住宅街から1駅で異世界の改札へワープしてしまいました…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 280

  • @カコ鉄の日常
    @カコ鉄の日常  6 місяців тому +20

    🔴メンバーシップ【まごころカコヤ】では旅のリアルタイム投稿や、月1限定ライブを実施しております。こちらから↓💁‍♀️✨
    m.ua-cam.com/users/sponsor_channel/UCs7pyToKn5LI-k4qQUIZ_iw?noapp=1
    ⚠️『カコヤの日常。』グレードでのライブ配信はありません。ご注意下さい。
    ⚠️iPhoneの『メンバーになる』ボタンから登録すると手数料が大きくかかるので、上のリンクからのご登録をお勧めします。

  • @nishi_ken53
    @nishi_ken53 6 місяців тому +2

    秘境シリーズ撮影、おつかれさまです!今回も歴史をよく調べておられ、わかりやすくなっていました。面白かったです!
    坪尻よりも手に汗握らず、ライトに見れますね。
    ダイドーの飲まれていたコーヒー、好きでよく飲んでましたが、最近見かけないなー。

  • @鷲見友一
    @鷲見友一 6 місяців тому +20

    愛知県民として定光寺駅が紹介されるのは嬉しい限りです😄
    駅周辺は千歳楼跡がちょっと不気味ですが😅都会の慌ただしさを忘れられる良い場所です👍

  • @しげさん-v5l
    @しげさん-v5l 6 місяців тому +2

    12年ほど前まで1年半ほど勤務していました。その頃は、ASTYは無く、駅前よりも志段味や春日井寄りのほうがにぎわっていた記憶がある。駅の地下通路は、台風19号被害の時30Cmほど水没したこともあり(庄内川の越水災害も)

  • @博-v1z
    @博-v1z 6 місяців тому +6

    名古屋から30分で来れる昭和の雰囲気を感じれる素敵な秘境駅ですね✨
    今週末くらいには桜満開🌸でしょうね🎵

  • @木村一也-l6e
    @木村一也-l6e 6 місяців тому +2

    最初に出た青色バスはゆとりーとラインで高架部分が鉄道になりバスの運転士は大型二種免許と無軌道免許が要ります。
    名古屋市営バスですが運転士は委託先の名鉄バスです。

  • @カコ鉄一筋
    @カコ鉄一筋 6 місяців тому +3

    定光寺すごく趣きのある所ですね‼️😊👍カコさんの行動力に感動です‼️😊👍今日もカコさんのスッキリした可愛い〜😍笑顔拝見させていただきうれしいです‼️😊ありがとうございました🙏😍💗

    • @カコ鉄一筋
      @カコ鉄一筋 24 дні тому

      どこの誰かは分かりませんが、私のコメントに賛同していただき誠にありがとうございます‼️👍😊

  • @lonelylife1742
    @lonelylife1742 6 місяців тому +4

    今回の動画はカコ鉄さんの初期や中期頃の動画を観てる感じがして安心感や懐かしさを感じました😄

  • @浅見耕助
    @浅見耕助 6 місяців тому +6

    名古屋からたった30分ちょっとで、これだけの秘境は凄いですね‼️定光寺駅、古虎渓駅ともにエモい風景が良きですね😊夜は怖そうだから、昼間しか行けないね😅

  • @initialskikaku
    @initialskikaku 6 місяців тому +2

    ちょっといつもと違った企画で面白かったです。定光寺に古虎渓、この地方じゃ知られた秘境駅ですがなかなか行く機会もないので、こうやって詳しく紹介してもらえるのはありがたいです。
    桜も今頃はきれいに花を咲かせていそうですね🌸

  • @松浦忍
    @松浦忍 6 місяців тому +18

    えぇーっ!
    高蔵寺に来てたんですね〜
    もう少しだけ足を延ばして多治見にも遊びに来て下さい!

