【海外の反応】「もはやないと困る」米国の田舎でなぜか軽トラックが一大ブームを巻き起こす!全米中から意外なコメントが殺到!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 вер 2024
  • 動画を視聴いただきありがとうございます!
    高評価とチャンネル登録していただければ励みになります。
    / @zituha-sugoi
    海外から見た日本を楽しく紹介していきたいと思います。
    #海外の反応 #日本

КОМЕНТАРІ • 230

  • @suzukimasa999
    @suzukimasa999 7 місяців тому +91

    25年超えの軽トラが現役で使える
    これこそが本当のエコ

    • @airo36
      @airo36 4 місяці тому

      それなのに13年経過した車は税金が高くなる……日本って○ホだよね(´д`)

  • @user-fd7zw1mh1b
    @user-fd7zw1mh1b 7 місяців тому +130

    EVより軽の方がずっとエコで使いやすいと思うんだけどなあ。

  • @大坪正幸
    @大坪正幸 7 місяців тому +46

    小型で小回りが利く。軽トラックならではの使い道がある。軽トラックは本当に便利だよ。

  • @silver1949masako
    @silver1949masako 6 місяців тому +12

    日本人として胸を張れる!とてもカッコいい「実は凄い日本」ありがとう!!

  • @user-uv3nd8nb5s
    @user-uv3nd8nb5s 6 місяців тому +15

    アメリカでは無いのですが、私の地域では軽四トラックの四駆をどの家庭でもつかってます。砂地の畑でサツマイモ、らっきょうの収穫には欠かせない❗️

  • @makotokatahira
    @makotokatahira 7 місяців тому +41

    日本の農家で鍛え上げられた軽トラが合衆国の農家の共感を得ているのは必然的、車高が低いので荷役作業が楽。

  • @gekosyoshin8712
    @gekosyoshin8712 6 місяців тому +11

    私も前の旦那の家が農家だったので軽トラに乗っていました。 オートマでエアコンもついていました。 よく軽トラ🛻に乗ってあちこち行きましたよ〜 スーパーに買い物とか行きました。
    泥まみれになっても、高圧水洗浄で水洗いできるからね… 荷台3方向開くから、掃除するのも楽だしね〜  灯油買う時も荷台にタンク積んでよく買いに行ってました。
    軽トラ🛻は丈夫で良いです。

  • @サンシャイン-b2i
    @サンシャイン-b2i 5 місяців тому +13

    とにかく壊れない とにかく無茶がきく よほどの悪路でなければ走れる 小回りが利く
    私の知る限り50年前の車種でも普通に元気に走るタフネス
    まさに現場のためにある車だなぁと思う

  • @パブロン-j1r
    @パブロン-j1r 7 місяців тому +22

    アメリカの広大な農地や畜産牧場に、ピッタリ合うのが良いよね😊

  • @tqyhf321
    @tqyhf321 7 місяців тому +23

    うちのバンドのドラマーはホロ付き軽トラにドラムセットを積んで山奥に入り、思い切り練習します。完璧な騒音対策です。山菜採りのおじちゃんに拍手されたそうです。

    • @Aki-cv2qz
      @Aki-cv2qz 2 місяці тому

      エエ話や。

    • @aska-pp3570
      @aska-pp3570 2 місяці тому

      熊に襲われてください

  • @nyt7282031
    @nyt7282031 7 місяців тому +44

    テスラのサイバートラックは自転車1台も立てた状態では載せられないけど、軽トラックなら複数台の自転車か余裕で搭載できます。 「荷物を運ぶ」というトラック本来の目的に適合しているのはどちらなんでしょうね。

    • @みょんちゃん-l9v
      @みょんちゃん-l9v 6 місяців тому +3

      オートバイの引き取り修理に軽トラで来てたわ。
      何なら2〜3台積載できんじゃないかな。

    • @mandamnippon1
      @mandamnippon1 4 місяці тому

      トラックという同じキーワードに引っ張られて、サイバートラックの本来の使い道を全然理解していないなあと。カテゴリーが全く違うのでどっちが正しいとかの話ではないのでは。

