ナカムラセンター Vol 186【時代が求めた16bit メガドライブ そのハードの魅力に迫る!】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2023
  • 本日35周年を迎えたメガドライブ。そのハードの魅力に迫りたいと思います。
    ▼SEGA AGES公式サイト
    archives.sega.jp/segaages/
    ▼メガドライブミニ公式サイト
    www.sega.jp/mdmini/
    ▼メガドライブミニ2公式サイト
    sega.jp/mdmini2/
    📺ナカムラセンター Vol 136【最強の8Bitマシン PCエンジン そのハードの魅力に迫る!】
    • ナカムラセンター Vol 136【最強の8B...
    📺ナカムラセンター Vol 086【最強の2Dマシン「セガサターン」その魅力に迫る!】
    • ナカムラセンター Vol 086【最強の2D...
    📺ナカムラセンター Vol 068【永遠の現役マシン「ファミコン」そのハードの魅力に迫る!】
    • ナカムラセンター Vol 068【永遠の現役...
    📺ナカムラセンター再生リスト
    • 🎮ナカムラセンター
    ▼YMCK情報
    Official Web site: www.ymck.net
    spotify:open.spotify.com/artist/7ByfN...
    ▼Twitter
    Midori: / midori_kurihara
    Yokemura: / yokemura
    Nakamura: / ymck_nakamura
    ▼Instagram
    / midori_kurihara

КОМЕНТАРІ • 154

  • @user-ll5lp7rj9o

    PCエンジン派だったけどメガドラの存在はやっぱり気になっていたし大魔界村やソニックが発売された時はものすごくハードが欲しかった いとも簡単に多重スクロール出来るメガドラは羨ましかったなぁ メガドラは良いハードでしたしこの頃はゲームが楽しかった時代でした

  • @yzkc5658

    MD持ってた友人の家で初めて大魔界村やストライダーやサンダーフォースを見た時、別に自分がSFC派だなんていう意識も無かったのに「これは負けた・・」と思った記憶がありますね

  • @rikyo001

    システム16アーケードの移植が少なかった理由として当時のROMの価格が高かったことが挙げられると思う。システム16はメガドラと相性がよかったけど完全移植となるとそれなりにROMの容量を多くしなければならずソフトの価格の高騰につながってしまうから。

  • @j.beebee.w

    初めまして。いつも動画楽しく観ております。「PCエンジンにお嫁に行っちゃったコットン、、、」という悲しみを帯びた喋りに、ちょっとクスッと笑ってしまいましたが、まさにおっしゃる通りですね。私はカルテットとかエイリアンシンドロームとか、いつか誰かが(M2さんとか)MD版を作ってくれないかと夢見ております。それと最後の「時の継承者」のOP曲、大好きな曲です。動画の締めに持ってきて、すごい雰囲気が合っていて「あぁ、なんだか、いいなぁ〜」と心に沁みました。。。

  • @YAWARA2024

    家庭用初の本格的な16ビットCPUとは微妙な表現。メガドライブ以前のインテレビジョン、ぴゅう太がすでに16ビットでしたから。😅

  • @user-zn3vq5kr4t

    このデザインがカッコイイよ😃

  • @ichibandude

    後期になってから面白くなったハードな気がしますね。シャイニング・フォース、ベアナックル2、ランドストーカー、ぷよぷよ、バーチャレーシングに、ガンスターヒーローズ。こういうゲームが出る頃はワクワクしました。

  • @KAZUHIROW

    メガドライブ で出して欲しかったタイトルの殆どがPCエンジンで出るという諸行無常…PCエンジンも好きだけれどもw

  • @yudegani2340

    日本でメガドラが売れなかったのは、CMにいとうせいこう氏を採用したせい

  • @user-ud2oj3tg8r

    個人的にthe super忍シリーズが最高だった。

  • @ssm0000
    @ssm0000  +13

    FC一辺倒じゃ物足りなくて寂しかったのが、

  • @user-us9dr1es4r

    ナカムラさんのハード紹介がカーグラTVみたいな語彙豊富でとても素晴らしかったですw

  • @user-sf9se2jx3z

    同じ16BITでもMDとSFCは違う方向性を持っていた印象でした

  • @segayosio

    エンディングでのピロートークはあの頃の思いを完ぺきに代弁していただき、当時を思い出して涙が出そうになりました。

  • @alphawind

    素晴らしい特集動画、ありがとうございます!!

  • @user-jz4lg3uz8c
    @user-jz4lg3uz8c 9 годин тому

    当時高校生でしたが、アキバで新品9800円で販売されてました

  • @YSC900
    @YSC900  +2

    リアタイで遊んでたおじさんです。

  • @user-qd4by1co6d

    当時はセガの主力アーケード作品が次々とライバル機でもあるPCエンジンに移植されて「何で?」と憤慨したモンだったけど、移植におけるライセンス料がセガの「言い値」だった事もあり、だいぶ版権料で儲けていたと知りました。

  • @witheredmedia

    i love the Thunder Force IV intro music!!