けて参考になりまくりました

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +1

      ありがたいだなんてそんなそんな😅
      でも参考になったと言って貰えて先輩は嬉しいです❣️w

  • @zoomzoomup
    @zoomzoomup Рік тому +2

    家の居心地の良さと、家事をしないことのバランスが大事ですね。
    よくこんな人と結婚してられるな、と言う人もいますね😊

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому +1

      おっしゃる通り、バランス大事ですね!
      よくこんな人と…😅やはりそこは愛の力でしょうか。

    • @zoomzoomup
      @zoomzoomup Рік тому

      @@uchilog さま、お返事ありがとうございます😊
      やはり、住宅ローンが大きと思います☺

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому

      住宅ローン😅 なるほどw

  • @user-rm6vw3kz5u
    @user-rm6vw3kz5u 2 роки тому +1

    私もスリッパは洗える&ふける物を使っています。毎日お風呂に入るはいついでにちゃちゃっと洗っていつも清潔で気持ちいいです。マットも敷きません。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      ちゃちゃっととは言え、毎日洗ってるなんて凄い✨尊敬します!

  • @takitategohan-97
    @takitategohan-97 Рік тому +2

    オススメに出てきたので見たらすご〜く参考になりました!まだ全ての動画を拝見してませんが、バックのハンガー掛けなんて神収納⁉️って思っちゃいました😮
    他にも動画内で紹介されていないけどキッチン側のゴミ箱(リサイクルマークの柄)、メーカーなどお分かりになれば教えていただきたいです💖
    めっちゃ使いやすそうだし、オシャレ🎉

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому +3

      わぁ😆嬉しいコメントありがとうございます!
      キッチンのゴミ箱は20年ぐらい前にたまたま前を通った雑貨屋さんで買ったものなんです。メーカーなど分からなくてごめんなさい🙇
      これに懲りず、これからもお時間あるとき是非覗きにいらしてくださいー🙌

  • @user-yi8co5sb2j
    @user-yi8co5sb2j 3 роки тому +23

    全部納得です🐥
    無洗米と布巾用のキッチンロール参考にさせて頂きます、
    ありがとうございます🐥

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +3

      そう言って頂けて嬉しいです。少しでもお役に立てたら光栄です😆
      こちらこそありがとうございます❣️

  • @user-ml4oy5tt2e
    @user-ml4oy5tt2e 3 роки тому +11

    わざわざ使っていたものバッサリ処分できません😅 ただ、買い替えのタイミングで無くてよいか、代用できるかで判断。スッキリ生活にはほど遠いけれど時間かけながらすすめています。憧れの暮らし…ステキですね🌟

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому

      そうですね。捨てるのも勇気要りますよね。使っていて不便を感じてないなら無理に処分する必要は無いと思いますよ😊私も手放すまでに長い時間がかかったモノも多いです。
      コメントありがとうございます✨

    • @user-wm4ox2dg4j
      @user-wm4ox2dg4j 3 роки тому

      キッチンマットゴミ箱は、数年前からやめてます。

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому

      @@user-wm4ox2dg4j そうでしたか☺️我が家もかれこれ6年経ちますが無くても全く問題なかったです。

  • @user-ch5sn1cg9x
    @user-ch5sn1cg9x 2 роки тому +6

    炊飯器はやめられない。今使ってるのがご飯の炊き上がりがめちゃくちゃ自分に合ってるから絶対にやめられない
    でもそれ以外はうちでも実際にやってることばかりでした
    うちは三角コーナーも一回も使ったことない

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      運命の炊飯器と出会えたんですね✨炊飯器以外は一緒で嬉しいです😊

