Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
鮮やかなレッドとイエロージャスパーもありましたが、大半のイエローは不純物も多く、ツヤも微妙なので、ジャスパーというより、珪質泥岩に近いのではないかと自分は考えます。どちらにしろ、瑪瑙も採れたり、いい場所ですね。
全部が全部綺麗なわけではありませんが、中には目の覚めるような鮮やかさの石もあるので探しがいがあります
こういった石達は太陽光の元では本当に美しく見えますよね動画や画像上では絶対に伝わらない美しさがある気がします
こんにちは。おそらくこちらの場所付近に到達いたしました。素晴らしいです。違う場所かもしれませんが😂ありがとうございます。
それは良かった😊 この場所ズバリでなくとも周辺でも似たような石が多く拾えますので楽しんでください
北海道スゲエ…宝の山…。あと1:59に映っている紫の石も気になる
1:39ですかね? やっぱり紫水晶でした。ここで採れるというのは聞いたことがなかったですが
いや、すみません。1:59の右上の丸いやつですか気づきませんでした
すごい海岸や!ジャスパー、瑪瑙取り放題!いってみたい👍
このあたりは山から常時供給されている感じです。ぜひ訪れてみてください
これを昔の人は、どうやって玉にしたり穴開けたり磨いたりしたんだろうか。時間も膨大にかかりそう。
一人で鉱物採取してると独り言出ますよね、わかりますw
出ますね。周りに誰もいないからいいですが、これだけぶつぶつ言っているのは冷静に見ると完全に不審者ですね
僕も今日久慈川に拾いに行きました‼️
久慈川……たしか赤メノウが拾えるんでしたっけ?そういった動画を見たことがありますが、カーネリアンと言っていい濃い赤でしたよね
海岸は総ての行き着く処ですから、すごい可能性を秘めてますね。地元の海岸は全く話は聞かないですが、薄緑の発色の良い玉髄やネフライト?の様な物が取れます。いつか有名産地にも行ってみたいです。
緑の玉髄とネフライトが拾えるだけで十分な気もしますが、一ヶ所行くと他にも行きたくなりますよね
私の1番好きな石、オーシャンジャスパー!こんなに取り放題だとは…いつか北海道いきます。てか移住したいかも
本州でもジャスパー拾えるところはちょこちょこあるはずですが、やはりこんなには拾えないんですかね
北海道はカラフルですね。採石は時間との勝負で、ある程度の知識がないと直ぐにタイムアウトしますよね。個人的に透明感のある石が好きですが、色の濃いものも綺麗ですね。両方有れば、宝石になります。これがなかなか無いのです。また楽しい動画宜しく。
まずたどり着くまでが調査含めて時間かかりますよね。透明感のあるものはなかなか……
0:48 そんなきれいな緑色の石なんでポイ
確かにすごくきれいな緑なのですが、凝灰岩なので乾くと白っぽくなりもろく崩れることも多いのです……中には乾いても濃い緑が維持できているものもありますが、0:48のはそのタイプではなかったですね。
こんにちは。最初の紫の石は紫瑪瑙でしょうかね。
左右をメノウに挟まれて水晶部分の先端がないタイプですね。紫メノウと言っていいんでしょうか?
@@スばらしき鉱物宝石の世界 瑪瑙の部分が紫だと紫瑪瑙だと思うのですが石英とかだと紫が入っていますが発色に光の透過がないようで。紫水晶や紫石英でもきれいです。
@@puruyase6658 動画だと微妙な色合いがわかりにくいですが、メノウ部分は暗めの白メノウですね。間に挟まれたところは一応条線も見られる結晶ですが、その成長しきれなかった頭の部分がわずかに紫に色づいています。
拾いに行ってみたい、日本海側ですか?太平洋側ですか?
