Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ドラレコ機能が搭載されていると、車内がスッキリしますね。けーちゃんの配線取り付け作業が手馴れていて、感動モノです。
3年くらい前のJADOの2.5Kのモデル自分で付けて使ってます。反射がイヤなので反射防止フィルム付けてます。後ろのカメラはけーちゃんと同じでナンバープレートの上に付けてます。駐車するとき死角がなくなって安心してバックできていいです。今ので問題ないんですがかなり進化してるようですねー😄欲しくなりました。
さすがのけーちゃん!取り付けお手のもの💪
けーちゃんのお膝元に思わず見惚れちゃいました🤪🤪可愛いけーちゃんに1番に見惚れちゃいます🥰❤🥰❤
デジタルバックミラーも進化していますね❗️ これだけで何でもOKな感じですね✨
ちょうど内のWRXにデジタルミラー付けたかったので参考になりました。
Thank you K-Chan, an amazing dash cam, so many functions, my old car need an upgrade 🥰
けーちゃんお疲れ様🤗お〜これは、素晴らしい商品🤩🤩🤩いつも説明わかりやすいです👏👏👏いい商品の紹介ありがとう☺️車🚗運転気をつけてご安全にね😉✌️🍀
今日もかわいいけーちゃん!うっすらとミニけーちゃんも登場!デジタルバックミラーいいね目視より死角も少ないしより安全で最高だねー
久々の「ももの毛姫」ですね、ナハ♥ ごくたま~になんですけど、荷物満載の時とか、後ろに人を乗せている時とかにバックミラーを確認したら、後ろの人と目があっちゃったりして「ああ、なんか恥ずかし♥・・・」っていうことがあります。そんなとき、デジタルバックミラーだったらいいのにな~って思います。でも、それだけじゃなくて、ものすごく広角に、しかも窓やピラーなしの鮮明な映像で後方確認できるから、とっても安全ですよね。あと、煽られたときも安心だし(僕のアウトバックの純正ドラレコ、なんと、前しか映らないんです)・・・すっきりしたデザインで、とってもいい感じ。JADOだけど邪道ではなさそう・・・でも、けーちゃんみたいに自分でつけられそうもないから(ほんと、けーちゃんスゴイ!)オートバックスとかで見てみようかな・・・邪道じゃなくてJADO、あるかな?なかったら、じゃ~どうしよう?・・・あと、ボルドーのシート、前のS4ですね。しかも「狛江」って東京生活時代に撮った案件?新製品だから、発売開始が延びたのカナ?よ~し、とにかく、今度の休みはデジタルバックミラーショッピングだ~♥わ~い♥ウキウキ~♥アヒャヒャヒャ~♥ムキ~!!(それはちがう~)
けーちゃん🤗こんにちは☂️最新型のデジタルバックミラー✨色んな機能が付いて✨カッコいいですね👍😉今日の動画も楽しかったです😊💖
こんばんは🌙😃❗会社から帰宅🏠️🚗💨しました🎵お疲れ👋😃💦さまです😃けーちゃん‼️デジタルミラードラレコ❗綺麗デスネ❗
けーちゃんすごく良いですね!!!0:52
けーちゃん、慣れたもんだね👍さすがです🎉
すごーい。カープレイにも対応するんだ!。ディスプレイオーディオを考えてたので参考にします。
け―さんこんばんは!動画撮影お疲れ様デジタルミラー見やすくて良いですね自分の車にはデジタルミラーで無くレダー式のミラーです!レダー式が壊れたらデジタルにしようかな!次回の動画も期待してます!体調に気をつけて動画撮影など頑張って下さいね❤
何でもできちゃって凄いですね!そして後方の写真を撮る時に萌子が写らないか期待しちゃいました!
けーちゃん、こんばんは😃すごいねー1台何役??って感じの高機能だね😉✨初めて見たよ!本体のデザインもホーム画面のデザインも配線もスマートで、ミニマリストのけーちゃんにもバッチリだね☺️いい商品の紹介ありがと❣️次も待ってるね💕
けーちゃん、配線もお手の物になってきましたね!バックミラー型、結構性能が良さそうですね車の配信なので、当て逃げとかにも気を付けてね!
