[BGM] DRAGON SPIRIT - AREA6(GLACIER LAND) - [MEGADRIVE XGM driver]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 жов 2024
  • NAMCO ドラゴンスピリットの AREA6(GLACIER LAND) をメガドライブ内蔵音源で作りました。
    ■playlist [MEGADRIVE BGM] DRAGON SPIRIT
    • [BGM] DRAGON SPIRIT -...
    Stephane氏のメガドライブ開発キットSGDKのXGMドライバによって、
    PCM(8bit 14kHz)を4チャンネル同時に使用できます。
    曲データは kumatan氏 の mml2vgm でMML入力・XGMファイルを出力し、
    同じく kumatan氏 の MDPlayer で演奏しています。
    FMチャンネルを確保するために、ドラムとベース、コードのルート音をPCMにしています。
    mml2vgmの「PCMマッピングモード」を使用すると、PCMチャンネルでも音階でMMLを記述できます。
    PCM音は一つの音階を用意するだけで、mml2vgmが他の音階(指定した音階だけ)を生成してくれます。
    PCMの音程を変えられないメガドライブには、非常に強力な機能です。
    PCM1 ベース
    PCM2 ドラム
    PCM3 コードのルート音
    ※ゲーム画像はメガドライブの発色数で描いたものです
    This music is ♪AREA6(GLACIER LAND)♪ DRAGON SPIRIT(1987 NAMCO).
    XGMdriver can play 4PCM(14kHz) at the same time.
    ・input MML data, output XGM file.
    mml2vgm(developed by Mr.kumatan)
    ・player
    MDPlayer(developed by Mr.kumatan)
    Drums, bass and the bass note of a chord are played with PCM to get the FM channels.
    Using「PCM mapping mode」of mml2vgm, you can write MML with scales.
    As long as you prepare one scale for PCM note, mml2vgm will generate other scales.
    It's a very powerful function for SEGA GENESIS that cannot change the pitch of PCM.
    PCM channnel assign
    PCM1 bass
    PCM2 drums
    PCM3 bass note of a chord
    ※The game screen image was drawn with the number of colors of the MEGADRIVE.

КОМЕНТАРІ • 53

  • @Formula_Zero_EX
    @Formula_Zero_EX 7 місяців тому +1

    I like how a creature screeches rhythmically in the background in the middle of the loop. That’s how you know Dragon Spirit has an awesome soundtrack.

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  7 місяців тому +1

      Thank you for listening!
      Whether or not we could reproduce that sound with the OPN series was one's time to shine at that time.

  • @nrtv
    @nrtv 10 місяців тому +1

    ドラゴンの声が入ってて嬉しいです

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  10 місяців тому

      「じゅー!」ですね。
      この音色にチャレンジしたくて作ったようなものです。

  • @ペピ丸
    @ペピ丸 2 роки тому +2

    このステージの音楽が大好きでした。
    氷原と海が目に浮かびます!
    PCエンジンで遊んでいて、自分でたどり着けるのはここまででした…

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  2 роки тому +1

      「じゅー」という音色が話題になった曲ですね。
      私はPCエンジンを持ってないのに何故かPCエンジン版のサントラを買ってまして、
      FM音源じゃないのによくやってるなーと思いました。

  • @koutantan37
    @koutantan37 4 роки тому +4

    高校生の頃、毎日この曲が聴きたくてゲーセンに通った日々。ほとんどオリジナルと違いがわかりません💦

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  4 роки тому +1

      ありがとうございます。
      ドラスピの曲はFM音源の傑作ですよね。

  • @takessho136
    @takessho136 4 роки тому +5

    安定の完成度、最高です。

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  4 роки тому +1

      ありがとうございます。
      いつも上手く出来るといいなぁw

  • @最上進
    @最上進 4 роки тому +2

    相変わらずよいお仕事されてますね
    今回も楽しく拝聴させていただきます。

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  4 роки тому

      ありがとうございます。
      だいぶ似せられたと思うので、じっくり聴き込んでくださいませ。

  • @お団子先生-i4j
    @お団子先生-i4j 4 роки тому +4

    この曲大好きだったなあ
    PCエンジン版も結構音が気合入ってて聴き心地が良かったですけど
    ここまで再現してもらうともう”まんま”ですね(^.^)
    いつもありがとうございます!

