Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
3日前に出産しました👩🍼出産ギリギリまで色んな動画拝見してとても参考になりました😭またとてもタイムリーな動画を上げて頂いて産前から産後まで色々勉強になって助かります。これからも参考にさせて頂きます!!
パンニハムハサムニダさん、コメントありがとうございます。少しでもお役に立てましたら嬉しいです。ご出産おめでとうございます。無理せずお過ごしくださいね。
先週出産して、タイムリーに知りたかったので為になりました😳
ぴんすぱっさん、コメントありがとうございます。少しでもお役にたてましたら嬉しいです。
以前、急遽誘発分娩になってしまい不安の旨をコメントさせていただいた者です。無事、4時間半程のスピード出産し、先日退院しました!はるかさんの動画とコメントのお陰で不安を乗り切れたと思います😂本当にありがとうございました!これからも動画楽しみにしてます!
葵響さん、コメントありがとうございます。誘発分娩、うまくいったのですね。とてもスムーズで何よりです。ご出産おめでとうございます。
生後2ヶ月修正月齢1ヶ月の男の子育ててます。直母とミルク3:7ぐらいですが、5:5ぐらいにしたくて直母頑張っていますが、6日間の体重増加が15.8gで焦ってミルク沢山足してました。こちらの動画を拝見して、6日で判断は焦りすぎたのかと思いました。また、ミルクを足したことでよく寝てしまって直母の回数が減ってしまっていたのでもう少し様子見ながらミルク量を減らして直母の回数を増やしてみようと思えました。毎日体重計とにらめっこしてましたが、本当に心身ともに疲弊してしまっていたのでとても楽になりました。ありがとうございます。
m yさん、コメントありがとうございます。直母回数とミルクのバランス、うまくとれると良いですよね。体重増加量はお子さんの時期に合わせてある程度のスパンで持ってみていっていただければと思います。体重増加がマイナスでなければ、少し工夫をするだけでのび方大きくなることが多いですので、たとえ短い授乳時間でもちょこちょこと吸わせながら、それを補うようにミルクというイメージでされると良いと思います。応援しています。
11:07 新生児で入院初期は眠りこけて全然吸えないのが悩みだったのに、体重が増えてめちゃくちゃ飲むようになったと思ったら頻回すぎて1時間なんてとても持たなくて悩んでました😭15分になるときもあるときいていい意味で諦められました!
Youngmichangさん、コメントありがとうございます。体重増加が良好であれば、足りなくて泣いているというわけではないと思いますが、赤ちゃんの欲求や訴えに合わせて授乳が出来れば理想的だと思います。母乳は飲みすぎがありませんので、コミュニケーションだと思って継続できると良いと思います。
こんばんは。感謝の思いをお伝えしたくて初めてコメントします。子どもが生後5ヶ月になり、だんだん夜長く寝るようになり、合間にUA-camをつけて久しぶりにはるかさんの動画を見させてもらいました。はるかさんの声を聞いた瞬間、妊娠中のこと、出産したてで不安いっぱいだった時のことをぶわーーーっと思い出して、懐かしくなんだかうるっと涙が溢れてきました。毎日何回もUA-camやTwitterで情報を得て不安になったり安心したりして、検索魔になってたあの時期を思い出しました。妊娠中、出産後など体も心も落ち着かない時期、はるかさんの動画を毎日見ていました。何度も何度も助けていただきました。特に妊娠後期・陣痛中の過ごし方、母乳育児について、乳腺炎についての動画は大変勉強になり、勇気づけられていました。分かりやすい動画、心の支えになる動画を、たくさんたくさんありがとうございました。まだまだ授乳や体重のことなどで不安になることがあるので、動画見させてもらって心の支えにさせてもらいます!もうすぐ離乳食を始めようと思っているので、離乳食についての動画もこれから見させてもらおうと思います。
FFFさん、勇気が出るコメントありがとうございます。お子さん、生後5か月ですか。大きくなられましたね。表情も豊かになって可愛らしさがどんどん増してくる時期です。大変なこともたくさんあると思いますが、1つ1つ丁寧に、お子さんと一緒に歩んでいくつもりで行ってください。どうもありがとうございます。
初めまして。とても分かりやすい動画をありがとうございます。現在、生後2ヶ月ちょっと経った女の子を育てています。完母を目指して、母乳育児をしています。出産後、生理的体重減少の後に、再び、体重が100gほど減ってしまい、助産師さんからミルクを足すように指導がありました。その後は、様子を見ながら、ミルクを足したり足さなかったりしながら、2ヶ月経ちました。ほぼ毎回、直母、ミルク、搾乳の流れに疲れ果て、気が滅入りそうになることも何回かありましたが、どうしても完母でいきたいので、これまでやってきました。ここ最近は大体3時間おきの授乳を一日6回くらい、ミルクを80〜100mlを授乳後にあげ、母乳量が増えることを願って、搾乳も授乳後に毎回していました。昨日の夕方、こちらの動画他を見させていただいてから、ミルクを一旦やめ、一日12回の頻回授乳に切り替えました。授乳だけでも、授乳直後にあまり泣くことはなく大丈夫そうです。おしっこの回数も一日11回、うんちは今まで6回〜10回していたのが、2回になりました。そこで質問です。①赤ちゃんの様子を見ながら、両乳の授乳をしているのですが、最近出の悪くなった左から飲ませると、5分ほどで寝てしまったり、あまり飲まなくなるので、右に切り替えます。右は15分20分しっかり飲んでくれるので、ますます左の出が悪くなるような気がします。この差があるままで良いのか、右から飲ませたり、毎回違う方から飲ませた方が良いのか教えてください。②頻回授乳をすることで、前回から間隔が空いてなく、まだ十分に母乳が作られてないためなのか、飲み始めて3分も経たず、乳首をひっぱって伸びたり、イライラ怒っているような状態の時があります。頻回授乳を続けることで、その赤ちゃんにあったサイクルで母乳が作られるようになるのでしょうか?③母乳を増やしたいので、今は授乳間隔があく21時に一回搾乳をするのですが、これはしても良いのでしょうか?夜は0時と4時に一度授乳をします。今現在、カナダにいるので、直母量は分かりませんが、搾乳のみをすると大体60ml、一度だけ110ml取れました。もう2ヶ月を過ぎてしまっているのですが、今からの頻回授乳で母乳量を増やすことは可能でしょうか?母乳を増やすことができるのは生後100日あたりまでと聞いて焦っています。お手数ですが、お時間のある時に返信よろしくお願い致します。
T さん、コメントありがとうございます。母乳育児頑張っていらっしゃるのですね。ご質問お答えします。①基本としては「苦手な方の乳房から吸わせる」が良いとされています。良きタイミングで得意な右に切り替えてもらうと良いです。また、乳頭マッサージなどで、左は1日数回(お風呂の時などでも)マッサージをすると左の分泌も促されるのではないかと期待できます。ただ、左右差は誰しもあるものなので、差が大きくならないようには気を付けつつ、無理に修正しなければとナーバスになる必要もないものだと思います。②生後2か月にもなれば、母乳は吸われるたびにその都度出ます。タンクではないですね。射乳反射が促されるまでの時間、赤ちゃんがせっついているのかもしれません。頻回授乳をすることで赤ちゃんもそのペースに慣れていきますし、これまで回数が少なかったのに対して、体も増やした回数に慣れていくと思います。③21時の搾乳は、乳房トラブルが無ければしても良いと思います。ただ、起こして直母が出来そうであれば、赤ちゃんに吸ってもらう方が望ましいですね。搾乳で60cc、分泌は良好だと思います。あとは片乳だけの授乳にならないように注意しながら、何度1日に授乳が出来るか…?というところだと思います。急に1回の母乳分泌は増えないかと思いますが、もうここまで分泌があればあとは回数で1日の必要量を飲んでいくというのが良いですね。これまで混合をされていましたから、私としては直母12回以上+ミルク60cc×2回/日と言う風に、少しミルクの力も借りながら行い、これを2週間程した後、ペースをつかんできたら母乳だけにされると疲労感が少なくて良いのではないかな…と思います。ミルクを足す際は直母後にお願いします。ママが休みたいときや、頻回授乳で疲れたな…と思ったときに1日2回程の補足で良いように思います。
いつも動画参考にしています!!出産の前にも動画を参考にして覚悟をして出産にのぞめました、丁寧な動画作りに感謝しております。いま9ヶ月の子がいて、ハイハイやつかまり立ちは元気にするのですが、いまだに寝返り返りをせず、するときはバーーン!となって泣いてしまいます…こういう生活の相談って助産師さんではないですかね😢色々検索してみたのですが分からず困っていますのでもし良ければ育児の動画も見たいです❤
Yさん、コメントありがとうございます。少しでもお役に立てれば嬉しいです。寝返りがまだなのですね。他にハイハイやつかまり立ちはするのに、寝返りだけまだ…というお子さん、時々お見かけします。他の成長発育に問題が無ければ様子を見られると良いと思いますが…。心配でしたら小児科ですかね…。赤ちゃんは、寝返りをすることで自分に背中があった(自分の体に裏と表があった)ということを知ると何かの本で読んだことがあります。なんだかそう考えると可愛いですよね。他の赤ちゃんが寝がえりしているところを何度か見せると、突然寝返りしたというお話も聞きます。他に問題がなさそうなら、出来そうなことを行って、少し様子をみるのもアリかと思います。ママもパパも一緒に寝返りして、教えてあげるのでも良いですし微笑ましいですよね。
病院で飲ませる練習たくさんしたおかげで完母できてます!
趣味は献血 OLさん、コメントありがとうございます。母乳育児、うまくいっているのですね。何よりです。
@@zyosanshi-haruka ありがとうございます
いつも分かりやすい動画をありがとうございます✨️現在生後3週間の子どもがいます。退院してから、毎回母乳5分〜8分+ミルク缶記載の量をあげていましたが、先日の2週間検診で、退院からの体重増加が1日28gで少ないと言われました。私としては完母を目指したく、産院にも伝えているののですが、産院からは『3時間毎に母乳左右8分ずつ、+ミルクを少しずつ増やす』という指導を受けました。(左右8分+ミルク80mlをあげて、泣いて足りないようであればミルクを増やしていく)そのためか3時間毎にしか起きないので頻回授乳が出来ず、1日8回前後の状況です。今後も母乳+ミルクのセットを続けた方がいいのでしょうか?
cotatsumuriさん、コメントありがとうございます。「ミルクの量」という動画でお話しているのですが、完全母乳を目指す方のミルク量と完全ミルクの方のミルクの量は違います。ミルク缶に書いてある量は完全ミルクだとして体重が増えるであろう量ですので、その量をあげていてはやはり授乳間隔がしっかり空いてしまい、頻回授乳ができないことが多いです。産院の方針と私の考えが違うため、どちらを選ばれるかはお任せしますが、もしご興味があれば「ミルクの量」という動画と「授乳のやり方」という私の動画を見てみてください。
@@zyosanshi-haruka お忙しい中お返事ありがとうございます!「ミルクの量」をはじめ、はるかさんの動画を沢山拝見し参考にさせて頂いまてす!産院にも改めて相談し、頻回授乳出来るようなアドバイスを無事頂きました(>_
はるかさん!この動画の感想ではないですが、リクエストです!乳児湿疹の動画みてみたいです!ちょうど脂漏性湿疹真っ只中なのではるかさんの意見ぜひお伺いしたいです!
ささん、コメントありがとうございます。リクエストありがとうございます。検討します。湿疹は、まずは綺麗に洗うことが大事です。お顔にも湿疹があるときは、目・鼻・口に泡が入らないように気を付けながらベビーソープで洗顔をしてあげてください。ちなみに、母乳で育てていらっしゃいますか?もし、母乳であれば、お母さんが食べた食事が油ものが多いと赤ちゃんも湿疹が出やすいことがあります。チョコレートや揚げ物の摂取に気を付けていただくと、良くなりやすいです。(参考までに)
素敵な動画ありがとうございます!今、生後18日の娘がいます。混合授乳なのですが、母乳が出るなら母乳で育てたいとは思っております病院で先日、母乳量測ったら赤ちゃんの体重が約3〜40分で45増えてました。色々なサイトとか見てみると欲しがるだけあげてとかかれているので母乳を左右あげていると1時間はずっとくわえたまま経過します。さすがに1時間経つので母乳を離したら寝ずに口をパクパクしたり泣いたりするのでミルクを40〜60あげたら寝る感じです。母乳を40分あげて寝る時もあります。このやり方はどうなのでしょうか?また、母乳量を増やしたいのですが、搾乳もするべきなのでしょうか?その場合の搾乳のタイミングはいつですか??
あんぱんまんさん、コメントありがとうございます。欲しがるまで母乳はあげてもらってよいのですが、ダラダラ飲みになってしまうのは良くないです。どんなに長くても40分くらいで一度切り上げ、もし置いて泣くようであれば、お水を一杯飲んでからまた再び1回と数えなおして両乳吸わせるようにされると良いと思います。これについては「授乳のやり方」という動画で詳しくお話しています。母乳の量は今も十分良く出ていらっしゃるので、あとは直母回数を何回こなせられるか?というのが大事なポイントだと思います。搾乳は不要です。直母でたくさん飲めていますので、欲しがるたびに何回でも直母された方が効率的です。直母12回以上+ミルク40cc×2-3回/日くらいを目安に授乳されると良いと思います。母乳だけでもいけおうであれば完母もできる分泌量です。分泌を増やすためできることは「母乳分泌増やす方法」という動画でお話していますので、良ければ参考にしてください。
@@zyosanshi-haruka お忙しい中返信ありがとうございます🙇♂️丁寧に返信してくださり、ものすごく悩んでる私たちは本当に助かります。ありがとうございます。他の動画も見て、実践してみます!