太平洋側ですね。これだけでもご存じの方はああ、あそこねと言いそうですが、前回の動画やコメントにもちょこちょこヒント載せていますし、ネットにもそれっぽい情報も多いので調べて行ってみてください
ゴム手つけてぇww
手がしもやけでこのあとパンパンになりました…
鮮やかなレッドとイエロージャスパーもありましたが、大半のイエローは不純物も多く、ツヤも微妙なので、ジャスパーというより、珪質泥岩に近いのではないかと自分は考えます。どちらにしろ、瑪瑙も採れたり、いい場所ですね。
全部が全部綺麗なわけではありませんが、中には目の覚めるような鮮やかさの石もあるので探しがいがあります
こういった石達は太陽光の元では本当に美しく見えますよね
動画や画像上では絶対に伝わらない美しさがある気がします
こんにちは。
おそらくこちらの場所付近に到達いたしました。
素晴らしいです。
違う場所かもしれませんが😂
ありがとうございます。
それは良かった😊 この場所ズバリでなくとも周辺でも似たような石が多く拾えますので楽しんでください
北海道スゲエ…宝の山…。あと1:59に映っている紫の石も気になる
1:39ですかね? やっぱり紫水晶でした。
ここで採れるというのは聞いたことがなかったですが
いや、すみません。1:59の右上の丸いやつですか
気づきませんでした
すごい海岸や!ジャスパー、瑪瑙取り放題!いってみたい👍
このあたりは山から常時供給されている感じです。
ぜひ訪れてみてください
これを昔の人は、どうやって玉にしたり穴開けたり磨いたりしたんだろうか。時間も膨大にかかりそう。
一人で鉱物採取してると独り言出ますよね、わかりますw
出ますね。周りに誰もいないからいいですが、これだけぶつぶつ言っているのは冷静に見ると完全に不審者ですね
僕も今日久慈川に拾いに行きました‼️
久慈川……たしか赤メノウが拾えるんでしたっけ?
そういった動画を見たことがありますが、カーネリアンと言っていい濃い赤でしたよね
海岸は総ての行き着く処ですから、すごい可能性を秘めてますね。
地元の海岸は全く話は聞かないですが、薄緑の発色の良い玉髄やネフライト?の様な物が取れます。
いつか有名産地にも行ってみたいです。
緑の玉髄とネフライトが拾えるだけで十分な気もしますが、一ヶ所行くと他にも行きたくなりますよね
私の1番好きな石、オーシャンジャスパー!こんなに取り放題だとは…いつか北海道いきます。てか移住したいかも
本州でもジャスパー拾えるところはちょこちょこあるはずですが、やはりこんなには拾えないんですかね
北海道はカラフルですね。採石は時間との勝負で、ある程度の知識がないと直ぐにタイムアウトしますよね。個人的に透明感のある石が好きですが、色の濃いものも綺麗ですね。両方有れば、宝石になります。これがなかなか無いのです。また楽しい動画宜しく。
まずたどり着くまでが調査含めて時間かかりますよね。
透明感のあるものはなかなか……
0:48 そんなきれいな緑色の石なんでポイ
確かにすごくきれいな緑なのですが、凝灰岩なので乾くと白っぽくなりもろく崩れることも多いのです……
中には乾いても濃い緑が維持できているものもありますが、0:48のはそのタイプではなかったですね。
こんにちは。最初の紫の石は紫瑪瑙でしょうかね。
左右をメノウに挟まれて水晶部分の先端がないタイプですね。紫メノウと言っていいんでしょうか?
@@スばらしき鉱物宝石の世界 瑪瑙の部分が紫だと紫瑪瑙だと思うのですが石英とかだと紫が入っていますが発色に光の透過がないようで。紫水晶や紫石英でもきれいです。
@@puruyase6658 動画だと微妙な色合いがわかりにくいですが、メノウ部分は暗めの白メノウですね。
間に挟まれたところは一応条線も見られる結晶ですが、その成長しきれなかった頭の部分がわずかに紫に色づいています。
拾いに行ってみたい、日本海側ですか?太平洋側ですか?
太平洋側ですね。
これだけでもご存じの方はああ、あそこねと言いそうですが、前回の動画やコメントにもちょこちょこヒント載せていますし、ネットにもそれっぽい情報も多いので調べて行ってみてください
ゴム手つけてぇww
手がしもやけでこのあとパンパンになりました…