1995年11月1日 名古屋空港

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 кві 2024
  • 11月3日の入間基地航空祭T-2ブルーを撮る為、
    新発売のソニーDCR-VX1000購入、テスト撮影してみました。

КОМЕНТАРІ • 26

  • @user-rd6kp9ol3y
    @user-rd6kp9ol3y Місяць тому +4

    5TS Tー1映像ありがとうございます😊

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  Місяць тому +1

      どう致しまして。😊

    • @user-tm1pv3oo2u
      @user-tm1pv3oo2u Місяць тому +2

      T-1,T-33音が良いですね。ありがとうございました。

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  Місяць тому +2

      ⁠懐かしい音ですね、今はもう聴けないですね。

    • @user-sj6wt4yf5q
      @user-sj6wt4yf5q Місяць тому

      自衛隊の基地祭 に行って、 T -1 やTバード が 見れてた 頃が懐かしい。😌

  • @TheTrack66
    @TheTrack66 Місяць тому +2

    Beautiful footage of some of my favourite jet aircraft - the T-1 and F-4E. Ever since I learned about the existence of the T-1, I have been in love with its elegant design. The orange and white colour scheme gave it a smart appearance that wouldn’t look outdated even today.
    One thing I wasn’t able to discern yet is the affiliation the T-1 of the 5th TS had with 1st TS. This is based on airframe 35-5863 carrying the emblem of the 1st TS on its fly-out in 2006. Were the aircraft of the 5th TS possibly maintained by the 1st TS?
    You had a very nice camera setup back in the day. I have been enjoying your aviation content for several years on several platforms - thanks for sharing!

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  Місяць тому +2

      T-1 is great, I wish I had taken more pictures of it, but I regret it. thank you.

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Місяць тому +1

      The aircraft deployed to 1TS are used for maintenance training at Hamamatsu Air Base and are not normally flown.
      The 5TS was flown for interception radar operations training and was used for radar guidance training in the role of friendly and enemy aircraft.
      Currently, 5TS has been converted to computer-based training and there is no flight team.

    • @TheTrack66
      @TheTrack66 Місяць тому

      ​@@APW_Manbow Thank you very much for the detailed reply. I therefore take it that 35-5863 was adorned with the 1st TS badge purely for commemorative purposes and the two schools did not have any relation in terms of aircraft assigned to them.
      On a somewhat related note, do you happen to know if there really is an RF-4EJ still in existence with 1st TS for training purposes? It is a pity no "semi-Kai" RF-4EJ has been preserved even though they were unique to Japan.

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Місяць тому +1

      1TS is a maintenance training school, so only existing aircraft belong to it.
      All F-4EJ and RF-4EJ aircraft have already been retired.
      These aircraft can only be viewed by gatekeepers at the base or in museums.

  • @TheNoridons
    @TheNoridons Місяць тому +3

    DCR-VX1000は当時自分も買いました。高かったなぁ(;^ω^)
    3CCDでアクティブプリズムによる手振れ補正。いいカメラでした♪
    今見ても綺麗な画質ですね♪

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  Місяць тому +2

      当時30万以上するビックリカメラでした😅。もっと画質がいいのですが、編集してユーチューブ にアップロードすると画質が何故か落ちてしまうんです😭。

    • @TheNoridons
      @TheNoridons Місяць тому +1

      @@user-tn4qy3pi6d DVはフレーム間の圧縮を行ってないので画質いいのとカット編集しても画質の劣化が最小限で済むんですよね。
      ただ機動性に問題が(;^ω^)
      サブカメラとしてDCR-PC7も同時に使っていました♪

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  Місяць тому +1

      サブカメラ使っていましたか、確かに航空祭にビデオカメラと写真カメラを持って行くのは大変でした。今は絶対無理😊

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow Місяць тому +3

    木の上からですか?
    アルプスまだ生々しく記憶にあります。
    エンジンにAIR RESCUEと書かれたU-125はアスコットどころかアレックスだった頃ですね。

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  Місяць тому +3

      今はコンクリート塀に近づけませんが、昔は脚立の上から撮っていました。T-1も沢山撮っておけばと思います。いつも撮らずに見ていました。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Місяць тому +3

      U-125のBAe社デモ機が空自側に入った時に初めて張り付きました。
      同年に同じ機体が民間側に入りましたが。
      T-1は中華航空事故でE1が使えなかった間はRWYクロスしてW1に廻ったのでその頃にかなり撮りました。
      同じパターンでPKOのAn-124ウクライナ国籍機も撮った記憶があります。

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  Місяць тому +3

      私もW1に来た時は沢山撮りました、最後の浜松のフライトもこちらに来てくれましたね。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Місяць тому +2

      この時代にはC-130が滅多にW1に来ないので降りしか撮れませんでした。
      XF-2も初期は基地側迂回でE1でしたね。

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  Місяць тому +2

      F-35もエアポートウォーク側に来て欲しいですね、三沢にフェリーする時に一回しか転がってないですね。

  • @user-ll4vm1je2l
    @user-ll4vm1je2l Місяць тому +1

    1995年のカメラにこんなに画質が綺麗なのがあったんですね。
    その年は確かに入間でT-2ラストで百里でT-4が最初だったんでしたっけ?
    ブルーインパルスの話ですが。小牧基地や名古屋空港の事は少しは知ってますが昔の方が華やかな感じがします。
    航空祭がありましてもブルーインパルスは飛ばなかったのも知ってます。

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  Місяць тому +1

      12月の浜松航空祭がT-2ブルーが最後で、松島で最後ラストフライトをしていますね。
      小牧は最近までブルーは飛ばなかったですね、地元が反対していたので。

    • @Catiandina
      @Catiandina Місяць тому +2

      今でも隣接する春日井市議会はブルーのフライトを航空法違反だと言い張って提訴しています。

    • @user-ll4vm1je2l
      @user-ll4vm1je2l Місяць тому +1

      @@Catiandina 昔アメリカ海軍アクロバットチーム「ブルーエンジェルス」が小牧基地に来てサービスしすぎたからではないでしょうか?

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  Місяць тому +2

      水平系のパスしか出来ないのはそのせいなのですね。

    • @Catiandina
      @Catiandina Місяць тому +2

      その影響は大きいでしょうね。
      騒音補償のイザコザもあるらしいです。