【検証】B747で世界ー短い滑走路に着陸できるのか?Prepar3D 本格シミュレーター

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 січ 2019
  • 今回はロッキード・マーティン社のフライトシミュレーターを使ってカリブ海のサバにある世界一短い滑走路に大型のボーイング747ジャンボジェットで着陸できるか試してみました!
    前回の空母編の動画
    • Video
    音楽
    魔王魂 ( maoudamashii.jokersounds.com/
    Music is VFR ( musicisvfr.com/
    チャンネル登録よろしく!
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 354

  • @yoshixi_3185
    @yoshixi_3185 5 років тому +707

    [結論]機長の腕次第

    • @manukenainu8931
      @manukenainu8931 5 років тому +21

      T.Yoshisaur.Munchakoopasでっていう 少しでもミスったら即氏って怖いね

    • @ThxComment
      @ThxComment 5 років тому +19

      最後まで見てないのにこのコメでまさかのネタバレ。

    • @user-un2iu8hv6r
      @user-un2iu8hv6r 5 років тому +4

      @@ThxComment それな

    • @user-zd2xm8cu5p
      @user-zd2xm8cu5p 5 років тому +3

      まあ確かに普通にうまくいけば滑走路半分で行けますもんね

  • @jhonson_639
    @jhonson_639 5 років тому +24

    離陸は旧石垣島空港のようにブレーキかけといてエンジン吹かして、N1まで出てから一気にブレーキリリースするやり方なら割ともっと余裕でできそうですね

  • @qxbjq
    @qxbjq 5 років тому +98

    車輪の跡が残ってるのがリアル

  • @Kouga11480
    @Kouga11480 5 років тому +77

    物理的に降りられるかと安全に降りられるかどうかは別問題

  • @RAIMUTVEE
    @RAIMUTVEE  5 років тому +322

    実際の結果とは異なる場合があります。予めご了承ください。

    • @user-ms6uh2ih9e
      @user-ms6uh2ih9e 5 років тому +34

      747着陸と同じ手順を踏めば、他の機体も止めれたと思ってしまう…
      シミュレーターだと旅客機のパワーバック(スラストリバースによるバック)って出来ないですか?
      ルクラ空港に747が下りられるかも気になりますw
      現実的には無理ですがw

    • @user-pe2og9yq5z
      @user-pe2og9yq5z 5 років тому +8

      シミュレーションとは言え、お上手で毎回関心しながら見せてもらってますヨ~✌(笑)

    • @Kazu69660871
      @Kazu69660871 5 років тому +7

      石垣島式スタートならボーイング747でもギリ離陸の可能性ありそうですね

    • @user-qk7pd9zi9x
      @user-qk7pd9zi9x 5 років тому +6

      機体を45度上向きに傾け、翼を滑走路側に向けることで空気抵抗を増やし、速度を落としギリギリで機体を直せば、安全にできる。
      かも

    • @user-zb6oi8bw9q
      @user-zb6oi8bw9q 5 років тому +4

      世界一でかい飛行機、An-225じゃ無いですか

  • @user-cn5yi8bi3p
    @user-cn5yi8bi3p 5 років тому +230

    中の乗客員のケツの骨バッキバキになりそう

    • @Yukikaze-yt9sj
      @Yukikaze-yt9sj 4 роки тому +3

      零戦と化したКат юша グシャァ‼︎(幻聴

  • @user-mr5ye3wc8o
    @user-mr5ye3wc8o 5 років тому +266

    次はA380で見てみたいです

    • @Integra_TypeR
      @Integra_TypeR 4 роки тому +9

      ああああ ベルーガXLに貨物フルで詰んだやつも良さげ

    • @Basement_TooYou
      @Basement_TooYou 3 роки тому +2

      an225も見てみたいです

  • @Rei_YMG
    @Rei_YMG 5 років тому +75

    よーこんなところに滑走路作ろうと思ったなw

  • @shaochin2261
    @shaochin2261 5 років тому +30

    「飛べる飛行機は着陸できる」って名言だなw

  • @RX-450h
    @RX-450h 5 років тому +381

    リアルならブレーキから出火するレベルでかけないと難しそう

    • @user-bl2ce2gw9z
      @user-bl2ce2gw9z 5 років тому +31

      IQ?3です!!
      現実ならこんな遅く飛行できない

    • @RX-450h
      @RX-450h 5 років тому +18

      登録者1人増えるたびにミサイルぶちのめす金正日 暴風クラスの向い風が運良く来れば、対気速度を稼げて、なんとか飛べ…
      ムリダナ(・×・)

