【105へクランク交換】170mmから160mmへ短くしたら明らかに何かが変わった…!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • 3年間使ったアルテグラのクランク(170mm)を105(160mm)に変更してみました。
    私の身長(155cm)からすると、170mm は本来はやや長すぎたわけなので、今回のカスタムで適正値に近づいたわけです。
    上下の回転で2㎝違うと体感できるのか?
    ペダリング効率が良くなるのか?
    メリットは?デメリットは?
    …は正直、まだ乗り込んでいないので不明です。
    数百キロ走りこんでみたらレビューしてみます。
    交換作業をしてくれたのは、ハクセン鳩ケ谷のメカニック、長尾さんです。
    いつもありがとうございます!
    ■ハクセン鳩ケ谷
    www.h-hakusen.com/
    hakusen-hatogay...
    #ロードバイク #クランク #105
    *サイクルガジェットTV*
    ◇Twitter ⇒ / cyclegadget_tv
    ◇Instagram ⇒ / cyclegadget_tv
    ◇グッズ販売 ⇒cyclegadget-ay...
    🗓お仕事のご依頼こちらから(動画を通じて、何か魅力を伝えることが得意です)
    ayakanakayama0601@gmail.com
    「サイクルガジェットTV」は毎週水曜・土曜の18時に更新!

КОМЕНТАРІ • 57

  • @user-wt4hg7je2t
    @user-wt4hg7je2t 2 роки тому +9

    シマノのグリスが黄色いのは汚れが一目で分かるからメンテのタイミングがわかりやすいらしい

  • @toshi_suzuki
    @toshi_suzuki 2 роки тому +11

    足が短いので完成車買う時は必ずクランク長をチェックして165mm以下を選ぶようにしてます。しかし完成車は170mm以上が多くて、これが結構大変😅。シマノのカタログでは160mmのクランクが有るのは知ってましたが完成車としても単体のパーツとしても市場で見た事が無かったので興味深く観させてもらいました。

  • @naoda-pw7il
    @naoda-pw7il 2 роки тому +7

    平地巡航なら160、オールラウンドなら170、ヒルクライムなら172.5と使い分けてます。アウターギヤも50、52、54とありますから色々試して見ると面白いですよ😄

  • @Aki-fs5wi
    @Aki-fs5wi 2 роки тому +5

    ワイお腹出てるから短いクランクの方が回しやすいw

  • @user-bp8ok8ze2f
    @user-bp8ok8ze2f 2 роки тому +4

    イギリスの自転車通販で買ったロードバイクは一番小さなXSでも172.5mmのクランクが付いてました。向こうの人は脚が長いってことでしょうか。

  • @user-gf4lw6fi5y
    @user-gf4lw6fi5y 2 роки тому +5

    170→165でもほんっとに変わる。トルク重視→ケイデンス重視になる

  • @user-mk9wz8sp3x
    @user-mk9wz8sp3x 2 роки тому +2

    このシリーズも好きです😊長尾さんとあやちゃんが面白いシリーズです

  • @kogiso
    @kogiso 2 роки тому +2

    1年くらい前にロードバイク見せてくださいでCANYON Infliteで取り上げていただいた者です🥰
    いや〜いい動画記事ですね、あやさん動画デビューの頃と思うと別人ですね👍🏻👍🏻

  • @manuelnatsuki2153
    @manuelnatsuki2153 2 роки тому +2

    I really like your videos 有難う(Sorry if I write wrong in Japanese , I will continue studying😅🤗)

  • @user-vf8we6vx7r
    @user-vf8we6vx7r Рік тому +1

    いろいろと勉強させていただいてます。
    動画ありがとうございます😊

  • @kiyo488
    @kiyo488 2 роки тому +4

    昔のヨーロッパのプロ選手はコースによってクランクの長さを変えるなんて当たり前という時代があったんですよ。

  • @nanasi3762
    @nanasi3762 2 роки тому +7

    どこのチームか忘れましたがロードバイク性能紹介でクランク長は秘密と言っていました相当走りに差が出るんでしょうかね?

  • @hochan2729
    @hochan2729 2 роки тому +2

    1台目 メリダ 170mm
    2台目 スコット 172.5mm
    違いがわからず、とりあえず統一したかったのでスコットも170mmにした私。

  • @Kumichan23
    @Kumichan23 2 роки тому +3

    私は坂を上がるのがメインですので,長いクランクが好きです.現在,170,172.5,175を全て使っていますが,175が好きですかね.クランクを長くすればトルクをかけるのが楽になります.そのかわり速いペダリングは苦手です.トルク重視派(坂メイン)はクランクは長め,回転重視派(平坦メイン)は短めですね.

