【駅で巨大地震】すぐにここへ逃げろ!駅で地震が発生した時の防災を消防レスキューが徹底解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 320

  • @samothrace1450
    @samothrace1450 4 місяці тому +372

    パニックで人雪崩が出来て圧死。
    これが一番怖い。
    急がず騒がず冷静に。
    水は必ず持ち歩こう。

    • @とっかり
      @とっかり 3 місяці тому

      大通りでじっとしてると人雪崩に巻き込まれるって震災前は言ってましたね。
      防災とか心理学的な問題で、「頑丈なのはトイレ」だそうです。駅の場合まずトイレ(水があるし)面倒なのが火事が出た時ですよね……平日なら良いけど
      実録風アニメで首都直下地震の予想をそのまま書いた(フジだから描けなかったのか思い切り六本木ヒルズ迂回してたけど)ヤツでもトイレは比較的壊れてない描写でした。

  • @ペロシ-v1s
    @ペロシ-v1s 4 місяці тому +577

    日本国民全員見てね。
    大都市にお住まいの人。電車通勤の人。
    このご時世。500ミリリットルの水筒。
    カロリーメイトのような簡単に食べられる常に持ってたほうがいいよ。
    ご安全に。

  • @おしるこ-y6f
    @おしるこ-y6f 4 місяці тому +246

    このタイミングでおすすめに表示されたので見てます。備えあれば憂いなし。情報感謝します。

  • @patrickkeeeeen
    @patrickkeeeeen 4 місяці тому +228

    この動画に出会わなければ一生知ることなかったです、ありがとうございます。

  • @jtionmo
    @jtionmo 3 місяці тому +15

    大阪に住んでいる身として、こういうのは嬉しいです!家族みんなで共有させてもらいます!!

  • @aaa_222_
    @aaa_222_ 4 місяці тому +27

    駅が安全に作られている。これを聞けたことで安心しました。

  • @reiwanosamurai_slowLife.
    @reiwanosamurai_slowLife. 4 місяці тому +862

    これから誘導灯を見る癖をつけていこう、、

    • @izzukaito7594
      @izzukaito7594 2 місяці тому +2

      よく利用する場所はあらかじめ知っておいたら、いざってとき慌てなくていい

  • @ふにふに-q2k
    @ふにふに-q2k 4 місяці тому +596

    誘導灯の階段のみ使うって知らなかった
    凄くためになった
    これからはホームに立つ時誘導灯の近くに立つことにする

  • @megukyon0915
    @megukyon0915 4 місяці тому +201

    誘導灯気が付きませんでした😮命を守る情報ありがとうございます😊

  • @miyuki36977
    @miyuki36977 4 місяці тому +118

    電車通勤者なので、とても勉強になりました😊
    ありがとうございました🙏 感謝です🍀

  • @pnjwr81
    @pnjwr81 4 місяці тому +107

    とてもすごく良い企画だと思います!
    こういうシリーズ沢山お願いします!

  • @user-chaeiro
    @user-chaeiro 4 місяці тому +19

    この動画はメディアで定期的に流すべきですね。
    物凄く勉強になりました。

  • @user-sl2wh
    @user-sl2wh 4 місяці тому +29

    こういうことは、義務教育や企業研修に盛り込むなどして、国民一人ひとりが常に最新情報を学んでおくことが大切と思いました。

  • @fuyufuyu2790
    @fuyufuyu2790 4 місяці тому +76

    以前のデルタゾーンに身を置く解説動画。
    今日の実際に駅構内を歩いての説明とてもためになります。
    ありがとうございます。

  • @syuama8026
    @syuama8026 4 місяці тому +22

    いつもためになる動画ありがとうございます!感謝です!