    • @user-76Know5master
      @user-76Know5master 4 роки тому +3

      まぁそもそも、こんな短い滑走路に着地するぐらいなら他の場所に行くからな…

    • @nitori.kawashiro
      @nitori.kawashiro 4 роки тому +7

      向かい風200ノットなら余裕(ぇ

    • @user-bd4fl6io3y
      @user-bd4fl6io3y 4 роки тому

      nitori kawashiro そんなに強かったら着陸出来ないでしょ〜ーーーーwwwwwv

  • @user-qw4we6em3h
    @user-qw4we6em3h 5 років тому +105

    あのブレーキは、乗客がヤバイことになる

  • @rie5374
    @rie5374 5 років тому +6

    「これ、サムネにしよ💓」の呟きにツボった🤣 素晴らしい‼️

  • @egawatakuma
    @egawatakuma 5 років тому +39

    何事もなかったかのようにフェンスを突き破っていく

  • @torautatsumi
    @torautatsumi 5 років тому +87

    「なんで止まったんだ?」で草生える

  • @snaga2041
    @snaga2041 5 років тому +5

    神かよ すげえ
    尊敬する

  • @tuyoshi5483
    @tuyoshi5483 5 років тому +10

    上手すぎぃ

  • @yudiaodao
    @yudiaodao 4 роки тому +175

    _人人人人人人人人人人人人人人人_
    > *_実機でやれれば良いのですが_* <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

    • @love-kt7qf
      @love-kt7qf 4 роки тому +10

      事故発言!?

    • @Vallista_Air_
      @Vallista_Air_ 4 роки тому +10

      命を掛けた発言やな

    • @chiefofficer8727
      @chiefofficer8727 4 роки тому +2

      High Jack
      公安に目つけられるやつですねw

    • @driftsenpai
      @driftsenpai 3 роки тому +3

      メーデー案件()

  • @AM-ooodt4hg
    @AM-ooodt4hg 4 роки тому +1

    すっげえ力入る動画

  • @kazuma4397
    @kazuma4397 5 років тому +9

    この企画が1番すき笑笑笑

  • @user-bx2lr6bx5f
    @user-bx2lr6bx5f 5 років тому +574

    セスナで着陸できなかったらもう滑走路じゃないなw

    • @pororoca__
      @pororoca__ 5 років тому +28

      おとーさん
      高いと苦手なんだから4000mでも乗らないんだから変わらないでしょw

    • @user-bx2lr6bx5f
      @user-bx2lr6bx5f 5 років тому +27

      @@pororoca__
      そんなことより晩御飯まだか蘭!

    • @user-gr9mm1ne4v
      @user-gr9mm1ne4v 5 років тому +4

      ワロタ

    • @pororoca__
      @pororoca__ 5 років тому +4

      えー今日はポアロで食べてね死ぬほどうまい…ゴホンゴホン

    • @user-bx2lr6bx5f
      @user-bx2lr6bx5f 5 років тому +3

      @@pororoca__ じゃあ俺にポアロと酒持ってきてくれ!

  • @ssf4442
    @ssf4442 4 роки тому +3

    実際は、空母に着陸するときでも停止寸前はゴーアラウンドのこと考えて出力上げるからそういう意味でいうならやり直しをしない前提でいくなら可能ってことですね。

  • @user-tt2re9kz7x
    @user-tt2re9kz7x 5 років тому +85

    実機は用意できないのでw
    そりゃできんわ
    でも、的が小さいのに着陸上手ですね!