  • @user-mr4lt6kb7u
    @user-mr4lt6kb7u 2 роки тому +2

    羨ましいなと思いました。
    洗いカゴをやめる→ビルトインタイプの食洗機と広い作業場がある前提で可能。
    ゴミ箱をキッチン1箇所にする→認知症で近くにゴミ箱が無いとゴミをテーブルや床、どこにでも置きっぱなしにする親が居るとできません。
    ところ構わず放置されているゴミを見つけてはゴミ箱に捨てにいかなければならないし、蓋のない小さなゴミ箱は危ない。
    『ひっくり返されても散らからない小さめのゴミ箱』を購入して居間に置いてから少しマシになりました。
    数を減らせればスッキリするでしょうが、部屋中ゴミだらけにされます。
    言及されてませんでしたが、キッチンの収納はシンプルで真っ白。綺麗だけれど、中に何が入っているか分からない。
    勝手に扉を開けてぐちゃぐちゃにしてしまう親が居ては保てない。
    うちも似たような収納でした。
    現在は苦肉の策で、扉に『中に入ってるモノラベル』を貼っています。
    もともとレベルの高い生活で同居人にも恵まれた方の参考になる動画だと思いました。
    批判や否定の意はまったくありません。
    認知症の親と同居するまで、想像できなかった生活をするようになって思った感想です。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      認知症の親御さんとの生活。苦労されてる様子が伺えて心がキュッとしました。私の親もかなりの高齢なので他人事ではないのですが、二世帯同居を提案したとき「実家を建て直したくない」と断られて今のマンション生活になりました。ご指摘の通り、もし一緒に暮らしていたら今のルールは通用しないかも知れないですね。
      それぞれのご家庭の家族構成や事情により家事のやり方は全く違うと思います。日々の家事ストレスを少しでも軽減できる方法が見つかります様に。

  • @ni7402
    @ni7402 2 роки тому +16

    サムネ見て「やめた家康」ってなんだろ…って思って見てみたら家事だった( '-' )
    勉強させて頂きましたm(*_ _)m

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +3

      確かに「やめた家康」は気になりますねw

  • @YOUSUPERTERIO
    @YOUSUPERTERIO 2 роки тому +12

    炊飯器わかりすぎる
    シンプルなのがいい

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      日本の炊飯器は進化する度に複雑になっている気がするのは私だけでしょうか…😅

  • @user-eo2rr7cb7c
    @user-eo2rr7cb7c Рік тому +1

    うちは、トイレにスリッパがありません。座ってするので、周りは汚れませんし、履き替えなくて楽です。

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому

      なるほど✨確かに我が家もスリッパを置いてはいるけど、使わない時もしばしば…ほぼ来客用になってる間もございます😅

  • @user-kv7bn7de3l
    @user-kv7bn7de3l Рік тому +1

    何となく楽するのはダメみたいな先入観がありましたが、私も数年前から無駄は工夫していこうと思って自分なりに工夫しています。

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому

      分かります!先入観は時に自分を追い詰めますよね…。私もやらなくて良っか!と開き直ったらすっごくラクになりました。

  • @dm-to7nf
    @dm-to7nf 2 роки тому +6

    美味しいんだろうしとても魅力的ですが、やっぱりお鍋でご飯を炊くのは逆に私は面倒臭いです😅

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      私も以前は鍋でご飯を炊くなんてめんどくさい!って思ってました。
      面倒なポイントは人それぞれですしね。ライフスタイルの変化や年齢によって、自分にとって面倒なポイントも変わった気がします。
      しかし最近の炊飯器ってなんであんなにパーツが多いんですかね…。

  • @naomi0000naomi
    @naomi0000naomi 2 роки тому +1

    我が家もコロナでファブリックを撤去したら本当楽になりました。お風呂の珪藻土はリコール品で返品することになり怖くて買えなくなりマットに逆戻りしてますがまた買おうかな…。猫を飼いはじめカーテンに臭いが残り換気後も近くを通ると臭いが気になるので最近いらないかもと思い始めています。縦のブラインドがいいのかもしれませんね。何かお疲れ様ですって言っていただけて感謝です。力抜けましたよ。なかなか言ってもらえないので。仕事みたいにお疲れーとか挨拶して終われたらちょっとモチベーション違うのかな。今度主人にお疲れーて帰ってきたら言ってねと話してみよう。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      布製品は洗濯やクリーニングが手間ですもんね。私も最近、クッションは要らないかなぁとぼんやり考え始めてます。珪藻土バスマット、例のリコール品でしたか…あのニュースが出た時は本当にドキドキしました!でもおかげで他のメーカーもキチンと検査してくれる様になったので、サイトで安全性を公表しているメーカーであれば問題ないと思いますよ☺️
      そしてカーテンに猫の臭いが?猫って無臭だなと思ってたんですが、何の臭いなんでしょうね?わが家はメスだからかな…。
      確かに労いの言葉って大事かも知れないですね。おっしゃる通り、その一言があるとないとでは気持ちの持ちようが違う気がします。本当に毎日お疲れ様です!