  • @hal007
    @hal007 4 місяці тому +514

    東日本大震災の時、帰宅困難者になってしまいましたが、カロリーメイト持っててその夜は助かった記憶があります。ちょっとでもいいので備えは大切かと。

    • @cocomayo16
      @cocomayo16 4 місяці тому +51

      私は常にヤングドーナツ入れてます🍩ちょっとした非常時に消えることがほとんどですが笑

    • @yukao.k9375
      @yukao.k9375 4 місяці тому +24

      ​@@cocomayo16ちょっとした非常時にドーナツが消えるのかわいいなおい😊

    • @よぴ-t4z
      @よぴ-t4z 4 місяці тому +20

      私もカロリーメイト持ち歩いてますが頻繁に消えます😂😂

    • @aaa_222_
      @aaa_222_ 4 місяці тому +14

      あー、カロリーメイトいいですね
      お菓子持ち歩く発想がなかったのですが、ちょっとやってみようと思いました

  • @shinya-v9s
    @shinya-v9s 4 місяці тому +93

    駅での非常時の対応とても参考になりました。
    緑の誘導看板なんて気にした事なかったので、意識して見るようにしたいと思います。

  • @奈々奈-w5b
    @奈々奈-w5b 4 місяці тому +89

    子供の頃の避難訓練で、「誘導灯に沿って」みたいなことを言われていたのを思い出しました。
    当時は何気なく聞いていたのですが、きちんと意味があるんですよね。

  • @Arisak.
    @Arisak. 4 місяці тому +185

    あまり電車に乗る機会が少ないので、有事の際にどう行動すべきかを知ることができて助かります。

  • @erie6256
    @erie6256 4 місяці тому +82

    外出の機会があるたびに、頭の片隅で災害の心配は感じながらも、具体的な対策は知りませんでした。
    おかげさまで、誘導灯に気をつけて出来るだけ落ち着いて行動できそうです。
    いざという時、「誘導灯に沿って」と周りにだけでも知らせながら避難できればと思います。

  • @tomoyo1309
    @tomoyo1309 4 місяці тому +45

    大阪駅に行く度に、ここで大きな地震が来たらどうしようもないな・・と思っていました。誘導灯を気にしたことがなかったので、チェックしていこうと思います。ありがとうございます。

  • @銀鱈
    @銀鱈 4 місяці тому +14

    本当に為になった。駅構内で誘導灯意識したことなかった。ありがとうございます。

  • @ookamisannha
    @ookamisannha 4 місяці тому +84

    これはめちゃ実践的情報で役立ちますね。

  • @いとしのジョリー
    @いとしのジョリー 4 місяці тому +94

    これは良い動画ですね。朝のラッシュの際はパニックになる人々でごった返すと思います。
    この動画を思い出して冷静に行動出来るように駅でシミュレーションしようと思います。
    実践はありがたいですね。

  • @star11112-v
    @star11112-v 3 місяці тому +5

    3.11の時、わりと落ち着いてたんだけど周りが凄い勢いで外へ走って逃げるからつられて走ってしまった。外はガラス張りのビル群で絶対に危険だとわかってたのに。流されずに冷静な判断を心がけようと思った。

  • @あっち-u3t
    @あっち-u3t 4 місяці тому +37

    駅の映像で説明して下さりとてもわかりやすかった。観てなかったら緑の看板がない階段を降りてたし、6:05の矢印があんなところについてるなんて絶対気づけてなかったと思います。ありがとうございました!

  • @gra2463
    @gra2463 4 місяці тому +82

    「緑の誘導灯に従って行く」……確かに……!! と思っちゃいました。
    考えたら当たり前だけど、あんまり意識してなかったです! たぶん、その場で駅員さんの誘導に従うと思うけど、もしスタッフがおられなかったら、私が「この誘導灯に従って行きましょう」と周りに声を掛けられるようになると思います。ありがとうございました!

  • @いめか-b9o
    @いめか-b9o 4 місяці тому +12

    知らないことばかりでした!大切なことを教えていただき、ありがとうございます!みんなに見てほしい!

  • @ponpontsuyotama
    @ponpontsuyotama 4 місяці тому +41

    これは素晴らしい動画だと思います。子供にも見せようと思います。
    何気なく日常に溶け込んでて当たり前のように見ている誘導灯ですが、改めてその意義を再確認する必要がありますね。

  • @しずく-m4e
    @しずく-m4e 4 місяці тому +4

    ありがとうございます!