  • @babyheavy4070
    @babyheavy4070 6 місяців тому +2

    愛岐トンネル群を歩いたときは、暗いので懐中電灯が役にたちました。

  • @keronnyo2
    @keronnyo2 6 місяців тому +2

    鉄道考古学の動画、ご馳走様です。
    スーツさんに負けず劣らずな知識で、観ていて楽しいです。
    定光寺駅前、川沿いの水路は下流にある水力発電所の水路になります。

  • @ubebe888
    @ubebe888 17 днів тому +1

    千歳楼は日の落ちるころに川の対岸から建物を見ていると、廃墟の窓の奥にふっと動くものが見えたりすることがあります。
    あと、應夢亭の西側信号そばにも水難で亡くなられた方のため(と昔に聞いた)のお地蔵さんがあり、信号待ちのときに視線を感じたら鎮魂をお祈りしています。

  • @waiwai-gh2ri
    @waiwai-gh2ri 6 місяців тому +8

    カコ鉄さんは良く調べているし、説明が上手なのでついつい最後まで見てしまいました。
    トンネル群の動画もいつか上げてください。500mある京都駅の動画も面白かったです。

  • @コナン江戸川-r9m
    @コナン江戸川-r9m 4 місяці тому +1

    カコ鉄さまお疲れ様です。
    私はこの近くに住んで居るのですが、恥ずかいながら全然知らなかったです。勉強になりました。
    中央西線、最近まで10両まで走っていますた。先日、勝川駅を利用しましたら無人駅になっていました。

  • @munekisumi4036
    @munekisumi4036 6 місяців тому +2

    名古屋生まれの還暦ジジイですが、私にとって定光寺は楽しいハイキングコースでした。懐かしかったです。

  • @早池さん
    @早池さん 6 місяців тому +1

    高性能ズーム機能を駆使して食パンを写すカコ鉄センス! 晴れの日の山岳路線は気持ちいいですね😊

  • @hakutaka3151
    @hakutaka3151 6 місяців тому +5

    今年ハイスペックな鉄道とのハイブリッドなガイドウェイバス乗ったり愛知環状鉄道を完乗したりして高蔵寺駅ちょこちょこ訪問しました♪久々に来て駅が凄くキレイになってて驚かされました🎉

  • @田名部真-x3c
    @田名部真-x3c 6 місяців тому +2

    お疲れ様です!
    久々にこの界隈の様子が見れました。自分が訪問したのは真冬で、ホームにも雪が積もった寒い時期でして、なかなか趣がありました。
    愛岐トンネルの話は実は初耳でして、なかなか貴重な存在だというのを確認できました。

  • @zeppnao
    @zeppnao 6 місяців тому +7

    懐かしー!半世紀前高蔵寺ニュータウンが開発され出した頃住んでいました。定光寺もよく出かけていましたよ。
    高蔵寺は昔の面影はすっかり無くなってしまいましたが定光寺は何となく残っている様な気がします。
    懐かしー懐かしーの言葉しか出て来ませんね。
    カコちゃん!よく訪れてくれましたね!
    ありがとうございます
    m(_ _)m

  • @fujikomine3053
    @fujikomine3053 6 місяців тому +2

    春日井市には大変お世話になった人が居るので行ってみたいのですが、なかなか機会が無くて。こうして動画で見れるのは大変有難いです。

  • @今井良比古
    @今井良比古 6 місяців тому +16

    かこ鉄さんめっちゃいい女だね❤️

  • @ohirune2022
    @ohirune2022 6 місяців тому +33

    こんなにもホームが狭いと、「定光寺」での「乗降時」には注意が必要ですね

    • @カコ鉄の日常
      @カコ鉄の日常  6 місяців тому +13

      お後がよろしいようで、、

    • @nepegih1024
      @nepegih1024 6 місяців тому +2

      狭いホームが好きなら大阪の阪急中津駅がお勧めですぜ旦那。(定光寺の注意どころか、待ってるだけで危険だぞ)

    • @watarumatsumoto1850
      @watarumatsumoto1850 6 місяців тому +2

      @@nepegih1024
      京急も負けちゃいない、しかも京急新子安と神奈川両駅は定光寺レベルで狭い。その駅を快特がフルスロットルで通過

  • @ahanai762
    @ahanai762 6 місяців тому +2

    私も愛知に住んでた時は定光寺駅は都心から近く雰囲気も好きで何度か行きました!
    懐かしい駅を紹介してくれて嬉しいですね☺️

  • @13ichirouyuukijun15
    @13ichirouyuukijun15 6 місяців тому +2

    元は、虎渓山というお寺が有ったので、古虎渓といいますが、そのお寺は現在は
    この近くに移動しました。虎渓山永保寺という南北朝期に夢想礎石が建立した立派なお寺で
    国の国宝、名勝でもあります。