  • @user-ug9tg4cf6g
    @user-ug9tg4cf6g 2 роки тому

    はじめて拝見しました!
    ウンウン頷くことばかりです。
    特に使い捨て系は人と比べてしまうと贅沢かな?なんて迷いが出てしまうことが多かったのですが、こちらの動画を拝見してちょっと安心しちゃいました。
    我が家は主人と2人暮らしですが、主人のお弁当箱を辞めました。
    代わりに100均で16枚入りの使い捨て容器を使っています。
    衛生面、洗う手間、荷物になる面から考えると無駄遣いだとは思っていません。
    これはやってよかったなと感じています。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      はじめまして!共感嬉しいです😊
      使い捨てを使うことには確かに少し罪悪感を感じますよね。でもそれでストレスを溜めてしまうぐらいなら、潔く使ってOKと思います!フードロスをしないとか、リサイクルに勤めるとか、他で帳尻を合わせる事もできますし。何事もバランスかなと〜。

  • @yoshi5.10rada.
    @yoshi5.10rada. 10 місяців тому +1

    辞めて良かった家事。
    私も敷物、洗いかご、ゴミ箱一個、洗面コップやってません。布巾は…
    歳のせいかやめられないー😊😢

    • @uchilog
      @uchilog  10 місяців тому

      やめて良かった家事。教えて頂きありがとうございます☺️
      布巾も手間と感じてないのであれば、やめる必要はないと思います☺️人によって快適な家事のカタチも色々ですもんね👍

  • @user-is8jy1hx7s
    @user-is8jy1hx7s 3 роки тому +9

    😃同じ意見です♥
    でも 母と私は意見が違うので😭
    やりにくい。

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +2

      共感嬉しいです☺️ありがとうございます。
      お母様と意見が…分かります。わが家も同居してたらきっと同じです😅

  • @otter_zubora
    @otter_zubora 2 роки тому +1

    どれも自然とやめてたことだったんですが、唯一炊飯器だけ使っています。低音調理器がわりにサラダチキンを作るために使っています。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      そうでしたか。炊飯器は色々な使い方があるから便利ですよね☺️

  • @Cat-io1cl
    @Cat-io1cl Рік тому

    我が家は飯盒です。
    お米はとぎますがとぎ汁は畑にまきます
    水道はとおしてナイ湧き水です。一度沸騰させて、タンクに溜めて使っています。
    キッチンペーパーはcloth Paperクロスペーパーです50回洗って使えます。
    キムワイプとか、JKワイパーとか使ってます。ミルクボランティアしてまして
    クロスペーパーはとっても重宝しています‼️真菌シャンプーの時濯いで何度も使える‼️
    キムワイプは電子機器モニター磨きにです❣️😊

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому

      飯盒で炊いたごはんも美味しそうです!
      そしてクロスペーパーもとても良さそうですね😄色々教えて頂いてありがとうございます🙌

  • @aikapress1021
    @aikapress1021 2 роки тому +1

    これを見てない世代の方がやってる事が多いかもですね。嫌でもやめられない、やめたらスカッとするのに…と思うことは多いです。
    お米はたくさん炊いて、小分けにして冷凍です。イマドキの暮らしをしている方は無洗米もありですね。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      確かにそうかも知れないですね。嫌だ面倒だと口では言うけど結局やめられない方は、やる事で達成感や満足感が得られる場合もあるので「やめた方がストレス」になるのかもな?と思う時があります。
      我が家もお米は多めに炊いて小分け冷凍してます😊

  • @sasuke461
    @sasuke461 2 роки тому

    うちも珪藻土マットを使っていましたが、カビが生えたり変色が気になって陽に当てたりサンドペーパーかけたりしていました。。 最近それも面倒になって珪藻土マットすらもやめました。 それからバスタオルを小さいものに変えました。バスタオルをやめただけで洗濯機を回す回数が減りました。お子さんが小さかったら無理かもだけど大人だけなら意外と問題ないですよ。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      珪藻土マット、カビが生えてしまいましたか。珪藻土マットも色んな種類があるのでカビやすいタイプだったのかも知れないですね…。
      バスタオルはわが家も替え時になったものからミニバスタオルに変えつつあります。小さいと干す時もラクで良いですね😊

  • @user-ko7jl6kx1p
    @user-ko7jl6kx1p 2 роки тому

    私は元々やってなかったのですが、ほぼ同じです。強いて言えばトイレのタオルは衛生面からもお店のような使い捨てタオルを置いてます。あと、浴室マットはやめました。1人なので足を拭いて出てきます。それからトイレのスリッパはないです。自分だけなので。炊飯器が壊れたら、私も土鍋にしたいと思います。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      ほぼ同じでしたか😊ありがとうございます。
      自分に最適な方法を見つけられていて素敵です。