  • @ノブ河
    @ノブ河 5 місяців тому +4

    大昔、郵便局の箱バンを払い下げられた車両があって、当時峠を攻めるバイク好きの手に渡り、峠でおちゃらけ気分で、荷台に5人ぐらいを詰めてコーヒーを買い出しに出掛けて荷台の全員が笑い転げた(掴まる所が無くて笑いながら転がって…………全員皮つなぎ装着)泣く程笑った記憶が有ります。 もう時効でしょうが、大らかな時代でした。確かスズキキャリーの2スト?ギューとリアが滑ると貨物室はフル装備のオジン、若手が笑いながら片方に滑り、ゲラゲラ笑う………… 楽しくてたまらない時間でした。

  • @kazut1995
    @kazut1995 7 місяців тому +27

    EVにする必要は、ナイと思うわ!軽トラ😊👍

  • @8823Orange
    @8823Orange 7 місяців тому +21

    なるほど、25年ルールですか。日本車は25年程度では、まだまだ元気に動きます。私も2500CC車に20年乗っていますが、元気そのもの。30年は問題なく動く感じです。

    • @edps05
      @edps05 7 місяців тому +8

      >日本車は25年程度では、まだまだ元気に動きます
      だからでしょうか。日本国内のマーケット向けは、製造中止から20年位から重要な部品を廃盤にしていき、
      経済的に廃車にするよう、働きかけるんですよね。

    • @songforyou7893
      @songforyou7893 7 місяців тому +4

      @@edps05 フフフ…そうはイカの金〇。電装品などは品番を変えられ
      現行の軽やリッターカークラスに転用されていますよ。
      シャーシ部品などは放置車から寸法を取り製作している個人が存在しています。
      現在アメリカで販売されている軽トラ人気の裏ではこうした部品供給の市場も有ります。

    • @user-zu2cb2kg5v
      @user-zu2cb2kg5v 7 місяців тому +2

      国内ではライトの照度にイチャモンが付くから
      1年車検に通らなくされるよね、25年車

    • @songforyou7893
      @songforyou7893 7 місяців тому +2

      @u2cb2kg5v それはライトを磨き(異形ヘッドランプの場合)球を車検適合の物に替えれば大丈夫じゃ無いですか?

  • @コペン-o9r
    @コペン-o9r 7 місяців тому +44

    軽トラと、軽く見てはいけません。結構お高いのですよ。この頃では、クーラーも付いていますし作業車としては⭐️5の価値があります。

    • @norainu1706
      @norainu1706 7 місяців тому +7

      軽トラ、軽バンを侮っては行けないよ。
      ケッコー今流行りのSUVよりラフに使える。

    • @コペン-o9r
      @コペン-o9r 7 місяців тому +3

      @@norainu1706 様
      農家では、宝物のように大切にしております。同じ価値観の方がいて嬉しいです。

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g 6 місяців тому +2

      軽トラは100万円では買えなくなったな。150万円するタイプもある。

    • @luckymimi7
      @luckymimi7 6 місяців тому +1

      タマ数も少ないから中古でもたけぇ😂

  • @nmnm8163
    @nmnm8163 7 місяців тому +19

    荷物ガバガバ積めて3方アオリ開けれるし、なんならダンプもあるし、ローレンジ付のパートタイム四駆にデフロックついててエアコン付きで走れるからバギー使うより断然良いみたいね。

    • @user-oe7pr5ww2m
      @user-oe7pr5ww2m 7 місяців тому +3

      コストの関係でジムニーにすら付いてないリアデフロッカーが軽トラにはシレッと付いてるってのが凄い事だよね、業務用という言い訳があるから薄利でも上から反対されず開発でき載せられたという....

    • @nmnm8163
      @nmnm8163 7 місяців тому +4

      @@user-oe7pr5ww2m ジムニー以上に業務特化車両だから、田んぼ畑のあぜ道や林道のぬかるみハマったら家に帰れんやろ?の精神で取付されてるんでしょね。実際タイヤの大きさやサスストロークの無さやアプローチアングルとかの無さとかの不利があっても場所によってはノーマルのジムニー以上の走破性を見せるとこが強すぎて(笑)