産後にはるかさんの動画を見つけて、毎回説明がわかりやすくとても参考になります!妊娠中から見ていたかった~と思います😂今生後2ヶ月でできれば完母を目指しているのですが、最近になってよく寝るようになったので授乳回数は7~8回、+できる時に搾乳3回くらいで回数を稼ぐようにしています。ミルクは母乳の後毎回40~60(5回は60)あげています。母乳を増やすには頻回授乳が必要なのに、ミルクを足すためか要求することがなく、3~4時間後に泣いて母乳をあげています。授乳と授乳の間は寝たり機嫌良く笑ったりしているので欲しがる様子はないです。ミルクも減らしていきたいのに、体重の増えが先週まで26g/日、今週まで16g/日となってしまい減らすよりむしろ増やすべきなのか悩んでいます。母乳もなかなか増えないですね(泣)
水野谷美穂さん、コメントありがとうございます。直母量はどれくらいあるのでしょうか?そちらにもよりますが、もし体力的にできそうなら授乳と授乳の間の機嫌の良さそうな時に1回でも2回でも直母を行うというのはどうでしょう?授乳はコミュニケーションですので、こちらが飲ませたいときに飲んでもらうというのもアリです。ミルクの量については、直母量と合わせて検討する必要がありそうですね。
いつも拝見しています!ちょうどミルク量ですごく悩んでいましてアドバイスいただきたいです🙇11/2で生後2ヶ月になる娘がいます。直母15回程度、ミルク40ml×1-3回/日ほどで、1ヶ月健診の際には21g/日増で、3450gでした。健診で産院にミルクを倍量増やすよう指導されたのですが、それには従わず、今まで通りのやり方をしました。その後は、10/12:3700g、10/25:3800gとなり、、10/25の時点で体重が増えてなくて💦(今までと違ったのは夜通し寝るようになり起こさなくなったことで、排尿は15回/日、排便は綿棒浣腸をして1回/日ありました。)ミルク量を増やさなきゃと思い、60ml×6を足すと、5日間で50g/日増でした。多いのかなと思い、今は50ml×6回にしています。(夜は1回起こしています)お聞きしたいことは、①1ヶ月健診のとき、ミルクを増やすべきだったのか②10/12-10/25のところで体重がほぼ増えなかったのは母乳量が減っているからなのか③このやり方であっているのか、もし違うならどれぐらいミルクを足せば良いかです!お返事いただけたら嬉しいです!よろしくお願いします🙇
mocoさん、コメントありがとうございます。お話読ませて頂きました。ご質問についてお答えします。①私は増やさなくて良かったのではないかと思います。体重増加21g/日増ならまずまずですし、頻回授乳もできています。それよりも、授乳のやり方は適正だったのか?1度に両乳吸えているか?浅い授乳になっていないかなどを確認して、必要であれば授乳方法を修正したかなと思います。②10/25の体重増加量が減っていた原因ですが、夜間の授乳回数の変化だと思います。直母回数が減ったことで、これまで保っていた授乳のバランスや1日に飲んでいた母乳の総量は減ったのだと思います。母乳が出なくなったわけではないのだと推察します。③混合希望であれば、現在のやり方で問題ないと思います。ただ、母乳メインでとお考えであればミルク量が突然倍量になっていて多いので、調整が必要です。これまでの経過から直母12回以上+ミルク40cc×3回程度で良いのではないかと思いますが、直母量や現在の体重、1日のリズム等と合わせてバランスをとられると良いのではないでしょうか。
お返事ありがとうございます!乳腺炎へのコメントのお返事も本当にありがとうございました!!悩みすぎてよくわからなくなっていて、、もう一度ミルク量について相談させてください🙇♀️体重は10/27から11/11まで100gしか増えておらず(いまで4100gです)、直母は、昨日乳腺炎ぽくなってから拒否気味になってしまいました💦嫌がられて、母乳出てないのかな?と思っておっぱいを絞ると母乳はでてきます。(今はやや硬いところはありますが、だいぶ良くなって、また他の場所が少し硬くなったりしています。)それでもなんとか10-12回ほどは直母で授乳しています。できれば母乳メインでいきたいところですが、おっぱいをなかなか吸ってもらえず、でも搾乳機ではなぜかうまくでず、、上の子がいるので手絞りでする時間や気力もなかなか出ず…💦50mlを3-5回/日足しています。ミルク量を増やすべきですよね🥲アドバイスいただいたように40ml×3回ほどにして、直母回数もキープしたいのですが、産院では、21g/日増では少ないと要フォローにチェックをされて、体重をしっかり増やすように、また3ヶ月健診に来て、体重の増加量が増えているかチェックすると言われており、体重を増やさないといけないので、何が正解なのかよくわからなくなっています😭もちろん母乳メインでやっていきたい気持ちはありますが、なによりこの子の健康第一と思っています。もう一度アドバイスをお願いします🙇♀️🙇♀️
お話を聞いていると、ミルクを足した方が良いと思われる気持ちの方が強いのではないかと感じました。もしそう思われているのであれば、ミルク量を増やすことは問題ではありません。産院で言われているように増やした方が安心できて育児をする上でよいのであれば、足した方が良いと思います。乳腺炎だけは、ぶり返さないように気を付けていてください。母乳は急にバランスを崩すとやはり乳腺炎リスクを高めてしまいます。
いつも有益な動画ありがとうございます。とても参考になり、勉強になります。一般論としてお聞きしたいのですが、母乳をあげたあとに自分で搾るとまだ結構搾れて、腺によってはピューと飛び出るところもあります。これはうちの子がうまく吸えていないのでしょうか?私の場合完母を目指しているところでまだ軌道に乗っていないためミルクを足している状況です。現在2ヶ月、搾乳器を使っても一度に50mlくらいで、頻回でなんとか頑張っていますが母乳のあとに泣いたら少しミルクを足すこともあります。結構な頻度で母乳のあとに泣くので、もう出なくて足りずに泣いてるんだなと思っていましたが、自分で搾ると出るので本当はまだ出るのに飲めていないだけなのかよくわからずです。今度の検診で聞いてみようと思っておりますが、また気軽に行ける母乳外来がないので質問させていただきました。
Aさん、コメントありがとうございます。一度の直ぼ時間はどうでしょうか?毎回、赤ちゃんのペースに合わせて吸わせてあげられていますでしょうか?何分と決めずに、飲んでいる様子をみて1度の直母時間を決めていただければ良いですし、直母後にまた泣くのであれば、また直母ができると理想的です。それだけ搾って母乳が出るのであれば、完母にできると思いますよ。もし、赤ちゃんがうまく飲み取れていないのであれば、浅い飲ませ方になっていないかも確認してみてください。深く据えているチェックポイントについても「授乳のやり方」という動画でお話していますので、よければ参考にしてみてください。
出産前から拝見しております。こちらで教えていただいたことを心に留めて、出産を迎えて、本当に素敵なお産ができました。本当にありがとうございました。現在、母乳育児について悩んでおり、ご相談させていただきたいです。第一子の娘は生後1ヵ月半です。育児の方法については、可能ならば母乳で育てていきたいですが、ただ母乳で足らない部分については、固執し過ぎず潔くミルクを足していこうと思っています。現在悩んでいる事は、ミルクの出し方が現在で正しいのか?増やしたほうがいいのか?母乳だけででの育児はやはり難しいのか?です。アドバイスをくださる方のご意見が、正反対のことが多く、何が正しいのかわからなくなってしまい、今回ご相談を決意しました。経緯をお伝えしたほうがいいと思い、少し長くなるかと思います。娘の現在までの体重増加は以下の通りです。出産時:2588グラム退院までの5日間は、授乳回数9-12回、直母量は平均30 CC、授乳後毎回平均30 CCのミルクを足していました。(退院後もそれを継続)生後2週間検診:2800グラム(212g増)検診時の測定では直母量70 CCと言われました。病院がミルクを積極的に足す考え方のため、これからは毎回の授乳後40 CCのミルクを足すように指導を受けました。検診の2日後、母乳量を増やしたいと思い母乳マッサージを受けに行ったところ、すごく母乳の出が良いので、ミルクを足すことはやめるように指示がありました。その指示に従ったところ、生後17日後:2710グラム(前回より90g減)体重が減ってしまったので、母乳マッサージの方より1日ミルク60 CCを2回足すように指示がありました。その後実家に戻るため、母乳マッサージの助産院も変わることになりましたが、指示通りミルクを足しました。生後1ヶ月:3220グラム(前回より510g増)1日36g増えていました。実家のほうの助産院の方にもこの結果受け、母乳だけで充分足りているので、ミルクを足すのはやめたほうがいいと言われましたが、病院の1ヵ月検診を前にして、また体重が減るのが怖く、1日2回のミルクを継続させました。病院の1ヵ月検診でも3290グラムと順調に増えましたが、病院からはミルクを足すように言われました。(体重が一時的に減った話も説明しています。)ある程度、母乳、育児が軌道に乗ったような実感があったので、それ以降はミルク2回60ccは継続しつつ1日10-12回授乳を続けました。(基本は、長くても3時間おきに授乳をし、+ α泣いたら飲ませるをしていました。)1ヵ月検診から10日後の昨日、市の訪問があり体重測定をしたところ、3540グラム(250g増)直母量は60ccでした。お母さんのこだわりがなければミルクを出したほうがいいと言われました。長くなりましたが、この1ヵ月ほど正反対のアドバイスをいただくことが多々ありましたが、自分で目の前の我が子の状況見ながらやってきたつもりですが、昨日の計測時直母量が増えていないこともあり、どうしたらいいのかわからなくなった次第です。私のエゴで子供にひもじい思いをさせているのかと不安になることもあります。また、母乳が足りているかのサインの動画で拝見した通り尿の回数は確認していますが、体重が減った時でさえ1日7回以上は出ていました。そのためそれを指標として思っていていいのかもわからなくなってしまいました。今は母乳マッサージにはいかず、娘の顔色機嫌を見ながら育児をしていますが、最後に信頼するはるかさんに今までの経過を受け、今後のミルクの足し方等どう思われるかお伺いさせていただきたいです。大変長くなり申し訳ございません。ご教示いただけますと幸いです。
なかのさん、コメントありがとうございます。母乳育児がんばっていらっしゃいますね。そして大変分泌が良いのですね。色々な立場のスタッフのチェックが入り、それぞれが正しいと思うことをバラバラと指導しているため、一貫性のないものになっているように感じます。そこに私が話を足すのは何とも心苦しいように思うのですが、あくまでも私だったら,…ということでお話すると、ご質問については「今のやり方で正しいと思う」です。直母量が変わっていないことを心配されていましたが、ミルクもまだ足していらっしゃいますし、赤ちゃんのそのときのやる気にもよるので、健診時とさほど変化がなくてもいたって普通だと思います。お子さんはひもじい思いはしていないと思いますね。体重、順調に増えていますから。一か月健診からの体重増加量は25g/日になりますし、問題ありません。直母量を考えるともう少し増えても良いように思うので、①浅い授乳になっていないか?②片乳で終わることがないか?③ママは水分を一日通してしっかりとれているか?④ママの体が冷えていないか?など母乳分泌を促すために出来ることを積極的に行われると良いと思います。ミルク量と足し方については、今のリズムでやりやすければそのまま直母10-12回+ミルク60cc×2回/日を持続されても良いですし、完母にしたいというお気持ちが強ければもうミルクをやめて直母12回以上/日のみで行ってもらっても良いと思います。中途半端にミルク補足をしていても直母量は増えませんので、あえて足りないかもしれない状況を作り出してこそ直母回数が増え、直母量は増えます。
たびたびコメントさせていただいているものです!早いもので生後4ヶ月になりました!頻回授乳を続けてアドバイスのおかげで夜間以外は日中母乳のみになっています。しかし授乳間隔がいまだにあかず、2時間〜2時間半で欲しがります。出産時2708gが4ヶ月で6400gになり、体重は順調といわれました。おしっこの回数も順調です。しかし母乳量は相変わらず少なく、授乳室がある施設で測るといまだに40ml以上の数字を見たことがありません。生まれてから4ヶ月まで、夜間は必ず母乳をあげて、今も22時と3時ごろと対応しています。ただ明け方は5時6時7時と1時間毎に起きてきます。3時台はミルクを足しても飲みません。これから先、授乳間隔はどうしたらあいてくるのでしょうか?おでかけのためにミルクを40ml足してもあそび飲みする時もあり、困っています。
くまさん、コメントありがとうございます。もう4か月になられたのですね!お元気にすくすくと成長してらっしゃって、私も嬉しいです。お話を聞いていて思ったのですが、おそらく直母量は40以上飲んでいるときもあると思います。でないと、今この生後4か月でここまで体重増加が順調にくることはないと思われますね。授乳間隔を考えても、1日の必要量が飲めていますし、生後4か月の母乳育児をされている方を思えば妥当なところだと思います。お子さんの授乳スタイルがちょこちょこ飲みだということも影響しているかもしれません。でも、これは個性の1つとも言えますし、母乳育児はオーダーメード。赤ちゃんに合った授乳のスタイルを母子双方で出来ているとも言えます。授乳間隔が空いてくるのはもう少し先になる気がします。離乳食が始まって、2回食になり、食事量が少し増えてきて、活動量が増えた頃ではないかと思われます。だいたい生後7か月すぎではないでしょうか。今、生後4か月ですので、離乳食開始に向けて少しずつ知識を付け、準備を始めるのが近道となると思います。過去に離乳食について話した「離乳食の心得」や「卒乳」という動画もお役に立てるかと思いますので、良ければ参考にしてみてください。遊び飲みも赤ちゃんの成長の証です。いろいろなものに興味も出てきて、ママのお話もよく聞いています。赤ちゃんに合わせて、よくできていらっしゃると思いますよ。
生後11日目になった男の子を育ててます。母乳がまだ10〜20mlしか出ないのでミルク足しての混合にしてますが、母乳飲ませてその後60ml飲ませるとぐっすり寝てくれる時と、全く寝てくれなくてお腹空いてるのか口をパクパクさせたり、おっぱいを探すような仕草をして泣いてしまうときがあります。母乳を再度あげてみますが、そんなに出ないので余計に泣かれてしまい。。その場合ってミルクを少し足すべきでしょうか?
mmmまいまいさん、コメントありがとうございます。直母回数が増えてくるにつれて母乳分泌も伸びる時期だと思います。可能であれば2回に1回ペースでミルク補足ができると良いかなと思います。直母12回以上+ミルク40cc×5ー6回/日というように、少しリズムをもって授乳ができると理想的です。「ミルクの足し方」という動画でも詳しくお話していますので、良ければ参考にしてみてください。
助産師はるかさんの動画を毎日見て初産で3時間半で産むことができました😊流れも頭に入れていたので冷静に陣痛から出産まで進めました!ありがとうございました!!ただ、毎日一万歩散歩・スクワット・階段昇降で余りに余ったエネルギーであと5回いきむところを1回で出してしまったことで?尾てい骨骨折してしまいました😂こういうことはよくあるのでしょうか?原因は上記のことであっているのでしょうか?次のお産は大丈夫なのかな??と心配です。でもでも本当にUA-cam見ていてよかったです!満足なお産でした!
春香さん、コメントありがとうございます。尾てい骨骨折、なんと…災難でしたね…。これまで私、何千というお産を見聞きしていますが、お産で尾てい骨骨折というのは身近に聞いたことがありませんでした。原因は、エネルギーによるものというよりも、骨盤の歪みやいきみの方向の反れ、あるいは赤ちゃんの回旋や児頭の大きさなどの兼ね合いで行ったのではないかと推察します。方向が定まっていない状態で一気にいきみがかかったことは確かに原因にあるかもしれません…。次のお産に向けてはぜひ骨盤ケアしておかれた方が良いです。骨盤ケアについて「産まれない腰痛」という動画でお話していますので良ければご覧になってみてください。ご出産おめでとうございます。満足なお産と言って頂けて何よりです。
動画を見て少し肩の荷がおりました現在完母ですが、週初めに1ヶ月検診があったのですが、2週間検診から1ヶ月検診までの間に体重が22g/日しか増えておらず体重増加が乏しいと指摘を受けました🙌🏻1人目は完母で問題なく体重も増えていたので、2人目も大丈夫だと思っていたのですが、指摘を受けてショックで😢すぐに体重計を購入し、日中は母測をしていますが両胸約10分ずつで80~120gですけど大丈夫ですかね?🙌🏻来週もう一度体重見るので受診して下さいと言われ、不安で仕方ないです🥲なるべく完母でいきたいと思っているので、とにかく3時間おきの授乳、欲しがったら授乳をしています😂😂
清水莉凜さん、コメントありがとうございます。母乳分泌が大変良好ですね。問題ないと思います。おそらく、片乳で終わる回が多かったか、直母回数がまばらになっていたなどの理由によって体重増加が整わなかったのだと推察します。母乳で十分いける量ですので、自信をもってください。1日10回以上、両乳吸わせる、1回の授乳時間は決めず、赤ちゃんの吸っている様子に合わせてということを心がけて授乳をお願いします。「授乳のやり方」という動画でポイントを詳しくお話しています。良ければ参考にしてください。
いつも動画参考にさせていただいています。息子(生後20日)は吐き戻しが多いのですが母乳の飲ませすぎでしょうか。完母で泣く度に飲みそうなら授乳していますが、だいたい1日10回(左右5分ずつ)くらいです。吐き戻しは多い時で5回くらいで量は、まちまちです。だんだん増えてる気がします。1週間検診では、75g/日体重が増えていました。また吐き戻した後も母乳を欲しそうにすることがあるのですが、飲ませていいかも教えてほしいです。よろしくお願いします。
Rさん、コメントありがとうございます。体重増加、とても良いですね。母乳だけでそれだけ増えているなんて立派です。吐き戻し、はお話聞く限り正常の範囲内のように思います。私は吐き戻しや溢乳があっても欲しがったら母乳だから良いと思って直母していましたが、あまりに気になるようでしたら少し時間を置いてから飲ませるようにすると良いと思います。吸わせる時間はその時の飲み具合に合わせて決めてもらうので良いです。
返信ありがとうございます。安心しました♪授乳間隔や時間については都度様子を見ながら、このまま続けていこうと思います。
いつもわかりやすい動画をありがとうございます。現在4ヶ月になったばかりの女の子を完母で育てているのですが、授乳回数が一向に減らず1日左右50-60分ずつ飲ませているような状況です。母乳は欲しがれば与えて良いと先生に言われたことや体重が大幅に増えてはいないのでこれでいいのかな?とイマイチ正解が分からないまま与えていますがなにかアドバイスをいただけると嬉しいです。
ゆうさん、コメントありがとうございます。体重増加に問題が無ければ、このままの状態でうまくいっているので良いのではないかと思います。ママと赤ちゃんの授乳スタイルとして支障をきたしておらず、トラブルが無いのなら良好な経過だと思います。
いつも分かりやすい動画をありがとうございます❣️現在生後5か月の男の子を育てています。母乳育児を頑張りたく、出産後からはるかさんの動画を見ながら試行錯誤したおかげで、3か月の頃には平均で120mlほど出るようになり、母乳育児ができるようになりました!ですがここ最近、左胸の吸いつきを嫌がったり授乳中も怒ったり足をバタバタさせたりする為、久しぶりにスケールで直母量を測ったところ平均で60〜70しか出ていませんでした🥲夜中の授乳は一回、一日の直母量は7回程なのですが、急に母乳量が減ってしまいミルクを足すべきなのか迷っています。何か減ってしまった理由や、また増やす方法はあるのでしょうか??お時間のある時にコメント頂けると嬉しいです🥲