  • @撮影所の裏
    @撮影所の裏 4 місяці тому +86

    梅田ダンジョンから
    ちゃんと避難出来る自信がない
    ぐるぐる回りそう😭

  • @miko4916
    @miko4916 3 місяці тому +3

    その誘導のみかた知らなかった!目の前に階段あったら降りるよね!びっくりでした〜
    これ!小学校で教えないといけないですよね

  • @たかお-u9u
    @たかお-u9u 4 місяці тому +27

    大阪市民です。めっちゃ勉強なりました。

  • @A_ska
    @A_ska 4 місяці тому +35

    配信ありがとうございます。
    都内居住ですが、動画のような案内を電車利用で見た記憶がなく、自分ごぼーっとしていたのかな?と思いました。
    山手線池袋駅ホームを確認したら、全くありませんでした。
    別の駅ホームや地下鉄も確認したいと思いました。
    映像の日は空いて、大阪近郊には避難指示あると安心ですね。
    近隣の駅も見る予定です。

  • @rapisrazuri1231
    @rapisrazuri1231 4 місяці тому +20

    素晴らしいです!とてもためになりました。ありがとうございました🎉

  • @sanjokaw
    @sanjokaw 4 місяці тому +82

    忘れないようにしたい。誘導灯、緑の矢印。 ただ混雑、混乱した駅で間違った方向に人の流れができてしまっていて、それに巻き込まれていたらどうしたらいいんだろうな。

    • @cocoa.6083
      @cocoa.6083 4 місяці тому +31

      その際は流れに乗りましょう。そして、流れの端に少しずつ移動して止まってください。
      流れが落ち着いた頃・人混みが緩くなった頃に少しずつ端を移動しましょう。
      一人が逆走したりすると、そこから自主的に動こうとする人間が数多出てきてカオスになり、最終的に全員が動けなくなります。

    • @脱力ラジオ
      @脱力ラジオ 3 місяці тому

      @@cocoa.6083ぼほ 😊

  • @daysmiscellaneous9569
    @daysmiscellaneous9569 3 місяці тому +3

    止水板ですが、巨大な揺れがあった場合、壁との間に亀裂が入ったり金属も曲がる可能性が無いとは限らないと思いもす。
    予め土のうも置いておけるといいのではないかと思うのですが。。。

  • @赤めがね-b2k
    @赤めがね-b2k 4 місяці тому +29

    とにかく慌てないで落ち着いて行動する。頭を守りながら駅員の指示を待つ‼️
    ・駅のホームでは柱にしがみつく
    ・緊急停止ボタンを押す
    ・誘導灯を見つける
    ・緑の非常階段マークに沿ってそこの階段を使う
    ・駅構内では外へ出ない。白の誘導灯に沿って逃げて、白の誘導灯を辿って緑の非常口マークの方向性へ逃げる
    ・地下は潜れば潜るほど危険。止水板を確認
    ・119通報する時は具体的な場所を伝える(何番線の何口付近など)
    ・帰宅困難者になったら、駅で過ごす
    体の不自由な方を見かけたら一緒に逃げる!!

  • @yoshie-video
    @yoshie-video 4 місяці тому +13

    なんて良い動画!テレビでも放映してほしいですね。ありがとうございます。

  • @ダヤンマム2
    @ダヤンマム2 4 місяці тому +75

    今まで慣れた駅しか行きませんでしたが、誘導灯など気にしたこともありませんでした。
    備蓄には鬼のように目光らせても意味がありませんでした。次出かける時は必ずその時が来ても慌てないように、探しておきます。
    ありがとうございました。

  • @クロロフィル-n6o
    @クロロフィル-n6o 4 місяці тому +44

    駅で避難訓練したいですね。

  • @nam1ka2e
    @nam1ka2e 11 днів тому

    思わず最後まで聞き入ってしまいました。ありがとうございました。

  • @wildcardunit
    @wildcardunit 4 місяці тому +21

    昨年同行援護の資格を取りました。最短最安1万5千円でした。更新は無く一生使えます。4日ほどの座学でした。私自身身体に障害がありますが、歩けます。

  • @nasubichannel
    @nasubichannel 4 місяці тому +73

    落ち着く手段として、まず周辺に保護すべき子供・赤ちゃん連れ・身障者がいないかを確認すると良いですね。
    やるべきことがあるのは、他人の助けにもなり、何よりも自分が一旦落ち着くことができると思います。

  • @aminakamu
    @aminakamu 4 місяці тому +20

    有益すぎる情報、ほんとうにありがとうございます!子ども2人連れて帰省時に大阪駅を利用するので
    その時々のタイミングめ見返そうと思います。

  • @ラフランス-s2g
    @ラフランス-s2g 4 місяці тому +7

    転勤で関西に来て1年。夫は、毎日梅田から結構な距離を、地下道を使って通勤しています。なので、私は有事の際の行動の取り方については以前から気になっておりました。今晩、帰宅したら伝えたいと思います。とても分かりやすく勉強になりました。ありがとうございました。

