Japan's most powerful submarine undetectable even by the U.S. military

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 298

  • @koujiroohara
    @koujiroohara Рік тому +169

    高性能鑑を建造するのも良いんだけれど、完全に無防備な基地の設備もなんとかしてくれ…。

    • @川俣哲也-y7e
      @川俣哲也-y7e Рік тому +7

      本当にそうですよね。仕事で横須賀基地に行きましたけど基地防衛が手薄だった印象でした。

    • @池田義和-t9p
      @池田義和-t9p 2 місяці тому

      呉基地の無防備ぶりもなんとかして下さいね❗

  • @mccoy9426
    @mccoy9426 Рік тому +58

    海自の潜水艦の係留港って横須賀・呉ともに公園や一般道から丸見えで目と鼻の先の近さなのが問題。 RPGや擲弾でも楽勝で当てれる距離だし‥
    まあ有事が起きる前には出払ってるんだろうけど、有事前の事前工作活動で破壊されることも十分ありえるからその辺の対策とか考えてるのかなと。

  • @マスシュウ-q8m
    @マスシュウ-q8m Рік тому +10

    誇るでもなく存在し、しかしそのお陰で国民が平穏に暮らせている
    これは凄い事だと思います

  • @otaku_yarou
    @otaku_yarou Рік тому +78

    原潜は燃料補給がいらないのも強いけど、何より酸素を海水から作り出せるのがすごいよね。

    • @横田政克
      @横田政克 Рік тому +9

      然し、雑音の。大きな音を抑える事が出来なければ「頭隠して、尻隠さず!」でしょうね!!
      此れをクリアする事が、当面の課題ですね??

    • @goat3757
      @goat3757 Рік тому +17

      実は現代のバージニア級は一定時間原子炉を停止して自然対流冷却による無音航行が可能だそうです
      またイギリスのバンガード級とフランスのル.トリオンファン級潜水艦の接触事故がありどちらも探知
      できず現代の原子力潜水艦の静粛性は想像の上を行くようです、原潜が五月蝿いというのは過去の話の
      ようです。

    • @あいらぶコミンテルン
      @あいらぶコミンテルン Рік тому +1

      しかも速力が

    • @横田政克
      @横田政克 Рік тому +2

      @@あいらぶコミンテルン だが、発音(はっせい音)は、如何とも、し難い難が在る!!  
      詰まりは、【一長一短】也

    • @池田義和-t9p
      @池田義和-t9p 2 місяці тому

      原潜も今は減速ギア不要となってます。雑音は出しません。

  • @takashitainaka9179
    @takashitainaka9179 Рік тому +29

    昨日の深層ニュースで海自の元潜水艦司令官があらゆる面で原潜が優れているって理由付きで言っていたので、多分理想は原潜なのだろうなと思ったり

  • @todobk8733
    @todobk8733 Рік тому +47

    おやしお型が登場したときは本当に衝撃的でした。名前からしても海自が凄く期待をかけていたのが伺えます。

    • @横田政克
      @横田政克 Рік тому +2

      半月は、潜水行動が可能なのは、原潜に劣らぬ性能と評価したいですね!!

  • @西川クリオネ海水
    @西川クリオネ海水 Рік тому +61

    潜水艦は毎年1隻しか作れずあれって思ってた時期もありましたが、米国ではバージニア級の更新遅延がすごいようで。。 毎回納期を守る建造の方々すごいです!

    • @Dangan_D_March
      @Dangan_D_March  Рік тому +23

      ほんとそうですよね。もっと作ればいいじゃん、と安易に思ってしまいますが、日本の防衛企業の規模と状況を考えると、納期を守って粛々と納品しているのは流石だと思います。
      他国なんて建造遅延が当たり前ですからね。

    • @qjfk7667
      @qjfk7667 Рік тому +12

      一度に造ると一度に寿命がくるっていうのもありそう。技術継承だけなら年一でいいだろうし。

  • @ゆきぽん-x1l
    @ゆきぽん-x1l Рік тому +3

    この度、防衛予算が多くなりましたが、施設の老朽化と基地周辺のセキュリティーも改めてほしい。

  • @準人-q2b
    @準人-q2b Рік тому +6

    弾丸さん、こんばんは😃🌃
    配信お疲れ様です👍
    海自に無人潜水艦は必要ですね☝️
    自衛官が少ないのも有るので必要に思います😃

  • @王パカル
    @王パカル Рік тому +20

    • @ナイツバロン
      @ナイツバロン 2 місяці тому

      設計図渡してあげても
      無理だぁーよ。
      素材が作れないから
      未来永劫不可能

  • @syuu3229
    @syuu3229 Рік тому +1

    リチウムバッテリーだけど、従来型のバッテリーでしょうか?それとも、全個体式のリチウムバッテリーなのでしょうか?

  • @CIWS-xh2nu
    @CIWS-xh2nu Рік тому +15

    うぽつです!
    動画も潜水艦も最高でした!