  • @konantomo
    @konantomo 5 років тому +2

    頑張りましたね
    私もやってみます

  • @sxhyh919
    @sxhyh919 4 роки тому +1

    操縦がすごく上手いわな~!

  • @user-vs4dv3qz9z
    @user-vs4dv3qz9z 5 років тому +39

    エアフォースワンはこのくらいの距離で着陸できるので実際にB747でやってもできるでしょう

  • @Ki42shiN001
    @Ki42shiN001 5 років тому +4

    ジャンボとは懐かしい

  • @unchi2826
    @unchi2826 4 роки тому +11

    実機でやってみたいね〜🥳

  • @user-jw3jd2wx6l
    @user-jw3jd2wx6l 5 років тому +7

    ゲームだから大丈夫だけどリアルでやったら中の衝撃凄いだろうな

  • @user-en7iq3sd1e
    @user-en7iq3sd1e 3 роки тому +1

    空港チャレンジですね。 セスナ機でオーバランしたのは意外でした。

  • @JapanNagoya
    @JapanNagoya 2 роки тому

    ギリギリ感が面白い‼

  • @nightview5720
    @nightview5720 5 років тому +10

    ゲームだからできるムチャぶりがいいですね :)

  • @Riku-S-15
    @Riku-S-15 3 роки тому

    すげえな!

  • @seant1462
    @seant1462 5 років тому +8

    スペースシャトルみたいにパラシュート必要だな

  • @user-ws9rc2mu1s
    @user-ws9rc2mu1s 5 років тому +9

    C-17は短距離着陸できますからね

  • @rengametro
    @rengametro 5 років тому +7

    危険な空港シリーズかなw

  • @user-fi8jv4jx3i
    @user-fi8jv4jx3i 5 років тому +9

    実際の空港で行って、飛行機に搭乗してみたいですね!。

  • @user-qy8hx1tc4x
    @user-qy8hx1tc4x 5 років тому +16

    747は滑走路内で止まるんかいw

  • @rin1387
    @rin1387 4 роки тому +8

    セスナでオーバーランするのにb747でちゃんと着陸できるの草

  • @cumene_
    @cumene_ 4 роки тому +6

    ブレーキフルマックス出かけて滑走路端で出力最大にしたら、ワンチャン離陸できるかもしれませんね

  • @fworks2
    @fworks2 5 років тому

    すごい

  • @user-zs8nz1zg5o
    @user-zs8nz1zg5o 5 років тому +52

    車輪の当たる位置(?)みたいなのをもっと手前にしたら出来たかも??

  • @shxt7408
    @shxt7408 5 років тому +1

    止まれたけど旅客機の衝撃波は凄い 1カ月でホイールが壊れる

  • @takeshi1715
    @takeshi1715 3 роки тому

    最初のBGMはセスナに合うなw 可愛いw

  • @takamichih.550
    @takamichih.550 4 роки тому +2

    セスナ「止まるんじゃねえぞ…。」

  • @suwa-turibto7181
    @suwa-turibto7181 5 років тому +32

    空母よりは長そう(小並)

    • @PG-on2yv
      @PG-on2yv 5 років тому +3

      空母より60メートルくらい長いよ

  • @y.k6569
    @y.k6569 5 років тому +17

    エンジン音リアルですね

    • @mr.kkokumin8755
      @mr.kkokumin8755 5 років тому +5

      一応訓練用だからね

    • @snaga2041
      @snaga2041 5 років тому

      そりゃまあね 訓練用だから

    • @TexingLouislui
      @TexingLouislui 5 років тому +1

      Y. Kashiwagi
      一応現実だからね

    • @-takoyaki-9607
      @-takoyaki-9607 5 років тому +3

      @@TexingLouisluiさん
      は?