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  4 роки тому

      ありがとうございます。
      PCエンジン版の音も良かったですね。

  • @danielmccormick700
    @danielmccormick700 4 роки тому +3

    It's a crime that Dragon Spirit never got released on the MegaDrive. Great job on this track, maro!

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  4 роки тому +1

      Thank you for watching.
      Dragon Spirit should have been ported to the Mega Drive.

    • @LondenTower
      @LondenTower 2 роки тому

      @@marosuzuki6399 i know right?
      the mega drive was known for it's home arcade ports, and this would've probably been a great launch title.
      and the soundtrack probably would've blown minds back then if it sounded like this.
      especially considering that the arcade hardware was more powerful when it comes to sound hardware.

  • @marumoe1
    @marumoe1 4 роки тому +4

    やっぱ良いですネ~♪撃つと引っ込む氷山のコリョコリョ音が脳内で響く(笑)
    このまま続きの海底ステージも聴いてみたいと思ってしまいました!(*´∀`)

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  4 роки тому +1

      ドラスピ聴いてると、FM音源って良いなぁと思いますね。
      選曲は「戻る」かもしれません...

  • @森本豊-i9c
    @森本豊-i9c 4 роки тому +2

    コレが聴きたいが為に頑張った。

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  4 роки тому +1

      曲を聴きたくてプレイしましたね。

  • @sebastienretrogaming4051
    @sebastienretrogaming4051 4 роки тому +3

    Awesome job, excellent.
    Thanks.

  • @segatouringcar3738
    @segatouringcar3738 4 роки тому +2

    Excelent work, as always!

  • @itoken_pro68k
    @itoken_pro68k 4 роки тому +3

    むむう、これは解説求ム!途中 3ch目を効果音モードで鳴らしてますが、原曲YM2151でも同じように効果音モードで鳴らしてるのでしょうか?それともYM2151とYM2612のチップの差でそうせざるを得なかったのでしょうか?(効果音モードでああいう音が鳴るというのも不思議な気がしますが)

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  4 роки тому +2

      @TurboOutrun2000さんならYM2151に効果音モードが無いのはご存じでしょうw
      これはディチューン2の音色を再現する為のものです。
      OPMでDT2により周波数が非整数倍されているオペレータを、近似の周波数にしているだけです。
      DT2が使われているオペレータだけに行いたいので、効果音モードを使用しています。

    • @itoken_pro68k
      @itoken_pro68k 4 роки тому

      @@marosuzuki6399 ありがとうございます。 なるほど他の楽曲と同じく DT2 のためなんですね(変に深読みしてしまったw 3chの各Opの周波数を独立制御出来るモードもym2612 ならではだし... orz.. 汗) ちょっと山に修行に行きますw

    • @itoken_pro68k
      @itoken_pro68k 4 роки тому +1

      是非エンディングも再現して欲しい... (suzuki さんのテクでwsgがどうなるか興味がww 68みたいにPCMで再現とは思いますが...)

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  4 роки тому +1

      エンディングも作ってみたいですねー
      もちろんPCMコーラスでしょうね(テク不要w)。
      DCSGでもそれっぽくなりそうですけど。
      (あれ?でも原曲がOPM8音+WSGならチャンネルが足りない?)

    • @itoken_pro68k
      @itoken_pro68k 4 роки тому +1

      @@marosuzuki6399 いや 原音の複数ch をpcmで1chでミックスして再生というテクがw

  • @kazu-kun-mp8sj
    @kazu-kun-mp8sj 4 роки тому +3

    相変わらず、「なんだ、ただのサントラCDか」状態の完成度ですね😆
    全くメガドラとは思えません(笑)
    ナムコのドラスピスタッフにも分からないと思います😁

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  4 роки тому +2

      ありがとうございます。
      コード(の1音)をPCMで、というのはやっていいのか悩みましたが、
      おかげでDCSGで補うより似てくれて、まぁ良かったかなと(笑)

