Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
32:46 最初に廃車になった16だ17も引退が近いです
42:37 春日原からJR春日に乗り換えたほうが近いなぁ(ちょっと運賃上がるけど紫よりは安い)
雑餉隈で降りて南福岡に乗り換えってのもありか
大橋から竹下もあるよー
貴重な車両を何回も見るとはすごいですね アストラムラインに乗った車両だけど、7000系のサンフレッチェラッピングだったのがすごい
3:52 ばあちゃんちが新白島の近くにあって新白島に着くたびに聞いてて凄く聞き馴染んだメロでした!それを復活させるとか神すぎる!
「新鮮な感動と体力」若さっていいですね。
九州へようこそ。西鉄に乗ると、関東の某駅で聞いたメロディを聞くことがあります。江北は以前は肥前山口と言っていました。西九州新幹線開業に合わせて地名の江北に変更したのだそうです。500系新幹線は私が若かりし頃は結構乗りましたが、こだまに転用されてからは全く乗ってないですね。博多を発車する下りの新幹線は、博多総合車両所への分岐を通り過ぎるまで120キロ制限がかかるのでそんなにスピードは出ないんですよね。
山口地区の新幹線駅での長時間停車は大抵 新幹線との接続待ちですね。在来線は日中毎時1本しかないので特に顕著な感じですね
2日目を投稿してくれて、ありがとうございます。次は何の動画が出るかな?
3:53 主さんナイスです!広島地区詳細型はやっぱり変更前の方が好きです
ちなみに西鉄大牟田線の英語放送も首都圏で聞いたことのある放送です。(ちなみに大牟田方面の発車メロディも首都圏で聞く接近メロディです)
九州上陸おめでとうございます!いつも面白くて元気をもらえますこれからも頑張って下さい
北海道から長崎まで在来線だけでチャレンジしてみてください😂😅
32:47 1000系の16編成じゃないですか!これ今もう廃車になってるやつですよ!
きたー!ついに2日目だ!
15:44高崎と長野の211は半自動ボタン付いてますね。
☆広島にこの前旅行行ってました☆とても楽しかったです♪😊
2日目待ってました!!!通勤中に見返してたりとかしてたからゆっくり楽しく見ながら通勤しますね☺次回も楽しみです☺
静岡県も原駅があるだら〜愛知県も原駅もあるのでびっくりした 12:35
31:50 2000系は、6本いますでも僕地下鉄乗ると2000系よく見かけますw
21:48関門トンネルって複線ではなく単線並列だから通常、複線の左側ではなく右側を走ることありますね一度だけ体験しました(*^-^*)
九州ですか…先を越されました。[九州行った事無いので羨ましい限りです]
😊俺も西鉄電車&七隈線乗ったことあります❗九州に来ていただいてありがとうございます。
そういえば、10年以上前の山口県内のJR山陽本線各駅列車接近メロディーは、JR東日本の列車発車メロディだったなぁ。
13:06のメロディ聞いたことあるなぁ......音だけ聞くと「友達百人できるかな〜」
43:34 と 24:52 比べてみてください。ドアの横に棒があるのとないのがあります。棒がある方が100番台でないほうが2200番台です。
あっあと 44:54 500番台もついてます
福岡とかの電車あんまり知らないのでそれも知れると思うので楽しみです
25:37で忘れ物がホームに置いて居て笑った😂
25:37
115系N-04編成は瀬戸内色という塗装なんだよなぁあと徳山はまど・みちお氏の出身地だからぞうさんと一年生になったらが到着メロディとして採用されているんだよねあと新山口はなぜ長時間停車の理由は各路線の接続待ちだったとか
3日目楽しみにしてます!博多から博多南までそんな値段で行けるなんて知りませんでした!
九州よりの115系マジで広島にていて、懐かしい
和木の接近メロディー新白島駅のやつが復活したみたいで、うれしい
45:51 西九州新幹線乗ってみたいなぁ一昨年開業したばかりでまだ綺麗だと思いますから、自分は長崎まで行って長崎ロープウェイに乗ってみたいです。
25:38 なんだあのスーツケース
西鉄は、3000形(がた)ではなく3000形(けい)です👍
@@chieko-obatti返信するところ多分だけど違うくない?