  • @takeshi-2nd
    @takeshi-2nd 6 місяців тому +6

    カコ様定光寺と古虎渓デビューおめでとうございます❤ 愛岐トンネル郡、是非行って観てくださいね😊良いですよ〜😊

  • @小川親吾
    @小川親吾 6 місяців тому +13

    定光寺は名古屋近辺の小学校の遠足の定番の場所です。

  • @crmccl
    @crmccl 6 місяців тому +7

    東側の高尾超えも似た感じがありますね😊
    そんな中央本線は乗って楽しめる路線だと思ってます。

  • @ひで爺-q5c
    @ひで爺-q5c 6 місяців тому +2

    今までに2回紅葉のときの開放で、愛岐トンネル群を歩きましたが、紅葉がとても美しかったのを覚えています。遊歩道は比較的歩きやすくて、楽しい時間でした。また、周辺には定光寺などの紅葉が美しい場所もあるので、一度歩いてください。

  • @門村逸朗
    @門村逸朗 6 місяців тому +2

    最寄りの春日井駅から多治見方面3つ目紹介ありがとう🎉

  • @shiroyama_ryouma
    @shiroyama_ryouma 6 місяців тому +1

    何気にCBC TV観ていたら「道との遭遇」って番組で丁度愛岐トンネル群の探訪してました。事前にカコ鉄さんのこの動画観た後だったんでより深く旧線跡の歴史に触れる事ができました。で、再度この動画観たくなって今視聴。楽しい😊🚞🛤

  • @YOSSY583
    @YOSSY583 6 місяців тому +1

    中々な秘境ですね。😊
    これから桜が咲いてきたらハイキングには良いですね。
    これから京都も桜が咲いたら嵐山もキレイですよ。

  • @hide275
    @hide275 6 місяців тому +1

    名古屋市市民です。うん10年前、私が小学生の頃は電車に乗って定光寺に遠足に来ていました。今はどうかわかりませんが、懐かしく拝見させて頂きました。有難うございました!

  • @早川幸宏-c1z
    @早川幸宏-c1z 6 місяців тому +6

    この動画を待っていました😊
    高蔵寺駅南口から線路沿い歩いて定光寺駅までの直線区間でよく撮影しましたね
    愛岐トンネル群一般公開は黄金週間と11月の年2回開催しています。公開しているのは愛知県側のみです。

  • @rapier1605
    @rapier1605 6 місяців тому +2

    サムネがシャドーボクシングしているみたいでかわいい💛

  • @racingdoraneko3967
    @racingdoraneko3967 3 місяці тому +1

    京急鶴見市場の狭い所と同じぐらいかな?秋から冬の始めに探索が良さそう🧭

  • @Seiryo6248
    @Seiryo6248 6 місяців тому +2

    定光寺駅は愛岐トンネル群の公開期間は駅員さんが配置され、快速の臨時停車(ダイヤ改正で区間快速になりましたが)が大勢の人がいらっしゃいます😊
    古虎渓は撮り鉄スポットとなっております📸
    また、窓口営業日は多治見駅での前出し120mm乗車券を購入出来ます。委託のおばちゃんが出札業務をされています。

  • @ランドリー-t5j
    @ランドリー-t5j 6 місяців тому +1

    CoCo壱みたいな古虎渓駅、わい👮もかこ鉄さんといっしょに堪能しました。ありがとうございました。🥰

  • @拓也高野-c2t
    @拓也高野-c2t 4 місяці тому +1

    私が高校卒業した時に名古屋就職して休日に多治見に遊びに行くときに定光寺通過していた時に旧愛岐トンネルは見えていました
    バブル期です
    古虎渓駅は曜日は未定で乗車券発売されるようです

  • @SaiTube4
    @SaiTube4 6 місяців тому +2

    学生の頃はチャリで、その後は車で、対岸の愛岐道路を何度も走りました。この両駅に興味ありましたが、行くことは無かった。お陰さまで、様子を覗えました。有り難うございました。