  • @The_monspubis_is_my_mother
    @The_monspubis_is_my_mother Рік тому

    細江慎治さんの作ったRYDEENといった感じの曲ですよね。
    飛ぶ鳥の音のような「じゅーっ」に効果音モード使うんですね。
    この曲は昔、古代祐三さんがベーマガにリスト載せてましたね。
    その時は、DT2使ってなかったような記憶があります。

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  Рік тому +1

      「じゅーっ」は効果音モードが大活躍です。
      >古代祐三さんがベーマガに
      私、地元を離れる際にベーマガの欲しいページを切り出して持って行って、そのまま紛失・・・
      その古代ドラスピのページも失くしてしまって、もう確認できないのが悔しいです。
      DT2使わないで再現されてたんですね。

  • @澤村拓郎-l7l
    @澤村拓郎-l7l 3 роки тому

    前に他のなんかで聞いた時の、ギャオーの音がちゃんと再現されてるw
    完璧!
    この曲はドラスピの中でもかなり好きな曲なんで感動です

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  3 роки тому

      聴いていただき、ありがとうございます。
      なかなか同じ音が出せずに苦労したので嬉しいです。

  • @uni_nekoborder2886
    @uni_nekoborder2886 4 роки тому +1

    うわ! 本物と区別できないですけどー!(めっちゃ感激してます)
    って、画面が横倒しー!(めっちゃウケてます)

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  4 роки тому +1

      ありがとうございます。
      X68k版のようにモニタ縦置きをイメージしました。

  • @おやG太郎
    @おやG太郎 2 роки тому

    え?これがメガドライブの音源なんですか?凄いですね、当時はメガドライブの音源ダセーなんて思ってましたよ。

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  2 роки тому +1

      メガドラ初期はFM音源のおいしい所を引き出せてない音が多かったですね。
      ちゃんと良い音色出ますよ。

    • @おやG太郎
      @おやG太郎 2 роки тому

      @@marosuzuki6399
      30年以上ぶりに謎が解決しましたw

  • @hvdtrstjo
    @hvdtrstjo 4 роки тому +1

    画像は旧バージョンですね

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  4 роки тому +1

      新旧の違い、もう自機の速度くらいしか覚えてないですorz
      体力ゲージの数でしたっけ?

    • @hvdtrstjo
      @hvdtrstjo 4 роки тому +1

      @@marosuzuki6399
      そうです
      工場出荷時のDIP設定で旧バージョンが2、ニューバージョンが3です
      旧バージョンでも全然遊べるのに何故ニューバージョンが出たのか謎です

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  4 роки тому

      情報ありがとうございます。
      うろ覚えでした(汗)
      旧バージョンでも全然遊べる@ささにしきさんはかなりの腕前とお見受けしました。
      一度ニューバージョンに上げたものを旧バージョンに戻すと、
      体力ゲージ3つの旧バージョンになるみたいですね。

    • @hvdtrstjo
      @hvdtrstjo 4 роки тому +1

      @@marosuzuki6399
      ドラスピは覚えゲーなので覚えてしまえばクリアするだけならそれほど難しくないですよ
      実は反射神経やシビアな操作はほとんど要求されないシューティングです
      初代魔法大作戦やサンダークロスもそのタイプです
      先にクリアしたのはニューバージョンでしたけど当時行きつけのゲーセンには両バージョン置いてあったので旧バージョンを後からクリアしたんですけど別に旧バージョンでいいんじゃないかってぐらい違いが分からなかったですし、稼ぐ人は1面序盤が無いのが許せないって人もいましたね

    • @marosuzuki6399
      @marosuzuki6399  4 роки тому

      なるほど。
      新verで覚えて(パターンを固めて)いたから旧verも問題なかったんですね。
      それでも自機が遅いとザウエルなんか大変そうで、やっぱり凄いです。

  • @ashkirby8896
    @ashkirby8896 4 роки тому

    Nice XGM cover of the song, and it sounds super close to the original as well!😄🤩😎👌