2日目お疲れ様でした!そして九州上陸おめでとうございます㊗️!自分は九州は行ったことがあるのですが四国は行ったことがないので次の旅の目的地にしようと思っています!他に漢字1文字の駅は柏がありますね!九州はデザインがいい車両がたくさんいてめっちゃいいですよね!長文失礼しました🙏
鹿児島本線では813系が一番多いです。博多駅に821系が来るのは、1700~です。815系は鹿児島本線の鳥栖~八代、豊肥本線の熊本~肥後大津、日豊本線の中津~佐伯間のみの運転です813系は811、817、821と連結します。
楽しみです!
39:06 花畑駅は、西鉄久留米駅の1つ南隣にある駅です。(一部の急行は、花畑駅で折り返します。)
一昨年九州に行ったので西鉄も乗りましたが、西鉄は5000形が主力で飽きる(?)ほど見ましたね。3000形はクロスシートのためラッシュ時にはよく普通で走りますね。
最近福岡地下鉄1000系に廃車が出ました
初コメです九州上陸おめでとうございます。私も18きっぷで九州へ行ったことがあるのですが1日で九州の小倉まで行ったので岩国あたりで完全に夜になりました。なので岩国から下関間が景色も見えず3時間以上かかるので1日の中で1番きつかったです(笑)あと私が下関行きに乗ったときは新山口に長時間停車は無かったような、、
七隈線博多延伸前の天神から天神南の乗り換え時間が長かったのが印象深いな(笑)
2日目お疲れ様でした。自分は、青春18きっぷを使った限界は広島(小学4年生位?)でした。実はちょっとしたワザですが、新山口で15分以上新山口で止まる列車は、新幹線で新下関まで行くと、一つ早く九州へ行ける便に乗れたりします。(下りのみですが)西鉄貝塚線は乗ったことがないので、羨ましいですね。個人的には、福岡市交通局も大好きです。(特に2000系が)これからも頑張ってください‼️!応援してます❗
応援した甲斐があった
大橋駅で流れていたメロディはJR東日本の首都圏の駅できける到着メロディです
42:21このメロディはJR東日本のメロディで大半が常磐線を占めています
最近は地下鉄七隈線が博多までつながったんだって
宇部新川行きは、珍しいですよ!
41分12秒のメロディはJR東日本の接近メロディです英語放送のあとに流れるメロディです
815系は熊本か大分博多行き最終日と大牟田行き普通に815系が入ることがある
東洋GTO最高ですよね
2日目お疲れ様です
待ってました!
うぽつです。旅情が良い荒木…今じゃ日ハムのコーチ…
俺の世代で荒木といえば、松坂大輔の名前の由来になった人のイメージ
2024年の終わりには、813系(2200番台)もう残りクロスシートは、4編成しかいなくなります…
そういえば813系全部で80本ぐらいあるんだよな
15:03 11時55分にこだま843号博多行きが到着するのでそれの接続かと思います!
僕 校外学習の帰り 66系 未更新車 乗れたので結構嬉しかったです 1年生の時ですけどね
新山口でも結構長時間停車するのあるけど徳山でもたまに長時間停車あるんだよな〜
淀駅もあったはず
さっきどっかで聞いたことあるよなって言う曲はJR東日本の渋谷駅でも聞かれます
富山地方鉄道にいつかのってみてください
自分の時、6000系のトプナンきてマジで嬉しかった……。
41分12秒のやつ、jr東日本の接近メロディーのひとつ
愛知県には1文字の駅は3つあるみたいです(栄、原、桜)日本で50以上あるみたいです
813系は415系以外の通勤車両と連結できますよ
32:51 実は乗り入れ先だった国鉄筑肥線内でダンプと衝突して、1両目が脱線し大破、その場で解体になったらしいです...(間違えてたらすみません...)
25:47の最初の音、阪急8000系のGTOに似てる^^
1000N系は、事故を除き1本も廃車されてません。※昔のダンプカーの衝突により1両だけ廃車
井尻の次の雑餉隈(ざっしょのくま)で降りれば南福岡まで徒歩でちょっとだったのに....。
50:50 右下にホームあるけど何線なの?
