【ライトボウガンの使い方講座】初心者でも簡単な基本コンボ&上級者向け最強コンボ解説【モンハンライズ:サンブレイク】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 чер 2024
  • モンハンライズ:サンブレイクから始めてモンハンを触る人に向けて、ライトボウガンの使い方について紹介しています。
    ライトボウガンの超基本コンボであり、もっとも重要な立ち回りのコツについてまとめています。
    基本をマスターして、楽しい狩猟ライフをぜひ送ってください。
    <チャプター(目次)>
    0:00 オープニング
    1:25 ライトボウガンの魅力
    3:03 ライトボウガンの基本
    8:29 基本となる弾の説明
    11:37 実践、アオアシラ&調合のやり方
    15:57 VS強敵
    17:58 上級者への道
    24:33 まとめ
    ◼︎◼︎◼︎ UA-camチャンネル登録◼︎◼︎◼︎
    bit.ly/3dr1lMX
    ◼︎◼︎◼︎Twitter◼︎◼︎◼︎
    / mh__labo
     
    #モンハン #モンハンサンブレイク #初心者向け #ライトボウガン #モンハン研究所
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 111

  • @jump_jump734
    @jump_jump734 2 роки тому +185

    こういう超初心者向けってまじで
    需要あるのにモンハン界隈にあんまり
    無いですよね、嬉しいです

    • @user-tz2hi1bq1c
      @user-tz2hi1bq1c Рік тому +16

      モンハン自体、そこそこのプレイングスキルか必要なゲームですからねぇ………「簡単」とか「初心者向け」「入門」とか書いてあってもモンハンそのものに初めて触れるって人にとってはそれなりの難易度ですし、仕方ないところはあるのかもしれませんね

    • @jump_jump734
      @jump_jump734 Рік тому +1

      @@user-tz2hi1bq1c なるほどなるほど
      とてもしっくり来ました

    • @user-tz2hi1bq1c
      @user-tz2hi1bq1c Рік тому +9

      @@jump_jump734 自分自身、X以降の作品はやってなくて、ライズになってから復帰したのは良いんですが、それ以前の癖がなかなか抜けなくて戦闘スタイルが昔で止まってるんですよねぇw

    • @R-NITO
      @R-NITO Рік тому +1

      @@user-tz2hi1bq1c やっぱそういうのあるんだ

  • @user-cn3te8iy7p
    @user-cn3te8iy7p 11 місяців тому +23

    なんとなくボウガン使っては向いてないと思ってすぐやめてたけど、この動画ものすごく分かりやすくて初めてみんなが言うボウガンの楽しさと効率の良さが理解できた。初心者に理解できるよう説明できるのすごすぎる…ありがとうございます

  • @user-wq7zx3sd5p
    @user-wq7zx3sd5p 2 роки тому +39

    ここのゆっくり達は仲良くてほっこりするわ。

  • @user-tk2zq7op1m
    @user-tk2zq7op1m 2 роки тому +10

    武器講座動画全部見てます👀
    投稿早くて嬉しいです

  • @mariokirby21
    @mariokirby21 2 роки тому +100

    キャンプで弾補充出来るようになったのはホントに神仕様だと思う

  • @user-vb1zo9qm2r
    @user-vb1zo9qm2r 2 роки тому +14

    初心者にも経験者にも凄く分かりやすくていい動画ですね

  • @user-su2gx6fl4k
    @user-su2gx6fl4k 2 роки тому +38

    他の解説動画とは違ってこのシリーズは本当に初心者の初心者のためだから、ずっとライズやってきてても使ったことない武器を使いたくなる!

  • @catnekonosasurai
    @catnekonosasurai 2 роки тому +42

    ガンナー入門としてライトボウガンをおすすめされ我流でやってきましたが、改めて解説を聞けてさらに理解が深まりました。近距離遠距離、どっちもできるハンターへの第一歩として役立てさせていただきます。

  • @user-fi1vz6ru3j
    @user-fi1vz6ru3j 2 роки тому +7

    セカンドキャラを遠距離系で始めようと思ってたので参考にさせてもらいます

  • @user-ic8ze6fl1x
    @user-ic8ze6fl1x 6 місяців тому +10

    セールで最近始めました、初心者講座の動画助かります。知らなかったアクションが知れて戦闘が楽しくなりました😊

  • @user-yt3px8ne3w
    @user-yt3px8ne3w 4 місяці тому +5

    これからライズ始めようと思って、この動画参考にライトボウガン使ってきます

  • @user-ml1le7de9j
    @user-ml1le7de9j 2 роки тому +5

    13:35 エスコンMAD懐かしすぎてつらい
    色んな武器つかえるのすごいなぁ

  • @lumiere5720
    @lumiere5720 Рік тому +2

    このシリーズめっちゃ好きなので残りの武器もぜひ紹介してほしいです!!お願いします!