  • @SuperAE111
    @SuperAE111 5 років тому +1

    っぱねえっす!!!前に書いてる人おるけど、A380頼みますw

  • @kenta8594
    @kenta8594 4 роки тому

    機長の腕次第

  • @user-es6rw4db9h
    @user-es6rw4db9h 5 років тому +14

    世界一短い滑走路の空港ってルクラ空港(現テンジン・ヒラリー空港)だと思ってた(・ω・)
    実際には小型機かヘリしか運用してないと思うのですが、パイロットもすさまじく緊張したでしょうね

    • @nakaiti3780
      @nakaiti3780 2 роки тому +1

      396mと短いうえ傾斜を利用できない
      まあ527mのルクラ空港は2,800mの標高で傾斜を帳消ししてますが
      このサバ空港は公式には廃港で航空会社が自己責任で飛ばしてます(怖いw)

  • @user-jn6um4iz8v
    @user-jn6um4iz8v 5 років тому +80

    昔、輸送機で離陸してましたねW

    • @adgjlsfhkzcbmxvnqetu
      @adgjlsfhkzcbmxvnqetu 5 років тому +1

      C-130で離着艦の実験したやつでしたっけ?

    • @mhplayer78
      @mhplayer78 5 років тому +1

      アメリカの大型輸送機だけでしたっけ?逆噴射でバックできるのは。そもそもどうやって?

    • @lespaul791
      @lespaul791 5 років тому +1

      いや普通に昔の動画で輸送機で離陸したってことですよ

  • @user-yt8ok1pn7p
    @user-yt8ok1pn7p 5 років тому +14

    35L...35L

  • @nagisamatsuda1555
    @nagisamatsuda1555 4 роки тому +6

    A列車で行こうEXPの空港の滑走路は約1200mなのでフックとカタパルト式でいけば可能かも知れませんね!?

    • @Nekodesu.yorosiku
      @Nekodesu.yorosiku 2 роки тому +1

      旅客機をカタパルト発射とかって言う暴挙()

  • @CMappi
    @CMappi 5 років тому +2

    スゲー!

  • @HiroyaM108
    @HiroyaM108 5 років тому +1

    進入速度を少し落としてみてはいかがですかね? これ以上は厳しいのか…

  • @user-ey1xg9hq1u
    @user-ey1xg9hq1u 5 років тому +9

    JATOで噴射加速させればワンチャンありそう

    • @RAIMUTVEE
      @RAIMUTVEE  5 років тому +2

      YMC130がこのシミュレーターにあればな..

  • @tatiti8787
    @tatiti8787 5 років тому +4

    エアバスA380行きましょう!

  • @14ch90
    @14ch90 5 років тому +16

    3つ目のB757ー200のやつ、石垣島のロケットスタート思い出す・・・。

  • @sawtoumupuede4313
    @sawtoumupuede4313 5 років тому +4

    ミスタークリスでクリスが空母に747着艦させてた

  • @user-tr8ju4rk1h
    @user-tr8ju4rk1h 2 роки тому

    Boeing 747 すげえな

  • @user-qr5ci4ns7d
    @user-qr5ci4ns7d 5 років тому +39

    池ぽちゃは草

  • @Shipstar2222
    @Shipstar2222 5 років тому +1

    ここで着陸できるなら、浦安にたまにできるエアレースのハンガーでも可能ってことですな。

  • @creature1944
    @creature1944 4 роки тому +1

    PA-42の時の着陸は上手すぎです!!

  • @nap01234
    @nap01234 5 років тому +14

    お~素晴らしい! 私なんぞはDCSの無料ModのA-4で「わぁぁぁブレーキ効かねぇぇぇ!!!(((;゚ д゚ )))」と、普通の長さの滑走路でオーバーランやらかしてますw

    • @RAIMUTVEE
      @RAIMUTVEE  5 років тому +1

      DCS面白そうですね
      今度やってみたいと思います

  • @kotechan1123
    @kotechan1123 5 років тому +2

    離陸する時、ロケットスタートすれば出来ると思います!

