ライズハイブリッド【1年所有したオーナーの感想まとめ!】内装外装のダメな点と良い点と試乗辛口レビュー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 чер 2024
  • PRを含みます 🔻日頃から「愛車が何円か?」確認を🔻
    www.rentracks.jp/adx/r.html?i...
    🔺「ナビクル車査定」公式サイト🔺
    🔻KINTOの公式HP🔻
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKD1...
    トヨタライズハイブリッドガソリンどちらも試乗、所有したオーナーが本音を辛口レビューで内装外装価格見積もりなどについて語ります!
    ダイハツロッキー検討している方も必見!
    ーー消費者有利な自動車市場を目指してーー
    🔻「車売買サポート室」メンバー登録🔻
    / @yusalovescar
    ーーー愛車を丁寧に売ろう!買取査定の手順やマニュアルーーー
    車を売却する手順を解説bit.ly/3ayNGST
    車のコストを節約する12の方法bit.ly/3nTqvYZ
    自動車保険を安くする15の方法bit.ly/3qsKwYe
    ーーYUSA LOVES CAR 再生リストーー
    ライズ再生リスト • TOYOTA ライズ
    トヨタSUV • TOYOTA SUV
    ーーーYUSA LOVES CAR SNSメディアー--
    Twitter  / yuki1enjoy
    Instagram  yusalovesca...
    「#YUSALOVESCAR ←コピー投稿で👍orリツイート!!納車報告など何でも楽しみにお待ちしております。記念にYUSAからコメントを貰おう!」
    ーーー今回の関連ブログ記事ーーー
    ↓ブログでは、見積もりなど詳細をご覧いただけます。
    ライズ改良の詳細と見積もりbit.ly/39Z8X7l
    ライズロッキー改良と価格見積もりbit.ly/2ZBFeiD
    ーーYUSA LOVES CAR車売買を楽しめ【TOPページ】ーー
    yuki1enjoy.com/?frame-nonce=d...
    買い替えに役立つ情報を中心に詳しく車の情報を発信。
    高く売却するには?LINEで相談できるぞ!
    ーーー[YUSA LOVES CAR 自己紹介]ーーー
    『YUSAと申します。
    「消費者有利な自動車市場を目指して」をフレーズに活動。
    車購入に後悔する消費者ゼロを目指し、
    自動車業界に貢献して参ります。
    UA-cam ブログ Twitterで情報発信。
    全て公正な情報であることを誓います。』
    yuki1enjoy.com/お問い合わせ/
    ご要望はブログ↑お問い合わせフォームからお願いします。
    ※YUSA LOVES CARの動画は一切の転載、複製、改変を禁じます。
    発見した場合は法的措置を講じます。
    ※コメント欄は視聴者を守るため管理中、責任を持って投稿してください。
    誹謗中傷、嘘の投稿には情報開示請求を行い法的措置を実施する。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    0:00 話の流れについて
    0:51 1年の辛口評価と採点
    #ライズ #トヨタ #YUSALOVESCAR #ロッキー
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 24

  • @YUSALOVESCAR
    @YUSALOVESCAR  Рік тому +1

    🔻関連情報はこちら🔻
    ライズ再生リストua-cam.com/play/PLvJCuEoavmT5C-d4IlfTqoglegX6aH_zW.html
    トヨタSUVua-cam.com/play/PLvJCuEoavmT43aRpv566D9W7w3skeKePN.html

  • @user-rh9rl1mw9r
    @user-rh9rl1mw9r Рік тому +26

    ライズの運転支援のレーンキープは60キロ以上の速度で作動して全車速対応ではないですよ!
    途中、意味もなくエクストレイルの映像が入ったり、ホンダキックスって言われたり動画up前に確認しないんですか?

  • @user-rb2cm9fk4k
    @user-rb2cm9fk4k Рік тому +2

    2月中旬にライズハイブリッドを契約、1月納車予定です。ライズ→ハリアー→ジープコンパス→ライズ2周目です。1度所有したことのありますが、初めて契約した時並みにワクワクします。動画見て、ライズHV選んで間違いなかったと思えました

  • @user-qt5ww3pg3c
    @user-qt5ww3pg3c Рік тому +3

    ハイブリッドに乗って1年3ヶ月ですが最初に気になるのはエンジン音がうるさい意味もなく5秒、10秒とかかる。以外に中が狭い。燃費はエアコンをつけるとがた落ち。夏と冬の燃費の差が大きい長い下り坂は放電のためかエンジンがうなる
    慣れれば小回りも効くし気に入ると思う
    装備もいろいろあるしブレーキに関しても。ちなみに納期は2ヶ月でした