  • @野球好きなおれたち
    @野球好きなおれたち 7 місяців тому +9

    小さくて可愛らしいけど頼もしい相棒って感じでしょうか

  • @user-tn2ve7xb2z
    @user-tn2ve7xb2z 7 місяців тому +16

    まあ実用性は最強だと思う

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g 6 місяців тому +3

      たまに雪が降ったとき最強を実感。4Wで雪道もそこそこ対応できるし、子供の自転車も積んで一緒に送り迎えできる。

  • @user-nd9bp1cg4y
    @user-nd9bp1cg4y 7 місяців тому +19

    使い勝手が良く、丈夫で故障しない
    修理も簡単
    しかも価格が安い。こんなの他に無い

  • @makikoasada2114
    @makikoasada2114 7 місяців тому +6

    本当に軽自動車は便利です‼乗って運転するまでは、このカテゴリー車の魅力には気づきませんでした。

  • @カカオとハム仲間たち
    @カカオとハム仲間たち 7 місяців тому +15

    軽トラこそ究極のエコカーだな。

  • @ビート先輩
    @ビート先輩 6 місяців тому +7

    まさに実用性を体現したかのような車

  • @ニシノフラワー-w3c
    @ニシノフラワー-w3c 6 місяців тому +7

    ハリウッド映画でも意外とこのタイプの車無くてかなり荷台がごつくてでかいのしかないんだよな。しかもすぐ壊れる。
    あれみてると軽トラのコンセプトの車がいかにすぐれてるかわかる

  • @新居泰幸
    @新居泰幸 6 місяців тому +8

    乗ってみると判りますが絶対性能はともかく車の走りの楽しさが味わえますよ。叔母が居るカリフォルニア州では軽自動車が大人気です。笑えたのはスバルサンバーのワゴン車、州立大の学生がぎゅうぎゅう詰めで四人乗りしているのが笑えました。彼らに聴いてみると『ジャパンクール』と言って笑いながら大切に乗っていました。軽トラも大人気でした。最近知ったのですが海外からの需要が増えた為軽トラの中古車の価格が上昇しているそうですね。しかも『電気自動車なんぞに無駄金使うより軽自動車三台買った方が環境にむしろ優しいのでは?』と言われているのをご存知ですか?

  • @6372miyabi
    @6372miyabi 7 місяців тому +12

    他の方も書いておられますが、『農道のポルシェ』はリアエンジン・リアドライブのスバル・サンバーのことで、軽トラ全般を指してるわけではないです。

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g 6 місяців тому +2

      座席の下にエンジンがあると、その熱でクーラーの効きが悪いんだよな。騒音もうるさい。リアエンジンのスバルサンバーを乗っていたときはそんな問題がなかったのに。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 5 місяців тому +1

      @@ミックスミッキー-z2g さん
      まさかスバル(富士重工)が軽自動車を自社で作らなくなるとは思いませんでした。

  • @50あらし-c5v
    @50あらし-c5v 6 місяців тому +8

    バブルの頃に金持ちの農家の知り合いに「HONDAのビートじゃ無い2シーターのミッドシップ買ったよ」といわれてNSX買ったのかと思ったら軽トラだった

    • @user-if8oe3oc1b
      @user-if8oe3oc1b 5 місяців тому +4

      自分もホンダのアクティ買った時、
      オープンデッキ、ツーシートミッドシップ買ったと、自慢しまくりました。
      ボロかったけど、車検付きで15万でした。

  • @会田洋之
    @会田洋之 7 місяців тому +9

    25年ルールは、クラシックカー扱いで安全基準適合しなくても、登録可能なんです。右ハンドル車も該当します。だから日本のスポーツカーも大人気なんです。

  • @優人-i4t
    @優人-i4t 7 місяців тому +11

    どのみち農業用として私有地用で使用されるのだから原動機付四輪車(バギー)として現地でOEM生産すれば新たな雇用も生まれて経済にも貢献できるのに……

  • @山崎文夫
    @山崎文夫 6 місяців тому +5

    軽トラは、ガソリンエンジンがとても良く、全ての国に、必要な車なのだ❗

  • @user-fd7zw1mh1b
    @user-fd7zw1mh1b 7 місяців тому +18

    東南アジアだと日本の物が自慢になるからそのまま走ってるのも多いって聞いた。

    • @user-gf5fi6yp5n
      @user-gf5fi6yp5n 7 місяців тому +3

      あと塗装する金が惜しいというのもありそうですね

    • @user-dk5nk2mr3w
      @user-dk5nk2mr3w 7 місяців тому +4

      ロシアでも日本のラッピングのままで中古の貨物車が走ってる。彼らにとってはカッコいいだそう。😅

  • @Nullpo08
    @Nullpo08 7 місяців тому +24

    農業を大切にしてる人にわかる良さ

  • @77l10
    @77l10 7 місяців тому +13

    アメリカでもほとんどの州で公道を走ることが出来ますよ

    • @五日市一宏
      @五日市一宏 7 місяців тому +1

      そうでないと
      スティーブ 氏のやってる事は?
      となりますな

  • @user-mk8zu4tb4j
    @user-mk8zu4tb4j 7 місяців тому +7

    あと車軸部分に悪路走破可能なキャタピラを取り付けるオプションキットが有ります
    (そのキャタピラ付軽トラの動画が有ります)
    その荷台の上に重火器を搭載すれば、『テクニカル』に大変身!