  • @畑中利一
    @畑中利一 6 місяців тому +2

    地元春日井の愛岐トンネルを紹介して頂きありがとうございました🙇
    私は、秋の紅葉の時期には必ず伺ってます。
    あの狭いホームに毎列車100人ほど乗り降りするので、その時期だけは、有人駅に早変わりします。
    ぜひ、トンネルの中を通り抜けてください。
    地ビールの販売もありますよ😊

  • @poissonblanc3106
    @poissonblanc3106 6 місяців тому +2

    今回のサムネ、半世紀前くらいレトロ感がある

  • @友竹-t4q
    @友竹-t4q 6 місяців тому +2

    市内で天白区(当時昭和区)、緑区(当時愛知郡)にまだ余裕があった時代に春日井にニュータウン
    は失敗とまでは行かないけど中途半端な立ち位置なったよね。
    逆に八事以東の鶴舞線、豊田線、愛環、桜通線沿線は順に発展してる

  • @tacky1965
    @tacky1965 6 місяців тому +8

    列車は令和ですけど、町並みの雰囲気は昭和感ですね🤗

  • @nekonyan17
    @nekonyan17 5 місяців тому +1

    古虎渓駅脇のカーブは旧線の名残ですね。
    線路が残されているのは保線車両の待避所になっているみたいです。

  • @yotarou2
    @yotarou2 6 місяців тому +2

    どうも地元民(瀬戸市民・愛環線沿線民)です。
    機会あったら秋の紅葉の定光寺(お寺の方)にも行ってみて下さい。
    あと皆さんも言われてる通り、愛岐トンネル群の公開時期にぜひ行ってみて下さい(必見)

  • @Jundy1009
    @Jundy1009 6 місяців тому +4

    GWには飯田線秘境駅号が今年も運転されるので
    かこちゃんの目線で見ていただきたい❤

  • @Seiryo6248
    @Seiryo6248 6 місяців тому +2

    50:25 一昨年のダイヤ改正までは10両編成があったのでホームはかなり長いんですよね😅

  • @鉄ライダー
    @鉄ライダー 6 місяців тому +2

    殉職者碑は、千歳楼の向こう(高蔵寺方向)にあります

  • @markun3278
    @markun3278 6 місяців тому +2

    愛岐トンネルの2024年一般公開
    春は5/2~5/6、秋は11/23~ 12/1。
    春と秋両方行ったことがあります。特に秋は紅葉がきれいで最高。弁当やビールが販売されたりするので、外で飲む生ビールは格別。弁当は早く売り切れてしまうので開門前までに到着するのがオススメ。バラストがあるので歩きやすい靴と懐中電灯を持参。
    天気が良くて川の水量が少なく穏やかだと河原へ行くことが出来ます。

  • @しんやさん
    @しんやさん 6 місяців тому +1

    楽しく観させてもーてます。
    気のせいか、今回の動画は久しぶりに元気なカコ鉄さんのゴリゴリ現地ライブ解説が印象的でした。
    最近、体調不良、二日酔いが続いてたよーな。
    聞いてるだけでも元気もらえました。
    ありがとうございまーす😘

  • @寺内正人-l8m
    @寺内正人-l8m 6 місяців тому +2

    古虎渓駅の案内にあった虎渓山栄保寺は鎌倉時代創建の名刹、小生も20年くらい前に行きました。国宝建造物もありなかなか良いところなので是非行って見て下さい。

  • @幸宏新谷
    @幸宏新谷 6 місяців тому +1

    カコちゃんの動画、今日も楽しかった。おしゃべりが特に楽しかった。

  • @ビビビのねずみ男-u2t
    @ビビビのねずみ男-u2t 6 місяців тому +3

    おっと、ほんとに今日ニアミスしていたんですね🤣まさか春日井に来ていたなんてw定光寺は有名ユーチューバーがチョイチョイ取り上げていますね。夜にあそこを車で走ると怖いですよ~😵‍💫
    今度は桜の時期に犬山の城下町で食べ歩きに行ってみてください😄

