【ラク家事】知らないと損する生活の知恵とSNSでバズった神アイデア10選|50代主婦も目からウロコでした

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 50

  • @uchilog
    @uchilog  5 місяців тому +14

    ーーーーーーーーーーーーーーー
    著書「クリエイティブ整理・収納術」
    amzn.to/39JN2V4
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    0:00 オープニング
    0:15 とうもろこしが一瞬で剥ける方法
    1:45 SNSでバズってたとうもろこしの茹で方
    3:37 目からウロコだった桃のタネの取り方
    5:09 SNSで人気の桃の剥き方
    5:56 卵の殻をカンタンに取る方法(失敗した
    7:01 泡立て器を使わないメレンゲの泡立て方法
    8:07 レンジのプチストレスを解消する方法
    9:18 デコレーションケーキの保存方法2通り
    9:54 お鍋のふきこぼれを防ぐ方法3パターン
    12:25 レタスをシャキシャキに長持ちさせる方法
    🎥生活の知恵動画
    【ラク家事】知らないと損!家事のプチストレスを解消する裏技9選|50代主婦が真似してよかった生活の知恵
    ua-cam.com/video/LKt6lDJRScw/v-deo.html
    【ラク家事】知らないと損!家事のプチストレスを解消する裏技9選|50代主婦が真似してよかった生活の知恵
    ua-cam.com/video/LKt6lDJRScw/v-deo.html
    これは神!知ってると便利な家事の裏技。SNSで話題のアイデアも|50代主婦
    ua-cam.com/video/QblLWEA_cAE/v-deo.html

  • @butter5971
    @butter5971 5 місяців тому +5

    なんか一つひとつにちょっとしたオチがあって可笑しくて‥😂笑いながらみてしまいました。
    そして猫さんも可愛い🩷応援しています!

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому

      そんな風に言って貰えて嬉しいです!動画制作の励みになります✨ありがとうございます😊姫にはいつも助けられてます💕

  • @くる-v9l
    @くる-v9l 5 місяців тому +7

    麺類は鍋ではなくて28㎝くらいの大きめのフライパンで茹でると吹きこぼれませんよ😊鍋のように深さが無いので不安になりますが、どんな麺類でもフライパンで茹でるようになってから吹きこぼれていません。とうもろこしの茹で方、皮の剥き方がすごく参考になりました。今度試してみます!

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому +1

      おっしゃる通り、フライパンならふきこぼれないですね!教えて頂きありがとうございます。とうもろこし是非ぜひ😊少しでも参考になれば嬉しいです。

  • @日吉雅子-u6g
    @日吉雅子-u6g 5 місяців тому +6

    おはようございます☺️
    今回も目から鱗…ありがとうございます😊私もトウモロコシはレンチン派なんですが、紹介してくださったゆで方やってみますね😊蕎麦のゆで方…「あーーー ふきこぼれる…💧💧」とヒヤヒヤでした(笑) 私だけか…😅 でも、なるほどですね❗家族も麺類大好きなのでやってみます👍👍
    姫ちゃん…お大事にしてね🐱

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому

      こんにちは😊
      こちらこそコメントありがとうございます!私もずっとレンチン派でした。レンチンでも充分美味しいですが、塩水効果は結構すごいなと思いました。そしてふきこぼれの件、撮影してるときは私もヒヤヒヤしましたよー(笑)
      おかげさまで姫は順調に回復してますのでご安心を🙌

  • @ダイアンロックハート
    @ダイアンロックハート 5 місяців тому +3

    えええええ
    とうもろこし好きすぎてここ1ヶ月毎日のように食べてたからもっと早く観れば良かった😂

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому

      私もとうもろこし大好物ですー美味しいですよね❣️
      まだまだ旬ですから😊今度食べるときは是非試してみてください🙌

  • @kotori1341
    @kotori1341 5 місяців тому +9

    知らない事ばかりで吹きこぼれは驚きました😮それに美味しいお蕎麦探していたので探してみます😊カーラー今こんなに可愛いのあるんですね😚

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому +4

      お役に立てたみたいで動画を投稿した甲斐がありました!嬉しいコメントありがとうございます😊お蕎麦は田舎そばがお好きなら是非✨
      姫は普通のカラーだとお水が飲めなくて…コレならお水も飲めるし、柔らかいので枕がわりにもなるみたいです👍