  • @田丸哲美
    @田丸哲美 Рік тому +34

    潜水艦の音は波の音より小さいのでコンピュータで処理して取り出します。原子力潜水艦は無限の電気が使えるので処理性能が高いコンピュータを使用できます。

    • @dsnmb6451
      @dsnmb6451 Рік тому +11

      私が通常動力潜水艦に懐疑的なのはまさにそのパワーの圧倒的な差による色々な性能の格差なんですよ。
      原子力潜水艦と通常動力潜水艦ではパワーが桁一つ違う。
      この事は戦略的に、戦術的にも原子力潜水艦の優位に繋がっている。
      米英仏が優秀な通常動力潜水艦を作れるのに自国海軍では運用していない事は一つの答えだと考えています。

    • @たかさん-b8h
      @たかさん-b8h Рік тому +6

      原潜のもう一つのメリット。
      海水を電気分解して、酸素を取り出せる。

    • @Shinichiro_Higuchi
      @Shinichiro_Higuchi Рік тому +5

      海自の本音は原潜の保有。

    • @たかさん-b8h
      @たかさん-b8h Рік тому +4

      @@Shinichiro_Higuchi 原潜を配備するのには、並々ならない障壁がある。
      まずは盲目的原子力アレルギーを何とかしないとならないのがなぁ。

    • @Shinichiro_Higuchi
      @Shinichiro_Higuchi Рік тому +6

      @@たかさん-b8h 通常型潜水艦でできることはもう全てやり尽くした。あとは、動力の原子力化とVLS搭載くらいですね。もちろん細かい改善項目はたくさんあると思いますが。

  • @松本きよし-o1q
    @松本きよし-o1q Рік тому +51

    元海自の潜水艦ソナー係が、共同演習でわかったが潜水艦探知能力はまだまだアメリカの方が上、アメリカの探知能力は本当にすごいと言っていた。

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 Рік тому +8

      アメリカには負けないで!武運長久

    • @synapse4999
      @synapse4999 Рік тому +12

      そりゃアメリカはハンターキラー任務で、ソビエト領海や北極海まで入ってソ連の原潜を探知・追跡・監視してるからねぇ。
      明らかに世界一。レベルが全然違う。

  • @SuperHotoke
    @SuperHotoke Рік тому +9

    P3C哨戒機の対潜感知vs潜水艦隠密性能で争ってどんどん進化してほしい!

  • @goldqueeneve7791
    @goldqueeneve7791 Рік тому +2

    全個体電池ならもっと長くは潜れそう。水 食糧の関係もあるけど

  • @cookdoodledoo8142
    @cookdoodledoo8142 Рік тому +38

    ついに実用化された全個体電池を使用した
    さらなるグレードアップを期待している

    • @つかまれたとかげ
      @つかまれたとかげ Рік тому +1

      米の空気リチウムイオン電池はどうなんやろ?

    • @cookdoodledoo8142
      @cookdoodledoo8142 Рік тому

      @@つかまれたとかげ
      そんなのがあるのか、調べてみるわ

    • @つかまれたとかげ
      @つかまれたとかげ Рік тому

      @@cookdoodledoo8142 訂正 リチウム空気電池が正しいみたいです

  • @五幸黒光
    @五幸黒光 Рік тому +10

    たいげい型の次は原潜+SLBMで核抑止を真剣に議論しなければならない段階に来ている

  • @プロピオンアルデヒド-r4e

    中国の対潜能力も質量ともに向上してるからな…果たしていつまで抑止力が保たれるか…

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 Рік тому +2

      抑止が破れる前に敵地先制攻撃が必要ですね!

    • @ch-nh5hz
      @ch-nh5hz Рік тому +1

      @@acountgmail8354 人はそれを侵略と呼びますw

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 Рік тому

      令和奇襲に成功せり!トラトラトラ

    • @おまえら-o2i
      @おまえら-o2i Рік тому +1

      アメリカさんたすけて…

    • @ナイツバロン
      @ナイツバロン 2 місяці тому

      100年先かと?
      下手したら未来永劫不可能

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 Рік тому +62

    たいげいでは魚雷も一新され、18式魚雷が使用されます。
    名前でわかる通り最新式の魚雷で、海底地形を自動で避けながら進み、デコイなどを見抜いて竜骨を破断する能力を持ちます。
    こんなのが無音の海底から飛んでくるだけで、抑止力として相当なものかと思われます。

    • @たかさん-b8h
      @たかさん-b8h Рік тому +12

      現代の魚雷は敵艦に直接当てて破断させる訳でなく
      竜骨の真下で爆発、モンロー効果と爆縮効果で爆発効果を高めて破壊します。

    • @gashirmac4434
      @gashirmac4434 Рік тому +10

      ​​@@たかさん-b8h
      モンロー効果は違う。バブルパルスです。厳密には爆縮も間違いです。

    • @たかさん-b8h
      @たかさん-b8h Рік тому +8

      @@gashirmac4434 これは失礼した。

    • @hayashist2636
      @hayashist2636 Рік тому +3

      え?そんな強いの?
      他にもそういう魚雷はあんのかな?

