Vol 30 ラジコンの話しをしよう 憧れのホットショット

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 жов 2024
  • #ラジコン#タミヤ#ホットショット
    GAGA WebSHOP↓
    rc-gaga.com/
    サブチャンネル もっと高橋ちゃんねる↓
    / @もっと高橋チャンネル
    SNSもぜひフォローお願いします!
    ツイッター↓
    / ryojigaga
    インスタグラム↓
    www.instagram....
    Facebook↓
    www.facebook.c...
    WEBサイト
    www.radigaga.com/
    使用機材一覧
    パナソニックミラーレス一眼GH5
    amzn.to/2X28afM
    パナソニック 単焦点 広角レンズ マイクロフォーサーズ用 ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. ブラック H-X015-K
    amzn.to/3jFuxRH
    パナソニックミラーレス一眼G99
    amzn.to/2X0KV5D
    GoPro HERO8 Black
    amzn.to/2OUUzSS
    キャノンビデオカメラ XA40
    amzn.to/2EhzC2l
    マイク ロードビデオマイクロ
    amzn.to/2WZGrMD
    マイク ゼンハイザー MKE600
    amzn.to/302mGWP

КОМЕНТАРІ • 38

  • @nabesea1
    @nabesea1 3 роки тому +11

    この動画見てたら母親が三浦くんだ!三浦くんだよあんた!って横で興奮しててびっくりした。よく覚えてるな我が母。

  • @marikanemarikane
    @marikanemarikane 3 роки тому +5

    ホットショット、やっぱりカッコいいなー。欲しくなっちゃう。

  • @funming
    @funming 3 роки тому +5

    当時、滝博士って何してる人なのかよくわからないで見てたけど、ホットショットの設計もやってたとは。
    知らなかったです、すごいですね!

  • @LaCYCRON
    @LaCYCRON 3 роки тому +4

    タミヤの箱絵は今見てもかっこええ

  • @haru-wh6ki
    @haru-wh6ki 3 роки тому +1

    ホットショットの1年後輩ですが、タミヤのキットは白バックに緻密な手書きの箱絵がいくつになってもワクワク感を煽ってきますよね。

  • @ta1304full
    @ta1304full 3 роки тому +4

    復刻バギーで最初に買ったのがこのホットショットでした!今回のシリーズも楽しみですねえ^^

  • @hi090903230309
    @hi090903230309 3 роки тому +2

    自分は小6でホーネットが購入の限界でした。
    同級生が購入してましたが、四駆にすると遅いとか言っててプロペラシャフト外して走行してたのを覚えています✨

  • @ktsfilmsrc
    @ktsfilmsrc 3 роки тому +1

    密閉式のシャーシ、アルミヒートシンク、ドライブシャフトも当時ものはシルバーの太いヤツです強そうに見えて、唯一無二の存在でした。
    復刻が出たときはラジコンやってなかったですが、コレとホーネットは買いました。

  • @そぼろ味噌
    @そぼろ味噌 3 роки тому +2

    おおホットショト。85年でタミヤ初四駆ってことは他社よりちょっと遅れた登場ですね。

  • @SuperJusie
    @SuperJusie 3 роки тому +1

    ラジコンショーで初めて見たホットショット、壁を登って垂直状態でUターンしてたのを覚えてるなぁ。

  • @HIROAKI-RCandBIKE
    @HIROAKI-RCandBIKE 3 роки тому +2

    ホットショット買ったなぁ〜。
    リアモノショックサスペンション当時小6の自分には組み上げるまで???😅動画内でも言われてた通りスタビライザーも???🤣でした(笑)
    そのうちIF14シリーズにモノショックサスペンション採用したりして←無いな(笑)

  • @talaotb
    @talaotb 3 роки тому +1

    ホットショット…憧れましたねー。今回もなかなかのおっさんホイホイシリーズになりますね😁楽しみにしております☺️

  • @773
    @773 3 роки тому +2

    昨晩前回のシリーズ見終わった所なのでなんか嬉しい(笑)子供の様な三浦さんが嬉しそうにしている所良いですよねぇ!RCカーグランプリの昔の映像見ていたら三浦さんが何度か映っていましたが、声が変わらないと(笑)この時代はギャロップやっていたからなぁ~何もかも斬新なイメージのラジコンでしたよね。また楽しみです!

    • @kobe1223masai2
      @kobe1223masai2 2 роки тому

      是非とも、You Tubeにあげて頂きたいです!!(笑)
      私だけで、100回いや、1万回見ると思います(笑)!

    • @773
      @773 2 роки тому +1

      @@kobe1223masai2 さん、RCカーグランプリの昔の映像You Tube で検索すれば出てきますよ!それで見ました(笑)

    • @kobe1223masai2
      @kobe1223masai2 2 роки тому +1

      探してみますね!
      ありがとうございました!

  • @moraimon
    @moraimon 3 роки тому

    僕もブーメラン持っててホットショットは憧れのままでした!