    • @Aki-cv2qz
      @Aki-cv2qz 2 місяці тому

      アフガンゲリラも大喜びってか?

  • @Suprainer
    @Suprainer 7 місяців тому +10

    農道のポルシェは、スバルのサンバーがRRだったことより
    日本で言われてた言葉でアメリカで言われてた言葉じゃないです

    • @shoteocha6557
      @shoteocha6557 7 місяців тому +1

      あれはスバルが水平対向エンジンを採用しているのがポルシェとサンバーだけだったからサンバーに対してだけ農道のポルシェって言われるようになったんじゃなかったっけ?

    • @Suprainer
      @Suprainer 7 місяців тому

      @@shoteocha6557 水平対向もでしたね!
      6代目まではRRだったんですよ
      何気に軽トラってスポーツカーなんだよなぁって

    • @shoteocha6557
      @shoteocha6557 7 місяців тому +1

      @@Suprainer そうなんだ?昔はRRだったってのは知らなかったよ。

    • @Suprainer
      @Suprainer 7 місяців тому

      あと…オレもスバルだから水平対向だと思ったですけど直列4気筒でした
      農道のポルシェはRRレイアウトだからって理由ですね(6代目まで)

  • @user-qp4vj9ff4z
    @user-qp4vj9ff4z 7 місяців тому +4

    三方開きの平らな荷台はピックアップより使いやすいからね
    農場で人気になるのも当然

  • @bigmarch8686
    @bigmarch8686 6 місяців тому +3

    幅広めの靴履いてヒール&トゥならぬ、トゥ&トゥでケツ振って峠走るのは面白かったな。30スカイライン持ってたけど限界高くて気軽にケツ振れなかった。

  • @林電気照明
    @林電気照明 7 місяців тому +6

    軽トラは、現代の零戦だな。
    安くて小回りがきく
    アメリカ製を圧倒している

  • @高木広紀
    @高木広紀 7 місяців тому +6

    農業の軽トラは屋根した保管があたりまえなので時間がたっても痛みがすくないんですよ😊

  • @zubizuberpapa
    @zubizuberpapa 7 місяців тому +13

    アメリカ人にとっては玩具のような軽トラに需要があったのが意外。というか、身体が入るんですかね(笑)

    • @紗鳴
      @紗鳴 7 місяців тому +3

      そこはそれ、カスタマイズして…

  • @たか-v2y5p
    @たか-v2y5p 5 місяців тому +1

    四駆の軽トラは最強

  • @tochipi
    @tochipi 7 місяців тому +4

    東北の軽トラは融雪剤で床に穴が開くのがデフォルト。

  • @user-qe7zs5ub3h
    @user-qe7zs5ub3h 6 місяців тому +2

    定年後、晴耕雨読の小さな農業者になり軽トラを乗っている。チョイ乗り農具が楽に積める、維持費が安いので助かる。軽トラと言ってもパワーは十分、4駆、オートマ等不自由は無いです。

  • @eronote38
    @eronote38 5 місяців тому +1

    シンプルなガソリン車が一番のエコだよ。

  • @yamato868
    @yamato868 7 місяців тому +7

    アメリカ人の体格では軽トラは運転しにくそうなんだが・・・

  • @u1yumino
    @u1yumino 5 місяців тому +3

    スバルは軽トラの製造ライン復活させて北米向けにもサンバー作れば良いのに、というか作って欲しい

  • @lonlystranger
    @lonlystranger 7 місяців тому +8

    軽トラと言えばダイハツ。60年前、町工場をやっている叔父にダイハツミゼット(3輪)に乗せてもらった。今は息子の代が終わろうとしているが、今もハイゼット(4輪)。大阪の町工場だからダイハツ一筋。認可取り消しにならなければ良いのですが。