    • @たかさん-b8h
      @たかさん-b8h Рік тому +7

      @@hayashist2636 日本の最新式魚雷が世界的にも最強です。

  • @JPNNEKOSENCYOU137
    @JPNNEKOSENCYOU137 Рік тому +3

    投稿お疲れ様です

  • @うりちゃん-y7t
    @うりちゃん-y7t Рік тому +6

    原子力は別として早くVSLをどんどんやってくれ!

  • @balckseep
    @balckseep 9 місяців тому +2

    日本は海洋国家であり、我が国のシーパワーを維持するには潜水艦は絶対不可欠です🎉

  • @birdhumming2181
    @birdhumming2181 4 місяці тому

    1:37 涙滴型と葉巻型の違いを外見から判別するには、どこに注目すれば良いのか教えて。

  • @mamoru0728
    @mamoru0728 Рік тому +1

    横須賀の軍港巡りに乗ると自衛隊の潜水艦も沢山停泊していますが、外見の差異は潜舵くらいしか判りません。
    個艦の見分け方も教えて下さい。

  • @hellshumei
    @hellshumei Рік тому +15

    AIPで長期潜航中でも、スターリングエンジンの余剰液体酸素を艦内空気の浄化に
    使用しているので、以前ほどの換気の為の浮上は必要ないらしい。
    ちなみにAIP廃止後も艦内の空気浄化のために液体酸素タンクは小型になりながらも
    残しているとのこと。

  • @反タバコ協会
    @反タバコ協会 Рік тому +121

    無人潜水艦は日本にかなり有用だと思うけどね

    • @清司鹿島
      @清司鹿島 Рік тому +23

      『人間に勝るセンサー無し』だよ
      UUVやSOSUSが有用なのは言をえないけど、現状、有人潜水艦に勝る攻撃力や機動力や探知能力を持った水中兵器は存在しないわけで。

    • @ゆーき-w1j
      @ゆーき-w1j Рік тому +20

      無人ってことは無線を使ってるって事だから 自立式以外は難しいですよね

    • @umiushi11
      @umiushi11 Рік тому +14

      賛成です。量で圧倒する中国相手に人的資源に限界の有る日本が対応するには無人兵器は有用だと思います。ただ水中では有線以外 十分な情報伝達ができないでしょうから例えば有人の潜水艦を母艦として複数の子無人機を使う形式にならないかな…有線魚雷や曳航式ソナーの進化バージョン。元々通常動力潜水艦は待ち伏せが前提でしょうから。

    • @kankkunen88
      @kankkunen88 Рік тому +5

      無人化潜水艦は港湾の外側あるいは海峡の出入口を守備するのには都合がよいかもしれません しかし頭の古い海上自衛隊の幹部がこれを認識していないため実現が見送られています

    • @清司鹿島
      @清司鹿島 Рік тому

      @@kankkunen88 いや、それこそSOSUSでよくね?
      ウソかまことか冷戦時代、セヴァドロヴィンクスをソ連の軍艦や原潜が出港した瞬間にSOSUSに探知されすぐさま海自に通報がいったと。
      最高軍事機密だから知りようが無いけど、既に海南島や福建あたりの海底には既に蜘蛛の巣のようにSOSUSが張り巡らされているんじゃないの?

  • @トシ-r8x
    @トシ-r8x Рік тому

    この話が本当なら嬉しい限りです。頑張れ日本国!

  • @ののほほ-d2n
    @ののほほ-d2n Рік тому +7

    大型潜水艦はコストと人材不足のため無人潜水艦を有人艦と同数配備しましょう

  • @あお-k6c
    @あお-k6c Рік тому +5

    量では中国に勝てない以上、武器の質で勝つしか無いが、日本は縛りがキツイから、、、

  • @aburakadabura2
    @aburakadabura2 Рік тому +5

    テロリストによる破壊工作に対して、軍港の防御態勢は完璧なんでしょうか。

    • @コンシン-f8b
      @コンシン-f8b Рік тому

      観光と称して軍港の周りうろうろ わからんでー

  • @なかてつ2
    @なかてつ2 Рік тому +2

    通常戦力も重要ですが、核ミサイルや弾道ミサイルを撃ち落とす兵器にも重きを置くべきでは?