けーちゃんの動画を観て、自分でもいろいろやってみたけど、けーちゃんほどスムーズにいかないなぁ…😅改めてけーちゃんの手先の器用さを実感してます
けーちゃんこんばんは。これは良い商品ですね😊今日の猫耳けーちゃんもめっちゃ可愛いかったです😊🩷
いつもながら手際がいいね。感心するわ。
バックミラーにそこまでの機能いらないよねぇ〜😅 綺麗な映像だけで充分🤣見上げるけーちゃんも可愛い➖😍
しばらぶりに動画を視聴させていただきました、配線の処理が上手ですね、かなり場数こなしてますね。わかりすくていいと思います。
1:56 金属部に沿わしている赤い線(+)には、スパイラルチュ-ブを巻いておいたほうが良いと思います。
普通に尊敬します。スピーカーぐらいしか取り付けたことないです。
デジタルミラーの後方確認がいまいち苦手でしたので、ノーマルミラーに戻しましたが…なんかいいですね。これ。欲しくなりました。
そうそうそう!リアの配線の取り回し勉強になりました📚
すごいなあ、こんなのがあったら ながら運転しちゃいそう…前の車につけたみたいだけど けーちゃんなら新しい車への付け替えも楽勝だね。
けーちゃんこんにちは😃今日も配信お疲れ様です😊けーちゃんのお得意なDIYですね。いつもながら作業の手際良さに感心しています。多機能で良いですね。参考にさせて頂きます。余り無理せずお身体に気をつけてくださいね。可愛い💕けーちゃんの動画次回も楽しみにしています❤
いつも勉強させて頂いてます!😊
けーちゃん大丈夫?風邪ひいてない?無理しないでね🥺
デジタルミラーは全然見たことなかったですが、夜でもきれいに見えるのはいいですね‼
け―ちゃんお疲れ様です、ドラレコ付きのル―ムミラーは有りますが多機能ル―ムミラー良いですね‼️
こういうのって、キャンピングカーみたいな全窓目隠ししてる車なんかめちゃ助かるわね。
同じメーカーの使ってます❤良いですよね、1年使ってます
新しいセーター買ったんですか。いいですね🎉
Thank you very much for the beautiful video love it very Very much ❤❤❤❤❤❤❤
けーちゃん、鼻声だけど大丈夫?風邪なら無理しない様にね!
けーちゃん!最新のデジタルバックミラー機能がすごくてビックリですね!
デジタルミラー考えましたが老眼が進みそうなので普通のつけてます でもけーちゃんは自分でつけるのが凄いな😊👏
ぼくも去年末にChanger デジタルインナーミラー・ドライブレコーダー 【2024進級版&4K+2.5K&ズーム機能&11インチ】 フロントカメラ分離式 GPS有りを取り付けていますよ。元整備士なので勿論自身で取り付けていますが、けーちゃんも自身で取り付け凄いですね..。業者に取り付け依頼するとバカ高いですからねぇ^^;
けーちゃんどうせイイ値段するでしょ?って思ったらクーポン無くても安いじゃねぇーかよ!コレ次に車を購入したときに付けようかなぁ〜?その後の使用感もレポートしてください!👍
凄いねこれ‼️け〜ちゃん😊前のS4だっ⁉️
すごい綺麗!けーちゃんが!🦊♡
めっちゃいい感じ~🎉🎉🎉機能もすごい👏せっかくなんで新しいイケ黒にもつけましょう~。
デジタルバックミラーですか!雨の日なんかは特に有効そうですね!タッチパネルな感じは、スマホっぽいですね。使いやすそう!今回も、興味深い情報をありがとうございます!!^^
凄い!超ハイテクなミラーですね~。カッコいい。😊
付けたいのですが固定バンドの耐久性が分からないので、先延ばし中です😅
エンディングの服、似合ってて可愛い🐻
面白い機能ですね!
便利そう😊これは付けてみたいですね❤
まだ前のS4の時やねデジタルミラー11月になってたwで最後のドライブシーンは何故か現行S4現行S4のインプレもお願いしますね
これはすごいね‼️デジタルバックミラーも進化してるんやなぁ😀
お疲れ様け~ちゃん(^^)/どえりゃ良いがね‼️綺麗で多機能だし😊欲しくなったがん…買おうかなぁ🤔
すごいわね、JADOって名前もいいわねw(^^♪
これはgood!