  • @薫森弘章
    @薫森弘章 6 місяців тому +1

    定光寺も古虎渓も駅としては行ったことは無いですが、定光寺は桜を観に行ってましたね。後は川向こうの愛岐道路をよく使ってました。懐かしい動画ありがとうございました。

  • @susumukomatsu2344
    @susumukomatsu2344 6 місяців тому +1

    定光寺は、ハイキングには、よく行きました❗昔に環状線は、JRだったので18切符で本当に名古屋へ環状線利用出来ました❗
    お寺もいい味あるよね⁉️笑笑

  • @グリーンズ-k9k
    @グリーンズ-k9k 6 місяців тому +1

    昔住んでいた高蔵寺駅をご紹介いただきありがとうございます。
    愛岐トンネル群は、ミニコミ誌のpothosの編集長村上さんが確か保存会のメンバーで、笑福亭鶴瓶さんの同級生だったと思います。村上さんは春日井にお住まいだと思います。
    すごく沢山調べられたんだなぁと思いました。
    ありがとうございました

  • @bestcyber-z9u
    @bestcyber-z9u 6 місяців тому +1

    カコ鉄様 まさかの定光寺駅!
    東海道自然歩道へ行く際に下車する駅ですが、こうして見せて頂くと新鮮です。それもこれもカコ鉄様のお話しとその知識かと思いました。

  • @カコ鉄の日常
    @カコ鉄の日常  6 місяців тому +2

    今回は私の目線で撮影したかったので、カメラこまめに振ってカットせずに使ってます🙏

  • @ちょこちょこ-r8p
    @ちょこちょこ-r8p 6 місяців тому +1

    春日井市民として定光寺を紹介していただき光栄です。ここは本当に春日井市?と思える場所ですよね。

  • @哲治橋本-p7c
    @哲治橋本-p7c 6 місяців тому +1

    お疲れ様でした
    天気の良い日に撮影は流石です
    下調べしてあるのも流石です
    愛岐トンネルの一般開放は秋がオススメです
    その時にまたのお越しを

  • @atsushi7076
    @atsushi7076 6 місяців тому +2

    毎々楽しく視聴させていただいています。紅葉の季節は凄く綺麗そうです。
    どこも廃墟ぽく、寂しい所は心霊スポットとよばれてしまうかもです。

  • @鉄ライダー
    @鉄ライダー 6 місяців тому +2

    何と!カコ様、我が家に来てたのですか。事前に言うてくれたらと、まっと案内したのに〜😂

  • @孝栗原-i4y
    @孝栗原-i4y 4 місяці тому +1

    はじめまして。こんなチャンネル早く見つけたかった。タイヘンユニークなキャラ 助手アナに成れそう。新潟市にもお越し下さい。旧新津市にちっこい鉄道資料館あります。

  • @muteki77tigers
    @muteki77tigers 6 місяців тому +1

    区間快速が定光寺と古虎渓の2駅だけ通過ですね!
    その点からも秘境感があります

  • @Gainer0311
    @Gainer0311 6 місяців тому +2

    😢 ふるさとの訛りなつかしカコ鉄の動画の中にそを聴きに行く、というわけで中山道しのぶ安中杉並木🌲😂
    毎度ながら関連情報をしっかり頭に入れてしてスラスラ喋るカコさんに感動してます。
    定光寺古虎渓は手軽に楽しめる秘境感がいいですね。名古屋時代もその界隈は行ったことないですが中央線ローカルの高蔵寺行きは良く乗ったなと。私は大曽根まででしたが。
    鉄道構造物ヲタとしては愛岐トンネル群はぜひ行かねばですがんばって行きたいと思います💪なお旧線時代も本線の位置は現在とほぼ同じで複線化時は山側を削ってスペースを確保したと思われ、新隧道の坑口付近だけ線路を付け替えて現在の形になったのでしょう。古虎渓の分岐線は旧隧道に向かう旧本線そのものだと思われます。
    川側の擁壁の一部には明治時代施工と思われる切石布積みと間知石の谷積みによる石垣が見られ、1966年の複線化時にコンクリート擁壁が施工されたようです。
    コンクリート刻印のC=240は施工厚さが240mm、W/C=50は水とコンクリート(water/concrete)の混合比率が50%で施工されたことを表しています。

  • @yoppi026
    @yoppi026 6 місяців тому +1

    降りた事ないので面白かったデス!自販機で食料が買えるのは良いですねぇ。キットカット、きっと買っとくと思いました😇

  • @佐藤きょういち
    @佐藤きょういち 6 місяців тому +2

    カコ鉄さん、秘境駅ガイド疲れ様でした。正に『秘境』でしたね。初めて知りました有難う御座いました。

  • @ドラゴンズー-y9c
    @ドラゴンズー-y9c Місяць тому +1

    一宮に、 定光寺ってあるんだけどその 定光寺っていう旅館があるのかね!?