  • @johnstinson7335
    @johnstinson7335 5 місяців тому +4

    桃は難しいですよね。今年は挑戦してみようかな😊

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому +1

      ほんとおっしゃる通り。桃は難しいですよねー。熟れ具合によって臨機応変に対応しないと上手く剥けないし😅
      でもこれからはハサミでタネ取りしよう!と思いました。機会があったらぜひ試してみてください〜

  • @ハピちゃん-c3n
    @ハピちゃん-c3n 5 місяців тому +9

    とうもろこし🌽最近知りました、我家はレンチン派で先に切込を入れてます。桃は私には難易度高めですw麺類は沸騰して入れ再度沸騰したら直ぐ火を止め放置してます(麺にもよりますが素麺だったら1分放置)吹きこぼれる前に火を止める斬新なやり方です🤣メレンゲ作りなら100均にふわふわエッグメーカー売ってますよ、私はセリアで買いました。
    姫ちゃんまるでポンデニャイオンだね〜🍩可愛すぎるよ〜❤

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому +5

      とうもろこしの茹で方は私も最近知りました!レンチンでも十分美味しいですよね👍桃は私も苦手だったけど、ハサミつかうのはカンタンで良かったですよー。麺類は茹でない方法もアリですよね。それならふきこぼれる心配もないし😊
      ふわふわエッグメーカー!確かにありましたねぇ。忘れてた😅
      ポンデニャイオン(笑)姫は不便だろうけど飼い主的にはかわいくてお気に入りでした💕

    • @inochinokagi
      @inochinokagi 5 місяців тому

      茹で時間より放置が短いのでしょうか?逆にしてましたが。。。。

  • @身体に優しいノンオイルクッキング

    卵の殻混ざり、いつも生徒さんと悪戦苦闘していました!次からは水で😊試してみます。いつも有意義な動画、ありがとうございます🙏

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому +1

      こちらこそありがとうございます❣️
      卵の殻ってほんと逃げますよね(笑)
      お水を使うのでメレンゲ作るときには不向きかなと思ってたんですが、ちょっとぐらいなら大丈夫なのかな。

  • @shimensoka-pe5hv
    @shimensoka-pe5hv 5 місяців тому +1

    50℃洗いだけ知ってました😅
    全部為になる情報ばかりで、特に桃はもっと早く知りたかったー!と深夜にテンション爆上がりしちゃってます✨
    あと蕎麦好きとしては、オススメの蕎麦めちゃくちゃ気になりますし(因みに蕎麦湯も飲む派です)、何故か(笑)某モチモチ系ドーナツが食べたくなりました🤤

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому +2

      50度洗い、流行りましたよね😊
      それ以外はお役に立てそうで良かったです!特に桃は私も目からウロコでした〜これからはハサミ使います🙌
      お蕎麦は田舎そばがお好きならオススメ✨余計なもの入ってないし蕎麦湯も濃くて美味しいです。
      ポンデは猫にもテッパンでしたね(笑

  • @しろくま-l4o2k
    @しろくま-l4o2k 5 місяців тому

    トウモロコシとても参考になりました
    桃は洗って皮を剥かないで種中心に切って皮ごと頂きます

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому +1

      ありがとうございます。確かに桃は皮も食べられますよね。そう言えば私も子供の頃、父の田舎に帰省したときは皮ごとかぶりついて食べていたのを思い出しました。

  • @中野浪江
    @中野浪江 5 місяців тому

    とうもろこしは気持ちよく抜けましたね!

