「チ。地球の運動について」ラファウは生きてた!?名前と姿がそっくりな人物の正体とは!作者が語る主人公たちのモデルについても

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 8

  • @judicial887
    @judicial887 3 місяці тому +6

    生きてたらアニメ3話でノブァクに言ったことが台無しじゃないですか

  • @高梨かずき
    @高梨かずき 9 днів тому +1

    最終巻のノヴァクの祈りを神様が聞き届けて、ノヴァクが異端審問官にならなかった世界線になり、その世界線が今の現実の世界の世界線、という設定なのかと思いました。
    その世界線では前ほど異端審問の追及が苛烈でなく、ボトツキは地動説の研究をし続けてラファウと出会うことは無く
    でも神様が鳥までは手が回らなかったので鳥が手紙を届けてしまい、バグが発生してるという解釈をしてます。

    • @尚尊
      @尚尊 2 дні тому

      超納得です

  • @Fericianc
    @Fericianc 3 місяці тому +1

    パラレルワールドにしろ、現在に繋がるにしろポトツキと言う人物は何ですか?
    現在に続く世界線ではラファウも存在していたはずなのにポトツキ当ての手紙(既に住所もわからない)が届く…

    • @梨穂子-e1q
      @梨穂子-e1q 2 місяці тому +3

      てっきりボトツキが後悔の念で新しいラファウ似の子供を、元の彼が望むような形で育てたのかと思った。本当のところはアニメ化に際する大人の事情だとしても。

  • @煮凝りゴリゴリ
    @煮凝りゴリゴリ 3 місяці тому +2

    磔にされた地動説への殉教者。原作では死体焼いてる間って誰も監視してなかったような記憶。
    オープニングの、焼かれながら振り向くラファウ。
    「言葉だけならどうとでもなる」。薬の服用量はラファウしか知らない。
    協力者の手で逃げたんじゃないですか?あと八巻の回想シーンがどれだけ遡った時期のことなのか明記されてなかったはず

    • @ジャスティス正義-k9d
      @ジャスティス正義-k9d Місяць тому +1

      「世界、チョレ~」と思う天才神童ラファウにとって、異端審問官や読者を欺くことなど「チョレ~」と、生き延びていたと思いたい😄

  • @sakoto258
    @sakoto258 4 дні тому

    間違いなく同一人物 冬眠してたから年齢が増えてないだけ