  • @jdgwtp
    @jdgwtp 6 місяців тому +2

    福知山線で兵庫県にある「武田尾駅」も住宅街から1駅の秘境駅として有名ですね。

  • @伊藤重男-p2l
    @伊藤重男-p2l 6 місяців тому +1

    名古屋の近場に秘境駅があるのですね、駅名も魅力的ですよね😃🚂

  • @ph256482
    @ph256482 6 місяців тому +1

    定光寺駅は 春日井市にあります。 庄内川の対岸が 瀬戸市定光寺となります。 定光寺というお寺も瀬戸市。尾張藩の初代藩主 義直の霊廟があります。なかなか立派なお寺です(家康の日光みたいなものです)

  • @とっと-u9n
    @とっと-u9n 6 місяців тому +1

    かこ鉄さん 是非秋の愛岐トンネル行ってみて下さい 素敵ですよ👍️

  • @marutherailways
    @marutherailways 6 місяців тому +3

    今回も小幌駅の時も他にも、カコさんの鉄道考古学、最高です😆

    • @カコ鉄の日常
      @カコ鉄の日常  6 місяців тому +1

      こんな旅も楽しいですよね!地理歴史に触れる事に喜びがあります🤩

  • @user-yukichi-1
    @user-yukichi-1 6 місяців тому +2

    こういう動画も面白いですね!楽しかったです。
    今日、動画撮影で、当日UPですか🤗
    アフレコが無かったから出来たのかな!?
    これから、次の動画も見に行ってきまぁ~す(笑)

  • @ijyuin_hayato
    @ijyuin_hayato 6 місяців тому +1

    かこ鉄さんお疲れ様です👍 かこさんのリサーチは凄いですね🤗凡人の私でも分かり易いです😀
    此れからも、私を旅に連れてってくださいネ🤩

  • @うたすぱ信州
    @うたすぱ信州 6 місяців тому +1

    名古屋駅から30分で秘境の駅に行けて、昭和感を味わえるのはいいですね。
    名古屋・大阪方面に行く際に使う快速列車や特急しなので通過するだけなので、ある意味新鮮かも。

  • @飛ばせここまで一気呵成
    @飛ばせここまで一気呵成 6 місяців тому +2

    よく勉強して、調べてる😊視聴者を引き付ける要因はそういうところですね🎉

  • @もここ-e1n
    @もここ-e1n 6 місяців тому +1

    名古屋は平地が広く、この広い平地の端っこが高蔵寺となります。
    関東平野はさらに広く、群馬県が平地の端っこになるので、地理的には似ているかと思います。

  • @大島秀夫-v1n
    @大島秀夫-v1n 6 місяців тому +2

    えぇ~高蔵寺に見えたんだ、うちの最寄りの駅の1つ、今ダイヤ改正で、個々が停まったら、普通?定光寺、桜、紅葉の季節になると、快速停まります。

  • @鈴木健二-v2k
    @鈴木健二-v2k 6 місяців тому +1

    この前明智鉄道乗りに行ったとき通りました。名古屋から1時間足らずなのに秘境感ありますね。

  • @たく-w1y
    @たく-w1y 6 місяців тому +1

    行くなら日中に行きたい😊夜は無理だ😭
    カコ鉄さん可愛い😳💦

  • @りくりく-l6g
    @りくりく-l6g 6 місяців тому +1

    私はいつも「しなの」で移動しておりますので、こちらの動画は驚きでした。カコ鉄さんの動画はいつも勉強になります。でも、やっぱりカコ鉄さんはコーヒーよりお麦汁がお似合いかと存じます(笑)今後もご活躍下さいね。