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому

      はい。おかげさまで!ありがとうございます。

  • @daypess4861
    @daypess4861 4 місяці тому

    木べらがだめなのでなく十割そばがねっとりで強いのかも🤔

    • @uchilog
      @uchilog  4 місяці тому

      なるほど。今度そうめんでも試してみます!

  • @365日-l9k
    @365日-l9k 5 місяців тому +1

    いぇーい✌️💖
    今年🌽高いよね💦びっくりした😂
    メレンゲビニールの端っこ切ってそこから絞り出す❓とかは❓
    卵の殻驚き👀‼️真似しよう❤️
    茄子のボロネーゼ美味しそう🤩✨吹きこぼれよりボロネーゼに目が釘付け💖
    あ!ケーキにラップする時私も爪楊枝立てる😂ロウソクのように😂
    おぉ💖ポンデぐぅちゃん可愛すぎだろ😍😍😍😍😍

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому +3

      やほー😆💕
      とうもろこしも高いけど、何でもかんでも高くてほんとビックリよ。とうもろこしマスターとしてはもう少し本格的な夏になったらもうちょい安くなるんじゃないかと思ってるんだけど。甘いかなぁ〜😅
      メレンゲ。確かにビニールカットした方が取り出しやすかったね!ナイスアイデア👍ケーキの爪楊枝もすでにやってて流石だわ👍
      茄子のボロネーゼにコメント嬉しいわぁ😘
      ポンデぐうは1週間だけのレアキャラでしたw

  • @shu-358
    @shu-358 5 місяців тому

    いつも素晴らしい工夫で感動します。ありがとうございます。ところで、ご利用のキッチングッツが気になりました。トウモロコシを茹でている手つき鍋は、ステンレス製だと思うのですが、どちらのをご利用でしょうか?私も欲しいのでご紹介して下されば幸いです。

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому +1

      嬉しいお言葉!こちらこそありがとうございます😊
      トウモロコシを茹でていた鍋は、お気づきの通りステンレス製で「ジオ・プロダクト」のものです。
      以前フライパンを購入して気に入ったのでお鍋も購入しました!フライパンの方はレビュー動画を投稿していますので、宜しければ😊
      ua-cam.com/video/AzIgKhGodO0/v-deo.html

    • @shu-358
      @shu-358 5 місяців тому

      ​@@uchilog返信ありがとうございました!早速拝見しました。片手鍋かと思ったら、フライパンだったのですね!フッ素加工でないフライパン欲しかったので、鉄とステンレスで悩んでいたので、このフライパン買おうと思います。ご紹介ありがとうございます!

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому

      あ!説明が下手ですみません。動画はフライパンのレビューなのですが、その後に深型の鍋も購入したんです。つまり2つ持ってます!
      ua-cam.com/video/tqC69JSDUZw/v-deo.htmlsi=2aDset4lgemcznZc
      上の動画の01:15辺りで登場します
      ちなみに鉄フライパンもレビューしてるので宜しければ😅
      ua-cam.com/video/BMmh3HJ6OGQ/v-deo.html

  • @yynn3730
    @yynn3730 5 місяців тому

    初めてコメントします。
    夏は麺料理が増えるので、ぜひ試してみます!
    ひとつ質問なのですが、トングはどちらのものでしようか?今、トングを探し中ですが、見たところつなぎめもなく理想に近いかもと気になりました。

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому

      初コメありがとうございます!
      トングはもう10年以上前にたまたま寄ったキッチン雑貨屋さんで購入したものなんです。確か「クイジーヌ・ハビッツ」というお店です。でももう同じ商品は取り扱っていないみたいなんですよね…。
      ネットで検索してみたところ「サンクラフト トング GF-05B」が近いような気がします。
      Amazonでも売ってました。amzn.to/46ifLJA
      ご参考までに〜。