このデジタルバックミラーいいなぁ😊
けーちゃん今日は声がちょっと…風邪惹きかけですか?デジタルバックミラー進化が凄いですね🧐
早速ウェザーストリップ外しましたか。。。もの凄い多機能のディジタルドラレコ、Apple Car Playが出来るとは目が回りそう。
こんにちは~!けーちゃん。これってFMや音楽聞けるじゃないですか、カーオーディオとペアリングしてるのかな?ATOTOがいらなくなりますね。じゃ、まったね~!ケーブル類コイルチューブに入れた方がいですよ。
いつもながら配線から取り付けからサッとやれてしまうけーちゃん凄いなー俺は失敗しそうで恐くて出来ないですw会社の車でデジタルバックミラーありますけど、見ててなんか気持ち悪いんですよねぇだから俺は付けないかなーw
多機能で、いいですねー!👍👍
バックミラーなのに スマホみたい!凄いですね!😄
足の毛ーちゃんねる😏以前買ったデジタルミラーはfpsが足りなくてコマ送りに見えたんで液晶切ったら、車体のステーの剛性が足りないようで振動でブレブレで余計に見づらくなって大失敗でした。S4は剛性高そうで問題無さそうですね
これは欲しいよ〜😅取り付け、取り扱い、スマホとの連携操作、教えて欲しいので、けーちゃん学校開設してください😁
なかなかのものですねー。ナビしながらバックミラーもできるのかな?それが出来ないと危ないもんね。
お疲れ様け~ちゃん(^^)/もぅ手慣れたもんで取り付けも簡単に見えるがね😉流石に『け~ちゃん工務店』欲しいがね😊
奇遇です。私も同じ製品を12月に購入して取り付けました♪
後付けっポクなくて、いいねぇ😊👍
多機能なので、高いんだろうなって思ったら、意外と安いんですね。日本製なのに。コム社のつけたので、購入は見送りますが、また、情報を宜しくです
いいやんこれ😮
メッチャすごーい\(^o^)/
この様な商品がほしいけど、配線が面倒かな?けーちゃんにお願いしたいです😅
天井サイドってエアバックなかったっけ?
電装屋さんけーちゃんこんばんは😃🌃
へー!買をうかな〜🤔
イルカ🐬くんは全身脱毛 済ですね☝️スイマーなんで❗️🐥💦
ナンバーの横にカメラついてるからウイングあってもなくても関係ない😏
めちゃええやん
デジタルミラーは一度使うと、もう普通のルームミラーには戻れないです!!視認性が良いし、煽り野郎どもから守ってくれます。
デジタルミラーは購入したかったけど、他のタント乗りのユーザーが取付けたら、バイザーがミラーで邪魔して使えない〜ってなり辞めた(笑)軽は狭いからコンパクトのミラーが発売したら考えるかな。配線ケーブルは可能なら電源ポジションからヒューズを取付たらいいと思うよ。稀に過電流で正規ヒューズが飛ぶ事も想定しないとね。
DIY能力 すげぇのだ😊
前のS4とSTI Sport#を行ったり来たり(*゚▽゚*)
なんでも出来るから俺様の出番がない
👍️
今度、車買い替えたらファクトリーけーちゃんにドラレコとか取り付け依頼しようかなぁ😍しっかりグローブをして運転している! 前回の動画でグローブしていたのでもしかしてと思っていたら、当たっていた!👌
トランクの配線の通し方を変えたい!配線まるみえは素人感ハンパない。かなり残念です。まあ、けーちゃんはつけては外しを繰り返すのでその配線でもいいかもしれませんが。
確かに!配線処理はもっとスマートにしたいですね。
@@keichannel556 私は、配線丸見えが嫌いなのであちこちのパネルを外したり、時には取り付けたい電装品の配線を延長したりして配線を隠します。だから、最初に決めるのは取り付けたい電装品の位置を決めて、仮に配線を通す場所や長さを確認してから配線を繋げたりしてます。しかも、配線が車の振動で暴れてショートしたり振動による音が出ないようにもしながらの配線をするので私の取り付けた電装品は外す時に苦労します。私は振動による音やショートを防ぐために配線を他の人よりタイラップで縛る箇所が多くなるし、複雑な場所を通したりもしてます。
❤
スゲ━(゚∀゚)━!
旧車に取り付けているけど、また外して新しい車に付けたのかな⁈
556君😭
可愛い🩷
すごい多機能😮むしろカメラがおまけ😅
まえのS4か🤫
ユニゾン👍リアカメラの外部への配線引回し部分が知りたかった🫡欲しいものリスト増えとるやん🤫
けーちゃん、可愛い。
邪道?😮安い!