  • @user-iu6vy9wi2w
    @user-iu6vy9wi2w Рік тому +3

    うちも、ゴミ箱捨てました。キッチンにゴミ袋ひっかけたのがひとつあるだけ。

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому +1

      そうでしたかー😊ゴミ袋だけだとメンテナンスもさらにラクですね!👍

  • @Po-in3rta
    @Po-in3rta 2 роки тому +1

    洗えるキッチンペーパーなんてあるんですね!
    布巾の代わりにキッチンペーパーにしたら思ったよりゴミが出てしまって環境に負担かなと思っていたのでこれに変えてみます!

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      そうなんですよー。かなり丈夫で破れたりもしないので重宝してます!お役に立てたみたいで嬉しいです😊

  • @granitadilimone
    @granitadilimone 3 роки тому +1

    夫は歯磨きの時にコップを使いません。その間、水が出しっ放しになるので水を無駄にしているといつも思っています。
    家事をラクにする事と離れた点を指摘することになりますが、水も大切にして欲しいですね。
    うがい用のコップを食洗機対応のものに変えると良いのでは?

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому

      なるほど。そういうご意見もありますね。
      私の場合、歯磨き時のすすぎは2〜3回なのでコップを洗う水量と大差ない気がしていますがどうでしょうか…。
      その代わりと言っては何ですが、シャワーヘッドを節水仕様のものに交換しています。食洗機を使ったり無洗米にすることも節水につながっていると思います。
      いつも気になっているのであれば旦那様にコップを使うようお願いしてみては?

  • @keikookada2098
    @keikookada2098 2 роки тому

    勉強になりました。我が家も炊飯器無し、圧力釜です。食器の乾燥機とか無し洗いものいっぱいある時は、大きな鍋で煮沸、直ぐ乾燥 まだまだ省ける家事あり〰️ですね😁

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      圧力釜で炊いたごはんは凄く美味しそうです!洗い物も煮沸するとすぐ乾きそうですね。色々工夫されてて素晴らしい✨私もまだまだ省ける事があるんじゃないかと日々模索中です。コメントありがとうございました😊

  • @kayu7643
    @kayu7643 3 роки тому +62

    主婦になってわかりましたが、家事って細かくて本当にいっぱいありますよね。みんなやってるし〜でもこれ必要?って思うこともしばしば。ご飯の炊き方の沸騰したらかき混ぜるところ、参考にしてやってみます!ありがとうございます^_^

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +4

      ほんと仰る通りですよね。全部を1つ1つ丁寧に出来たらベストなのかも知れないけど、私には無理だなーって思ったり(汗)
      実家暮らしの時の習慣をそのまま何の疑問も持たずに続けていたけど、無くしても問題ないことが意外と多かったんで、これからも手を抜けるところは抜いていきたいですw
      ご飯の炊き方、参考になれば嬉しいです!こちらこそありがとうございます☺️

  • @user-jm3oo8pz1h
    @user-jm3oo8pz1h 3 роки тому +10

    なるほど‼️目から鱗です✨我が家に合うものをチョイスして無くしてみようと思います☺️

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +1

      そう言って頂けて嬉しいです😆ありがとうございます❣️

  • @rara2877
    @rara2877 Рік тому

    初の一人暮らし中です
    最近炊飯器又は圧力鍋調理器具を買おうかと悩んでいましたので参考になりました♪
    私はル・クルーゼを持っているのですが重くてほぼ使っていません💦
    火加減が大変ですね😮

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому +1

      初のひとり暮らしなのですね😊
      炊飯器や圧力調理器具は場所を取りますよね…まずはお鍋でトライしてみるのもアリかなと思います!火加減も慣れてしまえば大したことないかなと。でも、私も圧力鍋は使ってみたいなと思うことがあります😅

    • @rara2877
      @rara2877 Рік тому

      @@uchilog
      遅くにご返信ありがとうございました😊

  • @komo2764
    @komo2764 2 роки тому

    うちと殆ど同じです。珪藻土はアスペスト大丈夫ですか?
    うちはお風呂の中の棚も取りました。カビたりするので取って正解です。あと洗濯機故障したタイミングで日立の風アイロン付のにしました。なので干す事を止めました。電気代は以前より安いです。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      アスベスト問題、ありましたね。ウチはアスベストを使用してないと明記しているメーカーのものを購入していたので大丈夫でした。
      日立の風アイロン、電気代も安いなんて良いですね!ウチはドラム式がサイズ的に置けなさそうなので羨ましいです。

  • @user-hb3qr3eh8n
    @user-hb3qr3eh8n 2 роки тому +12

    一人暮らしする際の参考にします!
    勉強になります!