  • @minadukiyu
    @minadukiyu 2 роки тому +4

    P2Gでモンハン始めた頃はライトボウガン使ってたけど、長らく剣士やってたからこんなに進化しててびっくり
    久々にガンナーやりたくなった

  • @NK-vh1og
    @NK-vh1og Рік тому +2

    ライトボウガン初めてなので助かりました!

  • @akinari2
    @akinari2 2 роки тому +4

    使う弾によって全然違う武器になる!だからボウガンは飽きないのです!

  • @0619harewatare
    @0619harewatare 2 роки тому +7

    Xから双剣でライズからは笛を
    使い始めたのですが、
    この動画を見てずっと憧れてた
    ガンナーデビューしたいと思います!
    他の武器動画も楽しみにしてます!

  • @user-wf7bt1tm6j
    @user-wf7bt1tm6j Рік тому +2

    ライトボウガンの初心者向け動画ありがとうございました😊
    楽しく遊べそうです‼️😁😁😁

  • @tashanhaoyi
    @tashanhaoyi Рік тому

    モンハン初心者なので、本当に助かりました。ありがとうございました。

  • @user-uw6no7vm7o
    @user-uw6no7vm7o 2 роки тому +9

    今までガンナー系の武器は眼中になかったけど、新たな鉄蟲糸技の追加で少々興味が湧いたので参考にされて頂きます。

  • @user-rd7rc4kt6m
    @user-rd7rc4kt6m 10 місяців тому

    めっちゃ参考になりました
    近接一辺倒だったからチャレンジしてみます!

  • @natumikan4101
    @natumikan4101 4 місяці тому

    WiiU、DS、ps4でモンハンしてきて
    Switchで新たにしだして
    久々ハマり、前はずっとライトボウガン、弓、双剣を使っていて
    今はライトボウガン1本ですが
    迷走してました
    周りに助けられてばかりで。
    これを見てまた頑張ってみます。

  • @barodhiasu
    @barodhiasu 2 роки тому +6

    とても分かりやすくて良い動画です。。
    情報追記するなら
    近接殴りは「スタン属性」があり、大型に使うのはどうかと思うが 小型の敵なら数発でスタンが取れる(撃った方が処理が早いwww
    「扇回跳躍中の射撃は2回まで」射撃中 少し空中に浮くので、落ちる時間が多少調節ができる。。
    ですかな。。
    併せて、スキル方面の話も上げてもらえると嬉しいです。。
    今作は今まで以上に「リロード速度強化」「反動軽減」の恩恵が大きく、持ってるのと持ってないのでは全体的な火力や動きに影響が出るぐらいです。。(無しでやったら大変だった。。
    なので、慣れてない初心者ほどそのことを知って欲しいですね。。
    火力系スキルなんかは慣れてからでもいいかと。。(好みもあるし。。

  • @Ketyamayo-dressing
    @Ketyamayo-dressing 2 роки тому +10

    鉄蟲糸技の扇回跳躍で起爆竜弾を敵に当てて、放散弾をぶっ放すとメチャクチャ楽しい!起爆竜弾の爆発は肉質無視できるし初心者にオススメだ!!