    • @Johannes--evangelium736
      @Johannes--evangelium736 9 місяців тому

      重きを置いてるからこそのイージス艦の数なんですわよ。

  • @stupid_pelpe9286
    @stupid_pelpe9286 Рік тому +14

    たいげい型が単独で22隻ほど建造されて南西、北に配備できればとんでもない抑止力になるだろうけど流石に無理なのかなぁ

    • @hondabenly1109
      @hondabenly1109 Рік тому +2

      年1回1隻を配備というペースだから22年後には今ある潜水艦は入れ替わってる

    • @たかさん-b8h
      @たかさん-b8h Рік тому +9

      中国海軍。66隻
      北朝鮮海軍。旧式がほとんどだけど300隻余り。
      日本は、練習艦が2隻。他22隻。
      少ないよね

    • @hondabenly1109
      @hondabenly1109 Рік тому +2

      @@たかさん-b8h
      まあ防衛側は機雷戦を展開できる強みがあるわいな

    • @たかさん-b8h
      @たかさん-b8h Рік тому

      @@hondabenly1109 日本の最新魚雷は、狙った艦船が近くに来るまで眠ったようになってその場にとどまる物があるらしい。

    • @hondabenly1109
      @hondabenly1109 Рік тому +1

      @@たかさん-b8h
      91式機雷は名前の通りに30年以上昔の制式だから最新でもないけどね

  • @あかかたな-c7b
    @あかかたな-c7b Рік тому +2

    日本の潜水艦の性能は
    超高性能ですが、
    それを使いこなす
    サブマリナーの方々も
    高練度員。
    潜航時は生活音を
    出さない様に生活可能。
    実際に自宅でやってみると
    かなりストレスまみれです。

  • @卯月-h6q
    @卯月-h6q Рік тому +14

    沢山潜水艦作って展開して言って欲しいけど人員がなぁ

    • @ponkotuyuutyo
      @ponkotuyuutyo Рік тому +1

      ジジイは死ぬほど余っているじゃないか、オタクも、

    • @のり-r4q
      @のり-r4q Рік тому

      無人潜水艦が開発できればいいですね

    • @Foxhound_No.9
      @Foxhound_No.9 Рік тому +1

      @@ponkotuyuutyo 果たして戦力になるのだろうか()

    • @ponkotuyuutyo
      @ponkotuyuutyo Рік тому

      既に潜水艦は沢山ある、けど意味が無いから、その乗員を原子力潜水艦に回して雑務は二等兵にやらせればOK

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa Рік тому +11

    そんな潜水艦のスクリュー削る機械を某国に輸出してココム違反になったメーカーがあったなぁ。

    • @dsnmb6451
      @dsnmb6451 Рік тому +2

      上場廃止になりましたな

    • @MrDogpapa
      @MrDogpapa Рік тому

      @@eijitakeuchi6209 その後、家庭用エアコンが潜水艦に搭載されたとさ。

  • @Triring65
    @Triring65 Рік тому +5

    最近話題になっているトロイド型プロペラを海自も研究しているのでしょうかね?
    一番の利点はペラの回転速度を多少上げてもキャビテーションを起こさないため、静粛性に高いと発表されてます。

    • @wintfeb4177
      @wintfeb4177 Рік тому +1

      ダクトファンみたいなあれかな?

    • @Triring65
      @Triring65 Рік тому +3

      @@wintfeb4177 ちょっと違います。
      通常はペラの先端は尖っていますが、トロイド型は先がなく八の字のように根本へ戻っていく様な形をしてます。
      発表した研究チ-ムによると流体力学的に細かく設計しないとかえって回転させらのに力を必要であると発表してます。

    • @wintfeb4177
      @wintfeb4177 Рік тому

      @@Triring65 なるほど!あの形状のやつですか!ダクトタイプの方がキャビテーション減らせそうにも思えますが…ダクトを二重にしてフラップのような効果持たせられればいい推進機出来そうな気もしますが…

    • @Triring65
      @Triring65 Рік тому

      @@eijitakeuchi6209 まだ研究発表されたばかりの革新的な設計ですので可能性は未知数でしょう。従来型のプロペラより、形状が複雑かつ面積が大きいので同直径の場合トロイド型の方が重量は重くなるでしょう。後は材質の研究やプロペラの厚みをどれだけ下げられるかによって評価が変わるでしょう。

  • @izou6803
    @izou6803 Рік тому +1

    最新の潜水艦が外から丸見えで心配になっちゃう。奇襲があるって想定してないのかな?

  • @池田景都
    @池田景都 Рік тому +20

    日本周辺海域に数十年かけて張り巡らされた地震探知網が実は日本版SOSUSの役割も果たしていて、しかも海中に落とした1円玉ですら捉える性能を有していた事実を米軍も知らなかったっていう話が個人的には好きです。

    • @池田景都
      @池田景都 Рік тому +4

      @@ドナルドトランプ 実際に政府がどこまで軍事利用しているかはともかく、「海底地震津波観測網」なるものが海底に張り巡らされている事はNHKのサイエンスゼロという番組で取り上げられており(そもそもよくそんなもの公共電波で流せたなという話ですが)、その性質に関する説明時のぼかし方を見る限り、地震や津波の探知意外にも利用してんだろうなと考えざるを得ないと言ったところです。宜しければお手隙の際に調べてみて下さいな。1円玉のくだりも、実際に番組内の検証で示されたお話です。
      中国の潜水艦をずっと正確に監視し続けていた話などに当初は懐疑的でしたが、米軍の支援に加え、もし日本にもそう言った監視網が整備されていた中での話ならば納得できるなという印象でした。

  • @1204foxmulder1
    @1204foxmulder1 Рік тому +2

    これからはVLS搭載した大型潜水艦が必須、いずれはオハイオ級の原潜を持とう!戦術核も搭載してくれ!