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      ありがとうございます☺️お役に立てたら嬉しいです❣️

  • @tatujicamp
    @tatujicamp 2 роки тому

    自分もバスマットは10年前から卒業し、珪藻土マットにしていますね。バスマットが意外と臭くなりやすいってのがあったからです。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      そうでしたか😊珪藻土マットが出たときは革命!と思いました。使う人が多いのも頷けますよね。

  • @user-ws2sv8ws9y
    @user-ws2sv8ws9y 3 роки тому +5

    来年から二人暮らしになるので、とても参考になりました!ありがとうございます!

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому

      来年から2人暮らしですか✨楽しみですね😆
      参考になったと言って貰えて嬉しいです!こちらこそありがとうございます。

  • @hikari2486
    @hikari2486 2 роки тому

    一人暮らしならバスマットでなく次に使うタオルで大丈夫。
    ゴミ箱でなく、ゴミ袋だけで大丈夫。
    キッチンペーパーは吸水力に納得できる物がみつかれば、布巾から切り替えてみます。
    布巾は現在、洗濯ネットに入れて洗濯機で洗ってます。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      なるほど。教えていただいて有難うございます。
      私も水切りカゴをやめた後に敷いてるクロスは洗濯機で洗ってます😊

  • @user-vd3qo2de6j
    @user-vd3qo2de6j 2 роки тому

    我が家は5つ実行中です!分かりやすくて参考にさせていただきます❗️

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊5つも一緒で嬉しいです!少しでもお役に立てたら光栄です〜✨

  • @user-ek3yv6db3p
    @user-ek3yv6db3p 3 місяці тому +1

    経済的にどちらか購入予定で、食洗機か洗濯乾燥機を迷ってます。
    どちらがいいですかね?

    • @uchilog
      @uchilog  3 місяці тому +1

      わが家は乾燥機を使ってないので、その2択なら食洗機一択ですねー。
      洗濯物はお風呂場の衣類乾燥機で乾かしてます。
      ただ、私の場合は今まで一度も乾燥機を使った事がないので全く問題ないのですが、乾燥機が当たり前の生活の場合は急に無くなると不便に感じるかも知れないですねぇ。ご参考までに〜。

    • @user-ek3yv6db3p
      @user-ek3yv6db3p 3 місяці тому

      ありがとうございます。

  • @user-mf3nw7yj3o
    @user-mf3nw7yj3o 2 роки тому

    わたしも数年前から鍋(専用の炊飯鍋)でお米を炊いています。ご飯の保温が元々嫌いだったのと炊き立てを
    食べられる点で良かったと思います。コンパクトなお鍋だと洗うのも手間になりません。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      そうでしたか😊おっしゃる通り、コンパクトなお鍋だとお鍋でご飯を炊くハードルも下がりますよね✨

  • @MY-sm6db
    @MY-sm6db 2 роки тому

    感想
    私は一応主婦と言われる立場だけど、
    一人暮らし感覚の家事なので
    汚部屋では無きけど家散らかってます。
    ウチログさんは綺麗な家だと思いました!
    私は一人暮らし経験がなく実家のやり方より一人暮らしの夫のやり方の方が効率的だと思うので、だいたい夫のやり方を採用してます。
    水切りシンクじゃなくてタオルに伏せるのはうちと同じ♪と思いました(^O^)
    炊飯器分解して洗うとかゴミ箱洗うという発想がありませんでした。
    ゴミ箱の底にゴミ溜まってたら、逆さにして袋に落として終了。
    炊飯器は蓋につく上限まで米入れないから蓋もたまにしか洗わず、基本使い終わったら蓋開けて乾燥させて雑菌の繁殖を防ぐ…みたいな。
    米研ぐのは、心が癒されるので無洗マイは使ってませんが。
    台所は衛生面気にしてるけど、シンクは割と放置、
    マットはカーテンの感覚ではほぼ洗わない、
    掃除機1ヶ月くらいかけてないな、、コロコロはしてるけど…そろそろかけないと。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      私も一人暮らし経験がないんですよ。今思えば、若い頃に一度くらい一人暮らししてみれば良かったなと思ったりします。
      ウチは夫は一人暮らし経験があるのに、ほぼ家事できない人で…旦那様の家事のやり方が効率的だなんて羨ましいです。
      家事のやり方は人それぞれ色々ですが、自分に合っていてストレスがないのであればそれで良いと思います😊

  • @YUKI-ui8pb
    @YUKI-ui8pb 2 роки тому +1

    洗って使えるキッチンペーパータオルは一日一枚使用と仰っていますが、ダイニングテーブルの台拭きとして使って、一日の最後にキッチンリセットで使っているのですか?