  • @user-ls7nx2db1d
    @user-ls7nx2db1d 2 роки тому +7

    ライトボウガン使おうと作ったけど使い方がイマイチ分からなかったからありがたい

  • @user-ss5jc6pt7w
    @user-ss5jc6pt7w 2 місяці тому

    2日前かは使い始めたばかりです🙇‍♂️ 頑張ります

  • @skyarro1455
    @skyarro1455 Рік тому +6

    ライズからずっとライト使ってたんだけど
    ずっとエイムした状態で戦ってた
    勉強させていただきました

  • @1354falcon9345
    @1354falcon9345 Рік тому +1

    P2Gから今作までほぼずっとライトボウガンを使ってきましたが、改めて初心に帰って見させていただきました。ずっと使ってくると飽きてくるのが難点ですね(それはどの武器でも同じというツッコミは…)
    流石に使いすぎて飽きてきたので、最近は手数が多い双剣とかロマン枠のガンランスを使ってますが、ガンランスは特に使ってて面白いっすね。ロマンある武器は好きです。竜撃ヘヴィとかも好きですわ。

  • @y0u843
    @y0u843 2 роки тому +5

    3rdまではメイン武器だったのに
    Rで射撃になってからロクに
    扱えなくなったんだよなぁ…
    弾の効果やアイコンの意味も初耳だし
    せっかくだから久々に触ってみるかな

  • @user-nw7mt3ce1t
    @user-nw7mt3ce1t Рік тому +3

    太刀から転職してきたのでありがたいです

  • @user-kj9uk4ey8z
    @user-kj9uk4ey8z 2 роки тому +3

    昨日モンハンデビューしたので為になりました

  • @milky_carrot
    @milky_carrot 5 місяців тому +1

    剣が全く当たらないので、始めて早々にライトボウガン使いになりました。

  • @user-yh8by2rz5v
    @user-yh8by2rz5v 2 роки тому +20

    モンスターから距離をとって攻撃でき、動きやすくて回避しやすい、ライトボウガンこそ実は初心者が使うのにピッタリな武器だと思います。ネックは序盤だと弾の調合素材が少ないことかな。

    • @sumeragi04
      @sumeragi04 Рік тому

      序盤は初期接近武器に貰えるギルドクロスシリーズで上位に入るくらいまではノンストップクリア可能だから上位入ったら鉱石周回して金策すれば弱点なしw

  • @user-px1yq1kw1j
    @user-px1yq1kw1j 2 роки тому +1

    これ毎回楽しみ!

  • @KamishiroRakan
    @KamishiroRakan 2 роки тому +1

    操虫棍もやって欲しいです!

  • @kameo129
    @kameo129 2 роки тому

    ランスを使ってみたいので次はランスをお願いします!

  • @ARRX932
    @ARRX932 Рік тому

    ターゲットカメラかぁ……やっと当てやすくなった

  • @user-ro3kr8it5g
    @user-ro3kr8it5g 2 роки тому +6

    今のライトって斬烈徹甲で相手をハメてる武器ってイメージだけど、本来は色々な弾を使い分ける武器だったなって改めて思いました

  • @user-sk3gi6gb6z
    @user-sk3gi6gb6z 2 роки тому +58

    ワールドからライトボウガンは近接殴りよく使うよすごいスタン値高いからダウン時に頭に田植えしてボコボコ殴ると安全に長時間一方的に攻撃できる

    • @f171311
      @f171311 Рік тому +16

      読みづらいです。

    • @user-ob8zn9sd5x
      @user-ob8zn9sd5x 11 місяців тому

      私も近接やりますね

  • @user-hb4pt9kj5r
    @user-hb4pt9kj5r 2 роки тому +1

    俺のSwitchはRスティックが少し調子が悪いから照準を合わせた時に勝手に動いてしまうからプロコンで補ってる。

  • @user_HaL99
    @user_HaL99 2 роки тому +1

    つまり、通常弾は通常の弾で貫通弾は貫通する弾なんですね(既視感)

  • @nejiTheB
    @nejiTheB Рік тому +2

    ガンナー系は納刀時と抜刀時の翔蟲のボタンが変わるのはホント嫌、なのでタイプ2でやってるけどそれも微妙なのでキーコンフィグを実装してほしい

  • @user-kw8il7yn8d
    @user-kw8il7yn8d 2 роки тому

    次は弓とヘビィーボウガンについても✨

  • @user-lq8zu4ml3r
    @user-lq8zu4ml3r Рік тому +2

    妖夢さんと同じようなテンポと同じような思考で…!w
    ライトボウガン始めました、
    参考にさせていただきますm(_ _)m

  • @user-bq4qq1rf3u
    @user-bq4qq1rf3u 2 роки тому +2

    たしかXボタンでのリロードはマガジンを使い切っていなくても行えるはずだから弾数ゼロの時のZRと差別化されてるはず
    何発撃ったかわからなくなると思わぬタイミングでリロードが発動して敵の攻撃に被弾するから旋回移動を使うにしろなんにしろこまめなリロードは必要(百敗以上)
    装備しているボウガンによって使える弾や使えない弾、装填数、速射や移動リロードができる弾などが変わるから
    新しいボウガンを作る時にはそこらへんも確認しながらどれを作るか考えなきゃいけないのも準備に時間がかかりやすい一因かもしれない