  • @morizourx7
    @morizourx7 6 місяців тому +4

    イギリスでは軽トラどころか軽自動車そのものが大人気。アメリカで新車が買えるようになったら過去のデトロイトのようにアメリカの自動車産業が壊滅するよ。ただでさえトヨタの売上が猛威を振るってるのに。

  • @user-xb3dx5yh9o
    @user-xb3dx5yh9o 6 місяців тому +5

    アメリカの友人からFBで「軽トラについて教えてくれ」ってメッセージ来たことあったんですが「cute&toughで日本人のように働くすごい奴だよ」って答えておきました。

  • @user-wx2sg6zf9f
    @user-wx2sg6zf9f 6 місяців тому +4

    海外で軽トラ人気に火が付くのは良いのですが、国内では盗難ランキングが鰻登りになっているのが問題だよね☝️
    定年後は軽トラに乗り換え家の事をしようと思っているから心配だ。

  • @watter30
    @watter30 5 місяців тому +2

    日本で最初に生産された ミッドシップ2シーター
    新車で買える唯一の ミッドシップ2シーター

  • @takashihirono7648
    @takashihirono7648 6 місяців тому +3

    四駆軽トラは悪路走破性の高さも侮れない

  • @user-db9rg2nz4i
    @user-db9rg2nz4i 6 місяців тому +3

    外国に行っても頑張れよ☺️

  • @田嶋洋一-f9j
    @田嶋洋一-f9j 7 місяців тому +6

    25年以上前の軽トラより今の軽トラの方がはるかに安全だけど米国は走れないの悲しい😢

    • @montanaj3414
      @montanaj3414 7 місяців тому +2

      新規格の最初期型なら今年あたりから輸出出来るんじゃないかと。

  • @dokapin100
    @dokapin100 7 місяців тому +2

    アメリカでは中韓のEV輸入が出来るのに
    発火、自動暴走しない軽トラが輸入できないのが理解できない。

  • @sahirosakahiro
    @sahirosakahiro 3 місяці тому

    エンジンが下に付いてるから重心が低くて走りやすいんだよね。
    峠のカーブもちょとした小回りもホント気持ちよイメージ通りに走る

  • @to-mi
    @to-mi 4 місяці тому +1

    人気が出てるせいか、盗難が多いみたいで嫌ですねぇ。

  • @user-mm9el8wn1z
    @user-mm9el8wn1z 7 місяців тому +4

    家の畑、軽トラしか入れない😮

  • @ミックスミッキー-z2g
    @ミックスミッキー-z2g 6 місяців тому +2

    軽トラの英訳は、ライトトラックではなく、マイクロトラックらしい

    • @user-gp6tz3otmar
      @user-gp6tz3otmar 5 місяців тому +1

      アメリカからのレポートでは業者かミニトラックとかKトラックとか言ってましたが業界用語、一般的にはマイクロトラックなのでしょう。

  • @topuco
    @topuco 7 місяців тому +4

    でも海外のドラレコ事故映像なんか見ていると、軽で走るのはかなり怖い感じ。
    特にロシアなんかは超絶ヤバそう。

  • @yasu32823
    @yasu32823 5 місяців тому +1

    自由の国の割には不自由なルール、軽トラは一度つかうと超便利😊

  • @岡本美紗子
    @岡本美紗子 5 місяців тому +1

    日本の軽トラ販売許したら🛻アメリカの車の売上が下がるものね!日本車の締め出し、でも25年過ぎても普通に乗れるのが凄い‼️

  • @motoroxx2436
    @motoroxx2436 7 місяців тому +3

    アフターパーツの現地生産版も既に多く出てるのも大きいかと

  • @user-zb9oq6ix1i
    @user-zb9oq6ix1i 7 місяців тому +9

    25年で動かなくなるのはアメ車の方でしたという強烈なカウンターパンチ。

  • @五条_悟-n6s
    @五条_悟-n6s 3 місяці тому

    25年経っても部品が、いくらでも
    手に入るって所が重要。
    良い車でも15年経ったら部品が
    手に入らず高額修理になるから
    仕方なく皆、手放してしまう。

  • @ss5858
    @ss5858 6 місяців тому +5

    一方日本では古い車には罰として税金の割り増しです

  • @kamimami
    @kamimami 7 місяців тому +7

    公道を走らせないのであれば、25年ルール適用する必要ないのでは? って浅はかに考えてしまう。
    3:30 Kawasakiかぁ

    • @edps05
      @edps05 7 місяців тому +3

      実際に公道を走らない目的で、新車か高年式中古の軽トラも輸入されてる様子ですよ。
      昨年くらいに話題になった、軽トラVSアメ車パトカーのカーチェイス動画は、現行キャリイが映ってました。