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      ダイニングテーブルはウェットティッシュで拭いてます。

  • @123hp9
    @123hp9 2 роки тому +1

    成程って思えるアイデアばかりです。
    私もご飯を3合炊ける陶器の焼き芋器を買ってしまいっぱなしになってるのを思い出しました。
    最後の手ですくって口を濯ぐアイデアですがお米洗いで水を節約した場合と相反するような気がするんですがその都度片手で水をすくい水を止めて流しっぱなしにしないのなら確かに頷けます。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊焼き芋器でご飯を炊いたら美味しそうですね。
      手ですくって口を濯ぐアイデアというよりは、メンテナンスや置き場を考えるのが面倒なのでコップを使っていないだけです💦
      口を濯ぐのはほんの数秒ですし、コップ使った場合のそのコップを洗う水量と変わらないと思います。

  • @Saeko8823
    @Saeko8823 3 роки тому +4

    我家がゴミ屋敷に見えてしまいました😢 家事ラクの前に断捨離しなくては❗️❗️ とても素敵なお家ですね🥰

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому +1

      ありがとうございます☺️そんな風に言ってもらえて光栄です。
      物が少なくなると自然と家事もラクになりますよね✨わが家もまだまだ隠れた不要な物があると思われます😅

  • @user-pi7dn9df3t
    @user-pi7dn9df3t 2 роки тому

    初めて拝見しました!✨
    マットなし、手ですくう、など共通点が多くて見ていて楽しい動画でした😃
    私は大きいゴミ箱をなくしました。ゴミ箱がきれいに保てなくてゴミ袋に直接入れています。ゴミ箱も一箇所です。色々参考にさせてもらいます🤗

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます!
      なるほど、大きいゴミ箱を無くすのもアリですねー😊ゴミ箱のメンテナンスも面倒ですもんね!こちらこそ参考になりました✨

  • @nimotv
    @nimotv 2 роки тому

    確かにふきんを洗うの面倒ですね。
    うちも使い捨てにしようかなーと思いました。
    我が家も炊飯器も買ってません。お鍋でお米を炊いてます。
    無洗米より普通のお米の方が美味しいので、我が家はお米研ぎはやめられませんね😅
    トースターも、壊れてからはガスコンロのグリルで代用してます。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      無洗米は好みじゃないという方、チラホラコメント頂きます。わが家はその時の気分で種類を変えて購入してますが、年末にふるさと納税で届いた無洗米が美味しかったです!お米にも種類がある様に無洗米と一言で言っても全然お味が違うもんだなーと思いましたよ😊
      他にも色々教えて下さりありがとうございます!

  • @arminami3936
    @arminami3936 2 роки тому

    はじめまして。水切りカゴ、なくしたらどうだろ?と考えて検索したらこちらがでてきました。無くても困らないとわかったので我が家も早速実践します!洗えるキッチンタオルも目からウロコでした。
    余談ですが、洗い物を置くブルーのストライプと格子柄フキン、同じもの愛用してます^ ^10年選手なのでどこで買ったか忘れちゃったけどなんか嬉しかったです。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      はじめまして😊
      水切りカゴは無くして7年目ですが、もう買うことはないと思います。洗えるキッチンタオルは開発者の方に足を向けて寝られませんw。少しでもお役に立てたみたいで良かったです。
      ブルーのストライプと格子柄のフキンはイケアですね!わが家もかなり長く愛用してますー✨私もお揃いで嬉しい😆

    • @arminami3936
      @arminami3936 2 роки тому

      IKEAでしたか!すっきりしました〜ありがとうございます😊さっき、そのクロスをマジマジ見てたら引っ掛ける紐が付いていたことに今更気づきました(笑)

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      紐付きは便利ですよね!ただ、横にもついてたら良いのにな〜と何度思ったことかw。でもコスパ最高なので贅沢は言えませんが😅