  • @fuhinaso
    @fuhinaso 2 роки тому +5

    見るの遅れたー!今回もありがとうございます!最高です!
    追記:本当に初心者で、上位に行けたんですけど、(モンハン研究所さんのお陰です!)敵がすごい強くなって困っています、どうすれば良いでしょうか

  • @user-wl8uk7oz7o
    @user-wl8uk7oz7o Рік тому +2

    PS5版に転生したので新たにライトボウガン始めてみます。初心者向け動画本当助かります。、、、やっぱ辛ぇわ(データ引き継ぎナシは)

    • @monsterhunterlabo
      @monsterhunterlabo  Рік тому +2

      そりゃ辛えでしょ
      (ライトボウガン楽しんでくださいね!)

  • @Partybone
    @Partybone Рік тому +1

    散弾ライトも楽しいぞ

  • @user-br3ji7dk9x
    @user-br3ji7dk9x 2 роки тому +19

    徹甲榴弾と斬裂弾を弱体化して属性弾を強化して欲しい

    • @user-vs2kj3ct9e
      @user-vs2kj3ct9e Рік тому +2

      双剣より強くならないかそれ?
      剣士の属性攻撃する確率は3分の1らしい
      常に属性攻撃できたら双剣使わなくなるな

  • @user-ci9ez3gl8e
    @user-ci9ez3gl8e 2 роки тому +2

    速射斬烈ライトでラングロトラいくとめっちゃダウンとれて気持ち良い

  • @user-xr6ku6jy2j
    @user-xr6ku6jy2j Рік тому

    20:58
    入れ替え技
    自分用

  • @kiyotahiga
    @kiyotahiga 11 місяців тому +2

    斬裂弾で尻尾斬るのが気持ちいい

  • @user-zk9bn2mk7g
    @user-zk9bn2mk7g 2 роки тому +27

    近接殴りはお花畑からヒトダマドリを出すのに使えますよ

    • @auai2000
      @auai2000 Рік тому

    • @Partybone
      @Partybone Рік тому

      モンスターの頭をぶん殴るとスタン値たまるからダウンしたやつなぐるのもおすすめ

  • @user-fy5kp5po1k
    @user-fy5kp5po1k 2 роки тому +10

    久しぶりにライズに復帰した時、ライトで出掛けたら弾の撃ち方暫く分からなくて敵の前で□や▽押したりしてワチャワチャしてました( ̄▽ ̄;)

  • @user-pv3wy1nf2t
    @user-pv3wy1nf2t Рік тому +2

    解説が程度でとても分かりやすい内容の動画でした(≧∇≦)b
    補足説明になりますがライトボウガンの近接攻撃はモンハンワールドから追加されたライトボウガンの必殺技「起爆竜弾」で大型モンスターのダウン又は転倒時に頭に設置して近接攻撃力をして殴って起爆させると高威力のダメージが入る上に気絶スタン値が蓄積されて大型モンスターが一定時間行動不能になります
    動画内では近接攻撃力は使い道が無いという事でしたがライトボウガンの初心者さん向けの解説という事で省略されたのか?ライズ、サンブレイク版では使える技が増えた事もあり優先度が低めで動画内で紹介されなかったのかも知れませんが補足説明としてご紹介させて頂きます
    ライトボウガンの必殺技である「起爆竜弾」はモンハンワールドやアイスボーンでは大型モンスターのダウン時や転倒時に頭に頭に起爆竜弾を設置して近接攻撃で殴って起爆させるプレイが当時流行りました。
    起爆竜弾を地面に設置して大型モンスターが起爆させるより近接攻撃で起爆させた方が高い威力が出る事から当時流行していたプレイスタイルになります
    他にも「起爆竜弾」を使った色々な必殺技があります
    例えば「防御壁」という技です
    地面に起爆竜弾を設置して大型モンスターを起爆竜弾が設置した場所に誘導して起爆させる方法があります
    高威力な上に大型モンスターが結構怯みます

