【DIY】主婦が“ほぞ組み“に初挑戦!崩壊しないロフトベッドを作る!
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- \ご視聴ありがとうございます/
5.5帖の息子の部屋は、机とベッドを置いたらいっぱい。
自由なスペースが欲しいとのリクエストがあり、ロフトベッドを作ることにしました。
ビスだけでは心配なので、ほぞ組みに初挑戦!
はたしてうまくいくのか?!
▼動画内でご紹介した【おず家】さんのチャンネルはこちら♡
/ @ozya
🛒関連商品
・アサヒペン マットカラー(ジェットブラック)
amzn.to/3Nfx0SQ
・和信ペイント ソリッドカラー(オリーブグリーン)
amzn.to/481VkBl
🔎関連動画
------------------------------------------------------------------------------------
🙋🏻♀️Profile
miku DIY好きの主婦。
mugi 時々登場。わが家のアイドルパグ。
🛠Main tool
・電動ドライバー amzn.to/3bLAqdR
・インパクトドライバー amzn.to/3IUsmYw
・ジグソー a.r10.to/hyHDal
・ミニ丸のこ amzn.to/3Kmeogc
💬SNS
・ / miku_39.39
・ / m39diy
・www.tiktok.com...
・楽天ルーム room.rakuten.c...
✉️Mail
miku3939.diy@gmail.com
🥁BGM
UA-camオーディオライブラリー
------------------------------------------------------------------------------------
#DIY #ベッド #ロフトベッ
みくさんお疲れ様です!
あかんっ!
これあかんて!
主婦DIYで、ほぞ!て!
主婦領域超えてる!すご!色もかっこいいし!流石!
くまさーん
ありがとうございます!!
ほぞってみました!!
激ムズでしたー😂
色は自信ありです✨️
益々尊敬です! ホゾをマスターされたら、これからどんどん実用的で長くもつものが作成できますね!
KGさん
ありがとうございますー😭
まだまだマスターしたとは言えないですが、練習して「ピタッ」とハマるホゾをいつか作れるようになりたいですね✨️
何を作るかと思っていたらベッドだったんですね!
お疲れ様でした👏
素敵なママさんがさらにパワーアップ✨
としおさん
ありがとうございます🥹
母めずらしく気合い入れてがんばりました!笑
大変だったけど、良い経験になりました。
少しはパワーアップできたかなー🍄✨️
男前すぎるおしゃれベッド!!!
息子さん大喜びでしょうね😆👍✨
加工すごく大変だったと思います
でもその頑張りが凹凸のないスタイリッシュな仕上がりに繋がったんだろなぁ(*^^*)
ホントお疲れ様でした☕🍰
よーるくさん
ありがとうございますーー!
息子喜んでます🤭
よーるくさんのロフトベッドみたいに、ガチムチ頑丈💪🏻に作りたかったけど、なかなか難しいですね💦
けど、よーるくさんに褒めてもらえたから、もうご機嫌な私です~🥰☕️🍰笑
凄い👏👏大工さんみたいですね✨
ドリフのコントネタには笑ってしまいましたが、これなら安心ですね😊
庭おじさま
ありがとうございます!
本職の大工さんに叱られそうなクオリティです🫣
でも、なんとかドリフにはならずに済んで、息子も安心してくれています!笑
とっても見応えありました!😊
sk11のノミは私が最初に買ったのと同じヤツです!
ホゾ穴のしんどさはすごくわかりみです😂
どんどんレベルアップしてて凄いですね🥰
マベさん
ありがとうございます✨️
ノミ最初は1番お手頃のやつですね🤭
これより上のは高すぎて手が届きませんでした💦
ほぞ穴甘く見てました〜やばかったです😵💫
次やる時はもうちょっと上手に作れるようになりたいな😊
@@39diy 練習あるノミです!w
@marverickDIY
座布団1枚!笑
何事にもめっちゃ要領がよさそう❤🎉
ちむさん
そんなふうに思ってもらえて嬉しいです♡
でも実のところは……です🫣笑
振れは斜めカットが面倒ですが火打ち(ググってください)を付けると納まりますね 現状だと揺れでいつか緩むのでお勧めします
塗料ですがマットでイイ感じですね いつみてもDIYが丁寧で自信を反省します
チャンネルの紹介頂きありがとうございます とても光栄です😜
おず家さん
火打ち、さっそくググりました!
いつか緩んで崩壊は困るので、早めに対処しておこうと思います🔨
シリコン刷毛は、ショートで見てからすぐ買ってきて使ってます😊
乾くの待ちきれないせっかちな私は水洗いしちゃうのですが、それでもスルッと綺麗に落ちます✨️
ほんと、ナイスアイデアです🥰
@@39diy ナイスです
私も洗うのが良いと思ってました
刷毛より洗いやすいので(笑
すごい!
家具職人や😂👍
Kayanoさん
ありがとうございます!