  • @ゴリッシー
    @ゴリッシー 6 місяців тому +1

    軽自動車と軽トラわ、日本国自動車企業の力学的技術の❗️玉藻のです😊世界に誇れると、俺わ!思います‼️

  • @ひろゆき-b3l
    @ひろゆき-b3l 7 місяців тому +1

    アメリカはピックアップトラックが普通だが、軽トラでも用は足すからな。

  • @samoncou3112
    @samoncou3112 7 місяців тому +1

    いいよね軽トラ

  • @kukri1014
    @kukri1014 7 місяців тому +1

    それなりに需要あるのなら、なんでアメリカ人は小さい車作らないんだ?

  • @Toshio-w4n
    @Toshio-w4n 7 місяців тому +1

    日本の山林じゃこれでないと道が狭くて走れない。漁村も小さなところは同じだよ。

  • @thehiromi7214
    @thehiromi7214 7 місяців тому +1

    25年も経った中古車でも、それでも燃費やメンテナンスに問題ないとは!

  • @カプチーノ-q7e
    @カプチーノ-q7e 7 місяців тому +4

    現在アメリカの幾つかの州で去年あたりから軽トラは規制されて(衝突安全と速度について、25年ルールがあっても)、公道走行不可っぽくなってますよ~

  • @itirofa
    @itirofa 6 місяців тому +1

    ランボルギーニは農地に強いです。

  • @kiki-vm3xo
    @kiki-vm3xo 7 місяців тому +2

    25年ルールがおかしい!

  • @Aki-cv2qz
    @Aki-cv2qz 5 місяців тому +1

    さて、そろそろ軽トラ起源を主張する国が現れそうな頃合いだね。

  • @maetay.113
    @maetay.113 6 місяців тому +1

    空車で13〜14km/Lをあと3km延びたら完全にエコカー認定するんだけどなぁ
    燃料高騰の今は通勤に辛くなってきた
    ターボの選択無いのも不満かなぁ😅

  • @1192鎌倉-h7x
    @1192鎌倉-h7x 7 місяців тому +2

    日本の田舎では、LEXUSより軽トラ、ベンツよりユンボです😅。

  • @yoshihiroyamada1
    @yoshihiroyamada1 7 місяців тому +1

    大は小を兼ねるがアメリカの発想、実は大は小を兼ねない事にこの時代に成ってやっと気づきましたね・・・。

  • @teddiewouldgo
    @teddiewouldgo 5 місяців тому

    いっその事、新車で販売しようよ。ホンダ、スバル、ダイハツ、スズキ誰でもイイから待ってます!!

  • @岩倉具視
    @岩倉具視 7 місяців тому +1

    アメリカ軍基地が一般開放の日に遊びに行った事が有るのですが、向こうのナンバーに貼り代えられて走ってました。アメリカ人にとっては少々狭かったみたいですが…。😅

  • @dragon77411
    @dragon77411 6 місяців тому +3

    日本人には中古車に重い税金をかけて新車を買わせようとする日本政府の愚行

  • @1122332508
    @1122332508 7 місяців тому +2

    いくら軽自動車の愛好者が増えても、BIG3の猛烈な反対で
    新車を購入することも、公道を走行することもできないのが残念

    • @UCMsrBguH03LVMtj1XAIhgWQ
      @UCMsrBguH03LVMtj1XAIhgWQ 6 місяців тому +2

      Big3はもう存在しません。フォードとGMはあるが、クライスラーはステランティスという自動車グループ(本社:オランダ)のブランド名にすぎない。

  • @aojiru8
    @aojiru8 Місяць тому

    軽トラ最高。

  • @mj6556
    @mj6556 7 місяців тому +1

    四駆のターボ軽を乗ったことあるけど凄いよ山道はどんどん登ってくし一般道でも普通乗用車(ターボ無し二駆)と同じくらい

    • @topuco
      @topuco 7 місяців тому +1

      御歳暮配達のバイトをした時、荷を満載した軽トラが国分寺北町の急坂を上らなくて会社に電話したら、「配車を間違えちゃったから、戻って来て荷を積み直してくれ」と言われた。
      ターボではなかったけど4WDに乗り換えて同じ坂を上ったら、軽々上りやがんの!
      途中何カ所かで停まって配達するからゼロ発進を何回もしたけど、楽勝だった。ほんと凄いよ!

