Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
発売してすぐ買いました。頑張ればクリアできるからまだ良心的なゲームですよね。LJNは内容はどうあれ、効果音や音楽は引きつけるものがありました…
本当、ファミコンでの表現力の高さ”だけ”は、目を見張るものがある。
LJN・・・あっ(察し)しかしサーファーといいこれといいどうして毎度毎度敵が硬いんだ…。
敵固くして難易度を上げるダメ義務があったからでは。(その正体は不明)
AVGNの何話かは忘れましたが、アメリカにはコンシューマソフトのレンタルショップがあり、回転率を上げるためどのメーカーも理不尽に難易度を高めにしていた旨の解説がありました。
T800のセリフが一部敬語なのがおもしろい
グラフィックはファミコン(NES)末期らしくかなり頑張ってるのに、操作性や単調さなどゲームに最も重要な点がおざなりになってるのがljnらしいというか…
ほんとタイトル画面に全力尽くしてるw
パック・イン・ビデオという時点で危険な香りしかしません
ポプ子(#4-B)「LJN・・・できればおれの手で始末したかった。勝手に逝きやがって。」
👍ナシなあたり流石死の虹クオリティ…でも今更クソゲーさんの死の虹シリーズを見てるとターミネーター2はまだマシなクオリティだと思えちゃうのが不思議です
TERMINATERがただの人間にTERMINATEDされるの本当に草なお私がこのゲームを知った理由はチートバグという おんらんぐん すっぱいすた とか むすこ のョン である おじまる とかで爆笑した思い出本当に肝心の部分が翻訳されてないの鬼畜すぎませんか
映画は本当に名作なんですよ、映画は……これは映画ファンの人にほどオススメしてはいけないゲームです、いやマジで
パチンコはかなり再現出来ている模様。オリジナル曲もかなりいい曲
最後、サムズアップ(👍)欲しかったですね😂LJNは思い出をブチ壊すのがホント上手なことで💢高難度クソゲー攻略お疲れさまでした👍👏👏😆
ナードも「LJNはゲームを作らせるときに原作をFOCKする契約をしてるのか!?」って言ってるくらいですからね。(それっぽいことを言ったのは覚えてるが…どんなんだっけ)
@@nanono7150 さんLJNと言えばナード。最早世界共通か?
オープニングのジョンwwもっと良いシーンあったでしょ!
これプレイする人はほぼ映画見てるんだろうから、途中の爆弾のとかの説明とかゲームのみの事に関して日本語化するべきだったと思う。
ジョンの表情にクソゲーが表れているwww
ターミネーターは自分をターミネート出来ない(そこらのチンピラがターミネート出来ないとも言っていない)という縛りっぽい何かが脱力させてくれます 版権を取ってくるところにはパワーがあってもゲームはイマイチ、LJNの恐ろしさですね
いまいちどころかクソにしろって命令してるようにしか思えない。(実際どう作れって命令してたのだろうか)
スパイダーマンと言いこれと言いグラフィックはやたら凝ってる。手抜きで作られたわけじゃなさそうなのになぜクソゲーに仕上がってしまうのか。
突然上半身に当てちゃダメなドッジボール開幕!
むすこ ジョンであるってこんなムズイ、死の虹謹製のゲームだったのか
一枚絵はきれいですね。
飛び蹴りで完封したのにラスト腕が取れてるT-800
シュワの動きが素早くて草
グラフィックはがんばってるのにアクションパートはもうちょっとなんとかならんかったのかな
Doesn't look like a kusoge, but it sure plays like one.