さあやさん、コメントありがとうございます。赤ちゃんの体重増加に問題なければ、ミルク補足は不要だと思います。生後5か月ということですので、そろそろ遊び飲みも本格的に出てきますし、周りの様子が気になるときなど授乳に集中しないときもあると思います。これまで母乳のみでしてらっしゃったのであれば、急に母乳量が減ることはあまり考えられないため、赤ちゃんの欲求に合わせた授乳を継続して頂ければと思います。(ミルク補足をされている場合は、ミルクの量の増量等により母乳減少の可能性はあるかもしれません…)体重増加が不足しているという場合は、今の授乳回数より1-2回でも良いので回数を増やせるように欲しがっていなくても授乳するというのを行ってみてください。「母乳分泌増やす方法」という動画でもお話しています。
@@zyosanshi-harukaお忙しい中お返事ありがとうございます。ミルクは私自身が休みたいこともあり、寝る前だけ100〜120足しています。体重は4ヶ月3日で6490g、5ヶ月2日で6880gだと、少し増えが少ないでしょうか?🥲ここ2週間ほど乳糖不耐症で下痢が続いており、一日に10回程うんちが出てしまっています🥲
いつも為になる動画をありがとうございます😊✨妊娠してから凄く参考にさせてもらってます🙇♀️🌸質問、というか半分愚痴なんですが💦前々回の妊婦健診で切迫早産と診断され、自宅安静になってます。自宅では常に横になるようにしてるんですが、つい先日の妊婦健診(34週目)の時に産院で2時間近く待たされ、凄くモヤモヤしています😥切迫早産なのに大丈夫なのか、と。どこの産院もそんなものなのでしょうか?初めての妊娠で、切迫早産と診断されて凄く不安なのにこんなに待たされてここの産院は信頼出来るの😥?と凄く不信感を持ってしまっています🥲ネットで調べてもよく分からず…産院を変えるべきか悩んでます😞こんな質問してしまって申し訳ないですが、はるかさんのご意見聞けたら嬉しいです😌(動画の内容と関係なくてすみません💦)はるかさんの動画のおかげでかなり出産に対する不安が解消されてます😊💕本当にありがとうございます‼️これからも配信待ってますのでよろしくお願い致します🙇♀️✨
みーちゃさん、コメントありがとうございます。34週ですか。もう少しですね。自宅安静、ストレスも多いと思いますがよく頑張っていらっしゃると思います。お話読ませてもらって、「あー私もそう思ってました!」とふむふむと思いました。私も切迫早産で、最初は自宅安静だったのですが、診察に通うために産院に行くと長い時間待たされて「こんな自宅安静している自分がこんなに座った状態でいて本当に大丈夫なのか?」と不安になっていました。今これだけ助産師人生が長くなってきて、経験も得て思えば、「自宅安静で済む程度だから自宅安静なのであって、一時も動いてダメなら入院になってるはずよね…」とも思えたかもしれませんが、当時はただ不安でしたね。(それが私の場合、やがて切迫早産で入院になるのですが…「切迫早産過ごし方」という動画でお話しているので、良ければ見てみてください)現場の気持ちを代弁するとしたら、出来ることなら早めに診察をしたいところだと思いますが、予約制や順番制ですので、他の患者さんを飛び越してお呼びするとなるとよほどの緊急性がないと(命に直結するようなものでないと)なかなか難しいのが現状なのだと思います。待ち時間が長いというのはツラいですが、人気の産院であり、診察が丁寧な先生なのだと推察します。もう少しで36週をこえますので、ぜひとも無理せずお過ごしください。
ご丁寧に質問に答えていただいてありがとうございます😭✨はるかさんのご意見を聞けて、待たされる事に納得出来ました☺️🍀そして同じ経験されていた事にちょぴり勇気をいただきました😌(私は今のところ自宅安静で済んでますが💦)本当に、いつもはるかさんの動画は参考にさせていただいてて、切迫早産の過ごし方についても既に拝見済ですが、復習も兼ねてもう一度見てみようと思います🌸出来ることならはるかさんみたいな助産師さんの元でお産が出来たら良かったです😌💕本当にありがとうございました🙇♀️‼️
置いたらなく→直母夜もそれで対応していたら0-6時まで30分しか寝ることができず…赤ちゃんにも夫にもイライラしてそれが辛くてミルクを足し始めてしまいました。
Miyukiさん、コメントありがとうございます。授乳バランスをとるためのお助けミルクは悪いことではないように思います。直母量や1日のトータル直母回数を考えながら、ご自身と赤ちゃんのリズムに合った授乳が出来るのが一番良いと思います。
ちょうど今、3ヶ月の娘がいつまでも母乳(乳首?)を欲しがるので、足りないのかと不安になっていました。お話聞いて少し気が楽になりました。心を育てるつもりで付き合うしかないですね… たまに泣けてきますが頑張ります。
myaoさん、コメントありがとうございます。求めて、応えてもらって、心が満たされるということを繰り返すことで、情緒の安定や人を愛する気持ち、信頼することを学ぶと言われています。大人でも求めて、応えてもらえれば嬉しいですよね。(夫婦の関係もそのようなものであれば理想的ですね)母乳育児を単にお腹を満たす食事だけだと思ってしまうと辛くなりますが、その1つ1つがコミュニケーションだと思うと向き合う気持ちも変わってくると思います。心を育てる(人を育てる)ということを、この生後間もないうちからもう行ってると思って、関われると良いと思います。応援していますよ。
生後2ヶ月の子供がいます。体重は平均38g/日で増えていき、先日やっと5キロを迎えました。生まれた1週間はずっと寝っぱなしでむしろ飲むことすら無理やりだったのに退院後から欲しがりMAXで、初産だったのもあり、マッサージをしていたのにも関わらず開いていた穴が少なかったのかよく泣いていました。うんちの回数も少なくて。今ではうんちはやはり2日に1回が基本ですが、足りないーで泣くことは無くなってきました。むしろ溺れそうになることがあるくらいです。ただ、抱っこ癖が。。。はるかさんの動画を見て母乳マッサージをしていたおかげです。ありがとうございました😊
メルファさん、コメントありがとうございます。体重増加、良好ですね。母乳分泌が良くて何よりです。抱っこ癖、上等じゃないですか。たくさんの愛を知っている子は、人にたくさんの愛を与えてあげられる情緒が落ち着いた子になります。いずれ自分で動くようになったとき、お母さんと興味があることの行ったり来たりを繰り返しながら活動範囲を上手に広げていってくれると思いますよ。自信をもってください。
いつも動画を拝見し、はるかさんの優しい言葉に元気付けられています。1週間前に出産し、一昨日退院しました。退院時、スケールで測ったところ5分ずつの母乳で20〜25ml出ていました。母乳が出そうであれば今後は完母にもっていきたいと考えています。産院では、毎回母乳を3〜5分ずつあげてミルクを足す(生後の日数×10ml)というやり方で教わりました。3時間おきに、寝てたら起こして最長でも4時間は空けずに授乳すると教わりました。夜はわりと寝てくれる方だとは思うのですが、起こして授乳するとその後グズグズになります。。乳首を咥えてなんとなーく吸ってくれることもあれば、乳首拒否をしてミルクなら飲むことも。。。何をしても泣き止まなかったり。。。いろいろ調べたり、はるかさんの動画を見たりしたのですが、完全母乳を目指す中で、・飲んでくれるだけ母乳を頻回与える(現在は1日で5〜10分ずつ咥えさせる母乳を10〜12回与えています。うち2.3回は片方のおっぱいで満足してしまうこともありますが…)・たとえば夜寝る前23時頃に40mlミルクを足す…あとは「どうしても乳首を拒否するのにお腹は空いていそう」といった時に40mlミルクを足す…と言った方法でミルクを気持ち足すという方法を、いったん2週間検診までやってみようかな、と思いました。(おしっこは6回くらい、うんちは日によりますが今日は4回出ています)このやり方はまずいでしょうか?退院後、おっぱいやミルクを飲んで抱っこでとろ〜んとするのに、置くと泣く、を繰り返していますが、ガツっと寝てくれることもあり、その時は4時間くらいまとまって寝てくれます。(起こさなければ5時間くらいは寝るかもしれないです。。)ただ、授乳の間隔は産院で最長でも4時間、無理やり起こしてでも飲ませる、と言われていたので…完全母乳を目指す場合でも同様でしょうか?親としては、自身の睡眠時間確保できるのでまとめて寝てくれたほうが嬉しいのですが、子供の脱水や授乳不足なども心配ではあります。
Mizuho Haniharaさん、コメントありがとうございます。そのやり方でよいと思います。1度の授乳にかける時間は赤ちゃんの様子をみて決めてください。場合によっては両乳合わせて30-40分吸うことになっても良いと思います。今の時期は頻回授乳を行うことであかちゃんの体重増加も安定し、母乳分泌も促進されていきますので、産院が言うように4時間以上寝てしまう場合は起こして授乳するのが良いと私も思います。
@@zyosanshi-haruka はるかさん、丁寧にお答え下さりありがとうございます。母乳が足りているか足りていないかわからない中、そう言っていただけて肩の荷がおりほっとしました。初めての育児、「いいのかな」「どうしよう」と思うことばかりでまたはるかさんの動画を頼りにする機会があると思います。このような動画を配信してくださり、本当にありがとうございます。(またどこかで質問してしまったら申し訳ありません…💦)はるかさんも体調にはお気をつけて、今後もご活躍ください。また動画楽しみにしております。
生後20日の男の子を育ててます。先日2週間検診に行った際日割りして体重増加45g直母でできてました。ここ3日、夕方以降だけ授乳しても足りなくなっているようでミルクを40弱ほど足さないと寝てくれなくなりました。深夜〜夕方までは問題なく授乳後寝てくれたりご機嫌に過ごしてくれます。夕方以降〜0時までの授乳だけ足りないのはどうしたら足りるのでしょうか?とりあえず今は出てなくてもとりあえず吸わせて(ごくごく音がしないので出ていないのだと思います)、その間に母がミルクを作ってくれるのでそれを受け取ったらミルクを飲ませるようにしています。なんとか直母で育てていきたいので、アドバイスあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします🙇♀️
なきさん、コメントありがとうございます。母乳は足りていても泣いている…という風には考えられないでしょうか?赤ちゃんはお腹が空いているだけで泣いているわけではありません。たとえミルクだったとしても、お腹いっぱいなはずなのに泣くというのは結構あったりします。母乳で育てたいというお気持ちがあって、2週間健診で45g/日増ということであれば母乳分泌は十分ですので、授乳回数をしっかり確保しながらリズムを整えていくのが良いと思います。泣いたら両乳直母(浅い授乳や方乳にならないように注意してください)、たっぷり吸わせます。寝たら1回はずして、また泣いたら直母です。あまりに頻回な場合(つらい時)はミルク40ccを補足しても良いですが、基本的には足りていますので、できれば直母を繰り返せると良いと思います。直母12回以上+ミルク40cc×1ー2回/日程でしょうか。「授乳のやり方」や「ミルクの量」という動画も参考にしてみてください。
@@zyosanshi-haruka はるかさん、返信ありがとうございます🙇♀️泣く時もありますが、くーはー言いながら手を口に持っていったり口をちゅぱちゅぱさせることが多いです……改めて授乳姿勢気をつけて頻回でしてみようと思います!
先日行政の助産師訪問で、体重の増えが悪いと分かりました💦うちの子は母乳を飲んだあとよく寝るので、母乳は足りてると思ってしまって、ミルクを足す量を減らしていってしまってました、、、。その後1週間、今まで2〜3時間だったのを毎回2時間授乳の頻回授乳で、ミルクを足す量も増やしましたが、体重増加量は増えてませんでした。母乳分泌が減っていってるのかなと不安です。私のせいで成長を妨げてしまった、、、とショックです😢母乳分泌が下がることはよくあることでしょうか??
きょこさん、コメントありがとうございます。同じように頻回授乳を行っていれば、母乳分泌が低下することは基本的にはあまりないことです。ただ、浅い授乳になっていたり、直母をしていても赤ちゃんがうまく吸えてなければ、良い刺激が入っていないことになりますし、分泌も減ることがあります。直母量を一度測って、赤ちゃんの月齢にあった授乳スタイルを作ることができたら良いと思います。体重増加が1週間で伸びていなくても、赤ちゃんが元気であればその後のやりようでいくらでも挽回できます。うまく哺乳できていないのであれば、その原因は何か?を探り、一つずつ丁寧に対応していけば良い方向に導くことができます。
生後21日の新生児を育てています。完母希望です。左右のおっぱいを1度ずつ咥えさせられたら1回と数えるようですが、それは母乳が出ていなくてもそのようにカウントしていいでしょうか?おそらく全く出ていないと思います。乳頭マッサージをすると左右で10から30くらい出てそれを哺乳瓶で時折あげたりするのですが、赤ちゃん自身は全く吸えていないと思います。加えさせ方が問題でしょうか。動画を拝見して前よりは良くなりましたが深く咥えさせるのが難しいです。退院時、4mmほど出ていて、2週間検診までは50から60を7から8回、母乳も7から8回チャレンジしていて1日40グラムの体重増加でした。1ヶ月検診までは10回母乳+40mmを5回くらいあげるのを目標にと言われましたが、おっぱいを離してしばらくすると手を口に持っていったりしてギャン泣きするので飲めていないと思い、その都度60をあげています。出産した病院があまり母乳育児に力を入れていないところで、ほぼノー知識で退院しました。助産院の方に相談するかも悩んでいます。
萌さん、コメントありがとうございます。母乳が出ていなくてもカウントして良いです。搾乳で分泌があって、直母量がままならない場合、なぜ直母で量にならないのかを正しく判断する必要がありますね…。授乳のやり方の問題なのか、それとも乳頭が赤ちゃんにとって吸いにくいのか?後者の場合は乳頭保護器を使用することで急に飲める場合があります。「直母できない対処法」という動画や「乳頭の形」という動画で詳しくお話していますので、ぜひ参考にしてみてください。搾乳でそれだけ分泌があるのであれば、やり方次第で上手に飲めるのではないかと思います。動画をもとにご自身で直母量を計測されても良いですし、母乳育児の指導を専門としている助産院に相談してみるのも良いと思います。
生後3週間ですが、おっぱいあげても置いたらすぐおっぱい探して泣くから月齢が低くて飲むの下手だから足りないのかなって思って、毎回直母の後に搾乳足してました。搾乳上げてる時に寝るので続けてますが、都度直母の方がいいのでしょうか?スケールが無いから体重増加は今のところ分からなくて💦
えくぼちゃん 鹵さん、コメントありがとうございます。退院時に直母量はいくつほどでしたでしょうか?直母で飲めているのであれば搾乳は不要ですし、まだ赤ちゃんが直母で飲みとれないのであれば搾乳も必要だと思います。次の健診や保健センターでのスケールなどを使用して、直母量を一度計測してみると良いですね。
いつも動画を拝見して勉強させていただいております!ご相談ですが、体重3100gで生まれ、現在2ヶ月半で5000gです。混合(母乳メインでミルク1日40g×1〜3回)で育てていましたが2ヶ月に入ってから完母に切り替え、先日1週間の期間で体重増加量を見たところ12g/日と少なめでした。おしっこは毎日しっかり出ており、笑ったりおしゃべりしたり手足を動かしたりと日々成長を感じられます。が、12g/日と少なかったので今からミルクを足していくべきなのか、それともまだ完母に切り替えたばかりなので頻回授乳を心掛け完母で進めていってもよいのか迷っています。ちなみに後日2週間の期間でもう一度体重増加量を測ってみる予定です。アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。
saeさん、コメントありがとうございます。直母量と授乳回数はどのくらいできていますでしょうか?片乳のみの授乳になることは1日のうち何回ほどありますか?混合でされていたときのミルク補足量を考えると、母乳分泌は大変良いのだと思いますので、深めの授乳を心がけたり、片乳だけの授乳にならないようにしたり、10回以上の頻回授乳ができれば体重増加は伸びてくるのではないかと思います。これらに該当しなくて、やはり母乳分泌に不安があるという場合は、ミルク補足を再開させるということも検討したら良いかと思いました。
お返事ありがとうございます。直母量は測っていないので分からないのですが、授乳回数は1日平均10回です。ただ、片乳で終わることが毎日2.3回あります。。まずはアドバイス通り、10回以上の両乳での授乳と深く咥えることを意識して授乳を続けてみます。ありがとうございます!
生後53日の子育て中です。混合から完母にしたいと思い、頻回授乳を頑張っています。母乳外来に行くと80mlでたので、このまま吸わせていけば完母にできるとのことでした。しかし、夕方になるとかなり母乳量も減ってしまい、寝る前になると3mlしかでず、空腹で泣ききってしまうことが毎日です。母乳の出方にかなりムラがあるようです💦また、おしっこは6.7回でいるのですが便が出なくなってしまいました…このまま頻回を続けても大丈夫なのでしょうか??😢😢
だっこずしさん、コメントありがとうございます。母乳の出方にムラ誰しもあります。赤ちゃんの吸い方にもムラがありますので、ご心配には及びません。直母80あるのであれば、赤ちゃんがなくたびに頻回直母で大丈夫だと思いますが、もし泣きが辛くて育児が大変だということであれば直母10回+ミルク60cc×1-2回/日の補足は良いのではないかと思います。(それ以上は頻回授乳の妨げになりそうなのであまりオススメはできないかなと思います)ちなみに…授乳回数は何回程出来ていますか?1日10回以上はありますか?お昼寝やママの1日の飲水はできていますか?お忙しいとは思いますが、ママの飲水は母乳の分泌にとても重要ですので、甘くないもので1日1.5ℓ以上を目安にチビチビと飲むようにしてくださいね。「母乳分泌増やす方法」でも出来そうなことをお話していますので、よければ参考にしてください。
@@zyosanshi-haruka 返信ありがとうございます😊こまめに水分を摂るよう心がけていきたいと思います!授乳回数は8回ほどです。よく寝る時は3時間ほど寝通しであるため、10回行くことは少ないです🥲授乳回数が少ないのも、便が出ない原因なのでしょうか?💦
こんにちは!先月出産して授乳に悩んでいます…2200gくらいの小さめで産まれて2週間nicuにいました。その間搾乳して母乳を届けてました。(100mlくらい)入院中、2回直母の練習をしましたが1mlしか飲めず…そのまま退院になりました。退院指導では、直母の練習しつつ、母乳は出るから搾乳して3時間おきに60ml飲ませてと言われました。これで1週間くらい過ごしてるのですが、いまいち吸わせ方も分からず、哺乳瓶のが吸いやいからなのか、なかなか乳首を吸ってくれません!地道に直母をしていったらいいのか、そもそも搾乳してあげるのは正解なのか悩んでます😢
りりりりりりさん、コメントありがとうございます。搾乳して1回量が100ccあるということでしょうか?もしそうなのであれば、ある程度体重が増えてくるまでは(2500-2700g程度まで)、搾乳をその都度飲ませてあげるのが良いかもしれません。産院の指導通り3時間毎に60cc程度を目安にされると良いです。といのも、小さめでお産されていますので、まだまだ直母を行うのに体力が無い子が多いため、なかなか上手に吸いつけないというケースが多いためです。体重が増えてきたら、直母できることが多いですので、母乳がしっかり出るのであればまずは搾乳メインで体重を増やしてあげられるとよいと思います。そして、直母は機嫌のよいときに1日2-3回出来れば花丸です。「ママのおっぱいを忘れないでね」という気持ちで直母できそうなときに行ってみてください。これは哺乳瓶に慣れすぎないために大事です。詳しくは、「搾乳器いる?」「直母できない対処法」「授乳のやり方」を参考にしてみてください。
ありがとうございます!1ヶ月経ち、少しずつですが吸ってくれるようになってきました🥹とはいえ、まだまだうまく出来ず相変わらず搾乳もしています😂がんばります!