  • @user-zv3zb8fr4r
    @user-zv3zb8fr4r 2 роки тому +2

    貧脚対策でクランクを170から165に交換してます。後にフロントギアをインナー、アウターとも楕円ギアに変更。60~100㎞ライドで2㎞位平均速度が上がりました。😁✌

  • @DK-od2cc
    @DK-od2cc 2 роки тому +8

    私は163cmで完成車の170mmで乗っていました。
    で、回しにくさを感じていたのであやさんと同じく160mmに変更しました。
    私個人の感覚では、回しやすくなった(ケイデンスが上がった)のと、坂が登りにくくなったと思いました。
    まあ20キロ前半の巡航、ヒルクライムは基本しない、、、、レベルの人間の感覚ですけどね。

  • @nap01234
    @nap01234 2 роки тому +1

    クランク長変わったらどんな感じなのかな?と動画を拝見しました。作業中の店の方をひたすら質問攻めですねw知識欲?興味?・・・すごいなぁと感心しました。ちなみにウチの超安物自転車は少し前に実測してみたら170mmでした。

  • @sunsunsun9019
    @sunsunsun9019 2 роки тому +3

    知らなかった、自分のも測ってみます。勉強になります。値段が値段なので、交換とかできるのか分からないけど。

  • @user-fv9ml5qo7u
    @user-fv9ml5qo7u 2 роки тому +4

    正直、サドルをいじらずにクランク長かえたらだいぶ変わるけど、サドルを結局上げるならあんまかわらんイメージ。
    数値としては出るだろうけど体感的な話で

  • @hiroy151
    @hiroy151 2 роки тому +2

    脚の短さに自信がある身長170cmですが、170→165mmに変えた時は感動しました。
    登坂は辛くなると思ったけど、10km/h下回るような峠でも変わらない、寧ろ楽になってる?って感じ。
    膝が楽なので低回転でも力入れ易いのかも

  • @user-ed5ok3ol1p
    @user-ed5ok3ol1p 2 роки тому +2

    違いがわかる女デビューおめでとう🙌😁👍

  • @3colordesert751
    @3colordesert751 2 роки тому +6

    違いがわかるものなんですねー。長距離走行後の感想動画もお待ちしております!!

    • @cycle_gadget
      @cycle_gadget  2 роки тому +3

      ロングライドが楽しみで仕方ないです😆

  • @KHieda
    @KHieda 2 роки тому +1

    1台46-30T、165mmでクルクル回して乗っています。他の50-34T、170mmは私の基本かな。08年から乗っているMTBが180mmでグーイグーイってトルクで走る設定。メーカーが乗り方を決めてる感じです。最近入手したMTBは170mmで自然にケイデンス高めになりますね。どこをどう走るかを意識すると楽しめると思います。

  • @takechannel2325
    @takechannel2325 2 роки тому +2

    完成車170を165に変えたら脚が劇的に楽になりました。劇的にです。

  • @user-lo5ku3wf8b
    @user-lo5ku3wf8b 2 роки тому +1

    今ふと思ったのだけど、クランクを1cm短くしたらサドルを1cm上げるのは解るが、その場合同じポジションにするにはステムも1cm上げなきゃ同じポジションじゃ無い。自分も今まで余り気にしなかったなと思った。

  • @orB11W
    @orB11W 2 роки тому +2

    ロードを172.5mm→170mmにクロスバイクを170mm→175mmにしましたが、ロードの170mmは回しやすくて良い感じ。でも175mmは体が硬いと回しにくいかも??と感じました。クロスバイクは近所しか乗らないので多少回しにくくても構いませんが😅

  • @user-qp2nk6jh8i
    @user-qp2nk6jh8i 2 роки тому +2

    自分も一台クランク長い172.5にしようかな?
    スプロケが11-34。ヒルクライム仕様。
    店のオヤジに相談だ!あと財布も…

  • @user-by6oz1cj6s
    @user-by6oz1cj6s 2 роки тому +2

    クランクを短くすると回しやすくなるけど踏み込みが重くなると思いますけどね。以前は、167.5があったし、172.5は長くて回せないと言われてたのに、ステムも5ミリ刻みで長さをかえられたのに、今のステムは10ミリ単位だし、フレームなんか20ミリ単位だし、結局は関係無いて事です。それで乗れば、乗れるんですよ ✋

  • @you-rin-san27
    @you-rin-san27 2 роки тому +3

    10ミリはかなり変わるでしょうね。ロードが170mm、街乗りの小径車が160mmでしたが、160mmは150回転くらい平気で回せました。170mmだと120回転が精一杯です。

  • @IWASA-shanghai
    @IWASA-shanghai 8 місяців тому +1

    このチャンネル楽しぃ〜!

  • @user-xz4up2ds3t
    @user-xz4up2ds3t 2 роки тому +1

    他の方のコメントにもありましたが、クランク長に違いがあるとは知りませんでした💦。5ミリ変えるだけで違いがあるとコメントされてる方もいたので、まず現行付いてるクランク長の計測からやってみます!