  • @いっこう-s5q
    @いっこう-s5q 6 місяців тому +2

    てっきり、高蔵寺ニュータウン藤山台の日本初コンビニ発祥の地に行ったのかと思った。今では、閉店しましたがココストアがありました。😢

  • @カコ鉄一筋
    @カコ鉄一筋 3 місяці тому +1

    ❤🙏(幸甚の極みです)

  • @小林肇-s8m
    @小林肇-s8m 6 місяців тому +1

    イマ鉄さん、おつかれわさびです。ちょこちょこ目まぐるしく動き回っていますね。多治見駅から大多線がありますね。

  • @ユキウサギ-t2i
    @ユキウサギ-t2i 6 місяців тому +2

    もぐら駅みたいな構造がおもしろいですね✨タンク貨物の運転車両珍しい形してましたね😂2両編制⁉️
    名古屋駅行ったらホームのきしめん食べたい😣前回は時間と混雑で💦💦💦ホームの味噌カツサンドになりました💦💦

    • @Seiryo6248
      @Seiryo6248 6 місяців тому +1

      2022年からEF64形の置き換えで東日本の方から転属してきました。
      勾配があるためタンカーを引っ張るにはパワーが必要な為、機関車の重連での牽引が必要です。
      まだ僅かにEF64形重連も残っていたかと思います。

  • @wnmn2760
    @wnmn2760 6 місяців тому +6

    先日のよっぱらいカコちゃんとのギャップがおもしろい。どっちも好きです。

  • @ishiro2554
    @ishiro2554 6 місяців тому

    愛知県は縁もゆかりもないので興味津々レポート拝見しました。カメラワークも個性があって良いです。快晴の日のロケ最高ですね。

  • @yosimune200
    @yosimune200 6 місяців тому +1

    ❤素晴らしい😊貴重な配信をありがとうm(_ _)m😊

  • @しょうちゃん-w8g
    @しょうちゃん-w8g 6 місяців тому +1

    春日井市あたりは全く行ったことが無いので、とても参考になりました。都会に近い「秘境」ですね。
    (定光寺駅って何かのTV番組で見たことがあるなあと思い、探した結果NHKBSで火野正平が自転車で旅する「こころ旅」で2,014年10月に放映されておりました。)

  • @xk3468
    @xk3468 6 місяців тому +3

    定光寺(お寺の方)もいいですよ
    尾張徳川家初代藩主の霊廟には江戸時代初期の建造物があって見事です

    • @寺内正人-l8m
      @寺内正人-l8m 6 місяців тому +2

      應夢亭の應夢は定光寺の山号ですね。

  • @markun3278
    @markun3278 6 місяців тому +1

    ちなみに定光寺駅は春日井市、庄内川を挟んで対岸の県道15号線(通称愛岐道路、かつては有料道路だった)は瀬戸市

  • @庄子一明
    @庄子一明 6 місяців тому +4

    この駅は以前、NHK.BSの”こころ旅”で火野正平さんが来てますね。
    景色最高です!渓流沿いの風景に癒されますね💮💮💮💕

    • @井川利夫
      @井川利夫 5 місяців тому

      やっぱりそうでしたか。私もその番組は見ていました。

  • @Semi-S-Exp
    @Semi-S-Exp 6 місяців тому +2

    カコさんいつもありがとうございます。おつかこです

  • @BDsan.
    @BDsan. 6 місяців тому +2

    北海道とか九州のシリーズものも好きですが、こういう近場のお散歩シリーズの動画も好きです!(結論:カコさんの動画、全部好きです)

    • @カコ鉄の日常
      @カコ鉄の日常  6 місяців тому +2

      いつも愛あるコメントに泣けます、、、そして貴重な投げ銭を、、、🙏

  • @323kgsa7
    @323kgsa7 6 місяців тому +2

    大阪から30分くらいで来られる武田尾駅も秘境駅なので是非。
    廃線跡もありますよー。

  • @かいとうせいじ
    @かいとうせいじ 6 місяців тому +1

    カコさんお疲れ様でした💜👍😊❗

  • @けはえ
    @けはえ 5 місяців тому +1

    県民なのに行ったことないでーす(通過経験はあるけど)なので
    詳しい説明付き動画ありがとうございました♪
    行ってみようと思うけど、これからの季節じゃ土日は人だらけかなぁ………
    とおもうと二の足を踏んでしまうわ