  • @user-zf2bz4or4n
    @user-zf2bz4or4n 2 роки тому +1

    布巾とゴミ箱以外は、やってますよ~土鍋ご飯は、最近始めて炊飯器より美味しくて、1日置きに炊いてます‼️洗濯は部屋干し、乾いても、掛け収納してたたまないようにしてます。
    時短を追及していったら、端から見たらダラ嫁のようになってました😂

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      そうでしたか☺️土鍋ごはん美味しいですよね✨
      衣類の掛け収納、羨ましい!ウチはスペースが足りなくて…涙。
      ダラ嫁だなんて全然!時短を追求されてて素晴らしいと思います。

  • @user-sd7jl9ve8y
    @user-sd7jl9ve8y 3 місяці тому

    子育てが終わった後の暮らしが楽しみになりました♪

    • @uchilog
      @uchilog  3 місяці тому

      嬉しいコメント✨ありがとうございます!

  • @user-ic2rq2lb2h
    @user-ic2rq2lb2h 2 роки тому +1

    コメ欄見て、全部やってるって人が多くてビックリ!トイレマット、バスマットは我が家もないですが、それ以外は全部当てはまらない。。。
    ゴミ箱無くしたいけど、
    うちの旦那はゴミ箱が近くてもゴミを机に置きっぱタイプなので、絶対に無理ですね💦
    洗面所の排水溝の蓋みたいなやつは我が家は外しちゃいました!
    見た目は悪くなりますが、蓋と中のやつと両方洗うのが面倒なので
    ゴミ受けの方だけ残して、すぐに掃除できるようにしちゃいました✨

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      面倒に思うポイントは人それぞれですし家族構成やライフスタイルによってもラクな方法は違うので、ストレスにならないのであればそれで良いと思います😊
      排水口のフタはゴミ受けだけにするスタイルが流行ってますね!私も無くしたいけど、水を貯めるときのフタを出し入れするのが面倒かも…と絶賛検討中です!

  • @user-ks4cw1gb6j
    @user-ks4cw1gb6j 2 роки тому +6

    水切りカゴ無しの洗い物は子供が産まれる前までやっていたのですが、あれ、一晩放置するせいで敷いていたタオルに黒カビが生えたので止めました(^^; 
    毎日洗濯しても思ってる以上に雑菌が繁殖しやすいのでお気を付けて…。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      カビが生えてしまいましたか…。ウチは寝る前には乾いてるので一晩そのまま置いておくことはほぼ無いですが、食器をドッサリ乗せて一晩放置しない方が良いってことですね。教えて頂きありがとうございました。

  • @user-gl3vn6dp3t
    @user-gl3vn6dp3t 2 роки тому

    洗えるキッチンペーパー購入しようと思います。動画ありがとうございます。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      参考になったみたいで光栄です✨こちらこそありがとうございます❣️

  • @yukako7447
    @yukako7447 Рік тому

    うちも40年来、ほとんど同じです。我が家にはトイレのスリッパ自体がありません。欧米ではトイレを「1部屋」と考えドアを開けっぱなしにしておく習慣があり、欧米暮らしが長かった私もいつも開けてあります。だからきれいに使うし、頻回に掃除もします。スリッパ要らない。バスマットもぜんぜんない。浴用タオルで全身よーく拭いてから出ると、マットもバスタオルも不要。銭湯に行ってた昭和の頃はバスタオルなんてなかったですもんね。
    また無洗米じゃなく普通のお米でも、研がなくていきなり炊いて大丈夫ですよ。昨今は精米技術があがり、ぬかの残存はほとんどない、と農家さんに聞きました。イタリア人コックはドリアやピラフを作るのに研いだりせず生米をそのまま鍋に入れてます。無洗米、高めだし。

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому

      40年も前から実践されていたのですねー。素敵です✨欧米はトイレのドアを開けっぱなしとは初めて聞きました。
      確かに銭湯に行くときはバスタオルなんて持って行かなかったですね。懐かしいです。
      そしてお米の件。無洗米を使う前のことですが、パエリアを作るときは研がないのに白米を炊くときはちょっと抵抗があって研いでしまってました…気持ちや習慣の問題ですね😅教えて頂きありがとうございます。

  • @kazumiikuta8263
    @kazumiikuta8263 3 роки тому +2

    こんにちわ 私は台所の水切りかごの代わりに珪藻土を使ってます 小さいサイズを2枚持っていて用途で並べたり 1枚だけにしたり
    週一くらいで専用のミニたわしでこすって洗いますがすぐ乾くし作業は一瞬です おすすめです