  • @biancasol1060
    @biancasol1060 Рік тому +2

    原子力動力型潜水艦開発研究は水面下で行われていることに期待したい

  • @gumigumi7178
    @gumigumi7178 Рік тому +3

    まあ、待ち伏せにしか使えない低速な潜水艦がどこまで使えますかね。敵を発見しても追いつけない…

  • @松口むねひさ
    @松口むねひさ Рік тому +1

    無人潜水式AI搭載型魚雷発射機の開発が急務です☺️

  • @神谷義光
    @神谷義光 8 місяців тому

    秘密にすることが相手に対し威圧することになる。

  • @nao3228
    @nao3228 Рік тому

    平時のリップサービスを真に受けず性能向上に務めるしか無いでしょ

  • @猫ヒロシ-t8r
    @猫ヒロシ-t8r Рік тому +38

    「数では勝てないので質で対抗する」←負けフラグ

    • @harunazuna8094
      @harunazuna8094 Рік тому +15

      ww2で何を学んだのか…
      まぁww2は質、量共に米が上回ってたけど😅

    • @カレーマン-y5x
      @カレーマン-y5x Рік тому +20

      けど潜水艦は質が重要だぜ

    • @morchan844
      @morchan844 Рік тому +3

      潜水艦の乗組員が足らない

    • @ponkotuyuutyo
      @ponkotuyuutyo Рік тому +1

      部屋から出ないオタクにぴったりの仕事、オタク余り過ぎ。

    • @制限区域
      @制限区域 Рік тому +1

      一年戦争時のジオンと同じ流れですからねぇ。しかもジオンでさえ「戦いは数だよ」と言ってるし。

  • @shochan7693
    @shochan7693 Рік тому +1

    優秀だが 数が少なすぎて抑止になってない。倍の50艘は欲しいよね。

  • @解離性乖離太郎
    @解離性乖離太郎 Рік тому +2

    中国人のかーちゃんが機密書類持ち出したとかなんとか、東芝機械んときみたいに中華潜が静かになるかもしれん。

  • @koba0724
    @koba0724 Рік тому +2

    近隣諸国では
    きな臭い国もありますから
    抑止力としての存在は大きいのでは
    但し、憲法9条が纏わり付きますが…

  • @EmarElutin
    @EmarElutin Рік тому +1

    This submarine will wreak havoc on chinese navy.🤗🤗🤗

  • @等田中-o6o
    @等田中-o6o Рік тому

    核は使用後の土地の再利用が出来ないので、出来るのなら広島・長崎型と同程度の威力の通常兵器の開発が望ましい。

  • @xyz5581
    @xyz5581 Рік тому +5

    中国の軍拡に対抗するのは経済的にもはや無理になりました。
    核抑止力による国防に頼らないといけない状況だと思います。
    モスクワを攻撃可能な核ミサイルがあれば、西側諸国の支援無しでもロシアはウクライナに手が出せなかったはずです。

  • @すずきひで-q9s
    @すずきひで-q9s Рік тому +9

    真打は4番艦?
    リチウムイオン電池充電に最適化された新型ディーゼル機関と
    シュノーケルシステムは4番艦から搭載予定とのことで楽しみ。
    この分野では日本が最先端で技術開発の方々の苦労が想像されます。
    ただし、実際の性能向上を体感できるのは選ばれしサブマリナーのみ
    侍ジャパン並に日本の誇りだと思います。

  • @SS.K
    @SS.K Рік тому +5

    核融合エンジン搭載潜水艦の出現に期待。

  • @パイナポー0831
    @パイナポー0831 4 місяці тому +1

    アメリカ最強の空母に日本最強の潜水艦中国が手を出せないのも納得

  • @ぱこ-c8p
    @ぱこ-c8p Рік тому +1

    潜水艦が強ければ戦争に勝てますか?

    • @池田景都
      @池田景都 Рік тому +4

      そこまで単純な話ならホント楽なんですけどね。

    • @ぱこ-c8p
      @ぱこ-c8p Рік тому

      @@池田景都 違いますか。。抑止力にはなりますね!
      f35で勝てますね。それも浅はかですかね

    • @池田景都
      @池田景都 Рік тому

      @@ぱこ-c8p いえいえ、浅はかだなんて事はありませんよ。難しい話ですが、強いて簡単に表現するならば、軍事組織・兵器っていうのはじゃんけんみたいな関係性です。
      挙げておられた潜水艦やF-35にもそれぞれ得手不得手があり、相性があります。陸海空軍のあらゆるユニットが互いを補完しあって、初めて想定できる様々な攻撃に対して対抗でき得るんです。加えて周辺国家との関係性や地政学的な立ち位置、経済力など、その国がどういった環境に置かれているのかというのも、防衛戦略に大きく影響します。

    • @ぱこ-c8p
      @ぱこ-c8p Рік тому

      @@池田景都 そういう様々な要因が関係あるのですね
      大和があれば勝てると言ってるようなものという事ですね

  • @midoren
    @midoren Рік тому +3

    中国は体制の関係で研究調達コストがべらぼうに安く、同じパーツを作るのにアメリカの10%のコストで済むとか
    技術や運用がキャッチアップされる日はみんなの予想より早いと思う…