  • @user-hl3fg8io2l
    @user-hl3fg8io2l Рік тому +1

    コンパクトSUVとして必要最低限の機能とギア感を備えていて、価格含めてコスパ最強ですね〜
    ただ、ヤリスクロスと比較したってそれでも後席は"広々"とは言い難いなーって印象です。。
    広さに振るならクロスビーなども居るわけですが…そのあらゆる中間を担うちょうど良さがライズの所有満足度に繋がっていそうですね◎

  • @user-rh7sg2ms5i
    @user-rh7sg2ms5i Рік тому

    去年6月末にハイブリットを契約して4月末にやっと納車予定になりました。
    もう少しの我慢です。楽しみに待ってます。

  • @user-vf8pb1pk6c
    @user-vf8pb1pk6c Рік тому

    ハイブリッドZで納車8ヶ月待ちでした笑

  • @zin.papa3
    @zin.papa3 Рік тому

    買って1年経って感じたのは、後部座席表下の吹き出し口から冷たい風が…北海道なので寒いのは厳しいです。
    販売店に確認しましたが…なんともならないと言われました😭

  • @user-bm5ej1fn6e
    @user-bm5ej1fn6e 10 днів тому +1

    他の高い車と比較しないで欲しい。。
    そもそも戦うランクが違うから!

  • @KK-mz4di
    @KK-mz4di 8 місяців тому

    ワイパーがうるさい程度ならよいですが、加速不良によりCVT交換をされている人もいるようです。

  • @jugach2865
    @jugach2865 Рік тому +4

    価格相応の装備だと思います。
    スマートアシストが−25点の根拠がいまいち理解出来ませんでした。

  • @user-qz6sz4yv1c
    @user-qz6sz4yv1c Рік тому +9

    私もライズハイブリッド乗ってます!!
    カッコいい、燃費いい、装備いいと、ほとんど文句の付け所がありません!!
    納車から半年以上経ちましたが乗る度に感動しております🤭

  • @momo_kiti
    @momo_kiti Рік тому +1

    ハイブリッドZ、1年2ヶ月乗って乗換えでこの前買取査定してもらったら購入時諸経費を省いた車両本体価格265万円が235万円でした。
    リセール的には優秀な方ですかね、ちなみに次はBRZを契約してます。

  • @user-ht3xi4ll1n
    @user-ht3xi4ll1n Рік тому +1

    ロッキーHEVに乗っています。
    確かにACCはちょっと…な点がありますが、ワイパー音や高速の乗り心地はあまり不満はありません。個人差があるのかな。
    何故かダメな点になかった3気筒エンジン音の大きさは感じます。バッテリー容量が小さいのでどうしようもないですね。
    燃費が良いのは本当に助かります。

  • @user-ry2js5bs3g
    @user-ry2js5bs3g Рік тому +7

    10月発注して4月に納車されるのを待ってます!
    早く乗りたくて仕方ない!😅

    • @user-wi8lb2yo3d
      @user-wi8lb2yo3d Рік тому

      早いですね!

    • @user-xb2yi4xh9l
      @user-xb2yi4xh9l Рік тому

      めっちゃ早いですね。僕は去年の七月に契約して、納期が延び続けていて、今の時点で七月位になりそう、、とのことです

  • @user-bl6et2hp2m
    @user-bl6et2hp2m Рік тому

    投稿主さんは何歳ですか?

  • @takatoshitsuda
    @takatoshitsuda Рік тому

    ワイパー音は確かに気になりますね
    ここを弄っても価格にはさほど影響無いと思うのですが…
    高速走行時の乗り心地とクルーズコントロールは値段相応として妥協すべきポイントかな

  • @user-tc6bn5dy3x
    @user-tc6bn5dy3x Рік тому +9

    貴方の為に作った車じゃ無いから不満はあると思いますよ貴方が、完璧な車だと思い出した車はきっと誰かが、文句言いますよ一長一短味だと思わなければ寒い冬暑い夏ザーザー降りの雨でも文句言わずに走ってくれるんですから感謝して乗らないと駄目です

    • @user-ft2px4dw3v
      @user-ft2px4dw3v 9 місяців тому

      その通りですね。間違いなく正論です。

    • @yutoboy-gd2vc
      @yutoboy-gd2vc 6 місяців тому

      それはどの車にもあると思う

  • @user-cs3ux6sd1q
    @user-cs3ux6sd1q 6 місяців тому +1

    悪い点数つけるならのるな💢💢