  • @hiromi8174
    @hiromi8174 4 місяці тому +12

    タイチョーさんありがとうございます。
    今度、駅で確認します。

  • @草野球太郎
    @草野球太郎 4 місяці тому +7

    誘導灯の大事さがわかりました😊

  • @nakachan225
    @nakachan225 4 місяці тому +21

    ありがとうございます。非常に勉強になりました。毎日都内へ地下鉄通勤しているのに誘導灯を確認したことがありませんでした。早速明日から確認してみます。

  • @ahiru-hohei
    @ahiru-hohei 4 місяці тому +22

    南海トラフ関係地震発生2回目の今日に、この動画をオススメしてくれたUA-camありがとう✨
    チャンネル登録させていただきました!ご安全に!!

  • @spicyhoneymoon
    @spicyhoneymoon 4 місяці тому +13

    すごいなあ。
    日本のシステムは世界のお手本になる!
    なるほど点と点が繋がってきた。
    こういうことなのか。勉強になったよ。

  • @三つ目-d7p
    @三つ目-d7p 3 місяці тому

    非常に簡潔・的確でとても参考になりました、ありがとうございます。
    最後の女性の方の質問も素晴らしいですね!

  • @ハッチポッチ-q5s
    @ハッチポッチ-q5s 17 днів тому

    全然知らなかったです😟
    本当にありがとうございました🙏✨

  • @tks86_______
    @tks86_______ 3 місяці тому +1

    梅田、旅行などで何度か行きましたが駅の作りが複雑で近隣施設に行くにもいちいち遠回りしてしまい一苦労でした。あの時災害に遭っていたら…と思うとぞっとします。見知らぬ地で災害が起きても今回教えていただいた知識があれば少しは落ち着いて対応できるかも。ありがとうございます!

  • @ひーばあちゃん
    @ひーばあちゃん 4 місяці тому +3

    誘導灯って軽く考えてましたが、これだけ大きな駅だと本当に大切なんですね。田舎に住んでるとほぼ縁が無いと思ってましたが、本当にむやみやたらに動き回らない方がいいんですね。勉強になりました。ありがとうございます。

  • @かごゆず
    @かごゆず 4 місяці тому +2

    これを知ってるのと知らないのとでは全然違う。ありがとうございます。

  • @aokutsu874
    @aokutsu874 4 місяці тому +6

    貴重な情報をありがとうございます。動画全部視聴させていただきます。

  • @あさひ-f4i
    @あさひ-f4i 4 місяці тому +4

    誘導灯の見方、進み方、勉強になりました。

  • @skbnbsps
    @skbnbsps 4 місяці тому +115

    関東大震災経験したじっちゃが言ってた、駅では上から吊ってるもの(駅名とか、電光掲示板とか)に注意しろって
    関東大震災ではそれに当たって…という人が結構いたって

  • @マメトラピヨコ
    @マメトラピヨコ 4 місяці тому +3

    ためになる情報有り難うございます。
    都内で電車通勤なので誘導灯の位置は日頃から見るクセをつけて行動したいと思います。

  • @源氏-x5d
    @源氏-x5d 4 місяці тому +7

    確かに、有事の際に冷静でいられるか、めっちゃ大事·····。
    集団心理で、皆がわーって走って近くの階段とかに行ったらソレについて行っちゃいそうになる気持ちはすごくよく分かる。
    今度から誘導表示もっと見ます!

  • @user-natsu777
    @user-natsu777 4 місяці тому +23

    非常灯を探すのは建物内と同じですね。駅での非常誘導灯は気にしてなかったです。
    ただ、大きな揺れに遭うと、直下型とか海溝型とかは解らないですが、基本は同じですかね。
    東日本大震災の時の関東は、最終的に駅から閉め出されて、シャッターが降ろさせたりしたのが、問題になりましたよね。
    私も精神疾患があるのでヘルプマークを持ってます。
    自然災害時はあると解っていても、いざ災害に遭うとパニックになるので、声を掛けて頂けるだけでも心強いです。