  • @thankall9655
    @thankall9655 2 роки тому +2

    よっ!違いのわかるアヤちゃん💕

  • @nagachan1971
    @nagachan1971 2 роки тому +4

    私も17cmから16.5cmに速攻で替えました。
    そもそも部品メーカーも完成車販売社も日本人の体格ガン無視しているのに納得がいきません。健康のためにロード乗って膝壊すのは本末転倒。反省を促したいです。

    • @sasa123449
      @sasa123449 2 роки тому +5

      久しぶりにロードバイク始めたけど、完成車についてくるクランク長いですよね。

  • @user-dl6sp5xo2l
    @user-dl6sp5xo2l 2 роки тому +1

    走っている時のインプレッションが早く知りたいですね!

  • @ijokkoji
    @ijokkoji 2 роки тому +3

    クランクの長さの違いで線を引く位置はそこでは無い!w
    穴と穴の距離ですよ。

    • @cycle_gadget
      @cycle_gadget  2 роки тому +3

      穴だったのですね...
      知識不足、失礼しました💦

  • @katoy844
    @katoy844 2 роки тому +2

    クランク長が短くなるとシッティングはサドル高の調整でバランスされますが、ダンシング時は調整の余地が無いので大きく変わりそうですね。ヒルクライムを考えるとクランク長を短くすると、スプロケも大きくする必要があるのでしょうか?

  • @t.sasaki2775
    @t.sasaki2775 2 роки тому +1

    今奥さんのロードバイクをオーダーしてるのも160㎜で組む予定ですよ^_^

  • @user-fk7kr2nr7o
    @user-fk7kr2nr7o 2 роки тому +1

    そんなに体感しやすい違いか
    そりゃアリだな

  • @user-qw3ce5xj4v
    @user-qw3ce5xj4v 2 роки тому +2

    要はエンジン(脚力)

  • @尾張の髭
    @尾張の髭 2 роки тому +2

    10ミリのクランク変更はサドルもその分上がりますからかなり変わってくるでしょうね〜・・・

  • @jinger627
    @jinger627 2 роки тому +3

    1cmが1mmに変わってる!?

    • @cycle_gadget
      @cycle_gadget  2 роки тому +4

      あ、本当でした...
      流石に1mmは分からない女です(笑)

  • @toys41
    @toys41 2 роки тому +2

    まぁ5mmの違いでリアのギアの歯1個減らしたくらい違う。10mm縮めたら歯二個くらい重くなる。
    ただし、漕ぎやすさがあがる。(短い方が漕ぎやすい) スプリント向けと思った方が良い。

  • @user-tv9ko1dl5r
    @user-tv9ko1dl5r 2 роки тому +13

    ロード乗ってる割には知識が…w

  • @ONEFORTY198
    @ONEFORTY198 2 роки тому +2

    足の長さによっては回しやすくなるんでしょうね。
    ただ、クランクの回転の直径2cm減るってことはかなり重たくなりそう。

    • @mmm458mmm
      @mmm458mmm 2 роки тому +2

      軽いギアに変速すれば同じ重さにできます。
      →1回転あたりの進む距離が短くなるので、より多く回転させます。
      クランクを短くすると、足を回転させるのに無理がないから高回転で回せるようになります。長いクランクは無理があるから高回転で回せません。テコの原理とは関係ないところでの話です。

  • @iriking7794
    @iriking7794 2 роки тому +1

    (笑)話がかみ合わなくってwww

  • @kantarou231
    @kantarou231 2 роки тому +1

    シマノに160mmがあるとは知らなんだ。

  • @user-Nagatsuki_Tomo
    @user-Nagatsuki_Tomo 2 роки тому +3

    僕も初のペダル交換苦戦しましたw

  • @user-tomato6211
    @user-tomato6211 2 роки тому +1

    私はここでGUSTOを知って指名買いだったので、レンジャーのコンポなんかあんまり気にしてなかった。
    つまり、10年ぶりにロード復活したものの、知識は私も似たようなものです。
    私は、そのハンドルを狙っています。
    アップライトに乗りたいので。

  • @user-jz5gv6rw2e
    @user-jz5gv6rw2e 2 роки тому +2

    クランクの長さ替えるって事は支点から作用点の長さが変わる事
    ケイデンス上げやすくなる替わりに回転モーメントが小さくなるからヒルクライムや重いギアでのダンシングで今迄より強く踏まないと同じケイデンス維持出来ない計算になる
    ようはテコの原理、クランクが長くなるほど小さな力で回せるってイメージ
    街乗りホビーライドだと問題無いけどレースイベントする人だったらクランク長替えるより軸受けのボトムブラケットをセラミックに替えて回転抵抗を減らすほうが効率良かったのでは?

  • @Ponsukez
    @Ponsukez 2 роки тому +1

    グレードよりサイズ優先。
    ですね。

  • @ししゃもねこ-g9o
    @ししゃもねこ-g9o 2 роки тому +1

    10㎜の違いが分かる女やで!

  • @sekichan1127
    @sekichan1127 2 роки тому +2

    いちこめ!