  • @kaiju_mayu
    @kaiju_mayu 5 місяців тому +2

    モモこれやったら、めちゃくちゃ熟れてるやつなのに種ひっつきまくってるタイプだったみたいで、ハサミダメになったから、取れないなぁと思ったら粘らないで諦めた方がいいですw

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому

      えええ。熟した桃だったのにハサミがダメになってしまったんですねー。おっしゃる通り、無理だと思ったら粘らない方が良いですね。教えて頂きありがとうございます。

  • @ちーたん様
    @ちーたん様 5 місяців тому

    仕事柄お客さんに雑炊を作るときあります
    卵の殻が入るときあるのですが
    この方法使いたいけど使えない😂

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому

      あぁ…確かにお客さんの前ではできませんね😅
      ご自宅で是非試してみてください〜

  • @ころん-y7k
    @ころん-y7k 5 місяців тому

    とうもろこしの美味しい茹で方と、桃の剥き方は知りませんでした💦
    試してみたいから、明日とうもろこし買ってきます😅

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому +1

      お役に立てそうで何よりですー。是非ぜひ試してみてください〜😊とうもろこしは今まで茹でてから塩をかけてたけど、塩水の方がまんべんなくうっすら塩味がつくところも良いですよね。

  • @マイケル寂尊-e6t
    @マイケル寂尊-e6t 5 місяців тому +1

    ジオのお鍋使ってらっしゃる?

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому +1

      はい。ジオ使ってます。

  • @xmantenx7960
    @xmantenx7960 5 місяців тому +1

    とうもろこしは皮つきのまま電子レンジで加熱すると、皮がラップの役目があるのでジューシーに仕上がりますよ。
    皮の外側は捨てて、1・2枚残して加熱するといいですね。
    JA農協のSNSで知りました。お試しください。

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому

      私も時間がない時は皮つきor ラップレンチンしてました!JA農協さんでもオススメの方法なんですね。確かにレンジでも十分美味しく仕上がりますよね。
      教えて下さりありがとうございます。

  • @春夏冬中-j5r
    @春夏冬中-j5r 5 місяців тому +1

    そもそもだけど、パスタって うどんや蕎麦と違って 基本的に打粉されてないから 打粉が茹で汁に溶けて粘張度が上がらないから 吹きこぼれない もしくは 吹きこぼれにくいものだと思うのですが…

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому

      確かにそうですね。ご指摘ありがとうございます。
      でも今回は実験的にかなり温度を上げたので、お箸がなければ吹きこぼれていました。

  • @猫屋敷-e7l
    @猫屋敷-e7l 5 місяців тому

    我が家は、トウモロコシをアイラップでレンチンしてます。
    剥いたら1本アイラップに入れて、お水を少し入れてモロコシが少し浸るくらい、500wで3分弱。
    火入れが足りなければ足してください。
    レンジから出して、流水をそのまま袋の中満水に入れたら流します。
    その袋のまま、モロコシに塩を満遍なくかけて、モロコシがしっかり浸る冷水を入れて、袋の口を閉じてそのまま冷蔵庫で10分放置。
    暑い台所で楽にやれますよ。
    次の日に食べるならそのまま保存。
    それより長く保存する場合は、中の水を捨てて空気抜いて口を閉じて冷蔵庫で(*っ´∀`)っ

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому +1

      なるほど。アイラップでレンチンする方法も良いですね!
      教えて頂きありがとうございます。

  • @てん-b4s
    @てん-b4s 5 місяців тому +3

    パスタは、そばやうどんと比べてそもそも吹きこぼれが圧倒的に少ないので検証にならないと思いますよ。
    やるなら3パターン全て同じ食材(そば・うどん・冷や麦など)にしないと。

    • @uchilog
      @uchilog  5 місяців тому

      なるほど。確かに言われてみたらそうですね。ご指摘ありがとうございます。でもパスタはいつもより火力をあげていたので、菜箸を置かなければふきこぼれる状態でした。