  • @tudage.
    @tudage. Рік тому +1

    日本海底の結界とデーター通信出来たらいいのに。

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 Рік тому +2

    たいげい型以前のモデルも、艦を輪切りにしてリチウムイオンバッテリーに換装できんかな・・・できたらいいな
    あと、水中で潜水したまま液体酸素を補給できる補給潜水艦とか

    • @たかさん-b8h
      @たかさん-b8h Рік тому +1

      水を電気分解して酸素を取り出し、艦内に巡らしているのが原潜。

    • @umiushi11
      @umiushi11 Рік тому +1

      重さが違うのがネックらしいです。バラストを積んでもバランスが崩れるので立体的な運動をする潜水艦では簡単にはいかないのではないかな?

  • @macsy1955
    @macsy1955 Рік тому +1

    日本の探知網と探知能力で試しても見つからないなら本物です!

  • @山口-h2m
    @山口-h2m Рік тому

    静粛性は通常動力型が優れているのでしょうが、それもバッテリーが持つ間でバッテリ―がなくなれば、その静粛性も保てない。
    相手が攻めてき、かつ日本が完全に防御のみ状態で初めて有利な状況が発生するだけで、通常動力型が優れているわけではないとみています。
    特定の条件下のみでの優位性なので、自衛隊を国軍とし、日本が独り立ちを目指すなら原潜は必要不可欠だと考えます。
    限られた電力で武器から生活に至るすべての電力を賄わないといけないので、やはり不利は免れないのではないでしょうか?
    通常型の静粛性と原潜も所持することで幅広い軍事行動が出来ると思います。

  • @三毛猫診療所
    @三毛猫診療所 Рік тому +1

    アンチの戯言はいつもと変わらないので無視一択でOK😩。
    でも、日本の海を守ってくれる海自さんには頭が下がります。
    潜水艦の性能云々は国家機密で守秘義務がある為に詳しくは出回らないですが公称プラスαは常識ですし(プラスαは他国がビビるほど)日本国の安全を守れる性能は必須ですよね。

    • @masamasa9564
      @masamasa9564 Рік тому

      残念ですが公称どうりです。他国は知りませんが。

  • @一条ヒカル-u3s
    @一条ヒカル-u3s Рік тому +7

    日本の潜水艦は乗組員も含めて大変優秀で、アメリカの誇る空母打撃群の真ん中の空母の真後に演習中に浮上して見せたり、アメリカ空母打撃群のイージス艦とか空母に単艦でビンガーを当てたり(死亡通知)
    マジで対潜責任者が左遷される事件もアメリカ海軍では起きてる。
    だが隻数増やしても常にミッションに出てる数は少ないので、もう12隻は増やさないと仰止力としては足りない。
    因みに親潮はオーストラリアに整備してから売れば良いのにね。
    あと断崖絶壁の海岸にトンネル掘って秘密基地でも作らないと、ミッションに何隻出てるとかモロバレだし港に居る時はただのターゲットでしか無いのでブンカーとかで保護しないと。

    • @masamasa9564
      @masamasa9564 Рік тому +8

      全然優秀じゃないですよ。みんなUA-camなどの情報信用し過ぎです。良い情報を信じたくなる気持ちはわかりますが、年々隊員の練度は落ちるし隊員数もすごく減っていて、潜水艦を運用するために隊員の自転車操業状態が続いているのが現状です。

    • @サモハンキンポー-f1b
      @サモハンキンポー-f1b Рік тому +1

      @@masamasa9564 エビデンスはありますか?

    • @supa_cha
      @supa_cha Рік тому +1

      その話よく聞くのですが、どこソースか知ってますか?

    • @一条ヒカル-u3s
      @一条ヒカル-u3s Рік тому +1

      @@masamasa9564 ネット情報じゃ無くて紙媒体とか艦船の一般公開の時に隊員さんから直接聴いた話しとかも有るけど。
      鈍亀は勤務が大変だし、自衛隊だけで無くてキャリア官僚もレベルが落ちてるらしいからね〜。

    • @一条ヒカル-u3s
      @一条ヒカル-u3s Рік тому

      @@supa_cha ハワイ沖のリムパックでの出来事で空母打撃群相手に無双は新聞・テレビ報道されましたね、親潮型の時代です。
      そうりゅう型では日本近海での日米合同演習でタイコンデロンガ級にビンガーを当てたと隊員さんから聴きました。

  • @saku4787
    @saku4787 Місяць тому

    基地を見ると無防備な感じ。潜水艦基地も分からなければ、より脅威に感じるのだが。

  • @MIDORInoKYURI
    @MIDORInoKYURI Рік тому +3

    海自としては原潜作りたいんやろうなぁ

    • @孤独羊
      @孤独羊 Рік тому +3

      原潜の建造及び維持費は通常動力型の3~5倍と言われています。
      ただでさえ少ない予算だから原潜にすれば配備艦数を減らす事になる。

    • @willyou2982
      @willyou2982 Рік тому +2

      元海上自衛隊潜水艦隊司令官は原潜を持つべき時期が迫ってると仰ってましたね。
      いくらリチウムイオン電池で長時間潜水できたとしても、原潜のような内燃機関で水も酸素も作れてスノーケル不要で潜水したまま作戦実行ができる艦隊を追撃、破壊する能力は通常型潜水艦には難しいとのことでした。海洋国家である日本には原潜はマストだと思います。

