市川猿之助春秋会「日本振袖始」平成12年 "Nihon Furisode Hajime" Feb.2000

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 тра 2024
  • 平成12年2月国立劇場 第十二回市川猿之助春秋会公演
    「日本振袖始」
    作:近松門左衛門 
    補綴:石川耕士
    演出:市川猿之助 
    美術監督:朝倉摂
    美術:金井俊一郎 
    照明:吉井澄雄 
    振付:藤間勘吉郎、藤間微野
    補曲・作曲:鶴澤清治
    作調:藤舎呂船
    立師:市川猿十郎
    出演;
    岩長姫、実は八岐の大蛇◆市川猿之助
    素戔嗚尊◆市川右近(三世右團次)
    稲田姫◆坂東玉三郎
    村人◆市川延夫、市川欣弥
    文楽座;
    浄瑠璃◆豊竹呂勢大夫、新大夫、咲甫大夫
    三味線◆鶴澤清治、清介、八介、清太郎、清志郎
    囃子◆藤舎名生ほか
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 7

  • @ushigomepansubchannel3382
    @ushigomepansubchannel3382  2 місяці тому +1

    ご覧いただきありがとうございます。
    以下のプレイリストには歌舞伎などの映像をまとめてあります。
    「日本の伝統芸能、歌舞伎、邦楽、舞踊など」
    ua-cam.com/play/PLUOYl8OJ8u2QNuUYT5B7XOhpyFy65pc13.html
    「伝統芸能の基礎知識/雑学/鑑賞入門等」
    ua-cam.com/play/PLUOYl8OJ8u2RpOTQtgD7xM8CPB_agDFL7.html&si=Zq3kUgqp5Hm9_zwq
    こちらもぜひご覧ください。
    .
    For more Traditional Japanese theatre videos on playlist,
    "Japanese traditional performing arts, Kabuki, Dance, Music and etc."
    ua-cam.com/play/PLUOYl8OJ8u2QNuUYT5B7XOhpyFy65pc13.html
    "Introduction to appreciation, basic knowledge, and trivia about Japanese traditional performing arts"
    ua-cam.com/play/PLUOYl8OJ8u2RpOTQtgD7xM8CPB_agDFL7.html&si=Zq3kUgqp5Hm9_zwq

  • @stanleygagner
    @stanleygagner 2 місяці тому +2

    It makes a lot of sense that Ennoskue would be interested in reviving this play, as the ancient mythological past of Japan was something he explored in Super Kabuki. I am quite fond of the dance Bando Tamasaburo performed based on this story, so it's really interesting to see this production to be able to compare it with.

    • @ushigomepansubchannel3382
      @ushigomepansubchannel3382  2 місяці тому

      "Kurozuka:黒塚" is also Ennosuke's masterpiece, and it is also based on a slightly older Japanese myth. He may have liked this kind of subject matter. Giant snakes, ogres:鬼, a nine-tailed foxe:玉藻の前, giant toads, and more run rampant in old Japanese mythology.

  • @nakata6191
    @nakata6191 2 місяці тому +3

    単なる舞踊劇と、思っていたのですが、義太夫の作曲が、鶴沢清治、、ずっと越路大夫の、相を勤められました。それに笛が藤舎名生、舞台製作も照明も、当時の第一線で活躍の人ばかり、、人気絶頂だった猿之助なればこそと思われます。レビュー的要素一杯のこの舞台が面白いかどうかは、、私には解りかねますが、義太夫の太い棹の、、様々な手が、、面白かったです。個人的には、、右団次を襲名した右近さん、、右近ちゃんの頃からw、見ていますが、、彼の心中、察するにあまりあります。また、いずれ、、、w、、

    • @ushigomepansubchannel3382
      @ushigomepansubchannel3382  2 місяці тому +1

      英語のコメントをしてくださった方が、スーパー歌舞伎の「ヤマトタケル」と「振袖始」は古代神話という点で共通という指摘をされてました。なるほどそうで、これも猿之助流のエンターテイメントなのでしょうね。

  • @sashastage5567
    @sashastage5567 2 місяці тому +1

    右近さん切れ切れですね。

  • @user-yl8bi9po8y
    @user-yl8bi9po8y 2 місяці тому +1

    よっ澤瀉屋!