Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お疲れ様です〜大変参考になりました✨ありがとうございます♪
コメントありがとう御座います。費用対効果を考えるとお勧め出来るパーツだと思います。また遊びにいらして下さいませ🤓
こんにちは。ダックス購入したので、教えてもらいのですが、kスピードの、フロントサス性能は良さそうでしょうか。宜しくお願い致します。😊
コメントありがとう御座います。Dax1号車は走りを追求すると言うより見た目重視で作っているので、性能について考えておりませんでした。。。私感ですが、下駄車としては申し分無いと思います。
おはようございます 取り付けお疲れ様でしたなかなか効果ありそうですね それにしても最後のパイプ取り付かなり短くて取り回しがちょっと😅 手こずりそうな感じ見た目もかっこいいので バッチリですね👍
おはよう御座います🤓✨取り付け時の感想として、最後のパイプが一番大変だった気がします😅メンテナンスフリーでは無いのでジョイントをかまして少しパイプを伸ばすかもしれません😆
お疲れ様です。内圧コントロールバルブは効果有って良いと思ってますが・・・・。T-REVでは無いですがDAX125にアルミボディの内圧コントロールバルブを取り付けると冬場の問題が大きい(結露?)と思ってますがコントロールバルブ周り乳化&バルブの一次側ホース内に水滴が多数発生しました、冬場に分解確認をされてはと思います、尚エンジンをあまり回さない&長距離乗らない問題の可能性が有りますがオイルキャッチタンク取り付け2月ごろ数回に分けて200Km走ったらタンクに水10ccぐらい溜まってました(T-REVで起こらないのなら変更か?)。
コメントありがとう御座います。この時季に付けたばかりで何とも言えませんが、寒い時季が来たら確認したいと思います。万が一問題が発生した場合、冬場はT-REV miniをバイパスさせる部品を作らないといけませんね🧐
誠さんお疲れ様です。メーカーの方に、誠さんから頂いたご意見に関して伺っております。回答が頂けるのが来週火曜日だそうです。また分かりましたら、この返信からか動画を作って回答させて頂くか致しますので、暫くお待ち下さい。
お疲れ様です。お手間をお掛けして申し訳ありません。メンテナンスは年1回必要の様ですが良い回答であればT-REVに交換と思います。急ぎませんのでお手数ですが返信もしくは動画お待ちいたします。宜しくお願いします。
いえいえ仰る通りメーカーもメンテナンスが必要とうたっておりますし、貴重なご意見なので調べる必要があると思いました。引き続きT-REV miniに関して、動画を上げる方向で考えておりますので、今暫くお待ち下さいませ。
寺本自動車様よりご回答頂きました。---ご回答---ご質問のエマルジョン(結露)についてですが、弊社のような「バルブ」を付けなくても一般エンジンでもエマルジョンは発生しております。これは外気温度とエンジン内温度に差ができると起こる「結露」です。特に冬場には起こりやすく、この結露(水分)とエンジンから発生するブローバイガス内にある「油分」が結合した物が「エマルジョン」となり”ヨーグルト”のようなものになります。通常このエマルジョンはエアーBOXに入り、エアーフィルターに吸い込まれます。ブローバイホース内でだけ起こっているというものではなく、ミッションケース内でも起こっております。この結露から発生する水分がオイル劣化を引き起こす要因になっており、4輪ではエンジン内換気を促す「PCVバルブ」が装備しています。本題のエマルジョンがT-REVに与える影響ですが、やはりエマルジョンが多く発生してしまうと内部のリードバルブの動きが悪くなり減圧効果が落ちます。しかしT-REVはリードバルブ方式ですので、エマルジョンに対して詰まりにくい設計になっています。この「リードバルブ方式」と他に「スライドバルブ方式」というバルブが御座いますが、こちらはラムネの中のビー玉をイメージして頂ければいいかと思います。このスライドバルブ方式は小型で製造できる反面、詰まりやすいという性質を持っています。対してリードバルブ方式は、大きさはありますがブローバイガス通路が広く取れますので動作不良を起こしにくい構造です。さらにT-REVはエンジンがOFFになるとリードバルブが本体からほんの少し浮き上がる設計になっており、長期間放置した場合でもリードバルブが固着しないようになっております。よくご質問で「リードバルブが少し浮いてますが??」と問い合わせが来ますがこれは正常です。ブローバイガスはピストン脈動に追従して「出たり入ったり」を繰り返しながら排出されるので少し浮いていても、ピストンが上がる際にエンジン内に引き込まれるブローバイガスに追従してリードバルブも閉じるので減圧効果は得ることができます。しかしながら、やはりメンテナンスは必要ですので冬場前、冬場後にはブレーキクリーナー等で内部を洗浄して頂く必要がありますね。そうすることで末永く減圧効果を保つことができます。オーバーホールに関しては使用環境にも左右されますが、我々は2年もしくは2万キロでアナウンスさせて頂いております。との事でした。質問にも真摯にご回答頂きありがとう御座いました。以上です。