  • @suicocco
    @suicocco 4 місяці тому +2

    通勤で毎日大阪駅と御堂筋線を使うのでとてもためになりました。非常口確認しようと思います

  • @sany-biyori0621
    @sany-biyori0621 4 місяці тому +2

    息子が大阪環状線に乗って通学しています。そして夏期講習も大阪まで通っているので、誘導灯について意識して確認するよう伝えました。
    ありがとうございます。

  • @Hatsu-yc2dn
    @Hatsu-yc2dn 4 місяці тому +2

    長く電車で通勤していたのに知りませんでした
    😮今初めて知る事が出来ました。有難うございました😊

  • @tata-ju1om
    @tata-ju1om 2 місяці тому +1

    外出するとなんとなく非常口とかみる癖あるけど
    逆に普段使ってる駅とか確認してない。
    この動画参考に確認します。

  • @好きゆで卵
    @好きゆで卵 4 місяці тому +1

    デルタゾーンの動画の後に家族で自宅だったらどこに逃げようか話し合いました。避難所の待ち合わせ時間も確認しました。娘は電車通勤なので、必ずこの動画についても話し合っておきたいと思いました。
    日本国民全員にとって有益な情報いつもありがとうございます!
    みんなで災害を1人でも多く乗り越えましょう!

  • @love358
    @love358 4 місяці тому +2

    きっとパニックになり地上目指し上へ上へと、避難しようと行動するだろうと…🏃想像しましたが、🟩→緑の誘導灯を確認し駅員の誘導の指示に従い行動するのが大切なんですね!
    ミニライト・水分、少量の菓子や栄養補助食品・鞄に常備しています。
    いつも参考になります。
    感謝しています✴️

  • @erina.114
    @erina.114 4 місяці тому

    わぁーーーー。見落としがちなところ、この配信見ていなかったら最後まで誘導灯を追わなかったと思います💦
    子供達と一緒にまた見ようと思います、ありがとうございます‼︎✨

  • @真帆-p6q
    @真帆-p6q 3 місяці тому +1

    今日、梅田に行くので改めて非常避難マークを見ておきたいと思います😢普段見て歩かないですもんね💦

  • @kawaneko84
    @kawaneko84 4 місяці тому +3

    タイチョーかっこいいし、
    フランクな関西弁、
    最高にわかりやすい解説で
    凄く見やすいです😊
    すっと内容が入ってきました!
    大切な人にシェアしました🙆‍♀️

  • @日比野祐也の気まぐれチャンネ
    @日比野祐也の気まぐれチャンネ 4 місяці тому +15

    参考になりますね!次の動画も楽しみにしています!

  • @junkom4530
    @junkom4530 4 місяці тому +7

    とってもとっても参考になりました!ありがとうございます!落ち着いて行動できそうです。

  • @nekopanchi358
    @nekopanchi358 3 місяці тому

    貴重な情報ありがとうございます 頭に入れて行動します

  • @Ri-bl9hp
    @Ri-bl9hp 4 місяці тому +54

    あの高さの止水版って大雨の時はいいけど、津波クラスは意味ないよね。大阪は先ず7階以上に避難が言われてる。ビルに印がついてるよね。

  • @yumima344
    @yumima344 4 місяці тому +9

    いつどこで起こるかわかりませんよね💦
    電車のホームの非常灯今度電車乗る時に,見てみますね。ありがとうございました😊

  • @mecha5052
    @mecha5052 4 місяці тому +3

    電車通勤なので不安に思っていました。とても参考になりました!ありがとうございます。

  • @初枝山崎-u6s
    @初枝山崎-u6s 4 місяці тому +6

    偶然に、拝見しました。
    地震は不安です。
    参考になりましたー

  • @lovelyfuwafuwalin4227
    @lovelyfuwafuwalin4227 4 місяці тому +2

    全然知らない事ばかりでした!ずーっと知りたかった事を教えてくださり、ありがとうございます‼︎

  • @seaweed3624
    @seaweed3624 4 місяці тому +14

    めちゃくちゃ勉強になりました。ありがとうございます。
    外出先で大型地震に遭ったときの情報の集め方について、ポイントがあれば教えていただきたいです。

  • @Bskyliner
    @Bskyliner 4 місяці тому +1

    ほんとーに見てよかった!これからは駅で緑の案内チェックします。ありがとう隊長。

  • @mmm8181-t5d
    @mmm8181-t5d 4 місяці тому +3

    具体的に教えて頂き、とても助かります。
    毎日ずっと緊急して、、は続かないので、自分の行動範囲をなるべく把握して、避難ルートの確認をしながら、冷静に対応出来るようになりたいと思います。
    ありがとうございました🍀。