技術的には全然ですが、なんとか形になりました😆
スゲーや😳もう家具職人ですね👍そのうちほぞ穴用の角ノミが欲しくなりそう!ほぞ加工している時の支えの手の位置が危なっかしい🤔気をつけて下さいね😉
和浩さん
なぬ!角ノミなんてものがあるのですね!
欲しくなりそう😆笑
小学校の彫刻刀の時に教わった「刃物の先に手を置かない!」ですね🙏🏻💦
ありがとうございます!気をつけます😌
めちゃ尊敬です。
ほぞって、たしかすんなりハマるよりちょいきついくらいが理想だったような覚えが。
家の場合だけなのかもしれませんが(テレビで見ただけだからなんともですが)、ちょいきつでも木は多少潰れて入っていくし、潰れたのは元に戻ろうとして穴と密着するとか………
madao mmdさん
コメントありがとうございます!
そうです😭
キツイくらいが理想です。
本当はそうしたくてやりはじめたのですが、難しすぎて、しんどすぎて、形を作るだけが精一杯でした🫠
ビスだけで作るよりは良し!
引っかかれば良し!
ということで自分の中で納得させたので、あたたかい目でご覧いただけると嬉しいです😭
よく考えたら分解組み立てを前提とするなら、ビス併用にしてぴったりサイズとかのほうが理にかなってるように思います。
昔2段ベット組み立てた時も、木槌でぶち込んだ覚えもないですし……
家具だとそっちが正しいのかも。
私は全くなにもできないオッサンなので、いつかやりたいなーとか思いながら参考にさせてもらいます。
単に作っている工程見るのも好きですし!
失敗も含めて動画にしていきますので、「自分だったらこうするな〜」っていうのも含めて、楽しんでもらえたら嬉しいです😊
私も、誰かのDIYの作業工程見てるの好きです😆
うひょー!激作業はこれでしたか!
ホゾ穴加工すばらすい🥰
ワックス塗料?いいですね。商品リンク貼ってください😘
けーすけさん
ありがとうございます🥹
できる方から見たら「おいおい…」な出来かと思いますが、なんとかドリフになるのは避けられそうです。笑
使った塗料、説明欄にリンク貼っておきました👍🏻
ホゾ穴は角穴ドリル(Amazonで3,000円位)を使うと捗りそう。
tkazzuさん
角穴ドリルなんて便利な物があったのですね!!😳
本当にノミより全然早そうです!
次にほぞ穴彫る機会があれば、検討してみたいと思います!!
教えていただいてありがとうございます😆
ほぞ穴難しいですよね😅
垂直に開けないと緩くなったりきつくて入らなかったり😱
なので自分はトリマーを使っていますよ👍
よっしぃさん
ほぞ穴めちゃめちゃ難しかったですー💦
もっと簡単にできると思ってました…
私はカンカン叩き込まなくても入ってるので、緩めの仕上がりです。
でもビスだけよりはいいよね!!!ということで、ハードル低めにしてます😅
トリマーでできれば、もっとピッタリで綺麗な穴が開けられたかもですね!
せっかく持ってるのに、音が大きすぎて出番少ないです😂
ドリフが分かる大きな息子さんがいるのですね
pontyukeさん
コメントありがとうございます!
大学生の息子がおります🧑🏻
今の子もドリフ知ってるんだ!と驚きました🤣
凄いなぁ手作り✨️強度増し増し大事ですねჱ̒ ー̀֊ー́ )⟡.·息子さん、落ちないでね( *´艸`)
たかwみぃさん
ありがとうございます😊
とりあえずベッドは崩壊しないように作ってあげたので、あとは寝ぼけて落ちないでね!と願うばかりです😂笑
揺れは横に板入れてもだめだから筋交いを入れるといいよ
見た目重視で横に入れてしまいましたが、やはり斜めでしたか🫣
教えてくださってありがとうございます!
こんばんわ♪
ミク姉さん(*^^*)
超大作が出来ましたね(^^)おまけにホゾ接ぎをするなんて凄いなぁ(*^^*)設計図とかは頭の中に描いていたのですか?
今回は、息子さんの助っ人がおられましたね。
これからLED照明とかを忍ばせるのですかね(*^^*)
雄一さん
いつもありがとうございます!
久々の大きいもののDIY、楽しかったけど大変でしたーー😭
設計図は、さすがに紙に書きました!
書いたのに寸法間違えちゃいました🫣笑
このあとは息子に任せます!
自分好みの秘密基地になりそうです🎸
@@39diy 設計図を公開して欲しいな(^^)
ロフトならハシゴを作らないといけないので次はハシゴ制作かな?←まだまだ動画続きますかね(^^)?
あぁ〜無理をされない様にして下さい^^;
私の設計図の通りに作ってみたら「壊れた!!怪我した!!」は困るので、今回は公開はやめときます🤫
ハシゴは、サイドに取り付けた2×4材がハシゴ代わりになっているので、そこから昇り降りしてもらってます👍🏻
@@39diy なるほど補強+ハシゴって感じでしたか(^^)←←色々と勉強になりますよ。
ではお疲れ様でした‥‥ゆっくりとして下さい(^^)