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому

      こんにちは😊
      珪藻土も良いですね!洗う頻度が少ないのも魅力的です✨
      コメントありがとうございます

  • @fuuuuuman
    @fuuuuuman 2 роки тому

    掃除しやすさからトイレマット置いてません。男の友人が来た時に立って用を足したからか、足元にシミが残ってしまい…ショックでした😭やはり予期せぬ汚れを防ぐ役割はあるなぁと感じました😢
    炊飯器は意外でした。一口コンロなので日常使いは無理ですが、キャンプ用と非常用にと持ってて損なさそう♪

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      え。シミが残ってしまったと😭わが家もゲストは立ってする人がいますし、夫が間違えてこぼした事もありますがシミになったことは無いかも…。床の素材の違いかも知れないですね…。
      炊飯用のお鍋は仰る通り、色々使えるので便利です😊

  • @kevin28haru
    @kevin28haru 2 роки тому

    同じキッチンペーパーを使い倒してます。磨きあげたキッチンに猫様がトイレで砂を掻いた土足で歩き回るのが悩みです。猫の躾の動画もよろしくです!

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      わが家も子猫時代にテーブルに上がるのをやめさせようと試行錯誤しましたが結論から言うと全て失敗に終わりました(涙)
      ブログがあるのでよろしければ。
      内容がにかよっていますが2記事あります。
      kries.jp/uchiblog/ca-discipline
      kries.jp/uchiblog/cat-discipline
      躾できたという話もチラホラ聞いたことあるけど猫の性格によるところが大きいんじゃないかなぁと思ったりします。

  • @pianoderest4369
    @pianoderest4369 Рік тому +1

    ほとんど、そもそもはなからやっていないことでした(笑)
    それだけ面倒くさがりだし、例えば、キッチンマットを置こうなんて発想が元々ないほど別のことを優先して生きてきたのかもしれません。
    鍋のご飯は火にかけたりして途中で面倒見なきゃいけないので無理ですが、
    布製じゃないトイレスリッパ、やってみようと思います😊ありがとうございます✨来年から毎日の弁当🍱も加わる予定で、より効率化したいのでチャンネル登録させていただきました😊✨

    • @uchilog
      @uchilog  Рік тому +1

      コメント&チャンネル登録頂き、ありがとうございます!😆
      何を優先させるかは人それぞれですもんね。
      キッチンマットがマストな方もいますし、逆にトイレスリッパも置いてない方もいますし。自分にとっては何が必要なのか?私の動画が少しでも取捨選択の参考になれば嬉しいです✨
      来年からお弁当作りがスタートですかー。お弁当作りされてる方、本当に尊敬します✨

  • @suzukiyoko2098
    @suzukiyoko2098 2 роки тому

    私も同じことをやってた。正解手巣ね。今凄く狭いキッチンですがなんの不便もなく快適ですよ。

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому

      そうでしたか😊共感嬉しいです✨快適なキッチン素敵ですね!

  • @user-rm3qo1zp4f
    @user-rm3qo1zp4f 3 роки тому

    私は新聞紙をしき洗い終わった器を伏せています。すぐに拭いて戸棚にしまいます。濡れた新聞紙でマツトを敷いていない床を拭きます…野菜屑などとりのぞきます。生ゴミも新聞紙にくるんでビニ袋入れてすてます、

    • @uchilog
      @uchilog  3 роки тому

      なるほど✨効率よく最後まで活用されていて素敵です。
      我が家は新聞をとっていませんが、新聞紙はいろいろ使えて本当に便利ですよね。

  • @koronlovesme
    @koronlovesme 2 роки тому

    ウチは子供が結婚して夫と二人暮らしに
    なってから料理を作るのを辞めました。
    夫婦で会社を経営してずっと一緒なので
    今まで朝昼晩と作ってましたが、
    夫からの提案で一切の料理を辞めました。
    Uberしたり外食したり買ってきたり。
    食材も余らないし後片付けも不要。
    お互いのゆとりの時間も増えました👍

    • @uchilog
      @uchilog  2 роки тому +1

      そうでしたか😊ずーっと長年1日3食作り続けてきたなんて尊敬します!献立考えたりお買い物したりする時間も考えると、料理って本当に労力と時間が必要ですよね。
      私は体質の問題で脂質制限してるので外食やお弁当だと選択肢が少なくて…自分が食べたいものは自炊するしかないんですよねー。外食やuberをフル活用できるのがとても羨ましいです。