  • @EMERGING-t-5
    @EMERGING-t-5 4 місяці тому +6

    命を守る情報をありがとうございます。
    緑の誘導灯、いつも目にする物ですがこのように重要なアイテムであることが分かりよかったです。毎日都心のオフィスへ出勤の息子に伝えます。
    駅員さん達が、現代は、昔ほどホームにも目に入りません。
    今は監視カメラ等で駅員の姿が駅に見えない時代です。
    最終は、ヒューマンパワーの駅員さんですね。

  • @ひらまきTV
    @ひらまきTV 4 місяці тому

    ちょうど明日家族みんなで電車でお出かけ予定でした!
    とても勉強になり、家族でシェアしながら移動も楽しみたいと思います!
    タイチョー、企画してくれたスタッフの方々、ありがとうございます❤

  • @yskcn
    @yskcn 3 місяці тому +1

    とても参考になりました。実際に遭遇してしまったら、知らない人達の為に誘導灯にしたがって避難してと大声で知っている人達で言えるといいですね。

  • @lucky8crystal
    @lucky8crystal 4 місяці тому +2

    こんなに重要な誘導灯を意識した事はありませんでした
    知らない駅で災害に遭遇したら、安全な場所どころか方向もわからない。
    持ち物も飲み物くらいしか持ち歩いてなかったし、むやみに駅から出ないほうが良い。とか、
    体が不自由な方、小さいお子さんを連れた方にも、声をかけて、自分も周りの人も少しでもパニックを抑える行動ができるように普段から意識すること。知識があれば、次に行動する事を考えられる。
    有意義な情報をありがとえございました

  • @森田清美-j6x
    @森田清美-j6x 4 місяці тому +2

    ありがとう御座います。
    改めて勉強になります。
    横浜にも来てくださると嬉しいですが……🚒🚑

  • @nguyetminhphanthi6706
    @nguyetminhphanthi6706 4 місяці тому +3

    ありがとうございます。非常に勉強になりました!

  • @HidekoHonba
    @HidekoHonba 4 місяці тому +9

    ためになりました
    ありがとうございます😊

  • @ぽぽぺぴ
    @ぽぽぺぴ 3 місяці тому

    とても為になりました!家族にも見せたいと思います

  • @石丸歩-x4j
    @石丸歩-x4j 4 місяці тому +1

    参考になりました!
    ありがとうございます!!

  • @ずんだはりねずみ
    @ずんだはりねずみ 3 місяці тому +1

    9:39 地上に駅があっても地下鉄はレールの横に電線がある場合がある

  • @坂本りょう-t2n
    @坂本りょう-t2n 4 місяці тому +15

    いつも見ています  今回もとても為になりました 有難うございました  このお盆に、家族で温泉に行くんですが、知らないホテルで、地震にあった時の対処方法も教えていただけたら嬉しいです

  • @Merubisu
    @Merubisu 4 місяці тому +1

    良い動画ありがとうございます。この動画を視聴した方々で、たくさんの命が助かる事を願います。もちろん視聴してない方々の命もとても大切。1人でも助かる方々が増えますように。🙏🍀💚

  • @yokosrebalus2725
    @yokosrebalus2725 4 місяці тому +1

    こういう一番大事な事は学校で教えてほしいですね!素晴らしいシステムがあっても誰も知らなければ意味がないような気もします。
    ビデオはとても素晴らしく参考にしたいと思います。ありがとうございました。

  • @やっぴぃライダー
    @やっぴぃライダー 4 місяці тому +3

    すごいありがたい動画ですね
    これから乗る時に見てみます
    パニックになって逃げちゃいそうなので良かったです

  • @y1055
    @y1055 4 місяці тому +3

    ためになるお話をありがとうございました。

  • @appi6213
    @appi6213 4 місяці тому +25

    非常停止ボタンは地震だからと無闇に押して良いのかな
    無闇に押すと変な所で停止したりで余計に危険では
    駅員や運転手は訓練を受けているし
    一般人が押すことで危険を招くかもしれないと思ってしまう

  • @shine1894
    @shine1894 4 місяці тому +3

    今日ほど この動画が役立つ日はない。
    ありがとうございます😢

  • @久世平松
    @久世平松 4 місяці тому +1

    ありがとうございました😊
    良いタイミングで情報を得ることができました🎉
    感謝です。