51:28 このN700系見えにくかったですが西日本車ですね
右下のホームは在来線ホームです
トワイライトエクスプレス(新型)は岡山に居ます。
僕も昨日まで一泊2日、福岡旅行に行った時、西鉄、福岡地下鉄に乗りました。
あと、3000A系にも一回だけ乗れましたよ。
シンシンだったら、普通に博多駅新幹線下2階にも店舗ありますよ。
ちょっと調べたらどうやら鶴舞から寄り道一切しなかったらその日のうちに九州入り出来るみたいだな
西鉄の接近メロディはJR東日本です
41:11 JR東日本の接近メロディー
この日僕は門司港にいました!門司にもいきました
タイムリーですね。
2:51 アストラムラインがサンフレしようじゃん
JR九州の車輌は窓がいつもよ汚れてる鹿児島本線は鹿児島と熊本間一部が三セク
昨今のJR九州は合理化が酷くて至る所で手を抜いてるように思います。車両は汚いし、やたらフラット音のする車両が多く、線路は草が凄い。
45:52 もしかしたら885系で期間限定で走ってるスプラ列車かも...
昔(幼稚園時代2019年ぐらい)湖西線で117系乗ったとき、手であけた。
日本の鉄道史(にほんのてつどうし)では、日本の鉄道の展開過程について述べる。日本の鉄道開業は1872年10月14日(太陽暦)、新橋・横浜間が開通した日とされ、この日を「鉄道の日」と定めている
僕九州福岡住んでます!また遊びに来てください。😊福岡地区で大回り乗車できます✨福岡の車両は、いろいろな種類があって楽しいですよ!❤
福北ゆたか線 北九州 博多(福岡) 筑豊線な新飯塚で博多方面にも行ける。田川後藤寺で日田彦山線で小倉や添田方面 九大本選方面にも。折尾駅はホームの駅弁売りが未だ現役にほんでは折尾と大阪京橋かなしかない立体交差駅
岩国で乗車した115系3000番台の編成中間元117系組み込みのN-16だ
大橋駅のメロディ東京か名古屋て聞いた事あるメロディです
ついに福岡! 広島から福岡までお疲れ様でした!あれっ?山口県に末期色走ってたっけ?下関駅って山口県のターミナル駅だけど新幹線の駅がないのは不便
この動画と全く関係なくてすいません🙇2024/03/30に長堀鶴見緑地線乗ったら元今里筋線車両が2回も遭遇しました!あと四つ橋線の未更新と
25:42 ど真ん中にスーツケースがあるのが気になりますが・・・
博多ラーメン食べたいなー
飛行機で名古屋帰るんなら飛行機出来ればとってほしいです
実は福岡市交通局の1000形が新車の4000形に置き換えられるらしいです
それを言うなら西鉄600形もこの動画に出てきた7050形と置き換えるみたいですよ
30:46 西鉄600形は、トプナンとセカナンと新宮側の604fは、昭和37年製で、南海6000系と同期で、大手私鉄最古参なんですよ。しかも今挙げたやつ全て現役だし。一番新しくても、昭和42年の619f( 30:58 )だしそして 西鉄香椎〜名島って高架化したの2000年ぐらいよな。 しかも西鉄千早は昔は少し海側にあって、名香野駅って名前だったし、JRの駅はないし、JRに負けてたんよな41:28 次に貝塚線を走る車両です。本来は、甘木線がメインですが、西鉄福岡天神に行くときは後ろに6000形か6050形が、連結されていることが多いです。ちなみに西鉄唯一の異種連結です。32:50 11編成なんか事故で一部現地解体なってなかったっけ?
光市にすんでいます
広電には旧西鉄北九州線の車輌が使われてるところも。山陽線は海沿いですが岩国から分岐して山手を走る岩徳線もおもしろい。新岩国はその岩徳線のほうにある。
2:14 サンフレッチェラッピングですよ! 2:50 実際に本通り〜県庁前駅間は法律上、300mほどの地下鉄です。
5000系の新しいやつもあるよ
貝塚を通り過ぎると、名古屋とか大阪にある地下鉄に乗れるよ
最近東海道線乗ったけど225系たくさんいたで
25:38 「は?何だあのスーツケース」
質問いいですか。緑の字幕はナレーターですか?