足の毛は、オキシフル漂白しましょう。
よんコメ😂
1コメ🌀❗️🐥
ドラレコ機能が搭載されていると、車内がスッキリしますね。
けーちゃんの配線取り付け作業が手馴れていて、感動モノです。
3年くらい前のJADOの2.5Kのモデル自分で付けて使ってます。反射がイヤなので反射防止フィルム付けてます。後ろのカメラはけーちゃんと同じでナンバープレートの上に付けてます。駐車するとき死角がなくなって安心してバックできていいです。今ので問題ないんですがかなり進化してるようですねー😄欲しくなりました。
さすがのけーちゃん!
取り付けお手のもの💪
けーちゃんのお膝元に思わず見惚れちゃいました🤪🤪
可愛いけーちゃんに1番に見惚れちゃいます🥰❤🥰❤
デジタルバックミラーも進化していますね❗️ これだけで何でもOKな感じですね✨
ちょうど内のWRXにデジタルミラー付けたかったので参考になりました。
Thank you K-Chan, an amazing dash cam, so many functions, my old car need an upgrade 🥰
けーちゃんお疲れ様🤗お〜これは、素晴らしい商品🤩🤩🤩いつも説明わかりやすいです👏👏👏いい商品の紹介ありがとう☺️車🚗運転気をつけてご安全にね😉✌️🍀
今日もかわいいけーちゃん!
うっすらとミニけーちゃんも登場!
デジタルバックミラーいいね
目視より死角も少ないしより安全で最高だねー
久々の「ももの毛姫」ですね、ナハ♥ ごくたま~になんですけど、荷物満載の時とか、後ろに人を乗せている時とかにバックミラーを確認したら、後ろの人と目があっちゃったりして「ああ、なんか恥ずかし♥・・・」っていうことがあります。そんなとき、デジタルバックミラーだったらいいのにな~って思います。でも、それだけじゃなくて、ものすごく広角に、しかも窓やピラーなしの鮮明な映像で後方確認できるから、とっても安全ですよね。あと、煽られたときも安心だし(僕のアウトバックの純正ドラレコ、なんと、前しか映らないんです)・・・すっきりしたデザインで、とってもいい感じ。JADOだけど邪道ではなさそう・・・でも、けーちゃんみたいに自分でつけられそうもないから(ほんと、けーちゃんスゴイ!)オートバックスとかで見てみようかな・・・邪道じゃなくてJADO、あるかな?なかったら、じゃ~どうしよう?・・・あと、ボルドーのシート、前のS4ですね。しかも「狛江」って東京生活時代に撮った案件?新製品だから、発売開始が延びたのカナ?よ~し、とにかく、今度の休みはデジタルバックミラーショッピングだ~♥わ~い♥ウキウキ~♥アヒャヒャヒャ~♥ムキ~!!(それはちがう~)
けーちゃん🤗こんにちは☂️
最新型のデジタルバックミラー✨
色んな機能が付いて✨
カッコいいですね👍😉
今日の動画も楽しかったです😊💖
こんばんは🌙😃❗会社から帰宅🏠️🚗💨しました🎵お疲れ👋😃💦さまです😃けーちゃん‼️デジタルミラードラレコ❗綺麗デスネ❗
けーちゃんすごく良いですね!!!
0:52
けーちゃん、慣れたもんだね👍さすがです🎉
すごーい。カープレイにも対応するんだ!。ディスプレイオーディオを考えてたので参考にします。
け―さんこんばんは!
動画撮影お疲れ様
デジタルミラー見やすくて良いですね
自分の車にはデジタルミラーで無く
レダー式のミラーです!
レダー式が壊れたらデジタルにしようかな!
次回の動画も期待してます!
体調に気をつけて動画撮影など頑張って下さいね❤
何でもできちゃって凄いですね!
そして後方の写真を撮る時に萌子が写らないか期待しちゃいました!
けーちゃん、こんばんは😃
すごいねー
1台何役??って感じの高機能だね😉✨
初めて見たよ!
本体のデザインもホーム画面のデザインも配線もスマートで、ミニマリストのけーちゃんにもバッチリだね☺️
いい商品の紹介ありがと❣️
次も待ってるね💕
けーちゃん、配線もお手の物になってきましたね!
バックミラー型、結構性能が良さそうですね
車の配信なので、当て逃げとかにも気を付けてね!