こんばんは。混合で3ヶ月の子を育てているのですがミルクを残すようになってしまいこちらの動画を見つけました。毎回母乳量をスケールで測っており、20〜60しか出ていません。母乳が20の時はミルクを100、40の時は80、という風に合計120飲めるようにミルクを足しているのですが完飲できず、いつも合計80ほどしか飲めません。その後も泣くこともなく3時間後にまた母乳をあげています。先に母乳をあげずにミルク単体だと120飲めます。旦那には先に母乳を飲ませることで吸い疲れるからミルクが飲めない、今すぐ母乳をやめて完ミに変えろと言われているのですが、母乳を止めるべきか悩んでいます。私はできるだけ母乳をあげたいのですが体重の伸び悩みと脱水症状のことを考えると完ミに変えるべきでしょうか。アドバイスいただいてもよろしいでしょうか。
はるおかさん、コメントありがとうございます。体重増加はどのような推移でしょうか?1回の哺乳量がミルク缶の量通りでなくても、1日トータルでそれなりに飲めていて、体重増加が成長曲線内であれば全く持って問題はないと思います。混合でされていますので、その時々でミルクを残してしまうこと自体はさほども問題ないように思いますし、生後3か月ともなれば、直母で疲れてしまってミルクが飲めないということはあまりないのではないか…と思います。体重増加に問題なければ、母乳をできるだけあげたいというお気持ちを大事にされてよいと思います。母乳育児を長く楽しんで頂きたいです。「赤ちゃんの体重増加」という動画も参考にしてみてください。
@@zyosanshi-haruka ご返信ありがとうございます。体重は出生児3068g→1ヶ月4200g→2ヶ月と1週間→5200g→3ヶ月5500gです最近の役3週間で300gしか増えていません。一応曲線内にはいるのですが…。日中、母乳40〜50飲んだ後にミルクを足しても全く飲まないことがあります。夜はミルクも飲みます。母親にはミルクは泣いた時だけ足せばいいと言われたのですがそれでも健康には問題ないのでしょうか?お腹が空いても泣かない子もいるとネットで見たこともあるので不安です…。
問題ないと思います。
生後2ヶ月、ここ1週間くらいだと体重増加20g/dayくらいの完母です。少し前は30gくらい増えていたのでミルクは足していません。ここ最近母乳の飲みが悪くなったように感じています。ちゅぱちゅぱと口を離したり、足をバタバタとしたり。胸の張りもほぼなくなり、母乳の出が悪いのか心配しています。日中は機嫌も良く、よく笑い、おしっこも出ているので特にミルクは足していません。このままでまた飲むようになりますか?何か気をつけた方がいいことはありますか?
みーさん、コメントありがとうございます。生後2か月ですので、1週間で体重評価をするのは早いのではないかと思います。「赤ちゃんの体重増加」という動画で詳しくお話していますので、参考にしてください。スパンが短いにしても、日増20あれば問題ないとも思います。
生後3ヶ月の男の子を完ミで育てています。2ヶ月半頃から急にミルクの飲みが悪くなり、今では1日700ml前後しか飲まなくなってしまいました。ミルクの種類や乳首を変えたり、温度を調整したりと出来ることは試しましたが一向に飲まず…本人はほんの少し飲んだだけで満足そうにしており、機嫌も良く排尿もしっかりあるのですが親としてはミルクが足りていないかと心配です…
gumiさん、コメントありがとうございます。赤ちゃんの体重増加に問題が無ければ、様子を見ていただいて良いと思います。1回量はどのぐらいであげているかにもよりますし、もし1回量が多くてかえって回数が減ってしまい、1日の飲める総量が少なくなるようなら少し1回の量を減らして、回数を1ー2回増やすという方法もアリだと思います。
@@zyosanshi-haruka返信ありがとうございます。1回140mlを7回あげていますが、1回に飲む量は少ない時は60mlで泣いて拒否されてしまいます。体重は微量ながら増加しているので、しばらくは様子見といったところでしょうか…
2週間健診で体重の増えがいまいちでミルクをもう少し足すように言われ、1ヶ月健診で体重の増えはバッチリ、その後母乳不足が不安でおっぱいマッサージを受けるとミルクがいらないくらいむしろ分泌過多気味。今は2ヶ月を過ぎましたが体重が増え過ぎではないかと逆に不安です💦混合ですがほぼ母乳(人に預ける時や夜寝る前に飲んでも1日1回70から100くらい)です。母乳は欲しがるだけあげていい、赤ちゃんのときは肥満はないと言いますが、体重増えすぎはないのでしょうか?2ヶ月の予防接種では身長体重どちらも曲線内大きめです。
Shino Yanoさん、コメントありがとうございます。分泌過多気味ということですので、できるだけ母乳でリズムを崩さず授乳できると良いですね。乳腺炎に注意してください。母乳のみの場合は、体重がどれだけ増えていても増えすぎは無いとされています。(もしミルクを足していらしゃって50g/日増以上ある場合はミルクは極力避ける方向の方が良いです。母乳のみの場合は、90g/日増近くであったとしても問題ないです。ハイハイやあんよの時期になると母乳の子は引き締まった筋肉となり、シュッとした体つきになっていきます。ミルクで大きく体重が増えていた子とは体つきが少し違ってくることが多いです。)
お返事ありがとうございます。寝る前にミルクを飲んでいることが多かったですが(母乳分泌がよくなかったときは母乳のみじゃ私が眠れずきつかったため)はるかさんのコメントをいただき、寝る前のミルクはできるだけやめてみようと思い昨晩飲ませなかったところ起こすまで(私のおっぱいが限界で7時間半で起こしました)寝ていました。20日で3ヶ月の娘ですが、夜間は起こして授乳した方がいいのでしょうか?起きるまで待ってもいいのなら、おっぱいが張ったときには搾乳で対応してもいいのでしょうか?
それだけ乳房が張るのであれば、張りの状態に合わせて起こして飲ませてあげると良いと思います。搾乳はオススメしません。母乳分泌のバランスが赤ちゃんの欲しがる状態(飲める量)に合ったものでなくなる可能性が高くなるからです。授乳はコミュニケーションですので、赤ちゃんが欲しがれば授乳をするのはもちろんですが、こちらから「飲んで」と言ってあげるのもOKなのですよ。変に搾乳すると需要量と供給量にアンバランスが生じて乳房トラブルの元になりますから注意が必要です。
教えていただきありがとうございます。やってみます!
産前にも動画を見させていただき、その後出産し、昨日退院しました👶🏻入院中は良い時は50mlほど母乳が出ていましたが、毎回同じ量出てるとは限らないし、片方のおっぱいで寝てしまうことも増え、スケールもないので少し不安です。どれだけミルクを足したらいいのか、、母乳で足りてそうなのでミルクは1日1〜2回しかあげていません。排泄回数が確保されて本人が満足そうなので大丈夫ですかね🤱
なぺこさん、コメントありがとうございます。入院中ですでにそれだけ母乳分泌があれば、あとは授乳回数がこなせていれば足りている可能性が高いと思います。最低でも10回以上、可能なら12回以上の直母が出来ると安心だと思います。また、片乳のみの授乳は量が確保しづらい場合もあるので、短い時間ずつでも良いですから両乳吸わせるようにされた方が良いのではないかと私は考えています。
生後3週で母乳育児を目指しています。頻回授乳をする際は寝てても起こしてあげたほうがいいのでしょうか?
Kうきさん、コメントありがとうございます。赤ちゃんが眠ってしまったなかなか吸ってくれないときは、起こしてでも飲ませてあげた方がよいです。乳房の張りが強いときなども、こちらの都合になりますが起こして飲ませるということが必要になります。「授乳のやり方」という動画で、赤ちゃんに授乳するベストなタイミングについてもお話していますので、良ければ参考にしてみてください。
生後2ヶ月になりました。生まれた時が3800で今は6000です。最初は母乳とミルク一回足して1日70グラム増、今では母乳のみで一日30グラム増範囲内です。体重測るのに保健師さんがいる集まりに行った際、「順調に育ってるねー!でも最近増え落ち着いてきたんだね。まぁでもこの子大きく産まれてるからね。」と含みのあるような言葉をかけられるのですが何か意味があるのでしょうか?ミルク出した方がいいか聞いたら、お母さんが預ける用事があったりミルクあげたい理由が出てくるなら慣らす目的であげたりしてもいいよ。と言われました。次1ヶ月後くらいに体重測って様子見ようとは思いますが、生まれた時からどこ行っても助産師さんなどに「でもこの子大きく生まれてるから」と言われるのでこの前置きってなんだろうなと疑問です。はるかさんだったらどんな意味で言ったりしますか?
めーぷるさん、コメントありがとうございます。「大きく産まれているから、他の子よりも泣いて母乳を欲しがることが多いかもしれないね」とか「大きく産まれてるから、最初はよく欲しがって体重が一気に増えたんだと思うけど、最近は一般的な増加量に落ち着いてきてバランスがとれてきたんだね」という意味なのだと思いますよ。悪い意味ではなく使用されていると思います。
5ヶ月の女の子を育てています。3100gで産まれ1ヶ月で4000gになり完母で大丈夫だと言われそこからほとんどミルクを足さずでした。3、4ヶ月検診で5800gで増えが良くないとのことでしたのでミルクを1日に数回足しておりますがあまり増えません。。3ヶ月で寝返りをし5ヶ月手前でずり這いをしよく動くので増えない原因なんでしょうか。
ayuさん、コメントありがとうございます。そのぐらいの月齢になると体重の増え方に個人差が見られてきます。その子なりに増えていれば、特に問題なしとなることが多いですが、直母量・授乳回数やミルクの量と合わせて総合的に判断していく必要があると思います。3・4か月健診が何日目で受診されているのかわからないのですが、少なくとも1カ月健診までの経過を考えると体重増加は良いですし、そこまで母乳メインだったのだったらミルクは不要という産院の判断は間違えではないように感じました。(経過がわからないので憶測でしかないですが…)
お返事ありがとうございます。3、4ヶ月検診は3ヶ月と24日で受診しました。3ヶ月から遊び飲みが増え(現在5ヶ月と5日)直母は1日7回ほどです。授乳後は機嫌良くしているので大丈夫かなとは思うのですが、小さいと言われてからすごく気にしています。。
10月9日に退院しました。2週間検診までは母乳だけでは足りず泣いていた為、ミルクを30-40足してと言われ2日ほど前から母乳を飲んで1時間半〜2時間寝てくれるようになりました。この場合だとミルクを足す必要はないのでしょうか?教えて頂きたいです。
波さん、コメントありがとうございます。母乳が足りているかどうかは、赤ちゃんの泣きでは判断できず、体重増加の具合をみて判断する必要があります。1週間程のスパンで体重増加をみて、増加量に余裕があればミルクは不要でしょう。
母乳メインでミルクを時々足して40ml足しています。授乳終わった後に欲しそうな時に足しています。退院から1週間で500g増えていたので平均1日71g増えていると思うのですが、ミルクはもう足さない方がいいのでしょうか?
ちなみに1日平均40mlを5回前後飲ませてます。産院では7-8回40ml足してと言われました。完母で行きたいので、様子で足してました。毎回40ml足すと寝てしまって頻回授乳ができなくなるとおもったからです。
mk hdさん、コメントありがとうございます。退院から1週間で71g/日ならミルク補足は不要ですね。母乳分泌がとても良いのだと思います。赤ちゃんの欲求に合わせて頻回な授乳ができると良いと思います。
@@zyosanshi-haruka お返事ありがとうございます!母乳メインでやっていきます。ありがとうございました!
過去の動画にコメント失礼します。母乳が飲めているサインの1つ、おしっこの判断基準についてご相談です。生後3ヶ月混合なのですが2週間ほど前から哺乳瓶を舌で押し返したりえづいたりするためほとんど飲まなくなりました。(元々1日300~400足していました)そのため母乳で足りているのかなと思ったのですが、ミルクを飲まなくなってからおしっこが黄色くなり、オムツについてるマークのごく一部だけ色が変化するほどおしっこが少なくなってしまいました。その少ないおしっこを1回として合計5回ほどしか出ていません。機嫌もよくニコニコしたり手足をバタバタ動かしているのですが、これは母乳・ミルク不足と考えた方がいいのでしょうか?今の時期特に脱水も心配ですが、母乳の回数を増やそうとしても今まで以上には飲んでくれません。またおしっこ5~6回というのはオムツがしっかり濡れて1回とカウントするのでしょうか?
nagominさん、コメントありがとうございます。おしっこ5-6回は、しっかり濡れて1回とカウントするつもりでお話しています。よく飲めている子の場合は少ないものも入れると1日10回くらい出ていると思います。生後3か月の混合で1日の補足が300~400ccとのことでしたら、急に母乳で足りるようになったというのはちょっと…どうでしょうか…。それまでの混合生活を行っていた期間が長いのでなかなか考えにくいのかな…とは感じました。ただ診てみないとわかりませんので、しかるべきところに相談するのが良いですね。(産院か小児科か…もうすぐ3-4か月健診という頃でしたらそちらでも良いかと思います)直母量を計測してみるというのも良いかもしれません。あとは、授乳の環境によって赤ちゃんは遊び飲みなど出てくる時期ですので、テレビの音や周りの様子が騒がしいと授乳に集中しないことがあります。乳首がいやなのであれば、カップ飲みのオススメです。
お返事ありがとうございます。行政の保健師さんや助産師さんに相談しても大丈夫、母乳が出るようになった、とその場しのぎのように感じる返答で私自身納得できなかった中ではるかさんの的確な見解を伺えて救われました。活気のあるうちは様子を見て3-4ヶ月検診で相談してみます!恐らく哺乳瓶拒否のような気もするのでカップ授乳も取り入れてみます。ありがとうございました。
産後1ヶ月です。こだわりはなく混合ですが、母乳を増やしたいと思い一日に12〜15回おっぱいをあげています。足すミルクは一日3回程度、計300mlぐらいにしていました。最初は120とか飲んでいましたが、母乳のあとミルクを残すようになったので、母乳が増えているんだ!と思っていました。1ヶ月健診で、赤ちゃんの体重が一日に20gしか増えていない、全然母乳が足りてない、欲しがる時に欲しがるだけあげる頻回授乳をやめて2時間空けるようにと言われました。結構凹んでます。母乳を2時間空けたとして、ミルクは3時間空けるとなるとタイミングがズレると思うのですがどうしたらいいのでしょうか…
ainaaaaさん、コメントありがとうございます。直母量はどのくらいありますでしょうか?片乳のみの授乳になったりしていないでしょうか?一回の授乳時間は決めず、赤ちゃんの欲求に合わせてしっかり飲ませきっていますか?もしこれらに該当するものがあればまずそれを修正し、しっかり深く吸わせること、そして直母量に合わせてミルクの1回量と1日に補足する回数を決めるのが良いと思います。(もし母乳分泌が40以上ある場合、1回100ccのミルク補足は多いように感じます)私としては、1日の体重増加がその産院の目標量に合っていないからということで、欲しがるときに欲しがるだけあげる授乳をやめて授乳時間をあえて空ける必要があるなどと指導したことは一度もないため、その真意が全くわかりません。なので、それに加えてミルクを3時間あける?というのもどのようにしたらよいのかわかりません。お役に立てずすみません。
@@zyosanshi-haruka さまご回答ありがとうございます。病院の言っていることが正しいわけではないという解釈でよろしいでしょうか。直母量は測ったことも測っていただいたこともないので分かりません。片乳だけの授乳をするつもりはありませんが、片乳だけで寝てしまう時がたまーにあります。基本的に両方のおっぱいを吸ってもらっています。ペッと口を離した時や、そのまま寝た時、おしゃぶりのように遊ぶだけの時は終わるようにしています。100作っても40しか飲まなかったり、飲み残すことが増えたため母乳が増えて来たんだと思っていました。おしっこもうんちも出ますし、肌ツヤも良いです。わたしも病院の真意は全く分かりません。なのでとてもとても困惑しています。5分、5分を2クールやってミルクを足すのが一番いいと言われましたが、それ通りにいかないことの方が多く、赤ちゃんも人間なのでよく吸う時吸わない時あるのが普通だろうと柔軟に考えていました。それがいけなかったのかと思うと、どうしても私の気持ちは置いてきぼりになっている気がしてきます。数字に囚われるととても苦しいのでもう完ミの方が良くないか?と思う気持ちも出てきてしまいます。欲しがるときにあげるのがいけない、そうすると体重が増えないから時間を決めて授乳するように(2時間空けて)とのこと。2時間空けておっぱいをあげてその後ミルクを足して。と。そうするとミルクも2時間しか空かなくなるけどいいのか…?という問いでした。分かりづらかったようで申し訳ございません。
出産前から参考にさせていただいております。今週無事出産して、母乳メインでの授乳をしています。泣くたびにオムツ確認をして母乳をあげていますが、乳首が悲鳴を上げつつあります。。笑
柴ぷーれあさん。さん、コメントありがとうございます。浅い授乳にならないように気をつけながら行なってください。頻回授乳、慣れるまでは大変ですが、赤ちゃんのペースに合わせて行えると少しずつ楽になってきます。休める時は無理せず(忙しいとは思いますが)しっかり、休んで、短時間休憩をちょこちょこ取るようにされると良いです。保湿等のケアも行ってみてください。
58日で3125→4955gに増えました
趣味は献血 OLさん、コメントありがとうございます。順調ですね!
生後1ヵ月の男の子なんですが、出生時2,978g、3週間健診で3,706g、1ヵ月健診で4,800gで1日50gほどづつ増えてる状況です。今は1日7回授乳しそのつどミルク100mlあげてるんですが、飲ませすぎでしょうか😅?