@@牛乳アレルギーと卵アレルギー 解説役みたいなやつですね
@@seiya7293教えてくれてありがとうございます
本通〜新白島は法律的に正式に地下鉄です
39:38 目つぶったら完全JR西日本😂
32:46 最初に廃車になった16だ
17も引退が近いです
42:37 春日原からJR春日に乗り換えたほうが近いなぁ(ちょっと運賃上がるけど紫よりは安い)
雑餉隈で降りて南福岡に乗り換えってのもありか
大橋から竹下もあるよー
貴重な車両を何回も見るとはすごいですね アストラムラインに乗った車両だけど、7000系のサンフレッチェラッピングだったのがすごい
3:52 ばあちゃんちが新白島の近くにあって新白島に着くたびに聞いてて凄く聞き馴染んだメロでした!それを復活させるとか神すぎる!
「新鮮な感動と体力」若さっていいですね。
九州へようこそ。西鉄に乗ると、関東の某駅で聞いたメロディを聞くことがあります。江北は以前は肥前山口と言っていました。西九州新幹線開業に合わせて地名の江北に変更したのだそうです。500系新幹線は私が若かりし頃は結構乗りましたが、こだまに転用されてからは全く乗ってないですね。博多を発車する下りの新幹線は、博多総合車両所への分岐を通り過ぎるまで120キロ制限がかかるのでそんなにスピードは出ないんですよね。
山口地区の新幹線駅での長時間停車は大抵 新幹線との接続待ちですね。在来線は日中毎時1本しかないので特に顕著な感じですね
2日目を投稿してくれて、ありがとうございます。次は何の動画が出るかな?
3:53
主さんナイスです!
広島地区詳細型はやっぱり変更前の方が好きです
ちなみに西鉄大牟田線の英語放送も首都圏で聞いたことのある放送です。
(ちなみに大牟田方面の発車メロディも首都圏で聞く接近メロディです)
九州上陸おめでとうございます!いつも面白くて元気をもらえますこれからも頑張って下さい
北海道から長崎まで在来線だけでチャレンジしてみてください😂😅
32:47 1000系の16編成じゃないですか!これ今もう廃車になってるやつですよ!
きたー!ついに2日目だ!
15:44高崎と長野の211は半自動ボタン付いてますね。
☆広島にこの前旅行行ってました☆とても楽しかったです♪😊
2日目待ってました!!!通勤中に見返してたりとかしてたからゆっくり楽しく見ながら通勤しますね☺次回も楽しみです☺
静岡県も原駅があるだら〜愛知県も原駅もあるのでびっくりした 12:35
31:50 2000系は、6本いますでも僕地下鉄乗ると2000系よく見かけますw
21:48
関門トンネルって複線ではなく
単線並列だから
通常、複線の左側ではなく右側を走ることありますね
一度だけ体験しました(*^-^*)
九州ですか…先を越されました。[九州行った事無いので羨ましい限りです]
😊俺も西鉄電車&七隈線乗ったことあります❗九州に来ていただいてありがとうございます。
そういえば、10年以上前の山口県内のJR山陽本線各駅列車接近メロディーは、JR東日本の列車発車メロディだったなぁ。
13:06のメロディ聞いたことあるなぁ......音だけ聞くと「友達百人できるかな〜」
43:34 と 24:52 比べてみてください。ドアの横に棒があるのとないのがあります。棒がある方が100番台でないほうが2200番台です。
あっあと 44:54 500番台もついてます
福岡とかの電車あんまり知らないのでそれも知れると思うので楽しみです
25:37で忘れ物がホームに置いて居て笑った😂
25:37
25:37
115系N-04編成は瀬戸内色という塗装なんだよなぁ
あと徳山はまど・みちお氏の出身地だからぞうさんと一年生になったらが到着メロディとして採用されているんだよね
あと新山口はなぜ長時間停車の理由は各路線の接続待ちだったとか
3日目楽しみにしてます!
博多から博多南までそんな値段で行けるなんて知りませんでした!
九州よりの115系マジで広島にていて、懐かしい
和木の接近メロディー新白島駅のやつが復活したみたいで、うれしい
45:51 西九州新幹線乗ってみたいなぁ一昨年開業したばかりでまだ綺麗だと思いますから、自分は長崎まで行って長崎ロープウェイに乗ってみたいです。
25:38 なんだあのスーツケース
西鉄は、3000形(がた)ではなく3000形(けい)です👍
@@chieko-obatti返信するところ多分だけど違うくない?