けーちゃんの動画を観て、自分でもいろいろやってみたけど、けーちゃんほどスムーズにいかないなぁ…😅
改めてけーちゃんの手先の器用さを実感してます
けーちゃんこんばんは。
これは良い商品ですね😊今日の猫耳けーちゃんもめっちゃ可愛いかったです😊🩷
いつもながら手際がいいね。感心するわ。
バックミラーにそこまでの機能いらないよねぇ〜😅 綺麗な映像だけで充分🤣
見上げるけーちゃんも可愛い➖😍
しばらぶりに動画を視聴させていただきました、
配線の処理が上手ですね、
かなり場数こなしてますね。
わかりすくていいと思います。
1:56 金属部に沿わしている赤い線(+)には、スパイラルチュ-ブを巻いておいたほうが良いと思います。
普通に尊敬します。スピーカーぐらいしか取り付けたことないです。
デジタルミラーの後方確認がいまいち苦手でしたので、ノーマルミラーに戻しましたが…なんかいいですね。これ。
欲しくなりました。
そうそうそう!リアの配線の取り回し勉強になりました📚
すごいなあ、こんなのがあったら ながら運転しちゃいそう…
前の車につけたみたいだけど けーちゃんなら新しい車への付け替えも楽勝だね。
けーちゃんこんにちは😃今日も配信お疲れ様です😊
けーちゃんのお得意なDIYですね。いつもながら作業の手際良さに感心しています。多機能で良いですね。参考にさせて頂きます。余り無理せずお身体に気をつけてくださいね。可愛い💕けーちゃんの動画次回も楽しみにしています❤
いつも勉強させて頂いてます!😊
けーちゃん大丈夫?風邪ひいてない?無理しないでね🥺
デジタルミラーは全然見たことなかったですが、夜でもきれいに見えるのはいいですね‼
け―ちゃんお疲れ様です、ドラレコ付きのル―ムミラーは有りますが多機能ル―ムミラー良いですね‼️
こういうのって、キャンピングカーみたいな全窓目隠ししてる車なんかめちゃ助かるわね。
同じメーカーの使ってます❤良いですよね、1年使ってます
新しいセーター買ったんですか。いいですね🎉
Thank you very much for the beautiful video love it very Very much ❤❤❤❤❤❤❤
けーちゃん、鼻声だけど大丈夫?
風邪なら無理しない様にね!
けーちゃん!最新のデジタルバックミラー機能がすごくてビックリですね!
デジタルミラー考えましたが老眼が進みそうなので普通のつけてます でもけーちゃんは自分でつけるのが凄いな😊👏
ぼくも去年末にChanger デジタルインナーミラー・ドライブレコーダー
【2024進級版&4K+2.5K&ズーム機能&11インチ】 フロントカメラ分離式 GPS有りを取り付けていますよ。元整備士なので勿論自身で取り付けていますが、けーちゃんも自身で取り付け凄いですね..。業者に取り付け依頼するとバカ高いですからねぇ^^;
けーちゃん
どうせイイ値段するでしょ?
って思ったらクーポン無くても
安いじゃねぇーかよ!
コレ次に車を購入したときに付けようかなぁ〜?
その後の使用感もレポートしてください!👍
凄いねこれ‼️け〜ちゃん😊前のS4だっ⁉️
すごい綺麗!けーちゃんが!🦊♡
めっちゃいい感じ~🎉🎉🎉
機能もすごい👏
せっかくなんで新しいイケ黒にもつけましょう~。
デジタルバックミラーですか!
雨の日なんかは特に有効そうですね!
タッチパネルな感じは、スマホっぽいですね。使いやすそう!
今回も、興味深い情報をありがとうございます!!^^
凄い!超ハイテクなミラーですね~。カッコいい。😊
付けたいのですが固定バンドの耐久性が分からないので、先延ばし中です😅
エンディングの服、似合ってて可愛い🐻
面白い機能ですね!
便利そう😊これは付けてみたいですね❤
まだ前のS4の時やね
デジタルミラー11月になってたw
で最後のドライブシーンは何故か現行S4
現行S4のインプレもお願いしますね
これはすごいね‼️デジタルバックミラーも進化してるんやなぁ😀
お疲れ様け~ちゃん(^^)/
どえりゃ良いがね‼️綺麗で多機能だし😊欲しくなったがん…買おうかなぁ🤔
すごいわね、JADOって名前もいいわねw(^^♪
これはgood!
このデジタルバックミラーいいなぁ😊
けーちゃん今日は声がちょっと…風邪惹きかけですか?
