Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
車や重機絡みが中心で逆に農機は展示会含めて触れる機会や経験が殆ど無く農機にも扱う穀物の種類やその用途、荷姿によって色々な種類の機械が有って奥が深いですね😄1つ気になったのが4:47で道路脇で1つ400キロも有るロールを積上げてる直ぐ横の土手下で作業状況を視野に入れず背中を向けてしゃがみ込んでる人が居て万が一、ロール一転げ落ちてその人に当たったら…なんて想像しちゃいました😅
確かに危ないですね。その方はtakakitaのメーカーの人です。機械の調子が悪くて修理対応に来てました。
大型機械で20aの角の廻り方参考になりました。見てて気持ちがいい作業動画ですね。
ありがとうございます🎵
自走式ラップマシーンのクルクルが始まったら「おおおおっ!」って言っちゃった。超カッコいい!!
たくさんコメントありがとうございます🎵なかなか珍しい作業でしょ✨
お久しぶりです、今回もお疲れさまでした。こういう形で水田を使うっていうのも有るんですね。いい牛乳になると良いですね…ってビデオあるあるでしたw
二度とこのミスをおかすまいと誓いました😅
待ってました!機械がまたかっこいいっすねすげぇ家畜が食べるアレってこうして作るんだww
お久しぶりです 滋賀県の田んぼでも白い玉見つけて 自分は 逆に稲刈り後に田んぼに撒く肥料かなと思ってました謎が解けてスッキリ。
それはよかった。😄
自分も田舎なので、コンバインはよく見ますが飼料用は始めて見ました。ずーと見てても飽きませんね。
もっと撮影出来てたはずの映像をお見せしたかった😅
お久しぶりです!動画楽しみにしてました!そして面白い機械ですね!ラップ状のものは見たことあったのですが、あれは藁だったのですね、、すごいです!感動
ありがとうございます🎵なぞが解けてよかったですね😄
かっけえ!!ロマンしかねえ!!
自分が不思議に思ったのは、牧草ロールと同じく飼料米も発酵させるんだということですか。細かく刻んで家畜にあった加工もされるのが飼料米なのかな。
発酵させるみたいですね。なので雨が降ろうがおかまいなしに刈られてました😅
嫁さんとこの墓参りでここの道通ります。農機カッコいいですね。
なんと❕マニアックな場所なのにご存じとは😅
久しぶりの動画楽しみにしてました!WCSもやってみえるんですね!うちはやってないので興味深いです。稲刈りが終わって今度は麦蒔きでお疲れとは思いますが体に気を付けて頑張りましょー!
お疲れ様です。麦播種は10月末に終わらせて、今は小豆の刈り取り始まりました。年内いっぱいコンバイン三昧の生活です(笑)
@@TYFarmWorks 早いですねー!私の所はやっと麦蒔き半分終わったくらいですよ(汗何にせよ年末まで走り抜けましょう!
今はサイロに入れないでサイレージが作れるから便利だなぁ。
こんにちは。箸荷牧場さんが出て来て、あれっ⁈。コメント欄を見ると、TY Farm&Worksさんは神河?取水溝によく砂利のたまる川は、落谷川? 私は加西だから、ほぼ同地域ですね。
ご名答😄川は違う場所です。ちなみに『落谷川』は、『越知川』のことかな。
早速のご返信ありがとうございます。『落谷川』は、返還時違和感を感じながらチェックもせずに失礼。『越知谷川』でなく『越知川』なのですね。
凄い!初めて見る重機ばかりです😊
また見て下さいね。🎵
スゲェー。あざやか。うちもWCSを考えてますので、参考にさせてもらいます。といいつつ、農業技術ゼロ。農業経験ゼロ。親の田んぼをどうするか模索中です。
これはいい作業靴動画www
久々にアップできた😄
いい靴履いてますねっw歩きやすそうwwYH6115楽しみ!
まさか靴を見せるはめになるとは😅YHはこれから編集します🎵
飼料用米は穂が垂れる前に刈り取っちゃうんですね。
稲作してるところに聞いたところ、穂が垂れるまでほったらかしのところもありますよ。
あくまで、食べるのは藁なので、必要ないんでしょうね。
ヤンマー以外にもクボタベースもありますよ
カタログ見たら載ってました😄
メーカーはタカキタですか?刈取部が5条刈りのコンバインと同じタイプもありますよ。
一般人です!いつも思う疑問が一つ一つ解きほぐされて行きます。有難うございます。
そう言っていただけると作ったかいがあります😄
箸荷牧場家の近所🤣 主さんも出身は多可町近辺ですか?
となり町ですよ。『創作あーちすと』さんの出身地です(笑)
@@TYFarmWorks そうなんですね!またどのような農業されてるか見に行かせて頂いても大丈夫ですか?
探して見て下さい😄風景を参考に😅
飼料米を作るにあたってメリットなどはありますでしょうか??
そうですね、各種補助金を使えばそこそこ10a当たりの収益が水稲と変わらないのと、作業の分散による繁忙期の軽減ですかね。近年出荷のコメの単価も下がり続けてますし、自家販売分以外は減らしたかったってのもありますね。
これがWCS……現物初めて見る……
牧草なんかも同じようにしてますね✨
畜産農家に1個いくらで販売出来るんですか?