  • @XHappyFaceX
    @XHappyFaceX 5 років тому

    意外と止まんないもんですね

  • @okazo81
    @okazo81 5 років тому +28

    実機でももしかしたら条件が揃えば可能かも!
    強風の向かい風で乗客ゼロ・燃料ゼロならイケると思います。

    • @84mocchi
      @84mocchi 5 років тому +4

      鳥人間みたいに人力で飛ばすのか…

    • @user-pj3rn3xd6v
      @user-pj3rn3xd6v 5 років тому +26

      燃料ゼロは草

    • @user-si4rw4pz5c
      @user-si4rw4pz5c 5 років тому

      channel papy 逆噴射ができないやん

    • @okazo81
      @okazo81 5 років тому +3

      燃料ゼロ・・・ガス欠間近ということだよ

    • @jh-rr2bj
      @jh-rr2bj 5 років тому

      ヘリ、、、

  • @RR-oi8rz
    @RR-oi8rz 5 років тому +6

    そうだ、エクラノプラン(地面効果翼機)で
    やってよ(無理ゲー)

  • @YS-nb3po
    @YS-nb3po 5 років тому +8

    ジャンボ機がアトラス笑笑

  • @eternal0549
    @eternal0549 4 роки тому

    スタンディングテイクオフだな

  • @user-ku3fd5xx8q
    @user-ku3fd5xx8q 4 роки тому +4

    エアバスA380が一番だと思う

  • @user-cf6xj2mw3q
    @user-cf6xj2mw3q 5 років тому +47

    池ポチャじゃなくて海ポチャでしょw

  • @teruwaku8636
    @teruwaku8636 5 років тому

    意外といろいろできる!

  • @DOYASA0000
    @DOYASA0000 5 років тому +13

    東京競馬場の直線よりも短い笑

  • @user-ff2zn4ic8o
    @user-ff2zn4ic8o 5 років тому +2

    カタパルトとワイヤーフックをつければ大丈夫ですよ。実際に自衛隊の戦闘機は非常用にフックがついていますから着陸だけならなんとかなるかも

  • @user-rx9fy5qb5x
    @user-rx9fy5qb5x 4 роки тому

    別動画の質問で申し訳ないですがエンジン全機停止の動画って無くなりましたか?

    • @RAIMUTVEE
      @RAIMUTVEE  4 роки тому +1

      なんかBGMが著作権的に問題らしくてだめになりました

    • @user-rx9fy5qb5x
      @user-rx9fy5qb5x 4 роки тому +1

      RAIMU TV-EE 返信ありがとうございます!あの動画めちゃくちゃ好きだっただけで残念です…
      重ねて質問で申し訳無いですがあの動画を再アップロードする予定はありますか?

    • @RAIMUTVEE
      @RAIMUTVEE  4 роки тому

      @@user-rx9fy5qb5x すみません。今のところ再アップ予定はないです

  • @yuttakayo
    @yuttakayo 5 років тому +1

    747は、本当に居る飛行機の貨物機です

  • @OZ_tyagasuta008
    @OZ_tyagasuta008 4 роки тому +2

    主さん、次A380でやってください

  • @ryuumiya8343
    @ryuumiya8343 5 років тому +35

    この空港、実際に使用している機体はなんだ?

    • @user-sn2yu7qr5l
      @user-sn2yu7qr5l 5 років тому

      ryuu miya レシプロ機とかならいけるんじゃね?

    • @RX-450h
      @RX-450h 5 років тому +4

      ryuu miya AV-8 ハリアーとか、オスプレイなら…(小声)

    • @Project-np5mq
      @Project-np5mq 5 років тому

      ryuu miya DHC-6 twinotterというSTOL機で、不整地でも短距離離着陸が可能なものです

    • @user-xy4uk6jc6u
      @user-xy4uk6jc6u 5 років тому

      Project 777 ツインオッター❗昔日本にもいたよね・・・←エアー北海道とか、琉球エアーコミューターとか(あるいは南西航空

  • @user-gc3cm8xv7q
    @user-gc3cm8xv7q 5 років тому +5

    スマホのめっちゃグラフィックのいいあぷりでこの飛行場(ファンチョ・E・ヨラウスクィン飛行場)のICAOで調べたらあったw
    毎月1100円かかる甲斐はあった。

    • @RAIMUTVEE
      @RAIMUTVEE  5 років тому +1

      リアルですね

    • @user-ic7gf3mc4c
      @user-ic7gf3mc4c 5 років тому +1

      infinity flightかな?