デジタルバックミラー進化が凄いですね🧐
早速ウェザーストリップ外しましたか。。。
もの凄い多機能のディジタルドラレコ、Apple Car Playが出来るとは目が回りそう。
こんにちは~!けーちゃん。これってFMや音楽聞けるじゃないですか、カーオーディオとペアリングしてるのかな?ATOTOがいらなくなりますね。
じゃ、まったね~!ケーブル類コイルチューブに入れた方がいですよ。
いつもながら配線から取り付けからサッとやれてしまうけーちゃん凄いなー
俺は失敗しそうで恐くて出来ないですw
会社の車でデジタルバックミラーありますけど、見ててなんか気持ち悪いんですよねぇ
だから俺は付けないかなーw
多機能で、いいですねー!👍👍
バックミラーなのに スマホみたい!凄いですね!😄
足の毛ーちゃんねる😏
以前買ったデジタルミラーはfpsが足りなくてコマ送りに見えたんで液晶切ったら、車体のステーの剛性が足りないようで振動でブレブレで余計に見づらくなって大失敗でした。S4は剛性高そうで問題無さそうですね
これは欲しいよ〜😅取り付け、取り扱い、スマホとの連携操作、教えて欲しいので、けーちゃん学校開設してください😁
なかなかのものですねー。ナビしながらバックミラーもできるのかな?それが出来ないと危ないもんね。
お疲れ様け~ちゃん(^^)/
もぅ手慣れたもんで取り付けも簡単に見えるがね😉流石に『け~ちゃん工務店』欲しいがね😊
奇遇です。
私も同じ製品を12月に購入して取り付けました♪
後付けっポクなくて、いいねぇ😊👍
多機能なので、高いんだろうなって思ったら、意外と安いんですね。日本製なのに。コム社のつけたので、購入は見送りますが、また、情報を宜しくです
いいやんこれ😮
メッチャすごーい\(^o^)/
この様な商品がほしいけど、配線が面倒かな?
けーちゃんにお願いしたいです😅
天井サイドってエアバックなかったっけ?
電装屋さんけーちゃんこんばんは😃🌃
へー!買をうかな〜🤔
イルカ🐬くんは全身脱毛 済ですね☝️スイマーなんで❗️🐥💦
ナンバーの横にカメラついてるからウイングあってもなくても関係ない😏
めちゃええやん
デジタルミラーは一度使うと、もう普通のルームミラーには戻れないです!!
視認性が良いし、煽り野郎どもから守ってくれます。
デジタルミラーは購入したかったけど、他のタント乗りのユーザーが取付けたら、バイザーがミラーで邪魔して使えない〜ってなり辞めた(笑)軽は狭いからコンパクトのミラーが発売したら考えるかな。配線ケーブルは可能なら電源ポジションからヒューズを取付たらいいと思うよ。稀に過電流で正規ヒューズが飛ぶ事も想定しないとね。
DIY能力 すげぇのだ😊
前のS4とSTI Sport#を行ったり来たり(*゚▽゚*)
なんでも
出来るから
俺様の出番がない
👍️
今度、車買い替えたらファクトリーけーちゃんにドラレコとか取り付け依頼しようかなぁ😍
しっかりグローブをして運転している! 前回の動画でグローブしていたのでもしかしてと思っていたら、当たっていた!👌
トランクの配線の通し方を変えたい!配線まるみえは素人感ハンパない。
かなり残念です。
まあ、けーちゃんはつけては外しを繰り返すのでその配線でもいいかもしれませんが。
確かに!配線処理はもっとスマートにしたいですね。
@@keichannel556 私は、配線丸見えが嫌いなのであちこちのパネルを外したり、時には取り付けたい電装品の配線を延長したりして配線を隠します。
だから、最初に決めるのは取り付けたい電装品の位置を決めて、仮に配線を通す場所や長さを確認してから配線を繋げたりしてます。
しかも、配線が車の振動で暴れてショートしたり振動による音が出ないようにもしながらの配線をするので私の取り付けた電装品は外す時に苦労します。
私は振動による音やショートを防ぐために配線を他の人よりタイラップで縛る箇所が多くなるし、複雑な場所を通したりもしてます。
❤
スゲ━(゚∀゚)━!
旧車に取り付けているけど、また外して新しい車に付けたのかな⁈
556君😭
可愛い🩷
すごい多機能😮
むしろカメラがおまけ😅
まえのS4か🤫
ユニゾン👍
リアカメラの外部への配線引回し部分が知りたかった🫡
欲しいものリスト増えとるやん🤫
けーちゃん、可愛い。
邪道?😮安い!
足の毛は、オキシフル漂白しましょう。
よんコメ😂
1コメ🌀❗️🐥