やまのみみみさん、コメントありがとうございます。今のペースでされている方がリズムが合っているとのことでしたら、少し増える量は多めに感じますがこれでも良いように思います。もしミルクの量を少し調整して、母乳よりにしていきたいと思われるのであればミルク量は調整した方が良さそうです。生後1カ月で直母7回+ミルク100cc×7回/日だと、ミルクだけでも十分体重が増えるくらい飲んでいることになります。
返信ありがとうございます!母乳量に自信がなく、だんだんミルクを増やしてしまいました😭母乳よりか完ミにするか悩んでまして…はるかさんに教えていただいた事を参考に模索してみようと思います‼︎
10/6に2550グラムで出産、生後3週間で3400グラムに…。1日、40グラム以上増えてる😂1〜3時間おきに授乳させてます。
こけ鶏さん、コメントありがとうございます。出産後、生理的体重減少で一度体重が減りますので、退院時から考えるとさらに良い伸び率で体重が増えていそうですね。とても順調だと思います。
平均57g増えてた、、、💧
ᄂᄋさん、コメントありがとうございます。母乳だけでそれだけ増えているのであれば大変良好です。問題ありませんね。もし混合であれば、少しミルクの量を調整しても良いのかなと思います。
生後1ヶ月半の子がいます。出産直後はあまり母乳育児にこだわりがなかったことと、陥没乳頭であったこともあり、母乳出ない&子も吸えないという状態で、形だけ咥えさせてミルク飲ませてという流れで1ヶ月過ごしてしまいました。ですが、最近になりできれば母乳量を増やしたいなと思うようになりました。1ヶ月過ぎてからようやく1日10〜12回おっぱい吸わせるようにしているのですが、両乳で30程度しか出ておらず、ミルク無しではやっていけない状態です。今からでも頻回授乳続けていけば、量は増えるものなのでしょうか。子は咥えるのも上手くなっていて、陥没乳頭も少しずつ突出するようになり、5分くらいは吸ってくれるようになりましたが吸い終わった瞬間に口パクパクしているので満足はしていなさそうです。
ふわふわのかにさん、コメントありがとうございます。直母で30、素晴らしい努力ですね。過去に「乳頭の形」という動画でも陥没乳頭の方の授乳についてお話していますので、良ければご覧になってみてください。まだ1カ月半ですので、ミルク量を調整しつつ、母乳が増えるような行動をとられていれば直母量は増えると思います。「母乳増やす方法」という動画でもお話していますのでご覧になってみてください。
3日前に出産しました👩🍼出産ギリギリまで色んな動画拝見してとても参考になりました😭またとてもタイムリーな動画を上げて頂いて産前から産後まで色々勉強になって助かります。これからも参考にさせて頂きます!!
パンニハムハサムニダさん、コメントありがとうございます。
少しでもお役に立てましたら嬉しいです。
ご出産おめでとうございます。無理せずお過ごしくださいね。
先週出産して、タイムリーに知りたかったので為になりました😳
ぴんすぱっさん、コメントありがとうございます。
少しでもお役にたてましたら嬉しいです。
以前、急遽誘発分娩になってしまい不安の旨をコメントさせていただいた者です。無事、4時間半程のスピード出産し、先日退院しました!はるかさんの動画とコメントのお陰で不安を乗り切れたと思います😂本当にありがとうございました!
これからも動画楽しみにしてます!
葵響さん、コメントありがとうございます。
誘発分娩、うまくいったのですね。とてもスムーズで何よりです。
ご出産おめでとうございます。
生後2ヶ月修正月齢1ヶ月の男の子育ててます。
直母とミルク3:7ぐらいですが、5:5ぐらいにしたくて直母頑張っていますが、6日間の体重増加が15.8gで焦ってミルク沢山足してました。
こちらの動画を拝見して、6日で判断は焦りすぎたのかと思いました。
また、ミルクを足したことでよく寝てしまって直母の回数が減ってしまっていたのでもう少し様子見ながらミルク量を減らして直母の回数を増やしてみようと思えました。
毎日体重計とにらめっこしてましたが、本当に心身ともに疲弊してしまっていたのでとても楽になりました。
ありがとうございます。
m yさん、コメントありがとうございます。
直母回数とミルクのバランス、うまくとれると良いですよね。体重増加量はお子さんの時期に合わせてある程度のスパンで持ってみていっていただければと思います。
体重増加がマイナスでなければ、少し工夫をするだけでのび方大きくなることが多いですので、たとえ短い授乳時間でもちょこちょこと吸わせながら、それを補うようにミルクというイメージでされると良いと思います。
応援しています。
11:07 新生児で入院初期は眠りこけて全然吸えないのが悩みだったのに、体重が増えてめちゃくちゃ飲むようになったと思ったら頻回すぎて1時間なんてとても持たなくて悩んでました😭
15分になるときもあるときいていい意味で諦められました!
Youngmichangさん、コメントありがとうございます。
体重増加が良好であれば、足りなくて泣いているというわけではないと思いますが、赤ちゃんの欲求や訴えに合わせて授乳が出来れば理想的だと思います。
母乳は飲みすぎがありませんので、コミュニケーションだと思って継続できると良いと思います。
こんばんは。
感謝の思いをお伝えしたくて初めてコメントします。
子どもが生後5ヶ月になり、だんだん夜長く寝るようになり、合間にUA-camをつけて久しぶりにはるかさんの動画を見させてもらいました。
はるかさんの声を聞いた瞬間、妊娠中のこと、出産したてで不安いっぱいだった時のことをぶわーーーっと思い出して、懐かしくなんだかうるっと涙が溢れてきました。毎日何回もUA-camやTwitterで情報を得て不安になったり安心したりして、検索魔になってたあの時期を思い出しました。
妊娠中、出産後など体も心も落ち着かない時期、はるかさんの動画を毎日見ていました。何度も何度も助けていただきました。特に妊娠後期・陣痛中の過ごし方、母乳育児について、乳腺炎についての動画は大変勉強になり、勇気づけられていました。
分かりやすい動画、心の支えになる動画を、たくさんたくさんありがとうございました。
まだまだ授乳や体重のことなどで不安になることがあるので、動画見させてもらって心の支えにさせてもらいます!
もうすぐ離乳食を始めようと思っているので、離乳食についての動画もこれから見させてもらおうと思います。
FFFさん、勇気が出るコメントありがとうございます。
お子さん、生後5か月ですか。大きくなられましたね。
表情も豊かになって可愛らしさがどんどん増してくる時期です。
大変なこともたくさんあると思いますが、1つ1つ丁寧に、お子さんと一緒に歩んでいくつもりで行ってください。どうもありがとうございます。
初めまして。とても分かりやすい動画をありがとうございます。
現在、生後2ヶ月ちょっと経った女の子を育てています。完母を目指して、母乳育児をしています。出産後、生理的体重減少の後に、再び、体重が100gほど減ってしまい、助産師さんからミルクを足すように指導がありました。その後は、様子を見ながら、ミルクを足したり足さなかったりしながら、2ヶ月経ちました。ほぼ毎回、直母、ミルク、搾乳の流れに疲れ果て、気が滅入りそうになることも何回かありましたが、どうしても完母でいきたいので、これまでやってきました。ここ最近は大体3時間おきの授乳を一日6回くらい、ミルクを80〜100mlを授乳後にあげ、母乳量が増えることを願って、搾乳も授乳後に毎回していました。
昨日の夕方、こちらの動画他を見させていただいてから、ミルクを一旦やめ、一日12回の頻回授乳に切り替えました。授乳だけでも、授乳直後にあまり泣くことはなく大丈夫そうです。おしっこの回数も一日11回、うんちは今まで6回〜10回していたのが、2回になりました。
そこで質問です。
①赤ちゃんの様子を見ながら、両乳の授乳をしているのですが、最近出の悪くなった左から飲ませると、5分ほどで寝てしまったり、あまり飲まなくなるので、右に切り替えます。右は15分20分しっかり飲んでくれるので、ますます左の出が悪くなるような気がします。この差があるままで良いのか、右から飲ませたり、毎回違う方から飲ませた方が良いのか教えてください。
②頻回授乳をすることで、前回から間隔が空いてなく、まだ十分に母乳が作られてないためなのか、飲み始めて3分も経たず、乳首をひっぱって伸びたり、イライラ怒っているような状態の時があります。頻回授乳を続けることで、その赤ちゃんにあったサイクルで母乳が作られるようになるのでしょうか?
③母乳を増やしたいので、今は授乳間隔があく21時に一回搾乳をするのですが、これはしても良いのでしょうか?夜は0時と4時に一度授乳をします。
今現在、カナダにいるので、直母量は分かりませんが、搾乳のみをすると大体60ml、一度だけ110ml取れました。
もう2ヶ月を過ぎてしまっているのですが、今からの頻回授乳で母乳量を増やすことは可能でしょうか?
母乳を増やすことができるのは生後100日あたりまでと聞いて焦っています。
お手数ですが、お時間のある時に返信よろしくお願い致します。
T さん、コメントありがとうございます。
母乳育児頑張っていらっしゃるのですね。
ご質問お答えします。
①基本としては「苦手な方の乳房から吸わせる」が良いとされています。良きタイミングで得意な右に切り替えてもらうと良いです。また、乳頭マッサージなどで、左は1日数回(お風呂の時などでも)マッサージをすると左の分泌も促されるのではないかと期待できます。ただ、左右差は誰しもあるものなので、差が大きくならないようには気を付けつつ、無理に修正しなければとナーバスになる必要もないものだと思います。
②生後2か月にもなれば、母乳は吸われるたびにその都度出ます。タンクではないですね。射乳反射が促されるまでの時間、赤ちゃんがせっついているのかもしれません。頻回授乳をすることで赤ちゃんもそのペースに慣れていきますし、これまで回数が少なかったのに対して、体も増やした回数に慣れていくと思います。
③21時の搾乳は、乳房トラブルが無ければしても良いと思います。
ただ、起こして直母が出来そうであれば、赤ちゃんに吸ってもらう方が望ましいですね。
搾乳で60cc、分泌は良好だと思います。あとは片乳だけの授乳にならないように注意しながら、何度1日に授乳が出来るか…?というところだと思います。急に1回の母乳分泌は増えないかと思いますが、もうここまで分泌があればあとは回数で1日の必要量を飲んでいくというのが良いですね。
これまで混合をされていましたから、私としては直母12回以上+ミルク60cc×2回/日と言う風に、少しミルクの力も借りながら行い、これを2週間程した後、ペースをつかんできたら母乳だけにされると疲労感が少なくて良いのではないかな…と思います。ミルクを足す際は直母後にお願いします。ママが休みたいときや、頻回授乳で疲れたな…と思ったときに1日2回程の補足で良いように思います。
いつも動画参考にしています!!出産の前にも動画を参考にして覚悟をして出産にのぞめました、丁寧な動画作りに感謝しております。
いま9ヶ月の子がいて、ハイハイやつかまり立ちは元気にするのですが、いまだに寝返り返りをせず、するときはバーーン!となって泣いてしまいます…こういう生活の相談って助産師さんではないですかね😢色々検索してみたのですが分からず困っていますのでもし良ければ育児の動画も見たいです❤
Yさん、コメントありがとうございます。
少しでもお役に立てれば嬉しいです。
寝返りがまだなのですね。他にハイハイやつかまり立ちはするのに、寝返りだけまだ…というお子さん、時々お見かけします。他の成長発育に問題が無ければ様子を見られると良いと思いますが…。心配でしたら小児科ですかね…。
赤ちゃんは、寝返りをすることで自分に背中があった(自分の体に裏と表があった)ということを知ると何かの本で読んだことがあります。なんだかそう考えると可愛いですよね。
他の赤ちゃんが寝がえりしているところを何度か見せると、突然寝返りしたというお話も聞きます。
他に問題がなさそうなら、出来そうなことを行って、少し様子をみるのもアリかと思います。ママもパパも一緒に寝返りして、教えてあげるのでも良いですし微笑ましいですよね。
病院で飲ませる練習たくさんしたおかげで完母できてます!
趣味は献血 OLさん、コメントありがとうございます。
母乳育児、うまくいっているのですね。何よりです。
@@zyosanshi-haruka ありがとうございます
いつも分かりやすい動画をありがとうございます✨️
現在生後3週間の子どもがいます。
退院してから、毎回母乳5分〜8分+ミルク缶記載の量をあげていましたが、
先日の2週間検診で、退院からの体重増加が1日28gで少ないと言われました。
私としては完母を目指したく、産院にも伝えているののですが、
産院からは『3時間毎に母乳左右8分ずつ、+ミルクを少しずつ増やす』という指導を受けました。
(左右8分+ミルク80mlをあげて、泣いて足りないようであればミルクを増やしていく)
そのためか3時間毎にしか起きないので
頻回授乳が出来ず、1日8回前後の状況です。
今後も母乳+ミルクのセットを続けた方がいいのでしょうか?
cotatsumuriさん、コメントありがとうございます。
「ミルクの量」という動画でお話しているのですが、完全母乳を目指す方のミルク量と完全ミルクの方のミルクの量は違います。
ミルク缶に書いてある量は完全ミルクだとして体重が増えるであろう量ですので、その量をあげていてはやはり授乳間隔がしっかり空いてしまい、頻回授乳ができないことが多いです。
産院の方針と私の考えが違うため、どちらを選ばれるかはお任せしますが、もしご興味があれば「ミルクの量」という動画と「授乳のやり方」という私の動画を見てみてください。
@@zyosanshi-haruka
お忙しい中お返事ありがとうございます!
「ミルクの量」をはじめ、はるかさんの動画を沢山拝見し参考にさせて頂いまてす!
産院にも改めて相談し、頻回授乳出来るようなアドバイスを無事頂きました(>_
はるかさん!
この動画の感想ではないですが、
リクエストです!
乳児湿疹の動画みてみたいです!
ちょうど脂漏性湿疹真っ只中なのではるかさんの意見ぜひお伺いしたいです!
ささん、コメントありがとうございます。
リクエストありがとうございます。検討します。
湿疹は、まずは綺麗に洗うことが大事です。お顔にも湿疹があるときは、目・鼻・口に泡が入らないように気を付けながらベビーソープで洗顔をしてあげてください。
ちなみに、母乳で育てていらっしゃいますか?
もし、母乳であれば、お母さんが食べた食事が油ものが多いと赤ちゃんも湿疹が出やすいことがあります。
チョコレートや揚げ物の摂取に気を付けていただくと、良くなりやすいです。(参考までに)
素敵な動画ありがとうございます!
今、生後18日の娘がいます。
混合授乳なのですが、母乳が出るなら母乳で育てたいとは思っております
病院で先日、母乳量測ったら赤ちゃんの体重が約3〜40分で45増えてました。
色々なサイトとか見てみると欲しがるだけあげてとかかれているので母乳を左右あげていると1時間はずっとくわえたまま経過します。
さすがに1時間経つので母乳を離したら寝ずに口をパクパクしたり泣いたりするのでミルクを40〜60あげたら寝る感じです。
母乳を40分あげて寝る時もあります。
このやり方はどうなのでしょうか?
また、母乳量を増やしたいのですが、搾乳もするべきなのでしょうか?その場合の搾乳のタイミングはいつですか??
あんぱんまんさん、コメントありがとうございます。
欲しがるまで母乳はあげてもらってよいのですが、ダラダラ飲みになってしまうのは良くないです。
どんなに長くても40分くらいで一度切り上げ、もし置いて泣くようであれば、お水を一杯飲んでからまた再び1回と数えなおして両乳吸わせるようにされると良いと思います。
これについては「授乳のやり方」という動画で詳しくお話しています。
母乳の量は今も十分良く出ていらっしゃるので、あとは直母回数を何回こなせられるか?というのが大事なポイントだと思います。搾乳は不要です。直母でたくさん飲めていますので、欲しがるたびに何回でも直母された方が効率的です。
直母12回以上+ミルク40cc×2-3回/日くらいを目安に授乳されると良いと思います。母乳だけでもいけおうであれば完母もできる分泌量です。
分泌を増やすためできることは「母乳分泌増やす方法」という動画でお話していますので、良ければ参考にしてください。
@@zyosanshi-haruka
お忙しい中返信ありがとうございます🙇♂️
丁寧に返信してくださり、ものすごく悩んでる私たちは本当に助かります。
ありがとうございます。
他の動画も見て、実践してみます!
産後にはるかさんの動画を見つけて、毎回説明がわかりやすくとても参考になります!妊娠中から見ていたかった~と思います😂
今生後2ヶ月でできれば完母を目指しているのですが、最近になってよく寝るようになったので授乳回数は7~8回、+できる時に搾乳3回くらいで回数を稼ぐようにしています。ミルクは母乳の後毎回40~60(5回は60)あげています。母乳を増やすには頻回授乳が必要なのに、ミルクを足すためか要求することがなく、3~4時間後に泣いて母乳をあげています。授乳と授乳の間は寝たり機嫌良く笑ったりしているので欲しがる様子はないです。ミルクも減らしていきたいのに、体重の増えが先週まで26g/日、今週まで16g/日となってしまい減らすよりむしろ増やすべきなのか悩んでいます。母乳もなかなか増えないですね(泣)
水野谷美穂さん、コメントありがとうございます。
直母量はどれくらいあるのでしょうか?そちらにもよりますが、もし体力的にできそうなら授乳と授乳の間の機嫌の良さそうな時に1回でも2回でも直母を行うというのはどうでしょう?
授乳はコミュニケーションですので、こちらが飲ませたいときに飲んでもらうというのもアリです。
ミルクの量については、直母量と合わせて検討する必要がありそうですね。
いつも拝見しています!
ちょうどミルク量ですごく悩んでいましてアドバイスいただきたいです🙇
11/2で生後2ヶ月になる娘がいます。
直母15回程度、ミルク40ml×1-3回/日ほどで、1ヶ月健診の際には21g/日増で、3450gでした。健診で産院にミルクを倍量増やすよう指導されたのですが、それには従わず、今まで通りのやり方をしました。その後は、10/12:3700g、10/25:3800gとなり、、10/25の時点で体重が増えてなくて💦(今までと違ったのは夜通し寝るようになり起こさなくなったことで、排尿は15回/日、排便は綿棒浣腸をして1回/日ありました。)
ミルク量を増やさなきゃと思い、60ml×6を足すと、5日間で50g/日増でした。多いのかなと思い、今は50ml×6回にしています。(夜は1回起こしています)
お聞きしたいことは、
①1ヶ月健診のとき、ミルクを増やすべきだったのか
②10/12-10/25のところで体重がほぼ増えなかったのは母乳量が減っているからなのか
③このやり方であっているのか、もし違うならどれぐらいミルクを足せば良いか
です!
