Minolta CLE

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 жов 2019
  • カメラ解説動画(再生リスト)  • Classic cameras
    ミノルタCLEの特徴と使い方の解説です.
    shiura.com/camera/CLE/index.html
  • Наука та технологія

КОМЕНТАРІ • 10

  • @wichersham
    @wichersham 4 роки тому +1

    非常に詳しい解説ありがとうございます。

    • @shiura
      @shiura  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます、もしなにか質問とかリクエストとかあったらおっしゃってくださいね!

  • @masahiroyamagami407
    @masahiroyamagami407 2 роки тому +2

    重要な点を漏らさず説明していてご苦労様です。マニュアル露出の時に内蔵露出計のアシストがなくなる点と「A」ロックでロックがかかるわずらわしさは全く同意です。私がこのカメラを使って感じた事の一つに「カメラのボディーの右手で持つ部分がもっと幅がある方が持ちやすいな」ということでした。努力してコンパクトに設計したミノルタには申し訳ないけどそう感じたんです。M6との幅の違いはわずかなのに・・・
    自分はM型に触ったことは無いですが、ライツ社がM5を出した時にユーザーから否定的な反応で元のM型形状のM4を出したというのを本で読んだ記憶があります。M5はM3/2にくらべてサイズ違いはわずかにおおきくなっただけなのにと思ってましたが持ちずらいとか操作しにくいとかあったんだろうか?などと思いました。機構的には正常進化しようとしていたのに。ライツ社が自信を失っていた影響かもしれないけど。
    CLEとM6の重量比較ですが、自分の知識だとCLEのトップカバーは奇麗だけど実は樹脂で、M6は亜鉛合金のダイキャストだったはずです。このような差の積み重ねじゃないかと思ったりします。でもCLEのシャッター音はなんか安っぽく感じるんですが、それもまた上記の差のせいなのかもとも思ったりします。

    • @shiura
      @shiura  2 роки тому

      私は左利きということもあってこの手のカメラも一眼レフも、あまり右側のグリップにはこだわらないのですが(ですので、マキナ67もグリップがほしいという声が多いんですが、ぼくはあまりそうは思っていません)、そういえばCLEにもグリップがありますのでそれを使うと印象が変わるのかもしれません。
      おっしゃるとおりCLEのトップカバーは樹脂です。軽いのは助かるので文句はありませんが、すり減るまで使い込むようなカメラではないかもしれないですね。露出計やシャッターは、当時のミノルタの一眼レフ(XG-Eあたり)から流用されたと思われ、シャッターボタンがタッチセンサーになっているところとか、マニュアル露出が動かないところなども XG-E と同じです。私は35mm一眼レフはニコン派でして、ニコンの廉価機はメタルシャッターでしたが、それに対してミノルタの同時期のカメラは同様の布幕でした。ボディにしてもシャッターにしても線が細いと言うか頼りない感じを持ったのを覚えています。そのぶんショックが小さいのですが。

    • @masahiroyamagami407
      @masahiroyamagami407 2 роки тому

      @@shiura
      CLEのグリップは中古でCLEを購入したときについていました。ただあっても無くてもしっくりこない印象でした。実は前のコメントの時に書きもらしたのですが、私の手は平均より大きめだと思います。手の大きさで印象が違うかもしれません。私も一眼はニコンを使いましたが他社も使って見たくてキヤノンかヤシコンかで最終的にヤシコン使いました。でも風景や山の花の撮影がメインで撮ったものは多彩とは言えないです。
      左利きの人にとってどうなのか?は全く考えたことが無かったです。

  • @naok7870
    @naok7870 6 місяців тому

    はじめまして、shiuraさん。
    中古のCLEを購入したので、参考のため視聴させて頂きました。
    最初のロールテストで、オートモードでの最初の10枚は良好でしたが、その後アドバンスレベルがスタックし、
    シャッターが切れなくなりました。新しい LR44 バッテリーがあることを三重に確認しましたが、
    問題は依然として解決しません。 何かご存じのことや、私の操作に不足していると思われる点があればご教授頂きたいと思います。

    • @shiura
      @shiura  6 місяців тому

      それは困りましたね。CLEは電池切れでしたらシャッターが切れませんが、バッテリーチェックされたとのことで、それは関係なさそうですね。
      電源スイッチの接触不良は、いかがでしょうか。CLE は電源がOFFでも、ボディ底のBC(バッテリーチェック)ボタンを押すと、赤ランプが光ります。ですので、赤ランプが光るからと言ってカメラに電源が入っているわけではありません。少し、電源ボタンを上下させてみてはどうでしょうか。
      シャッター故障の可能性もありますが、そうでないことを祈ります。

    • @naok7870
      @naok7870 6 місяців тому +1

      shiuraさん、ご返信をわざわざありがとうございました。シャッターなら何とかなりますが、電子系統であれば部品もないですしアウトですね。調べるとこのカメラはシャッターが弱い噂が多かったです。@@shiura

    • @shiura
      @shiura  6 місяців тому

      @@naok7870 もし、どうにもうまく動かないようでしたら、一度、ミナミカメラサービス mcs-web.jp/ に相談されてはいかがでしょうか。修理用部品を確保してCLE専門に修理をされています。webで検索すると、最近修理依頼された方の記事があったので、おそらく今も営業されているのではと思います。

    • @naok7870
      @naok7870 6 місяців тому +1

      再度のレス、ありがとうございました。ミナミさんは有名ですので、少し考えてそうさせて頂くかもしれません。何度もホントにありがとうございました : )