  • @user-kf9rs6td8g
    @user-kf9rs6td8g 2 роки тому

    ライトに限らない話なんだけど、遠距離武器の鉄蟲糸技って、なーんか忘れちゃうんだよね、使うの…。w
    弓のにらみ撃ちだけだな、使ってるの。w
    だから、この動画でどんな効果があるのか知れて良かった。w

  • @masaakiyahiro
    @masaakiyahiro 2 роки тому +4

    普段のシリーズではヘビィガンナーの俺も、ライズではライト強すぎて鞍替えしたぐらいライズのライトボウガンは強い。
    サンブレイクで弱体化されないか心配になってしまう。

    • @nop666666
      @nop666666 2 роки тому +3

      流石に徹甲榴弾ゲーは終わるのではないかと…

    • @masaakiyahiro
      @masaakiyahiro 2 роки тому +3

      @@nop666666 ですよね…
      せめて通常、貫通、散弾のナーフは勘弁して貰いたいもんです。ライズはただでさえ弾肉質渋かったんで…

    • @nop666666
      @nop666666 2 роки тому +1

      流石にその辺はライズ無印で空気だったのでマシになってると思いたいですね。

  • @user-xe1zu6ui1b
    @user-xe1zu6ui1b 2 роки тому +8

    個人的感覚ですが
    倒れた時の起爆榴弾と、弾のショートカットは早めに慣れていくのも手かもです。
    モンハンって初心者の頃こそ、ゲーム自体に慣れなくて一狩でヘトヘトになっちゃうんで
    貴重な一狩をともかく楽に早く倒す様にした方が、慣れやすいのかな?と

  • @Kei-cs5jv
    @Kei-cs5jv 2 роки тому

    これ全武器やるのかな?ワクワク!

  • @user-cf8zj8ur7i
    @user-cf8zj8ur7i 2 роки тому +8

    ダブルクロスにはブレイヴヘビィというイカした狩猟スタイルがありましてなぁ

    • @user-qe2ki2zs6v
      @user-qe2ki2zs6v 2 роки тому +5

      (火力が)イカれたの間違いでは………

    • @user-uo8tt4ql9f
      @user-uo8tt4ql9f Рік тому +2

      ブラキが可愛そうだった

  • @kkroks_Origin
    @kkroks_Origin 2 роки тому +1

    ガンナーを試すなら今だ!!

  • @ior1710
    @ior1710 2 роки тому +1

    ヨッシャー!アイディア採用されたー!!

  • @mochidono_MH
    @mochidono_MH 10 місяців тому +2

    ダウンしたら頭ぶん殴ればいいと。有識ニキたち助かる

  • @jackmah8508
    @jackmah8508 Рік тому +1

    PCでヌルヌルフレームレートでマウスでAIMした方がいいぞ

  • @kkroks_Origin
    @kkroks_Origin 2 роки тому +1

    今ラオシャンロン出たら、確定で蜂の巣にされる(絶望しかない)

  • @zassyunosemi
    @zassyunosemi 2 роки тому

    バレットゲイザーとラピッドヘブンが復活したのねw

  • @user-zq5nb2rj2l
    @user-zq5nb2rj2l 2 роки тому +4

    ついにライトボウガンか妖夢もモンハンに慣れたなぁ(=`ω´=) ム!

  • @user-uu4ve2ls3r
    @user-uu4ve2ls3r Рік тому

    弾が全弾補充されてない時のXとZRの違いも書いて

  • @haruki_utakata
    @haruki_utakata Рік тому +1

    エイム苦手すぎてジュラトドスと40分戦っても青アイコンでない&回復空になって、結局双剣担ぎ直してどうにか倒しましたわあ

  • @user-cx1qe3np3c
    @user-cx1qe3np3c Рік тому +1

    ライトボウガンの殴りは普通に大型相手でも使いますよ。
    転倒にあわせて上位までなら4~5発殴るとスタン取れるんで積極的に殴りにいくといいですよ。

  • @user-oq7nl3bu5z
    @user-oq7nl3bu5z 8 місяців тому +1

    ZLボタン押しすぎて左人差し指痛くならん?