最後にフォーリン繋がりでシルバーサーファーでてきた
また発売LJN。もっともこの玩具メーカー’95年に倒産してるんですか。日本の玩具メーカーは懲りないですが。それと開発は日メーカーが結構ありますが。カラテキッド開発:アトラス、JAWS:ウエストンなど。これはちがいます。
映画は文句なしの名作なんだけど・・・これはねえ・・・。グラフィックは当時としては頑張っているのに、ラストの親指がなかったのが残念。
絵はいいし雑だけど映画本編のストーリーをなぞってるのはまだいいとしてゲーム性もうちょっとどうにかして欲しかったよね
どう見てもジョンの顔が撃ち抜かれてるように見える・・・
ジョンコナーの顔よ
ターミネーターより、ロボコップの方が面白かったです。映画の話ですが、、、ターミネーターはT1000しか知らなかったです(笑)
発売してすぐ買いました。頑張ればクリアできるからまだ良心的なゲームですよね。LJNは内容はどうあれ、効果音や音楽は引きつけるものがありました…
本当、ファミコンでの表現力の高さ”だけ”は、目を見張るものがある。
LJN・・・あっ(察し)しかしサーファーといいこれといいどうして毎度毎度敵が硬いんだ…。
敵固くして難易度を上げるダメ義務があったからでは。(その正体は不明)
AVGNの何話かは忘れましたが、アメリカにはコンシューマソフトのレンタルショップがあり、回転率を上げるためどのメーカーも理不尽に難易度を高めにしていた旨の解説がありました。
T800のセリフが一部敬語なのがおもしろい
グラフィックはファミコン(NES)末期らしく
かなり頑張ってるのに、
操作性や単調さなどゲームに最も重要な点が
おざなりになってるのがljnらしいというか…
ほんとタイトル画面に全力尽くしてるw
パック・イン・ビデオという時点で危険な香りしかしません
ポプ子(#4-B)「LJN・・・できればおれの手で始末したかった。勝手に逝きやがって。」
👍
ナシなあたり流石死の虹クオリティ…
でも今更クソゲーさんの死の虹シリーズを
見てるとターミネーター2はまだマシな
クオリティだと思えちゃうのが不思議です
TERMINATERがただの人間にTERMINATEDされるの本当に草
なお私がこのゲームを知った理由はチートバグという
おんらんぐん すっぱいすた とか むすこ のョン である おじまる とかで爆笑した思い出
本当に肝心の部分が翻訳されてないの鬼畜すぎませんか
映画は本当に名作なんですよ、映画は……
これは映画ファンの人にほどオススメしてはいけないゲームです、いやマジで
パチンコはかなり再現出来ている模様。オリジナル曲もかなりいい曲
最後、サムズアップ(👍)欲しかったですね😂
LJNは思い出をブチ壊すのがホント上手なことで💢
高難度クソゲー攻略お疲れさまでした👍👏👏😆
ナードも「LJNはゲームを作らせるときに原作をFOCKする契約をしてるのか!?」って言ってるくらいですからね。(それっぽいことを言ったのは覚えてるが…どんなんだっけ)
@@nanono7150 さん
LJNと言えばナード。最早世界共通か?
オープニングのジョンww
もっと良いシーンあったでしょ!
これプレイする人はほぼ映画見てるんだろうから、途中の爆弾のとかの説明とかゲームのみの事に関して日本語化するべきだったと思う。
ジョンの表情にクソゲーが表れているwww
ターミネーターは自分をターミネート出来ない(そこらのチンピラがターミネート出来ないとも言っていない)という縛りっぽい何かが脱力させてくれます 版権を取ってくるところにはパワーがあってもゲームはイマイチ、LJNの恐ろしさですね
いまいちどころかクソにしろって命令してるようにしか思えない。(実際どう作れって命令してたのだろうか)
スパイダーマンと言いこれと言いグラフィックはやたら凝ってる。
手抜きで作られたわけじゃなさそうなのになぜクソゲーに仕上がってしまうのか。
突然上半身に当てちゃダメなドッジボール開幕!
むすこ ジョンである
ってこんなムズイ、死の虹謹製のゲームだったのか
一枚絵はきれいですね。
飛び蹴りで完封したのにラスト腕が取れてるT-800
シュワの動きが素早くて草
グラフィックはがんばってるのにアクションパートはもうちょっとなんとかならんかったのかな
Doesn't look like a kusoge, but it sure plays like one.
最後にフォーリン繋がりでシルバーサーファーでてきた
また発売LJN。もっともこの玩具メーカー’95年に倒産してるんですか。日本の玩具メーカーは懲りないですが。
それと開発は日メーカーが結構ありますが。カラテキッド開発:アトラス、JAWS:ウエストンなど。これはちがいます。
映画は文句なしの名作なんだけど・・・これはねえ・・・。
グラフィックは当時としては頑張っているのに、ラストの親指がなかったのが残念。
絵はいいし雑だけど映画本編のストーリーをなぞってるのはまだいいとしてゲーム性もうちょっとどうにかして欲しかったよね
どう見てもジョンの顔が撃ち抜かれてるように見える・・・
ジョンコナーの顔よ
ターミネーターより、ロボコップの方が面白かったです。
映画の話ですが、、、
ターミネーターはT1000しか知らなかったです(笑)