  • @yokoikosaka790
    @yokoikosaka790 6 місяців тому

    涙滴型から葉巻型への変更理由は水中旋回能力が優秀だから。面舵、取舵のしやすさ、速さ、静粛性が優れていると就役当時説明(防衛ミニ白書)してました。高校卒業時、一般曹候補生を聞きに行かされて(就職担当の担任から数合わせで)から毎年防衛ミニ白書が送られてきた。

  • @TAISUKE1966
    @TAISUKE1966 Рік тому +5

    米軍も探知出来ない…。
    日米合同演習で敵潜水艦を最後まで探知出来ず、終わってみればずっと米潜水艦に追尾されていたなんて話も有名ですが。
    毎回思うのだけど、日本の軍事に対して何らかのエールを送りたいのなら、まだまだ世界基準では劣る兵器には包み隠さず話すべきだと思います。
    スターリングシステムは体積の割りに出力が低く、探知された場所から水上艦が探す範囲を逃れる程移動出来ず、結局長時間海中に潜む事にしかメリットは無く、スターリング機関を無くした部分にリチュウムイオン電池を搭載する方が使いやすいとの判断で、
    世界大戦末期のエレクトリックUボート(大量のバッテリーを積み、長時間高速潜航航行で索敵範囲の外に逃げる)の思想に似ている。
    日本の軍事産業が作るソナー、各種センサー類は、アメリカの軍事レベルの製品には全く及ばない事を国民が先ず知るべき。

  • @本末久尚ユウコベルト

    元海上自衛官のチャンネル、オオカミ少佐によるとソナーでなくソーナーだそうです。

  • @亀万年
    @亀万年 Рік тому

    こっそりと潜水艦に核兵器作り積んでしまえば。

  • @神谷義光
    @神谷義光 8 місяців тому

    日本の潜水艦を海外に提供するなんて究極のお人好しでないか。

  • @lilywhite945
    @lilywhite945 Рік тому

    〇〇型潜水艦もかっこいいが、個人的には旧帝国海軍みたいに伊号400型とかもいいな

  • @ぱこ-c8p
    @ぱこ-c8p Рік тому +1

    VLS絶対必要でしょ

  • @こいつあいつ
    @こいつあいつ Рік тому +1

    日本の近海なら日本の潜水艦は無敵でしょうね。
    海流や海底地形を知り抜いてるでしょうし、探知も無理な気がする
    でも、最近は、南シナ海やインド洋も視野にいれないといけないと思うから、
    そろそろ攻撃型原潜も必要なのかな

  • @flame-horse
    @flame-horse Рік тому +3

    潜水艦も良いのだが、潜水艦運用の要 海洋観測艦 わかさ(ふたみ型) にちなん しょうなん 3艦のみである。 隊員不足の問題もあるのだが音響観測艦と同様に型式を併せてクール制を導入し、浅深度域でのデータ収集を強化できないものか? お金が掛かる事ばかりだが検討をお願いしたい

    • @あいらぶコミンテルン
      @あいらぶコミンテルン Рік тому

      ふたみ、にちなん、しょうなん
      全部形が違うのにできるのかしら。

    • @flame-horse
      @flame-horse Рік тому

      @@あいらぶコミンテルン
      コメント有難うございます
      出来たら良いですね

  • @ひろひろ-x9x
    @ひろひろ-x9x Рік тому +1

    いや、音源はアメリカに提出済みだろ

  • @仁士渡辺
    @仁士渡辺 6 місяців тому

    しかし、退いた艦艇はどこへ

  • @Fammy__
    @Fammy__ Рік тому

    たいげいがあすかのように実験専用艦だから、スターリングエンジンのテストでおやしお型ぶった切って延伸した時みたいにたいげいぶった切って6セルぐらい延伸するんじゃない?(=゚ω゚)ノ

  • @masafuminoda-uz7le
    @masafuminoda-uz7le 6 місяців тому

    核がなんだって。

  • @FM-rp8ey
    @FM-rp8ey Рік тому

    まあ、戦後ずっと頑張ってきたけども、そろそろギブアップしてもいいかもな、平和憲法。核を持つのもアリだと思うよ、特に潜水艦に。

  • @野良ジジイ
    @野良ジジイ Рік тому +1

    公海上でそっとC国の潜水艦に魚雷をぶっ放して闇に葬っても無かった事にできるだろ!