お返事いただけたら嬉しいです!よろしくお願いします🙇
mocoさん、コメントありがとうございます。
お話読ませて頂きました。ご質問についてお答えします。
①私は増やさなくて良かったのではないかと思います。体重増加21g/日増ならまずまずですし、頻回授乳もできています。それよりも、授乳のやり方は適正だったのか?1度に両乳吸えているか?浅い授乳になっていないかなどを確認して、必要であれば授乳方法を修正したかなと思います。
②10/25の体重増加量が減っていた原因ですが、夜間の授乳回数の変化だと思います。直母回数が減ったことで
、これまで保っていた授乳のバランスや1日に飲んでいた母乳の総量は減ったのだと思います。母乳が出なくなったわけではないのだと推察します。
③混合希望であれば、現在のやり方で問題ないと思います。ただ、母乳メインでとお考えであればミルク量が突然倍量になっていて多いので、調整が必要です。これまでの経過から直母12回以上+ミルク40cc×3回程度で良いのではないかと思いますが、直母量や現在の体重、1日のリズム等と合わせてバランスをとられると良いのではないでしょうか。
お返事ありがとうございます!乳腺炎へのコメントのお返事も本当にありがとうございました!!
悩みすぎてよくわからなくなっていて、、もう一度ミルク量について相談させてください🙇♀️
体重は10/27から11/11まで100gしか増えておらず(いまで4100gです)、直母は、昨日乳腺炎ぽくなってから拒否気味になってしまいました💦嫌がられて、母乳出てないのかな?と思っておっぱいを絞ると母乳はでてきます。
(今はやや硬いところはありますが、だいぶ良くなって、また他の場所が少し硬くなったりしています。)
それでもなんとか10-12回ほどは直母で授乳しています。
できれば母乳メインでいきたいところですが、おっぱいをなかなか吸ってもらえず、でも搾乳機ではなぜかうまくでず、、上の子がいるので手絞りでする時間や気力もなかなか出ず…💦
50mlを3-5回/日足しています。
ミルク量を増やすべきですよね🥲
アドバイスいただいたように40ml×3回ほどにして、直母回数もキープしたいのですが、産院では、21g/日増では少ないと要フォローにチェックをされて、体重をしっかり増やすように、また3ヶ月健診に来て、体重の増加量が増えているかチェックすると言われており、体重を増やさないといけないので、何が正解なのかよくわからなくなっています😭
もちろん母乳メインでやっていきたい気持ちはありますが、なによりこの子の健康第一と思っています。もう一度アドバイスをお願いします🙇♀️🙇♀️
お話を聞いていると、ミルクを足した方が良いと思われる気持ちの方が強いのではないかと感じました。
もしそう思われているのであれば、ミルク量を増やすことは問題ではありません。
産院で言われているように増やした方が安心できて育児をする上でよいのであれば、足した方が良いと思います。
乳腺炎だけは、ぶり返さないように気を付けていてください。
母乳は急にバランスを崩すとやはり乳腺炎リスクを高めてしまいます。
いつも有益な動画ありがとうございます。とても参考になり、勉強になります。
一般論としてお聞きしたいのですが、母乳をあげたあとに自分で搾るとまだ結構搾れて、腺によってはピューと飛び出るところもあります。これはうちの子がうまく吸えていないのでしょうか?
私の場合完母を目指しているところでまだ軌道に乗っていないためミルクを足している状況です。
現在2ヶ月、搾乳器を使っても一度に50mlくらいで、頻回でなんとか頑張っていますが母乳のあとに泣いたら少しミルクを足すこともあります。
結構な頻度で母乳のあとに泣くので、もう出なくて足りずに泣いてるんだなと思っていましたが、自分で搾ると出るので本当はまだ出るのに飲めていないだけなのかよくわからずです。
今度の検診で聞いてみようと思っておりますが、また気軽に行ける母乳外来がないので質問させていただきました。
Aさん、コメントありがとうございます。
一度の直ぼ時間はどうでしょうか?
毎回、赤ちゃんのペースに合わせて吸わせてあげられていますでしょうか?
何分と決めずに、飲んでいる様子をみて1度の直母時間を決めていただければ良いですし、直母後にまた泣くのであれば、また直母ができると理想的です。
それだけ搾って母乳が出るのであれば、完母にできると思いますよ。
もし、赤ちゃんがうまく飲み取れていないのであれば、浅い飲ませ方になっていないかも確認してみてください。
深く据えているチェックポイントについても「授乳のやり方」という動画でお話していますので、よければ参考にしてみてください。
出産前から拝見しております。こちらで教えていただいたことを心に留めて、出産を迎えて、本当に素敵なお産ができました。本当にありがとうございました。
現在、母乳育児について悩んでおり、ご相談させていただきたいです。第一子の娘は生後1ヵ月半です。育児の方法については、可能ならば母乳で育てていきたいですが、ただ母乳で足らない部分については、固執し過ぎず潔くミルクを足していこうと思っています。
現在悩んでいる事は、ミルクの出し方が現在で正しいのか?増やしたほうがいいのか?母乳だけででの育児はやはり難しいのか?です。
アドバイスをくださる方のご意見が、正反対のことが多く、何が正しいのかわからなくなってしまい、今回ご相談を決意しました。
経緯をお伝えしたほうがいいと思い、少し長くなるかと思います。
娘の現在までの体重増加は以下の通りです。
出産時:2588グラム
退院までの5日間は、授乳回数9-12回、直母量は平均30 CC、授乳後毎回平均30 CCのミルクを足していました。(退院後もそれを継続)
生後2週間検診:2800グラム(212g増)
検診時の測定では直母量70 CCと言われました。病院がミルクを積極的に足す考え方のため、これからは毎回の授乳後40 CCのミルクを足すように指導を受けました。
検診の2日後、母乳量を増やしたいと思い母乳マッサージを受けに行ったところ、すごく母乳の出が良いので、ミルクを足すことはやめるように指示がありました。
その指示に従ったところ、
生後17日後:2710グラム(前回より90g減)
体重が減ってしまったので、母乳マッサージの方より1日ミルク60 CCを2回足すように指示がありました。その後実家に戻るため、母乳マッサージの助産院も変わることになりましたが、指示通りミルクを足しました。
生後1ヶ月:3220グラム(前回より510g増)
1日36g増えていました。
実家のほうの助産院の方にもこの結果受け、母乳だけで充分足りているので、ミルクを足すのはやめたほうがいいと言われましたが、病院の1ヵ月検診を前にして、また体重が減るのが怖く、1日2回のミルクを継続させました。
病院の1ヵ月検診でも3290グラムと順調に増えましたが、病院からはミルクを足すように言われました。(体重が一時的に減った話も説明しています。)
ある程度、母乳、育児が軌道に乗ったような実感があったので、それ以降はミルク2回60ccは継続しつつ1日10-12回授乳を続けました。(基本は、長くても3時間おきに授乳をし、+ α泣いたら飲ませるをしていました。)
1ヵ月検診から10日後の昨日、市の訪問があり体重測定をしたところ、3540グラム(250g増)直母量は60ccでした。お母さんのこだわりがなければミルクを出したほうがいいと言われました。
長くなりましたが、この1ヵ月ほど正反対のアドバイスをいただくことが多々ありましたが、自分で目の前の我が子の状況見ながらやってきたつもりですが、昨日の計測時直母量が増えていないこともあり、どうしたらいいのかわからなくなった次第です。
私のエゴで子供にひもじい思いをさせているのかと不安になることもあります。
また、母乳が足りているかのサインの動画で拝見した通り尿の回数は確認していますが、体重が減った時でさえ1日7回以上は出ていました。そのためそれを指標として思っていていいのかもわからなくなってしまいました。
今は母乳マッサージにはいかず、娘の顔色機嫌を見ながら育児をしていますが、最後に信頼するはるかさんに今までの経過を受け、今後のミルクの足し方等どう思われるかお伺いさせていただきたいです。
大変長くなり申し訳ございません。
ご教示いただけますと幸いです。
なかのさん、コメントありがとうございます。
母乳育児がんばっていらっしゃいますね。そして大変分泌が良いのですね。
色々な立場のスタッフのチェックが入り、それぞれが正しいと思うことをバラバラと指導しているため、一貫性のないものになっているように感じます。
そこに私が話を足すのは何とも心苦しいように思うのですが、あくまでも私だったら,…ということでお話すると、ご質問については「今のやり方で正しいと思う」です。
直母量が変わっていないことを心配されていましたが、ミルクもまだ足していらっしゃいますし、赤ちゃんのそのときのやる気にもよるので、健診時とさほど変化がなくてもいたって普通だと思います。
お子さんはひもじい思いはしていないと思いますね。体重、順調に増えていますから。
一か月健診からの体重増加量は25g/日になりますし、問題ありません。
直母量を考えるともう少し増えても良いように思うので、①浅い授乳になっていないか?②片乳で終わることがないか?③ママは水分を一日通してしっかりとれているか?④ママの体が冷えていないか?など母乳分泌を促すために出来ることを積極的に行われると良いと思います。
ミルク量と足し方については、今のリズムでやりやすければそのまま直母10-12回+ミルク60cc×2回/日を持続されても良いですし、完母にしたいというお気持ちが強ければもうミルクをやめて直母12回以上/日のみで行ってもらっても良いと思います。
中途半端にミルク補足をしていても直母量は増えませんので、あえて足りないかもしれない状況を作り出してこそ直母回数が増え、直母量は増えます。
たびたびコメントさせていただいているものです!
早いもので生後4ヶ月になりました!
頻回授乳を続けてアドバイスのおかげで夜間以外は日中母乳のみになっています。
しかし授乳間隔がいまだにあかず、2時間〜2時間半で欲しがります。
出産時2708gが4ヶ月で6400gになり、体重は順調といわれました。
おしっこの回数も順調です。
しかし母乳量は相変わらず少なく、授乳室がある施設で測るといまだに40ml以上の数字を見たことがありません。
生まれてから4ヶ月まで、夜間は必ず母乳をあげて、今も22時と3時ごろと対応しています。
ただ明け方は5時6時7時と1時間毎に起きてきます。
3時台はミルクを足しても飲みません。
これから先、授乳間隔はどうしたらあいてくるのでしょうか?
おでかけのためにミルクを40ml足してもあそび飲みする時もあり、困っています。
くまさん、コメントありがとうございます。
もう4か月になられたのですね!お元気にすくすくと成長してらっしゃって、私も嬉しいです。
お話を聞いていて思ったのですが、おそらく直母量は40以上飲んでいるときもあると思います。
でないと、今この生後4か月でここまで体重増加が順調にくることはないと思われますね。
授乳間隔を考えても、1日の必要量が飲めていますし、生後4か月の母乳育児をされている方を思えば妥当なところだと思います。
お子さんの授乳スタイルがちょこちょこ飲みだということも影響しているかもしれません。
でも、これは個性の1つとも言えますし、母乳育児はオーダーメード。赤ちゃんに合った授乳のスタイルを母子双方で出来ているとも言えます。
授乳間隔が空いてくるのはもう少し先になる気がします。
離乳食が始まって、2回食になり、食事量が少し増えてきて、活動量が増えた頃ではないかと思われます。
だいたい生後7か月すぎではないでしょうか。
今、生後4か月ですので、離乳食開始に向けて少しずつ知識を付け、準備を始めるのが近道となると思います。
過去に離乳食について話した「離乳食の心得」や「卒乳」という動画もお役に立てるかと思いますので、良ければ参考にしてみてください。
遊び飲みも赤ちゃんの成長の証です。いろいろなものに興味も出てきて、ママのお話もよく聞いています。
赤ちゃんに合わせて、よくできていらっしゃると思いますよ。
生後11日目になった男の子を育ててます。母乳がまだ10〜20mlしか出ないのでミルク足しての混合にしてますが、母乳飲ませてその後60ml飲ませるとぐっすり寝てくれる時と、全く寝てくれなくてお腹空いてるのか口をパクパクさせたり、おっぱいを探すような仕草をして泣いてしまうときがあります。母乳を再度あげてみますが、そんなに出ないので余計に泣かれてしまい。。その場合ってミルクを少し足すべきでしょうか?
mmmまいまいさん、コメントありがとうございます。
直母回数が増えてくるにつれて母乳分泌も伸びる時期だと思います。
可能であれば2回に1回ペースでミルク補足ができると良いかなと思います。
直母12回以上+ミルク40cc×5ー6回/日というように、少しリズムをもって授乳ができると理想的です。
「ミルクの足し方」という動画でも詳しくお話していますので、良ければ参考にしてみてください。
助産師はるかさんの動画を毎日見て初産で3時間半で産むことができました😊流れも頭に入れていたので冷静に陣痛から出産まで進めました!ありがとうございました!!
ただ、毎日一万歩散歩・スクワット・階段昇降で余りに余ったエネルギーであと5回いきむところを1回で出してしまったことで?尾てい骨骨折してしまいました😂
こういうことはよくあるのでしょうか?原因は上記のことであっているのでしょうか?次のお産は大丈夫なのかな??と心配です。
でもでも本当にUA-cam見ていてよかったです!満足なお産でした!
春香さん、コメントありがとうございます。
尾てい骨骨折、なんと…災難でしたね…。これまで私、何千というお産を見聞きしていますが、お産で尾てい骨骨折というのは身近に聞いたことがありませんでした。
原因は、エネルギーによるものというよりも、骨盤の歪みやいきみの方向の反れ、あるいは赤ちゃんの回旋や児頭の大きさなどの兼ね合いで行ったのではないかと推察します。方向が定まっていない状態で一気にいきみがかかったことは確かに原因にあるかもしれません…。
次のお産に向けてはぜひ骨盤ケアしておかれた方が良いです。骨盤ケアについて「産まれない腰痛」という動画でお話していますので良ければご覧になってみてください。
ご出産おめでとうございます。満足なお産と言って頂けて何よりです。
動画を見て少し肩の荷がおりました
現在完母ですが、週初めに1ヶ月検診があったのですが、2週間検診から1ヶ月検診までの間に体重が22g/日しか増えておらず体重増加が乏しいと指摘を受けました🙌🏻
1人目は完母で問題なく体重も増えていたので、2人目も大丈夫だと思っていたのですが、指摘を受けてショックで😢
すぐに体重計を購入し、日中は母測をしていますが両胸約10分ずつで80~120gですけど大丈夫ですかね?🙌🏻
来週もう一度体重見るので受診して下さいと言われ、不安で仕方ないです🥲
なるべく完母でいきたいと思っているので、とにかく3時間おきの授乳、欲しがったら授乳をしています😂😂
清水莉凜さん、コメントありがとうございます。
母乳分泌が大変良好ですね。問題ないと思います。
おそらく、片乳で終わる回が多かったか、直母回数がまばらになっていたなどの理由によって体重増加が整わなかったのだと推察します。
母乳で十分いける量ですので、自信をもってください。
1日10回以上、両乳吸わせる、1回の授乳時間は決めず、赤ちゃんの吸っている様子に合わせてということを心がけて授乳をお願いします。
「授乳のやり方」という動画でポイントを詳しくお話しています。良ければ参考にしてください。
いつも動画参考にさせていただいています。
息子(生後20日)は吐き戻しが多いのですが母乳の飲ませすぎでしょうか。
完母で泣く度に飲みそうなら授乳していますが、だいたい1日10回(左右5分ずつ)くらいです。吐き戻しは多い時で5回くらいで量は、まちまちです。だんだん増えてる気がします。
1週間検診では、75g/日体重が増えていました。
また吐き戻した後も母乳を欲しそうにすることがあるのですが、飲ませていいかも教えてほしいです。
よろしくお願いします。
Rさん、コメントありがとうございます。
体重増加、とても良いですね。母乳だけでそれだけ増えているなんて立派です。
吐き戻し、はお話聞く限り正常の範囲内のように思います。
私は吐き戻しや溢乳があっても欲しがったら母乳だから良いと思って直母していましたが、あまりに気になるようでしたら少し時間を置いてから飲ませるようにすると良いと思います。
吸わせる時間はその時の飲み具合に合わせて決めてもらうので良いです。
返信ありがとうございます。安心しました♪授乳間隔や時間については都度様子を見ながら、このまま続けていこうと思います。
いつもわかりやすい動画をありがとうございます。
現在4ヶ月になったばかりの女の子を完母で育てているのですが、授乳回数が一向に減らず1日左右50-60分ずつ飲ませているような状況です。
母乳は欲しがれば与えて良いと先生に言われたことや体重が大幅に増えてはいないのでこれでいいのかな?とイマイチ正解が分からないまま与えていますがなにかアドバイスをいただけると嬉しいです。
ゆうさん、コメントありがとうございます。
体重増加に問題が無ければ、このままの状態でうまくいっているので良いのではないかと思います。
ママと赤ちゃんの授乳スタイルとして支障をきたしておらず、トラブルが無いのなら良好な経過だと思います。
いつも分かりやすい動画をありがとうございます❣️
現在生後5か月の男の子を育てています。
母乳育児を頑張りたく、出産後から
はるかさんの動画を見ながら試行錯誤したおかげで、3か月の頃には平均で120mlほど出るようになり、母乳育児ができるようになりました!