  • @早見明
    @早見明 3 роки тому +1

    僕も去年…ラジコンを復活させてホットショット買いました…今、気づいたんですけど…復刻版って、箱絵のホイールの色って、白色なんだ…当時の箱絵のホイールの色は、金色だったはず…

  • @yoshi_9885
    @yoshi_9885 3 роки тому +2

    出てすぐに買いました。モノサスはのちに普通のダンパーステーがオプションで出ましたよ
    あれはちゃんとサスが動きませんでした

    • @yanky-mate5086
      @yanky-mate5086 3 роки тому

      けど、あの構造はロマンですよね〜

  • @machabu-yoshitaka
    @machabu-yoshitaka 3 роки тому

    うはー
    ぼくは小学3年生の時にホーネット持ってたけど、「ラジコン大百科」とかいう小さくて分厚い本に「ド速いやつ、これがホットショットだ!」って謳い文句で写真入りで載ってて、カッコ良さにジェラシーを通り越して敵意を抱いてました。
    「ド速い」をボールペンで塗りつぶして「ド遅いやつ」に書き換えてました(笑)
    そのジェラシーはばくはつし、お年玉をためてホットショット2 を手に入れたことで、ホットショットへの敵意が「愛」に変わりましたww
    ホットショット2 もう捨てちゃったっけなぁ...?
    あのラジコン大百科、物置とか探せばまだあるのかなー?
    小学生の時の宝物、探してみようかな。

  • @ヤマ超重アドレスマン

    フロッグ回も好きで周回してましたがホットショット回ももう5周目になってしまいました

  • @orenjimaimai2
    @orenjimaimai2 3 роки тому

    よっ!待ってました!! この動画シリーズは同世代の我々にはたまんないですな~
    RCカーグランプリのホットショットCMがフラッシュバックしました~

  • @ニコラテスラ-w3q
    @ニコラテスラ-w3q 3 роки тому

    懐かしいですね~
    確かハブはホットショット系タミヤは三角、ヨコモは四角、京商は六角だったような気がします。
    サイドパーティーで他社用ハブとかありましたね~

  • @hayashi8097
    @hayashi8097 3 роки тому +2

    ホットショットが高くてブーメランにした。自分もです!
    リアのモノショックの構造、今でもわかんない。

  • @田辺伸一
    @田辺伸一 3 роки тому +2

    オプティマが出るまでは、最強のバギーでしたよ、ギヤ用の戦車みたいなハッチしかなくてメンテナンス性が悪過ぎました、鮮やかな赤いパーツがカッコ良くてボディー部分が少ないのをうまくカバーしてましたね、チョップトップも良かったです。

  • @kaochan85
    @kaochan85 3 роки тому +2

    待ってました!!
    三浦さんすごいですね!!

  • @entvmini4wdrcgtr465
    @entvmini4wdrcgtr465 3 роки тому

    ホットショットのタイヤはカッコ良かったですね!私はファイヤードラゴン買って、三角のハブでした。ファイヤードラゴンのボディが手に入りません、、、

  • @matupui
    @matupui 3 роки тому +1

    タミヤ初4駆はハイラックスの様なきが。ホットショット持ってたなあ。スポーツ4駆はヒロボーが先駆けですかね?あ、ドッグか。

  • @St-dv9rp
    @St-dv9rp 3 роки тому

    私はミニ四駆のメモリアルボックスセットでホットショットの存在を知りまして、
    ホットショット再販の記事をきっかけにホットショット購入しましたね...(それ以降ビンテージマシンがどんどん増えてる)

  • @齋藤誠-i9x
    @齋藤誠-i9x 3 роки тому

    2年前に購入して走行楽しんでおります^_^
    当時は買えなかったバギーが
    復刻で再販されるのは嬉しい
    ですが財布の紐がゆるみすぎて
    やばいですね^_^

  • @hidechan719
    @hidechan719 3 роки тому

    話しに混じりたい!😊

  • @nagachan1971
    @nagachan1971 3 роки тому +1

    私が高校に上がる時、もちろん買えませんでした。
    斬新でしたね。本体は買えてもプロポは買えません。
    何となく思い出しました。私がのめり込んでいたのは20歳になって、なんかのバギーを買って組み立てたような。
    さすがに抵抗制御のスピコンは今のPL法とかいろいろうるさい世の中では復刻できませんね。現在主流のアンプと呼ばれている半導体チョッパ制御のESCと比べてなんのアドバンテージもありませんからね。
    ところでESCってなぜアンプと呼ばれているんですかね。特に増幅もしていないのに(^^;; つまらない疑問でした。

    • @田辺伸一
      @田辺伸一 3 роки тому +1

      最初にアンプを発売したのがKOプロポさんだったと記憶してますが、おっしゃる通り増幅なんてしてませんでしたね、最高速時はリレーが作動してカチンと音がする事で確認していました、たぶんですが電流を制御する物と言う意味合いだったと思います、自分も初代のを使用してましたよ、ブレーキ用のボリューム式抵抗が別にぶら下がってました、タミヤさんのブラシモーターが入っている箱とほぼ同じ大きさだった事を覚えてます。

  • @yoshi_9885
    @yoshi_9885 3 роки тому +1

    タックインで良く曲がりました。

    • @yanky-mate5086
      @yanky-mate5086 3 роки тому

      昔はスピコンだったからやはり瞬間的にブレーキかけてパワースライドってのも難しかったのですかね?

  • @みずりな
    @みずりな 3 роки тому

    ワンウェーも出てましたね。

  • @歴戦の孝太郎
    @歴戦の孝太郎 3 роки тому

    ホットショット買って二年経ちます。あちこちガタがきて、最近サーボが死にました。新しいサーボに変えましたがサーボから異音がして悩まされます。ちゃんとサーボは作動するのになぁ。