    • @aqours4109
      @aqours4109 5 років тому +1

      -カナリア 夜景があったらいいよね

    • @sutera0811
      @sutera0811 5 років тому

      南條裕翔 夜は出来るのにね

  • @user-gu2yd7ci2k
    @user-gu2yd7ci2k 2 роки тому

    セスナ可愛いな

  • @user-ou2oo1yc8t
    @user-ou2oo1yc8t 5 років тому

    まさにミクロ(396)の滑走路ですね!

    • @user-ou2oo1yc8t
      @user-ou2oo1yc8t 5 років тому

      ナゲローシュリュウダンヲ なぜ俺がホモだと分かったのだ

  • @rhdbtvdn3599
    @rhdbtvdn3599 5 років тому +7

    突然オススメに出てきたのだが。

  • @user-sc9ov5ot2q
    @user-sc9ov5ot2q 5 років тому +7

    期待を込めて?
    機体だけに
    4分53秒

  • @user-od8uj2iq3g
    @user-od8uj2iq3g 4 роки тому

    機体に期待をかける

  • @Tube-vp8fn
    @Tube-vp8fn 4 роки тому +2

    設置した時のV/Sはどれくらいだったんだろうw

  • @KN9260
    @KN9260 4 роки тому

    ロッキード製のフライトシミュレーターでジャンボを
    飛ばせるんですか?

  • @user-qz4hk7od4o
    @user-qz4hk7od4o 5 років тому +10

    調布飛行場の2分の1は短すぎw

  • @user-do5fw3ps8s
    @user-do5fw3ps8s 5 років тому +3

    運で死ぬか死なないか決まるのか

  • @nioe8
    @nioe8 Рік тому

    経験からですが、例えばP-3はバック出来るんですよね…案外どの航空機でもバック自体は出来るのかもしれません。ただ色々な理由があってやらないのだとは思います。
    US-2ならこの空港は行けそうですね

  • @mhplayer78
    @mhplayer78 5 років тому

    ちなみにDC_8がブレーキかけても安全に停止するにはどれくらいの長さがいるんですか?カリブ海のサバ空港の滑走路って400mくらいしかないのは難易度高い。ちなみにカナダのトロント国際空港の24L滑走路は2700mしかありません。大型機が着陸する必要がある3000mよりも300m短いです。あとコンゴーニャスは1940mしかないのは短すぎですね。ちなみにPA_42はどうやって逆噴射するんですか?プロペラを逆回転させるとかしか思いつかないです。

  • @user-ju2dc4sh5s
    @user-ju2dc4sh5s 5 років тому +1

    400mって駅のホームの長さですかね?

  • @user-mn8qb2kz6f
    @user-mn8qb2kz6f 5 років тому +2

    次は787Bで止まれるか試して下さい!

    何を言ってるんだ…

  • @user-of6hc3ne8d
    @user-of6hc3ne8d 4 роки тому +1

    747の離陸が空母感

  • @suzukisng
    @suzukisng 4 роки тому +1

    最終的にはスペースシャトルでお願いします。

  • @user-sy1hf6vp4n
    @user-sy1hf6vp4n 4 роки тому

    C-17以外のどの飛行機でも逆噴射でバックはできますよ!

  • @matenapa
    @matenapa 5 років тому +1

    4:52 「期待」と「機体」を掛けた高度なシャレとみた

  • @user-sb2bq1zq5w
    @user-sb2bq1zq5w 5 років тому

    セントマーチン島のプリンセスジュリアナ空港に着陸お願いします

  • @fd_j
    @fd_j 4 роки тому +3

    予想の100倍くらい短くてワロタ

  • @user-ny2co8ze6g
    @user-ny2co8ze6g 4 роки тому

    このゲーム見た目はリアルだけどこういう所リアルじゃないね。
    本物とは違いすぎる笑

  • @myaya777
    @myaya777 5 років тому +2

    まぁ空母は艦の速度もあるし多少はね