お疲れ様です〜
大変参考になりました✨
ありがとうございます♪
コメントありがとう御座います。
費用対効果を考えるとお勧め出来るパーツだと思います。
また遊びにいらして下さいませ🤓
こんにちは。
ダックス購入したので、教えてもらいのですが、
kスピードの、フロントサス性能は良さそうでしょうか。
宜しくお願い致します。😊
コメントありがとう御座います。
Dax1号車は走りを追求すると言うより見た目重視で作っているので、性能について考えておりませんでした。。。
私感ですが、下駄車としては申し分無いと思います。
おはようございます
取り付けお疲れ様でした
なかなか効果ありそうですね
それにしても最後のパイプ取り付
かなり短くて取り回しがちょっと😅
手こずりそうな感じ
見た目もかっこいいので
バッチリですね👍
おはよう御座います🤓✨
取り付け時の感想として、最後のパイプが一番大変だった気がします😅
メンテナンスフリーでは無いのでジョイントをかまして少しパイプを伸ばすかもしれません😆
お疲れ様です。
内圧コントロールバルブは効果有って良いと思ってますが・・・・。
T-REVでは無いですがDAX125にアルミボディの内圧コントロールバルブを取り付けると冬場の問題が大きい(結露?)と思ってますがコントロールバルブ周り乳化&バルブの一次側ホース内に水滴が多数発生しました、冬場に分解確認をされてはと思います、尚エンジンをあまり回さない&長距離乗らない問題の可能性が有りますがオイルキャッチタンク取り付け2月ごろ数回に分けて200Km走ったらタンクに水10ccぐらい溜まってました(T-REVで起こらないのなら変更か?)。
コメントありがとう御座います。
この時季に付けたばかりで何とも言えませんが、寒い時季が来たら確認したいと思います。
万が一問題が発生した場合、冬場はT-REV miniをバイパスさせる部品を作らないといけませんね🧐
誠さん
お疲れ様です。
メーカーの方に、誠さんから頂いたご意見に関して伺っております。
回答が頂けるのが来週火曜日だそうです。
また分かりましたら、この返信からか動画を作って回答させて頂くか致しますので、暫くお待ち下さい。
お疲れ様です。
お手間をお掛けして申し訳ありません。
メンテナンスは年1回必要の様ですが良い回答であればT-REVに交換と思います。
急ぎませんのでお手数ですが返信もしくは動画お待ちいたします。
宜しくお願いします。
いえいえ
仰る通りメーカーもメンテナンスが必要とうたっておりますし、貴重なご意見なので調べる必要があると思いました。
引き続きT-REV miniに関して、動画を上げる方向で考えておりますので、今暫くお待ち下さいませ。
寺本自動車様よりご回答頂きました。
---ご回答---
ご質問のエマルジョン(結露)についてですが、弊社のような「バルブ」を付けなくても一般エンジンでもエマルジョンは発生しております。
これは外気温度とエンジン内温度に差ができると起こる「結露」です。特に冬場には起こりやすく、
この結露(水分)とエンジンから発生するブローバイガス内にある「油分」が結合した物が「エマルジョン」となり”ヨーグルト”のようなものになります。
通常このエマルジョンはエアーBOXに入り、エアーフィルターに吸い込まれます。
ブローバイホース内でだけ起こっているというものではなく、ミッションケース内でも起こっております。
この結露から発生する水分がオイル劣化を引き起こす要因になっており、4輪ではエンジン内換気を促す「PCVバルブ」が装備しています。
本題のエマルジョンがT-REVに与える影響ですが、やはりエマルジョンが多く発生してしまうと内部のリードバルブの動きが悪くなり減圧効果が落ちます。
しかしT-REVはリードバルブ方式ですので、エマルジョンに対して詰まりにくい設計になっています。この「リードバルブ方式」と他に「スライドバルブ方式」
というバルブが御座いますが、こちらはラムネの中のビー玉をイメージして頂ければいいかと思います。このスライドバルブ方式は小型で製造できる反面、詰まりやすいという性質を持っています。
対してリードバルブ方式は、大きさはありますがブローバイガス通路が広く取れますので動作不良を起こしにくい構造です。さらにT-REVはエンジンがOFFになるとリードバルブが本体からほんの少し
浮き上がる設計になっており、長期間放置した場合でもリードバルブが固着しないようになっております。よくご質問で「リードバルブが少し浮いてますが??」と問い合わせが来ますがこれは正常です。
ブローバイガスはピストン脈動に追従して「出たり入ったり」を繰り返しながら排出されるので少し浮いていても、ピストンが上がる際にエンジン内に引き込まれるブローバイガスに追従してリードバルブも閉じるので
減圧効果は得ることができます。
しかしながら、やはりメンテナンスは必要ですので冬場前、冬場後にはブレーキクリーナー等で内部を洗浄して頂く必要がありますね。そうすることで末永く減圧効果を保つことができます。
オーバーホールに関しては使用環境にも左右されますが、我々は2年もしくは2万キロでアナウンスさせて頂いております。
との事でした。
質問にも真摯にご回答頂きありがとう御座いました。
以上です。