2日目お疲れ様でした!そして九州上陸おめでとうございます㊗️!自分は九州は行ったことがあるのですが四国は行ったことがないので次の旅の目的地にしようと思っています!他に漢字1文字の駅は柏がありますね!九州はデザインがいい車両がたくさんいてめっちゃいいですよね!長文失礼しました🙏
鹿児島本線では813系が一番多いです。博多駅に821系が来るのは、1700~です。815系は鹿児島本線の鳥栖~八代、豊肥本線の熊本~肥後大津、日豊本線の中津~佐伯間のみの運転です
813系は811、817、821と連結します。
楽しみです!
39:06 花畑駅は、西鉄久留米駅の1つ南隣にある駅です。(一部の急行は、花畑駅で折り返します。)
一昨年九州に行ったので西鉄も乗りましたが、西鉄は5000形が主力で飽きる(?)ほど見ましたね。
3000形はクロスシートのためラッシュ時にはよく普通で走りますね。
最近福岡地下鉄1000系に廃車が出ました
初コメです
九州上陸おめでとうございます。私も18きっぷで九州へ行ったことがあるのですが1日で九州の小倉まで行ったので岩国あたりで完全に夜になりました。なので岩国から下関間が景色も見えず3時間以上かかるので1日の中で1番きつかったです(笑)
あと私が下関行きに乗ったときは新山口に長時間停車は無かったような、、
七隈線博多延伸前の天神から天神南の乗り換え時間が長かったのが印象深いな(笑)
2日目お疲れ様でした。自分は、青春18きっぷを使った限界は広島(小学4年生位?)でした。
実はちょっとしたワザですが、新山口で15分以上新山口で止まる列車は、新幹線で新下関まで行くと、一つ早く九州へ行ける便に乗れたりします。(下りのみですが)
西鉄貝塚線は乗ったことがないので、羨ましいですね。個人的には、福岡市交通局も大好きです。(特に2000系が)これからも頑張ってください‼️!応援してます❗
応援した甲斐があった
大橋駅で流れていたメロディはJR東日本の首都圏の駅できける到着メロディです
42:21このメロディはJR東日本のメロディで大半が常磐線を占めています
最近は地下鉄七隈線が博多までつながったんだって
宇部新川行きは、珍しいですよ!
41分12秒のメロディはJR東日本の接近メロディです
英語放送のあとに流れるメロディです
815系は熊本か大分
博多行き最終日と大牟田行き普通に815系が入ることがある
東洋GTO最高ですよね
2日目お疲れ様です
待ってました!
うぽつです。旅情が良い
荒木…今じゃ日ハムのコーチ…
俺の世代で荒木といえば、松坂大輔の名前の由来になった人のイメージ
2024年の終わりには、813系(2200番台)もう残りクロスシートは、4編成しかいなくなります…
そういえば813系全部で80本ぐらいあるんだよな
15:03 11時55分にこだま843号博多行きが到着するのでそれの接続かと思います!
僕 校外学習の帰り 66系 未更新車 乗れたので結構嬉しかったです 1年生の時ですけどね
新山口でも結構長時間停車するのあるけど徳山でもたまに長時間停車あるんだよな〜
淀駅もあったはず
さっきどっかで聞いたことあるよなって言う曲はJR東日本の渋谷駅でも聞かれます
富山地方鉄道にいつかのってみてください
自分の時、6000系のトプナンきてマジで嬉しかった……。
41分12秒のやつ、jr東日本の接近メロディーのひとつ
愛知県には1文字の駅は3つあるみたいです(栄、原、桜)
日本で50以上あるみたいです
813系は415系以外の通勤車両と連結できますよ
32:51 実は乗り入れ先だった国鉄筑肥線内でダンプと衝突して、1両目が脱線し大破、その場で解体になったらしいです...(間違えてたらすみません...)
25:47の最初の音、阪急8000系のGTOに似てる^^
1000N系は、事故を除き1本も廃車されてません。※昔のダンプカーの衝突により1両だけ廃車
井尻の次の雑餉隈(ざっしょのくま)で降りれば
南福岡まで徒歩でちょっとだったのに....。
50:50 右下にホームあるけど何線なの?