  • @user-vl2gj7po5l
    @user-vl2gj7po5l 4 місяці тому

    小さいけど、働き者だもんね!😊

  • @allgoo1990
    @allgoo1990 6 місяців тому +1

    I think company, store logos in Japanese have something to do with popularity.
    For example, one I saw had Fujiwara Tofu factory logo on it.
    One thing you have to keep in mind is tire size.
    The size is hard to find.

  • @ohoyamato
    @ohoyamato 4 місяці тому

    K-トラックは瓜が起源だと主張しそう。

  • @z_a_k_u
    @z_a_k_u 7 місяців тому +1

    軽トラが欲しいと思う人にはひと目で使い勝手が分かるからなんだよね。

  • @steeveo3367
    @steeveo3367 4 місяці тому

    一時期、中国五菱の1000ccのロングボディの軽トラのパチモンあったけど、数年で見なくなったよw

  • @恙恙
    @恙恙 7 місяців тому

    大都市近郊農業が回復し始めて居るそうなのでその辺りの中小農場にとっては大牧場を巡回する為のアメリカンピックアップトラックとか無用の長物ですものね😊

    • @恙恙
      @恙恙 7 місяців тому +1

      ハイウェイで長距離移動するにはやはり怖くて日本人でも厭気が差して来ますがキビキビと日常作業をこなす際には軽快な板子一枚感にアメリカ人も笑顔が出るでしょう。

  • @takamasa1552
    @takamasa1552 3 місяці тому

    需要があるんだから、何でアメリカで少し小型で小回り出来る車を造らないんだろうなぁ?

  • @user-eo8yz5ub6n
    @user-eo8yz5ub6n 7 місяців тому

    25年ルールは厳密にはヒストリックカー扱いで保安基準適合外でも公道走行可能というルールです。またオフロード車やLSVとして登録すると25年以内でも一部制限がありますが公道を走れます。

    • @zzysk2
      @zzysk2 7 місяців тому

      そもそも向こうの大手農機具販売会社が、普通に並行輸入で販売してたからね

  • @真実正義
    @真実正義 4 місяці тому +1

    狭い。直角シート。
    ひざがぶつかる。

  • @じーちゃんねる-v4n
    @じーちゃんねる-v4n 5 місяців тому

    25年ルールがなければ全面的に禁止の軽トラは25年ルールに救われてるのになぜ残念?

  • @タムタム一族
    @タムタム一族 7 місяців тому +1

    後ろに荷物乗せ定期だから、乗り心地は悪いけど 安心の日本車ですから😊

  • @get6398
    @get6398 7 місяців тому +2

    レクサスはどうでもよいのですが軽トラは機能やデザインや使いやすさに於いて世界一だと思います。先日、スズキの中古軽トラックを購入しテスト走行しました。7万キロ走っているにもかかわらず、速度はアクセルべた踏みで130km/h,、滋賀県の伊吹山ドライブウエーではHONDA S2000を追い回す。スーパーカーなんて馬鹿が乗る車としか思えないほどのパフォーマンスを見せてくれました。レジャーも良し、仕事も良し、経済的にも良し、駐車スペースも取らない。世界にこれ以上の車がありますか? はっきりいます。「ありません」
    軽トラは世界一の車です。

  • @katuohara768
    @katuohara768 7 місяців тому +1

    自転車で買い物に行くと、お米やボトル入り水を積み降ろしや、スタート・ストップ時のバランスを取るのに苦労します。
    段差があると倒れそうになります。
    カゴが低い位置にある3輪自転車はカタログでしか見たことがありません。
    30KGの米袋は載せたら違法。お買い得品のトイレットペーパー二袋は入りません。
    家族の分を載せられる買い物自転車が欲しいだけなのに、困ったものです。

  • @三坂みこと
    @三坂みこと 7 місяців тому +1

    小さい…
    壊れにくい
    直しやすい
    燃費いい
    最高では🙁
    農場経営者なら

  • @user-oe7pr5ww2m
    @user-oe7pr5ww2m 7 місяців тому

    2000年前後から発売された新軽規格でK6エンジンの4WD農繁仕様はこれから大人気になって価格上がっていくから欲しいなら早いうちにだね...