  • @ats5131
    @ats5131 Рік тому

    過去に戦艦を主にして、空母、になって これから 小さく乗員数が少く無くて高性能な潜水艦の時代ですね。防衛では日本は美波から北まで海に囲まれた国なので。

  • @清司鹿島
    @清司鹿島 Рік тому +1

    片山さつき「潜水艦は今の時代はもう時代遅れ。潜水艦の予算はカットします」
    ほんの20年ほど前に財務省のアイドルと持て囃された現国会議員が清谷◯一に妙な事吹き込まれて、海自の潜水艦の予算を全部削減しようとした事あったけど、片山さつきはあの時の事を今はどう思っているんだろう?

    • @原子力ミサイル巡洋艦キーロフ
      @原子力ミサイル巡洋艦キーロフ Рік тому

      潜水艦よりは空母のほうが影響力小さくなってきてると思うよ俺は。

    • @カレーマン-y5x
      @カレーマン-y5x Рік тому +1

      とんでもない人間じゃん

    • @たかさん-b8h
      @たかさん-b8h Рік тому

      片山さつき。大蔵省の職員だった時に
      バブル景気にトドメを刺した人。
      ちなみに、元ダンナは舛添要一

    • @清司鹿島
      @清司鹿島 Рік тому

      片山さつきは自衛隊に関するエピソードでは、『陸上自衛隊の迷彩色は自分の保有する信頼できる資料では不効率で効果が不確かだと言う事です。よって陸自の迷彩色用のペンキの予算はカットします』とかのたまってどや顔で取り出したその信頼できる資料が月刊パンツァーだったw
      財務省時代の片山さつきはまさに『無能な働き者』の代表みたいな人だった。

    • @たかさん-b8h
      @たかさん-b8h Рік тому

      @@ドナルドトランプ 片山さつき本人が策定したと過去のインタビュー取材で語っていた

  • @USURA-TONKACHI
    @USURA-TONKACHI 2 місяці тому

    1.5倍に大きくして居住空間をメインに拡幅してあげて!

  • @tomasestro2345
    @tomasestro2345 8 місяців тому

    Sono belli sottomarini giapponesi

  • @JGU_NGNHGS
    @JGU_NGNHGS Рік тому

    ソナー?
    ソーナー?

  • @trtr-tl8li
    @trtr-tl8li Рік тому +2

    最強かどうかは実戦で戦わないと分からないよ。最強の可能性があるとかならまだ分かるが勝手に最強呼ばわりするのはやめようよ。アメリカの軍事専門家の意見も聞いてみたいしな。

  • @中国共産党滅亡
    @中国共産党滅亡 Рік тому

    次期たいげい型潜水艦には垂直発射菅を装備してトマホーク、12型延伸ミサイルを装備してほしいでしょ⁉️笑🤣

  • @飛田三郎
    @飛田三郎 Рік тому

    自衛隊の 基地周辺の、ガードを、強固すべきだ (陸・海・空) 共に、ノー ガード だよ。自由、過ぎるぜ。優し過ぎるよ 対策を、すぐに、始めてくれ

  • @岡谷伸
    @岡谷伸 Рік тому

    水素エンジンの潜水艦を作る事はできないだろか🇯🇵

  • @クロボン-o7b
    @クロボン-o7b Рік тому

    とにかく 一番の抑止力は潜水艦が日本の周りに居る事だから 22とは言わず30 50となって欲しい です 退役するやつは 台湾 フィリピンなどに 売って外貨稼ぎましょう

  • @暇時郎戯言翁
    @暇時郎戯言翁 Рік тому +1

    やはり究極的には原潜では?
    日本も原潜装備する時代に成ってると思う。
    従来型で培った技術を発展さした原潜が必要な現実安保環境が出てきた。

  • @黃慶芳-j2t
    @黃慶芳-j2t Рік тому

    😳😳😳👍

  • @虎徹-l5l
    @虎徹-l5l Рік тому

    俺も本当は核を持つのが一番だと思うわ。

  • @hiromegu1274
    @hiromegu1274 Рік тому +1

    噂では、自身の海上自衛隊の哨戒部隊ですら探知不能らしいですな。

  • @terry__kobayashi4148
    @terry__kobayashi4148 Рік тому

    はよ世界最強レベルの国産原潜作ってくれんかね。
    日本なら作れるだろ。

  • @osapyon481
    @osapyon481 Рік тому

    日本近海で原潜沈没させたとして放射能とかどうなるんだろうっていつも思ってます。攻撃出来ないじゃんて。

    • @l.l.1204
      @l.l.1204 Рік тому +1

      核撃ち込まれるよりはマシだろ

  • @AlexMercer0006
    @AlexMercer0006 Рік тому

    あら、葉巻?

  • @高田健一-l7l
    @高田健一-l7l Рік тому

    無音であってもアクティブソナーのスキャンで発見される時代になった。大電力と高性能コンピュータで存在パターンの識別が可能。

  • @白黒猫-s7s
    @白黒猫-s7s Рік тому

    おやしお型を輸出使用で作ろう

  • @レスター-d6t
    @レスター-d6t Рік тому

    前大戦で日本の潜水艦の多くがアメリカの対潜網に引っ掛かり撃沈された為戦後日本は如何なる対潜網にも引っ掛からない潜水艦建造に全力を尽くしたんだろうね