51:28 このN700系見えにくかったですが西日本車ですね
右下のホームは在来線ホームです
トワイライトエクスプレス(新型)は岡山に居ます。
僕も昨日まで一泊2日、福岡旅行に行った時、西鉄、福岡地下鉄に乗りました。
あと、3000A系にも一回だけ乗れましたよ。
シンシンだったら、普通に博多駅新幹線下2階にも店舗ありますよ。
ちょっと調べたらどうやら鶴舞から寄り道一切しなかったらその日のうちに九州入り出来るみたいだな
西鉄の接近メロディはJR東日本です
41:11 JR東日本の接近メロディー
この日僕は門司港にいました!門司にもいきました
タイムリーですね。
2:51 アストラムラインがサンフレしようじゃん
JR九州の車輌は窓がいつもよ汚れてる
鹿児島本線は鹿児島と熊本間一部が三セク
昨今のJR九州は合理化が酷くて至る所で手を抜いてるように思います。
車両は汚いし、やたらフラット音のする車両が多く、線路は草が凄い。
45:52 もしかしたら885系で期間限定で走ってるスプラ列車かも...
昔(幼稚園時代2019年ぐらい)湖西線で117系乗ったとき、手であけた。
日本の鉄道史(にほんのてつどうし)では、日本の鉄道の展開過程について述べる。
日本の鉄道開業は1872年10月14日(太陽暦)、新橋・横浜間が開通した日とされ、この日を「鉄道の日」と定めている
僕九州福岡住んでます!また遊びに来てください。😊福岡地区で大回り乗車できます✨福岡の車両は、いろいろな種類があって楽しいですよ!❤
福北ゆたか線 北九州 博多(福岡) 筑豊線な
新飯塚で博多方面にも行ける。田川後藤寺で日田彦山線で小倉や添田方面 九大本選方面にも。
折尾駅はホームの駅弁売りが未だ現役
にほんでは折尾と大阪京橋かなしかない立体交差駅
岩国で乗車した115系3000番台の編成中間元117系組み込みのN-16だ
大橋駅のメロディ東京か名古屋て聞いた事あるメロディです
ついに福岡! 広島から福岡までお疲れ様でした!
あれっ?山口県に末期色走ってたっけ?
下関駅って山口県のターミナル駅だけど新幹線の駅がないのは不便
この動画と全く関係なくてすいません🙇
2024/03/30に長堀鶴見緑地線乗ったら元今里筋線車両が2回も遭遇しました!
あと四つ橋線の未更新と
25:42 ど真ん中にスーツケースがあるのが気になりますが・・・
博多ラーメン食べたいなー
飛行機で名古屋帰るんなら飛行機出来ればとってほしいです
実は福岡市交通局の1000形が新車の4000形に置き換えられるらしいです
それを言うなら西鉄600形もこの動画に出てきた7050形と置き換えるみたいですよ
30:46 西鉄600形は、トプナンとセカナンと新宮側の604fは、昭和37年製で、南海6000系と同期で、大手私鉄最古参なんですよ。しかも今挙げたやつ全て現役だし。一番新しくても、昭和42年の619f( 30:58 )だし
そして 西鉄香椎〜名島って高架化したの2000年ぐらいよな。 しかも西鉄千早は昔は少し海側にあって、名香野駅って名前だったし、JRの駅はないし、JRに負けてたんよな
41:28 次に貝塚線を走る車両です。本来は、甘木線がメインですが、西鉄福岡天神に行くときは後ろに6000形か6050形が、連結されていることが多いです。ちなみに西鉄唯一の異種連結です。
32:50 11編成なんか事故で一部現地解体なってなかったっけ?
光市にすんでいます
広電には旧西鉄北九州線の車輌が使われてるところも。
山陽線は海沿いですが岩国から分岐して山手を走る岩徳線もおもしろい。
新岩国はその岩徳線のほうにある。
2:14 サンフレッチェラッピングですよ!
2:50 実際に本通り〜県庁前駅間は法律上、300mほどの地下鉄です。
5000系の新しいやつもあるよ
貝塚を通り過ぎると、名古屋とか大阪にある地下鉄に乗れるよ
最近東海道線乗ったけど225系たくさんいたで
25:38 「は?何だあのスーツケース」
質問いいですか。緑の字幕はナレーターですか?
@@牛乳アレルギーと卵アレルギー 解説役みたいなやつですね
@@seiya7293教えてくれてありがとうございます
本通〜新白島は法律的に正式に地下鉄です
39:38 目つぶったら完全JR西日本😂