  • @user-nf1vz2ji5w
    @user-nf1vz2ji5w 2 роки тому +1

    モンハン研究所さんへ
    いつも、動画見ています
    武器の扱い方の参考にもなっているので
    頑張って下さい
    後、一緒にRIZEやってみたいんですけど
    駄目ですかね?

  • @rei6347
    @rei6347 2 роки тому +1

    ライトボウガンは操作面でいえば確かに初心者でも扱いやすい
    しかし初めからライトで進めると近接武器での戦闘感覚が全く掴めず、他武器への応用が効きにくい
    上位→MRと上がるにつれて敵の攻撃や被ダメージも激しくなるので「防御面を考えて剣士にしたい」と思ったときに困るんじゃないかな、という印象があります
    なので個人的に初心者には剣士を勧めたいなぁと思っています。長文失礼しました

  • @user-hq6cc1ow2x
    @user-hq6cc1ow2x 2 роки тому +4

    この動画を見てライトボウガンに軽弩う(傾倒)した!なんちゃってHAHAHA!

  • @user-ep3hd1fv9f
    @user-ep3hd1fv9f Місяць тому

    ライトボウガンの一番の敵は眠気だよね

  • @yuyuyu1010
    @yuyuyu1010 Місяць тому

    放射線状に飛ぶ!?

  • @spear6575
    @spear6575 2 роки тому +5

    あれ?反動とリロード速度、ブレのことは説明なしですか?
    ガンナーにとって結構大事なことだと思ってたのですが。

    • @tonnusa
      @tonnusa 2 роки тому +2

      今回は扱い方のみであえて省いたのかもしれません
      銃によって違うし、モンスターによって使うべき銃も変わってくるので説明量が膨大になりそうですし

    • @spear6575
      @spear6575 2 роки тому +2

      @@tonnusa
      私も4Gまでガンナー武器は触れてこなかったのが、追加調合が必要なうえ、反動や適正距離など覚えることが多かったので、しませんでした。今でもガンナー武器は慣れないところがあるので、勉強中です。

  • @user-gb6fx8ji4t
    @user-gb6fx8ji4t Рік тому +1

    倒せました〜٩(๑>∀

  • @user-dr4iy4wf5c
    @user-dr4iy4wf5c Рік тому

    ライトはもっと火力を落としていい

  • @PlanningSection7
    @PlanningSection7 2 роки тому

    発売まで1週間ちょっとサブレの武器調整動画何時出るのかな?ライト・ヘビィ共に絶対徹甲・斬裂が下方修正されてるだろうなぁ 体験版やるとサブレは属性弾が重要なのかもなぁ

  • @user-ko2pz4dq6j
    @user-ko2pz4dq6j 2 роки тому

    ボウガンか…ダブクロで一回使ったけど飛距離が思ってた3、4割ぐらいしかなかったし、使える弾限られてたし、使えたとしても持っていける数少ないしでがっかりしたなぁ

  • @Mashiro0643
    @Mashiro0643 2 роки тому +1

    基本だけでは勝てない残り1割のモンスターとは

  • @bpm0520
    @bpm0520 Рік тому

    速射で3発撃つ間隔がすごい遅いんですけどどうすれば早く打てますか?原因がわかりません…

    • @user-os1te4dl7q
      @user-os1te4dl7q Рік тому +4

      反動軽減がついていないんだと思います

    • @bpm0520
      @bpm0520 Рік тому +1

      @@user-os1te4dl7q 普通に見落としてました。ありがとうございます!

  • @user-hp9fz4bc2s
    @user-hp9fz4bc2s 2 роки тому +2

    拡散弾の弾道の説明ですけど放射線状ではなく放物線ですよ
    あとできれば散弾は適正距離が近距離だけど、弱点に全弾当てられたら通常弾や貫通弾より威力が高いハイリスクハイリターンな弾と説明を入れてくれたら嬉しいです

  • @user-hh6rq6fk5e
    @user-hh6rq6fk5e 2 місяці тому

    殴るのが好きな私は飛び道具は向いてないみたい。
    そもそもゲームに効率なんて認めてないし。

  • @user-ub6yf2vo8f
    @user-ub6yf2vo8f Рік тому +2

    機会音声だめだわ