地域差はあると思いますが、相場はいくらなんでしょう。ネットで検索しても出てきませんし。公開してもいいのか迷うので、ご容赦ください。ヒントはホームセンターで買える靴くらいの値段!?😅
デカイマシュマロが積まれてる!∑(OωO; )
遠目で見るとおいしそうですw
そんなときもありゃーに…シロイメ
痛恨のミス😰
こうして、牛の食べ物になると
美味しい牛乳出してもらいたい😄
車や重機絡みが中心で逆に農機は展示会含めて触れる機会や経験が殆ど無く農機にも扱う穀物の種類やその用途、荷姿によって色々な種類の機械が有って奥が深いですね😄1つ気になったのが4:47で道路脇で1つ400キロも有るロールを積上げてる直ぐ横の土手下で作業状況を視野に入れず背中を向けてしゃがみ込んでる人が居て万が一、ロール一転げ落ちてその人に当たったら…なんて想像しちゃいました😅
確かに危ないですね。その方はtakakitaのメーカーの人です。
機械の調子が悪くて修理対応に来てました。
大型機械で20aの角の廻り方参考になりました。見てて気持ちがいい作業動画ですね。
ありがとうございます🎵
自走式ラップマシーンのクルクルが始まったら「おおおおっ!」って言っちゃった。
超カッコいい!!
たくさんコメントありがとうございます🎵
なかなか珍しい作業でしょ✨
お久しぶりです、今回もお疲れさまでした。
こういう形で水田を使うっていうのも有るんですね。
いい牛乳になると良いですね…ってビデオあるあるでしたw
二度とこのミスをおかすまいと誓いました😅
待ってました!
機械がまたかっこいいっすね
すげぇ
家畜が食べるアレってこうして作るんだww
ありがとうございます🎵
お久しぶりです
滋賀県の田んぼでも白い玉見つけて 自分は 逆に稲刈り後に田んぼに撒く肥料かなと思ってました
謎が解けてスッキリ。
それはよかった。😄
自分も田舎なので、コンバインはよく見ますが飼料用は始めて見ました。ずーと見てても飽きませんね。
もっと撮影出来てたはずの映像をお見せしたかった😅
お久しぶりです!
動画楽しみにしてました!
そして面白い機械ですね!
ラップ状のものは見たことあったのですが、あれは藁だったのですね、、
すごいです!感動
ありがとうございます🎵
なぞが解けてよかったですね😄
かっけえ!!ロマンしかねえ!!
自分が不思議に思ったのは、牧草ロールと同じく飼料米も発酵させるんだということですか。細かく刻んで家畜にあった加工もされるのが飼料米なのかな。
発酵させるみたいですね。なので雨が降ろうがおかまいなしに刈られてました😅
嫁さんとこの墓参りでここの道通ります。農機カッコいいですね。
なんと❕マニアックな場所なのにご存じとは😅
久しぶりの動画楽しみにしてました!
WCSもやってみえるんですね!
うちはやってないので興味深いです。
稲刈りが終わって今度は麦蒔きでお疲れとは思いますが体に気を付けて頑張りましょー!
お疲れ様です。麦播種は10月末に終わらせて、今は小豆の刈り取り始まりました。
年内いっぱいコンバイン三昧の生活です(笑)
@@TYFarmWorks 早いですねー!
私の所はやっと麦蒔き半分終わったくらいですよ(汗
何にせよ年末まで走り抜けましょう!
今はサイロに入れないでサイレージが作れるから便利だなぁ。
こんにちは。箸荷牧場さんが出て来て、あれっ⁈。コメント欄を見ると、TY Farm&Worksさんは神河?
取水溝によく砂利のたまる川は、落谷川? 私は加西だから、ほぼ同地域ですね。
ご名答😄
川は違う場所です。ちなみに『落谷川』は、『越知川』のことかな。
早速のご返信ありがとうございます。『落谷川』は、返還時違和感を感じながらチェックもせずに失礼。『越知谷川』でなく『越知川』なのですね。
凄い!初めて見る重機ばかりです😊
また見て下さいね。🎵
スゲェー。あざやか。
うちもWCSを考えてますので、参考にさせてもらいます。
といいつつ、農業技術ゼロ。農業経験ゼロ。親の田んぼをどうするか模索中です。
これはいい作業靴動画www
久々にアップできた😄
いい靴履いてますねっw歩きやすそうww
YH6115楽しみ!
まさか靴を見せるはめになるとは😅
YHはこれから編集します🎵
飼料用米は穂が垂れる前に刈り取っちゃうんですね。
稲作してるところに聞いたところ、穂が垂れるまでほったらかしのところもありますよ。
あくまで、食べるのは藁なので、必要ないんでしょうね。
ヤンマー以外にもクボタベースもありますよ
カタログ見たら載ってました
😄
メーカーはタカキタですか?刈取部が5条刈りのコンバインと同じタイプもありますよ。
一般人です!
いつも思う疑問が一つ一つ解きほぐされて行きます。
有難うございます。
そう言っていただけると作ったかいがあります😄
箸荷牧場家の近所🤣
主さんも出身は多可町近辺ですか?
となり町ですよ。『創作あーちすと』さんの出身地です(笑)
@@TYFarmWorks
そうなんですね!またどのような農業されてるか見に行かせて頂いても大丈夫ですか?
探して見て下さい😄
風景を参考に😅
飼料米を作るにあたってメリットなどはありますでしょうか??
そうですね、各種補助金を使えばそこそこ10a当たりの収益が水稲と変わらないのと、
作業の分散による繁忙期の軽減ですかね。
近年出荷のコメの単価も下がり続けてますし、自家販売分以外は減らしたかった
ってのもありますね。
これがWCS……現物初めて見る……
牧草なんかも同じようにしてますね✨
畜産農家に1個いくらで販売出来るんですか?
地域差はあると思いますが、相場はいくらなんでしょう。
ネットで検索しても出てきませんし。公開してもいいのか
迷うので、ご容赦ください。ヒントはホームセンターで買える靴くらいの値段!?😅
デカイマシュマロが積まれてる!∑(OωO; )
遠目で見るとおいしそうですw
そんなときもありゃーに…シロイメ
痛恨のミス😰
こうして、牛の食べ物になると
美味しい牛乳出してもらいたい😄