ですがここ最近、左胸の吸いつきを嫌がったり授乳中も怒ったり足をバタバタさせたりする為、久しぶりにスケールで直母量を測ったところ平均で60〜70しか出ていませんでした🥲
夜中の授乳は一回、一日の直母量は7回程なのですが、急に母乳量が減ってしまいミルクを足すべきなのか迷っています。
何か減ってしまった理由や、また増やす方法はあるのでしょうか??
お時間のある時にコメント頂けると嬉しいです🥲
さあやさん、コメントありがとうございます。
赤ちゃんの体重増加に問題なければ、ミルク補足は不要だと思います。
生後5か月ということですので、そろそろ遊び飲みも本格的に出てきますし、周りの様子が気になるときなど授乳に集中しないときもあると思います。
これまで母乳のみでしてらっしゃったのであれば、急に母乳量が減ることはあまり考えられないため、赤ちゃんの欲求に合わせた授乳を継続して頂ければと思います。(ミルク補足をされている場合は、ミルクの量の増量等により母乳減少の可能性はあるかもしれません…)
体重増加が不足しているという場合は、今の授乳回数より1-2回でも良いので回数を増やせるように欲しがっていなくても授乳するというのを行ってみてください。「母乳分泌増やす方法」という動画でもお話しています。
@@zyosanshi-haruka
お忙しい中お返事ありがとうございます。
ミルクは私自身が休みたいこともあり、寝る前だけ100〜120足しています。
体重は4ヶ月3日で6490g、5ヶ月2日で6880gだと、少し増えが少ないでしょうか?🥲
ここ2週間ほど乳糖不耐症で下痢が続いており、一日に10回程うんちが出てしまっています🥲
いつも為になる動画をありがとうございます😊✨妊娠してから凄く参考にさせてもらってます🙇♀️🌸
質問、というか半分愚痴なんですが💦前々回の妊婦健診で切迫早産と診断され、自宅安静になってます。
自宅では常に横になるようにしてるんですが、つい先日の妊婦健診(34週目)の時に産院で2時間近く待たされ、凄くモヤモヤしています😥切迫早産なのに大丈夫なのか、と。
どこの産院もそんなものなのでしょうか?
初めての妊娠で、切迫早産と診断されて凄く不安なのにこんなに待たされてここの産院は信頼出来るの😥?と凄く不信感を持ってしまっています🥲
ネットで調べてもよく分からず…産院を変えるべきか悩んでます😞
こんな質問してしまって申し訳ないですが、はるかさんのご意見聞けたら嬉しいです😌
(動画の内容と関係なくてすみません💦)
はるかさんの動画のおかげでかなり出産に対する不安が解消されてます😊💕
本当にありがとうございます‼️
これからも配信待ってますのでよろしくお願い致します🙇♀️✨
みーちゃさん、コメントありがとうございます。
34週ですか。もう少しですね。
自宅安静、ストレスも多いと思いますがよく頑張っていらっしゃると思います。
お話読ませてもらって、「あー私もそう思ってました!」とふむふむと思いました。
私も切迫早産で、最初は自宅安静だったのですが、診察に通うために産院に行くと長い時間待たされて「こんな自宅安静している自分がこんなに座った状態でいて本当に大丈夫なのか?」と不安になっていました。
今これだけ助産師人生が長くなってきて、経験も得て思えば、「自宅安静で済む程度だから自宅安静なのであって、一時も動いてダメなら入院になってるはずよね…」とも思えたかもしれませんが、当時はただ不安でしたね。(それが私の場合、やがて切迫早産で入院になるのですが…「切迫早産過ごし方」という動画でお話しているので、良ければ見てみてください)
現場の気持ちを代弁するとしたら、出来ることなら早めに診察をしたいところだと思いますが、予約制や順番制ですので、他の患者さんを飛び越してお呼びするとなるとよほどの緊急性がないと(命に直結するようなものでないと)なかなか難しいのが現状なのだと思います。待ち時間が長いというのはツラいですが、人気の産院であり、診察が丁寧な先生なのだと推察します。
もう少しで36週をこえますので、ぜひとも無理せずお過ごしください。
ご丁寧に質問に答えていただいてありがとうございます😭✨
はるかさんのご意見を聞けて、待たされる事に納得出来ました☺️🍀
そして同じ経験されていた事にちょぴり勇気をいただきました😌(私は今のところ自宅安静で済んでますが💦)
本当に、いつもはるかさんの動画は参考にさせていただいてて、切迫早産の過ごし方についても既に拝見済ですが、復習も兼ねてもう一度見てみようと思います🌸
出来ることならはるかさんみたいな助産師さんの元でお産が出来たら良かったです😌💕
本当にありがとうございました🙇♀️‼️
置いたらなく→直母
夜もそれで対応していたら0-6時まで30分しか寝ることができず…赤ちゃんにも夫にもイライラしてそれが辛くてミルクを足し始めてしまいました。
Miyukiさん、コメントありがとうございます。
授乳バランスをとるためのお助けミルクは悪いことではないように思います。
直母量や1日のトータル直母回数を考えながら、ご自身と赤ちゃんのリズムに合った授乳が出来るのが一番良いと思います。
ちょうど今、3ヶ月の娘がいつまでも母乳(乳首?)を欲しがるので、足りないのかと不安になっていました。お話聞いて少し気が楽になりました。心を育てるつもりで付き合うしかないですね… たまに泣けてきますが頑張ります。
myaoさん、コメントありがとうございます。
求めて、応えてもらって、心が満たされるということを繰り返すことで、情緒の安定や人を愛する気持ち、信頼することを学ぶと言われています。大人でも求めて、応えてもらえれば嬉しいですよね。
(夫婦の関係もそのようなものであれば理想的ですね)
母乳育児を単にお腹を満たす食事だけだと思ってしまうと辛くなりますが、その1つ1つがコミュニケーションだと思うと向き合う気持ちも変わってくると思います。心を育てる(人を育てる)ということを、この生後間もないうちからもう行ってると思って、関われると良いと思います。応援していますよ。
生後2ヶ月の子供がいます。
体重は平均38g/日で増えていき、先日やっと5キロを迎えました。
生まれた1週間はずっと寝っぱなしでむしろ飲むことすら無理やりだったのに退院後から欲しがりMAXで、初産だったのもあり、マッサージをしていたのにも関わらず開いていた穴が少なかったのかよく泣いていました。
うんちの回数も少なくて。
今ではうんちはやはり2日に1回が基本ですが、足りないーで泣くことは無くなってきました。むしろ溺れそうになることがあるくらいです。ただ、抱っこ癖が。。。
はるかさんの動画を見て母乳マッサージをしていたおかげです。
ありがとうございました😊
メルファさん、コメントありがとうございます。
体重増加、良好ですね。
母乳分泌が良くて何よりです。抱っこ癖、上等じゃないですか。
たくさんの愛を知っている子は、人にたくさんの愛を与えてあげられる情緒が落ち着いた子になります。
いずれ自分で動くようになったとき、お母さんと興味があることの行ったり来たりを繰り返しながら活動範囲を上手に広げていってくれると思いますよ。自信をもってください。
いつも動画を拝見し、はるかさんの優しい言葉に元気付けられています。
1週間前に出産し、一昨日退院しました。
退院時、スケールで測ったところ5分ずつの母乳で20〜25ml出ていました。
母乳が出そうであれば今後は完母にもっていきたいと考えています。
産院では、毎回母乳を3〜5分ずつあげてミルクを足す(生後の日数×10ml)というやり方で教わりました。
3時間おきに、寝てたら起こして最長でも4時間は空けずに授乳すると教わりました。
夜はわりと寝てくれる方だとは思うのですが、起こして授乳するとその後グズグズになります。。
乳首を咥えてなんとなーく吸ってくれることもあれば、乳首拒否をしてミルクなら飲むことも。。。何をしても泣き止まなかったり。。。
いろいろ調べたり、はるかさんの動画を見たりしたのですが、完全母乳を目指す中で、
・飲んでくれるだけ母乳を頻回与える(現在は1日で5〜10分ずつ咥えさせる母乳を10〜12回与えています。うち2.3回は片方のおっぱいで満足してしまうこともありますが…)
・たとえば夜寝る前23時頃に40mlミルクを足す…あとは「どうしても乳首を拒否するのにお腹は空いていそう」といった時に40mlミルクを足す…と言った方法でミルクを気持ち足す
という方法を、いったん2週間検診までやってみようかな、と思いました。
(おしっこは6回くらい、うんちは日によりますが今日は4回出ています)
このやり方はまずいでしょうか?
退院後、おっぱいやミルクを飲んで抱っこでとろ〜んとするのに、置くと泣く、を繰り返していますが、ガツっと寝てくれることもあり、その時は4時間くらいまとまって寝てくれます。(起こさなければ5時間くらいは寝るかもしれないです。。)
ただ、授乳の間隔は産院で最長でも4時間、無理やり起こしてでも飲ませる、と言われていたので…完全母乳を目指す場合でも同様でしょうか?
親としては、自身の睡眠時間確保できるのでまとめて寝てくれたほうが嬉しいのですが、子供の脱水や授乳不足なども心配ではあります。
Mizuho Haniharaさん、コメントありがとうございます。
そのやり方でよいと思います。1度の授乳にかける時間は赤ちゃんの様子をみて決めてください。
場合によっては両乳合わせて30-40分吸うことになっても良いと思います。
今の時期は頻回授乳を行うことであかちゃんの体重増加も安定し、母乳分泌も促進されていきますので、産院が言うように4時間以上寝てしまう場合は起こして授乳するのが良いと私も思います。
@@zyosanshi-haruka はるかさん、丁寧にお答え下さりありがとうございます。
母乳が足りているか足りていないかわからない中、そう言っていただけて肩の荷がおりほっとしました。
初めての育児、「いいのかな」「どうしよう」と思うことばかりでまたはるかさんの動画を頼りにする機会があると思います。
このような動画を配信してくださり、本当にありがとうございます。
(またどこかで質問してしまったら申し訳ありません…💦)
はるかさんも体調にはお気をつけて、今後もご活躍ください。また動画楽しみにしております。
生後20日の男の子を育ててます。先日2週間検診に行った際日割りして体重増加45g直母でできてました。
ここ3日、夕方以降だけ授乳しても足りなくなっているようでミルクを40弱ほど足さないと寝てくれなくなりました。
深夜〜夕方までは問題なく授乳後寝てくれたりご機嫌に過ごしてくれます。夕方以降〜0時までの授乳だけ足りないのはどうしたら足りるのでしょうか?
とりあえず今は出てなくてもとりあえず吸わせて(ごくごく音がしないので出ていないのだと思います)、その間に母がミルクを作ってくれるのでそれを受け取ったらミルクを飲ませるようにしています。なんとか直母で育てていきたいので、アドバイスあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします🙇♀️
なきさん、コメントありがとうございます。
母乳は足りていても泣いている…という風には考えられないでしょうか?赤ちゃんはお腹が空いているだけで泣いているわけではありません。たとえミルクだったとしても、お腹いっぱいなはずなのに泣くというのは結構あったりします。
母乳で育てたいというお気持ちがあって、2週間健診で45g/日増ということであれば母乳分泌は十分ですので、授乳回数をしっかり確保しながらリズムを整えていくのが良いと思います。
泣いたら両乳直母(浅い授乳や方乳にならないように注意してください)、たっぷり吸わせます。寝たら1回はずして、また泣いたら直母です。あまりに頻回な場合(つらい時)はミルク40ccを補足しても良いですが、基本的には足りていますので、できれば直母を繰り返せると良いと思います。
直母12回以上+ミルク40cc×1ー2回/日程でしょうか。
「授乳のやり方」や「ミルクの量」という動画も参考にしてみてください。
@@zyosanshi-haruka はるかさん、返信ありがとうございます🙇♀️泣く時もありますが、くーはー言いながら手を口に持っていったり口をちゅぱちゅぱさせることが多いです……
改めて授乳姿勢気をつけて頻回でしてみようと思います!
先日行政の助産師訪問で、体重の増えが悪いと分かりました💦
うちの子は母乳を飲んだあとよく寝るので、母乳は足りてると思ってしまって、ミルクを足す量を減らしていってしまってました、、、。その後1週間、今まで2〜3時間だったのを毎回2時間授乳の頻回授乳で、ミルクを足す量も増やしましたが、体重増加量は増えてませんでした。母乳分泌が減っていってるのかなと不安です。
私のせいで成長を妨げてしまった、、、とショックです😢
母乳分泌が下がることはよくあることでしょうか??
きょこさん、コメントありがとうございます。
同じように頻回授乳を行っていれば、母乳分泌が低下することは基本的にはあまりないことです。
ただ、浅い授乳になっていたり、直母をしていても赤ちゃんがうまく吸えてなければ、良い刺激が入っていないことになりますし、分泌も減ることがあります。
直母量を一度測って、赤ちゃんの月齢にあった授乳スタイルを作ることができたら良いと思います。
体重増加が1週間で伸びていなくても、赤ちゃんが元気であればその後のやりようでいくらでも挽回できます。
うまく哺乳できていないのであれば、その原因は何か?を探り、一つずつ丁寧に対応していけば良い方向に導くことができます。
生後21日の新生児を育てています。完母希望です。
左右のおっぱいを1度ずつ咥えさせられたら1回と数えるようですが、それは母乳が出ていなくてもそのようにカウントしていいでしょうか?
おそらく全く出ていないと思います。乳頭マッサージをすると左右で10から30くらい出てそれを哺乳瓶で時折あげたりするのですが、赤ちゃん自身は全く吸えていないと思います。
加えさせ方が問題でしょうか。
動画を拝見して前よりは良くなりましたが深く咥えさせるのが難しいです。
退院時、4mmほど出ていて、2週間検診までは50から60を7から8回、母乳も7から8回チャレンジしていて1日40グラムの体重増加でした。
1ヶ月検診までは10回母乳+40mmを5回くらいあげるのを目標にと言われましたが、おっぱいを離してしばらくすると手を口に持っていったりしてギャン泣きするので飲めていないと思い、その都度60をあげています。
出産した病院があまり母乳育児に力を入れていないところで、ほぼノー知識で退院しました。
助産院の方に相談するかも悩んでいます。
萌さん、コメントありがとうございます。
母乳が出ていなくてもカウントして良いです。
搾乳で分泌があって、直母量がままならない場合、なぜ直母で量にならないのかを正しく判断する必要がありますね…。
授乳のやり方の問題なのか、それとも乳頭が赤ちゃんにとって吸いにくいのか?後者の場合は乳頭保護器を使用することで急に飲める場合があります。
「直母できない対処法」という動画や「乳頭の形」という動画で詳しくお話していますので、ぜひ参考にしてみてください。
搾乳でそれだけ分泌があるのであれば、やり方次第で上手に飲めるのではないかと思います。
動画をもとにご自身で直母量を計測されても良いですし、母乳育児の指導を専門としている助産院に相談してみるのも良いと思います。
生後3週間ですが、おっぱいあげても置いたらすぐおっぱい探して泣くから月齢が低くて飲むの下手だから足りないのかなって思って、毎回直母の後に搾乳足してました。搾乳上げてる時に寝るので続けてますが、都度直母の方がいいのでしょうか?
スケールが無いから体重増加は今のところ分からなくて💦
えくぼちゃん 鹵さん、コメントありがとうございます。
退院時に直母量はいくつほどでしたでしょうか?
直母で飲めているのであれば搾乳は不要ですし、まだ赤ちゃんが直母で飲みとれないのであれば搾乳も必要だと思います。次の健診や保健センターでのスケールなどを使用して、直母量を一度計測してみると良いですね。
いつも動画を拝見して勉強させていただいております!
ご相談ですが、体重3100gで生まれ、現在2ヶ月半で5000gです。混合(母乳メインでミルク1日40g×1〜3回)で育てていましたが2ヶ月に入ってから完母に切り替え、先日1週間の期間で体重増加量を見たところ12g/日と少なめでした。おしっこは毎日しっかり出ており、笑ったりおしゃべりしたり手足を動かしたりと日々成長を感じられます。
が、12g/日と少なかったので今からミルクを足していくべきなのか、それともまだ完母に切り替えたばかりなので頻回授乳を心掛け完母で進めていってもよいのか迷っています。ちなみに後日2週間の期間でもう一度体重増加量を測ってみる予定です。アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。
saeさん、コメントありがとうございます。
直母量と授乳回数はどのくらいできていますでしょうか?
片乳のみの授乳になることは1日のうち何回ほどありますか?
混合でされていたときのミルク補足量を考えると、母乳分泌は大変良いのだと思いますので、深めの授乳を心がけたり、片乳だけの授乳にならないようにしたり、10回以上の頻回授乳ができれば体重増加は伸びてくるのではないかと思います。これらに該当しなくて、やはり母乳分泌に不安があるという場合は、ミルク補足を再開させるということも検討したら良いかと思いました。
お返事ありがとうございます。
直母量は測っていないので分からないのですが、授乳回数は1日平均10回です。ただ、片乳で終わることが毎日2.3回あります。。まずはアドバイス通り、10回以上の両乳での授乳と深く咥えることを意識して授乳を続けてみます。ありがとうございます!
生後53日の子育て中です。混合から完母にしたいと思い、頻回授乳を頑張っています。母乳外来に行くと80mlでたので、このまま吸わせていけば完母にできるとのことでした。しかし、夕方になるとかなり母乳量も減ってしまい、寝る前になると3mlしかでず、空腹で泣ききってしまうことが毎日です。母乳の出方にかなりムラがあるようです💦また、おしっこは6.7回でいるのですが便が出なくなってしまいました…このまま頻回を続けても大丈夫なのでしょうか??😢😢
だっこずしさん、コメントありがとうございます。
母乳の出方にムラ誰しもあります。
赤ちゃんの吸い方にもムラがありますので、ご心配には及びません。
直母80あるのであれば、赤ちゃんがなくたびに頻回直母で大丈夫だと思いますが、もし泣きが辛くて育児が大変だということであれば直母10回+ミルク60cc×1-2回/日の補足は良いのではないかと思います。(それ以上は頻回授乳の妨げになりそうなのであまりオススメはできないかなと思います)
ちなみに…授乳回数は何回程出来ていますか?1日10回以上はありますか?
お昼寝やママの1日の飲水はできていますか?お忙しいとは思いますが、ママの飲水は母乳の分泌にとても重要ですので、甘くないもので1日1.5ℓ以上を目安にチビチビと飲むようにしてくださいね。
「母乳分泌増やす方法」でも出来そうなことをお話していますので、よければ参考にしてください。
@@zyosanshi-haruka 返信ありがとうございます😊こまめに水分を摂るよう心がけていきたいと思います!
授乳回数は8回ほどです。よく寝る時は3時間ほど寝通しであるため、10回行くことは少ないです🥲授乳回数が少ないのも、便が出ない原因なのでしょうか?💦
こんにちは!
先月出産して授乳に悩んでいます…
2200gくらいの小さめで産まれて2週間nicuにいました。その間搾乳して母乳を届けてました。(100mlくらい)
入院中、2回直母の練習をしましたが1mlしか飲めず…そのまま退院になりました。
退院指導では、直母の練習しつつ、母乳は出るから搾乳して3時間おきに60ml飲ませてと言われました。これで1週間くらい過ごしてるのですが、いまいち吸わせ方も分からず、哺乳瓶のが吸いやいからなのか、なかなか乳首を吸ってくれません!地道に直母をしていったらいいのか、そもそも搾乳してあげるのは正解なのか悩んでます😢
りりりりりりさん、コメントありがとうございます。
搾乳して1回量が100ccあるということでしょうか?
もしそうなのであれば、ある程度体重が増えてくるまでは(2500-2700g程度まで)、搾乳をその都度飲ませてあげるのが良いかもしれません。産院の指導通り3時間毎に60cc程度を目安にされると良いです。
といのも、小さめでお産されていますので、まだまだ直母を行うのに体力が無い子が多いため、なかなか上手に吸いつけないというケースが多いためです。
体重が増えてきたら、直母できることが多いですので、母乳がしっかり出るのであればまずは搾乳メインで体重を増やしてあげられるとよいと思います。
そして、直母は機嫌のよいときに1日2-3回出来れば花丸です。
「ママのおっぱいを忘れないでね」という気持ちで直母できそうなときに行ってみてください。
これは哺乳瓶に慣れすぎないために大事です。
詳しくは、「搾乳器いる?」「直母できない対処法」「授乳のやり方」を参考にしてみてください。
ありがとうございます!
1ヶ月経ち、少しずつですが吸ってくれるようになってきました🥹
とはいえ、まだまだうまく出来ず相変わらず搾乳もしています😂
がんばります!
こんばんは。混合で3ヶ月の子を育てているのですがミルクを残すようになってしまいこちらの動画を見つけました。
毎回母乳量をスケールで測っており、20〜60しか出ていません。
母乳が20の時はミルクを100、40の時は80、という風に合計120飲めるようにミルクを足しているのですが完飲できず、いつも合計80ほどしか飲めません。
その後も泣くこともなく3時間後にまた母乳をあげています。
先に母乳をあげずにミルク単体だと120飲めます。
旦那には先に母乳を飲ませることで吸い疲れるからミルクが飲めない、今すぐ母乳をやめて完ミに変えろと言われているのですが、母乳を止めるべきか悩んでいます。
私はできるだけ母乳をあげたいのですが体重の伸び悩みと脱水症状のことを考えると完ミに変えるべきでしょうか。
アドバイスいただいてもよろしいでしょうか。
はるおかさん、コメントありがとうございます。
体重増加はどのような推移でしょうか?
1回の哺乳量がミルク缶の量通りでなくても、1日トータルでそれなりに飲めていて、体重増加が成長曲線内であれば全く持って問題はないと思います。
混合でされていますので、その時々でミルクを残してしまうこと自体はさほども問題ないように思いますし、生後3か月ともなれば、直母で疲れてしまってミルクが飲めないということはあまりないのではないか…と思います。
体重増加に問題なければ、母乳をできるだけあげたいというお気持ちを大事にされてよいと思います。
母乳育児を長く楽しんで頂きたいです。
「赤ちゃんの体重増加」という動画も参考にしてみてください。
@@zyosanshi-haruka ご返信ありがとうございます。体重は出生児3068g→1ヶ月4200g→2ヶ月と1週間→5200g→3ヶ月5500gです
最近の役3週間で300gしか増えていません。一応曲線内にはいるのですが…。
日中、母乳40〜50飲んだ後にミルクを足しても全く飲まないことがあります。
夜はミルクも飲みます。
母親にはミルクは泣いた時だけ足せばいいと言われたのですがそれでも健康には問題ないのでしょうか?
お腹が空いても泣かない子もいるとネットで見たこともあるので不安です…。
問題ないと思います。
生後2ヶ月、ここ1週間くらいだと体重増加20g/dayくらいの完母です。少し前は30gくらい増えていたのでミルクは足していません。
ここ最近母乳の飲みが悪くなったように感じています。ちゅぱちゅぱと口を離したり、足をバタバタとしたり。胸の張りもほぼなくなり、母乳の出が悪いのか心配しています。日中は機嫌も良く、よく笑い、おしっこも出ているので特にミルクは足していません。このままでまた飲むようになりますか?何か気をつけた方がいいことはありますか?
みーさん、コメントありがとうございます。
生後2か月ですので、1週間で体重評価をするのは早いのではないかと思います。
「赤ちゃんの体重増加」という動画で詳しくお話していますので、参考にしてください。
スパンが短いにしても、日増20あれば問題ないとも思います。
生後3ヶ月の男の子を完ミで育てています。
2ヶ月半頃から急にミルクの飲みが悪くなり、今では1日700ml前後しか飲まなくなってしまいました。ミルクの種類や乳首を変えたり、温度を調整したりと出来ることは試しましたが一向に飲まず…
本人はほんの少し飲んだだけで満足そうにしており、機嫌も良く排尿もしっかりあるのですが親としてはミルクが足りていないかと心配です…
gumiさん、コメントありがとうございます。
赤ちゃんの体重増加に問題が無ければ、様子を見ていただいて良いと思います。
1回量はどのぐらいであげているかにもよりますし、もし1回量が多くてかえって回数が減ってしまい、1日の飲める総量が少なくなるようなら少し1回の量を減らして、回数を1ー2回増やすという方法もアリだと思います。
@@zyosanshi-haruka
返信ありがとうございます。
1回140mlを7回あげていますが、1回に飲む量は少ない時は60mlで泣いて拒否されてしまいます。体重は微量ながら増加しているので、しばらくは様子見といったところでしょうか…
2週間健診で体重の増えがいまいちでミルクをもう少し足すように言われ、1ヶ月健診で体重の増えはバッチリ、その後母乳不足が不安でおっぱいマッサージを受けるとミルクがいらないくらいむしろ分泌過多気味。今は2ヶ月を過ぎましたが体重が増え過ぎではないかと逆に不安です💦
混合ですがほぼ母乳(人に預ける時や夜寝る前に飲んでも1日1回70から100くらい)です。母乳は欲しがるだけあげていい、赤ちゃんのときは肥満はないと言いますが、体重増えすぎはないのでしょうか?
2ヶ月の予防接種では身長体重どちらも曲線内大きめです。
Shino Yanoさん、コメントありがとうございます。
分泌過多気味ということですので、できるだけ母乳でリズムを崩さず授乳できると良いですね。
乳腺炎に注意してください。
母乳のみの場合は、体重がどれだけ増えていても増えすぎは無いとされています。(もしミルクを足していらしゃって50g/日増以上ある場合はミルクは極力避ける方向の方が良いです。母乳のみの場合は、90g/日増近くであったとしても問題ないです。ハイハイやあんよの時期になると母乳の子は引き締まった筋肉となり、シュッとした体つきになっていきます。ミルクで大きく体重が増えていた子とは体つきが少し違ってくることが多いです。)
お返事ありがとうございます。寝る前にミルクを飲んでいることが多かったですが(母乳分泌がよくなかったときは母乳のみじゃ私が眠れずきつかったため)はるかさんのコメントをいただき、寝る前のミルクはできるだけやめてみようと思い昨晩飲ませなかったところ起こすまで(私のおっぱいが限界で7時間半で起こしました)寝ていました。20日で3ヶ月の娘ですが、夜間は起こして授乳した方がいいのでしょうか?起きるまで待ってもいいのなら、おっぱいが張ったときには搾乳で対応してもいいのでしょうか?
それだけ乳房が張るのであれば、張りの状態に合わせて起こして飲ませてあげると良いと思います。
搾乳はオススメしません。母乳分泌のバランスが赤ちゃんの欲しがる状態(飲める量)に合ったものでなくなる可能性が高くなるからです。
授乳はコミュニケーションですので、赤ちゃんが欲しがれば授乳をするのはもちろんですが、こちらから「飲んで」と言ってあげるのもOKなのですよ。変に搾乳すると需要量と供給量にアンバランスが生じて乳房トラブルの元になりますから注意が必要です。
教えていただきありがとうございます。やってみます!
産前にも動画を見させていただき、その後出産し、昨日退院しました👶🏻
入院中は良い時は50mlほど母乳が出ていましたが、毎回同じ量出てるとは限らないし、片方のおっぱいで寝てしまうことも増え、スケールもないので少し不安です。どれだけミルクを足したらいいのか、、母乳で足りてそうなのでミルクは1日1〜2回しかあげていません。排泄回数が確保されて本人が満足そうなので大丈夫ですかね🤱
なぺこさん、コメントありがとうございます。
入院中ですでにそれだけ母乳分泌があれば、あとは授乳回数がこなせていれば足りている可能性が高いと思います。最低でも10回以上、可能なら12回以上の直母が出来ると安心だと思います。
また、片乳のみの授乳は量が確保しづらい場合もあるので、短い時間ずつでも良いですから両乳吸わせるようにされた方が良いのではないかと私は考えています。
生後3週で母乳育児を目指しています。頻回授乳をする際は寝てても起こしてあげたほうがいいのでしょうか?
Kうきさん、コメントありがとうございます。
赤ちゃんが眠ってしまったなかなか吸ってくれないときは、起こしてでも飲ませてあげた方がよいです。
乳房の張りが強いときなども、こちらの都合になりますが起こして飲ませるということが必要になります。
「授乳のやり方」という動画で、赤ちゃんに授乳するベストなタイミングについてもお話していますので、良ければ参考にしてみてください。
生後2ヶ月になりました。生まれた時が3800で今は6000です。
最初は母乳とミルク一回足して1日70グラム増、今では母乳のみで一日30グラム増範囲内です。
体重測るのに保健師さんがいる集まりに行った際、「順調に育ってるねー!でも最近増え落ち着いてきたんだね。まぁでもこの子大きく産まれてるからね。」と含みのあるような言葉をかけられるのですが何か意味があるのでしょうか?
ミルク出した方がいいか聞いたら、お母さんが預ける用事があったりミルクあげたい理由が出てくるなら慣らす目的であげたりしてもいいよ。と言われました。
次1ヶ月後くらいに体重測って様子見ようとは思いますが、生まれた時からどこ行っても助産師さんなどに「でもこの子大きく生まれてるから」と言われるのでこの前置きってなんだろうなと疑問です。
はるかさんだったらどんな意味で言ったりしますか?
めーぷるさん、コメントありがとうございます。
「大きく産まれているから、他の子よりも泣いて母乳を欲しがることが多いかもしれないね」とか「大きく産まれてるから、最初はよく欲しがって体重が一気に増えたんだと思うけど、最近は一般的な増加量に落ち着いてきてバランスがとれてきたんだね」という意味なのだと思いますよ。
悪い意味ではなく使用されていると思います。
5ヶ月の女の子を育てています。
3100gで産まれ1ヶ月で4000gになり完母で大丈夫だと言われそこからほとんどミルクを足さずでした。
3、4ヶ月検診で5800gで増えが良くないとのことでしたのでミルクを1日に数回足しておりますがあまり増えません。。
3ヶ月で寝返りをし5ヶ月手前でずり這いをしよく動くので増えない原因なんでしょうか。
ayuさん、コメントありがとうございます。そのぐらいの月齢になると体重の増え方に個人差が見られてきます。
その子なりに増えていれば、特に問題なしとなることが多いですが、直母量・授乳回数やミルクの量と合わせて総合的に判断していく必要があると思います。3・4か月健診が何日目で受診されているのかわからないのですが、少なくとも1カ月健診までの経過を考えると体重増加は良いですし、そこまで母乳メインだったのだったらミルクは不要という産院の判断は間違えではないように感じました。(経過がわからないので憶測でしかないですが…)
お返事ありがとうございます。
3、4ヶ月検診は3ヶ月と24日で受診しました。
3ヶ月から遊び飲みが増え(現在5ヶ月と5日)直母は1日7回ほどです。
授乳後は機嫌良くしているので大丈夫かなとは思うのですが、小さいと言われてからすごく気にしています。。
10月9日に退院しました。
2週間検診までは母乳だけでは足りず泣いていた為、ミルクを30-40足してと言われ2日ほど前から母乳を飲んで1時間半〜2時間寝てくれるようになりました。
この場合だとミルクを足す必要はないのでしょうか?教えて頂きたいです。
波さん、コメントありがとうございます。
母乳が足りているかどうかは、赤ちゃんの泣きでは判断できず、体重増加の具合をみて判断する必要があります。
1週間程のスパンで体重増加をみて、増加量に余裕があればミルクは不要でしょう。
母乳メインでミルクを時々足して40ml足しています。授乳終わった後に欲しそうな時に足しています。退院から1週間で500g増えていたので平均1日71g増えていると思うのですが、ミルクはもう足さない方がいいのでしょうか?
ちなみに1日平均40mlを5回前後飲ませてます。
産院では7-8回40ml足してと言われました。完母で行きたいので、様子で足してました。毎回40ml足すと寝てしまって頻回授乳ができなくなるとおもったからです。
mk hdさん、コメントありがとうございます。
退院から1週間で71g/日ならミルク補足は不要ですね。母乳分泌がとても良いのだと思います。
赤ちゃんの欲求に合わせて頻回な授乳ができると良いと思います。
@@zyosanshi-haruka お返事ありがとうございます!母乳メインでやっていきます。ありがとうございました!
過去の動画にコメント失礼します。
母乳が飲めているサインの1つ、おしっこの判断基準についてご相談です。
生後3ヶ月混合なのですが2週間ほど前から哺乳瓶を舌で押し返したりえづいたりするためほとんど飲まなくなりました。(元々1日300~400足していました)
そのため母乳で足りているのかなと思ったのですが、ミルクを飲まなくなってからおしっこが黄色くなり、オムツについてるマークのごく一部だけ色が変化するほどおしっこが少なくなってしまいました。その少ないおしっこを1回として合計5回ほどしか出ていません。
機嫌もよくニコニコしたり手足をバタバタ動かしているのですが、これは母乳・ミルク不足と考えた方がいいのでしょうか?
今の時期特に脱水も心配ですが、母乳の回数を増やそうとしても今まで以上には飲んでくれません。
またおしっこ5~6回というのはオムツがしっかり濡れて1回とカウントするのでしょうか?
nagominさん、コメントありがとうございます。
おしっこ5-6回は、しっかり濡れて1回とカウントするつもりでお話しています。
よく飲めている子の場合は少ないものも入れると1日10回くらい出ていると思います。
生後3か月の混合で1日の補足が300~400ccとのことでしたら、急に母乳で足りるようになったというのはちょっと…どうでしょうか…。それまでの混合生活を行っていた期間が長いのでなかなか考えにくいのかな…とは感じました。
ただ診てみないとわかりませんので、しかるべきところに相談するのが良いですね。(産院か小児科か…もうすぐ3-4か月健診という頃でしたらそちらでも良いかと思います)
直母量を計測してみるというのも良いかもしれません。
あとは、授乳の環境によって赤ちゃんは遊び飲みなど出てくる時期ですので、テレビの音や周りの様子が騒がしいと授乳に集中しないことがあります。乳首がいやなのであれば、カップ飲みのオススメです。
お返事ありがとうございます。
行政の保健師さんや助産師さんに相談しても大丈夫、母乳が出るようになった、とその場しのぎのように感じる返答で私自身納得できなかった中ではるかさんの的確な見解を伺えて救われました。
活気のあるうちは様子を見て3-4ヶ月検診で相談してみます!
恐らく哺乳瓶拒否のような気もするのでカップ授乳も取り入れてみます。
ありがとうございました。
産後1ヶ月です。
こだわりはなく混合ですが、母乳を増やしたいと思い一日に12〜15回おっぱいをあげています。
足すミルクは一日3回程度、計300mlぐらいにしていました。
最初は120とか飲んでいましたが、母乳のあとミルクを残すようになったので、母乳が増えているんだ!と思っていました。
1ヶ月健診で、
赤ちゃんの体重が一日に20gしか増えていない、全然母乳が足りてない、欲しがる時に欲しがるだけあげる頻回授乳をやめて2時間空けるように
と言われました。結構凹んでます。
母乳を2時間空けたとして、ミルクは3時間空けるとなるとタイミングがズレると思うのですがどうしたらいいのでしょうか…
ainaaaaさん、コメントありがとうございます。
直母量はどのくらいありますでしょうか?片乳のみの授乳になったりしていないでしょうか?
一回の授乳時間は決めず、赤ちゃんの欲求に合わせてしっかり飲ませきっていますか?
もしこれらに該当するものがあればまずそれを修正し、しっかり深く吸わせること、そして直母量に合わせてミルクの1回量と1日に補足する回数を決めるのが良いと思います。(もし母乳分泌が40以上ある場合、1回100ccのミルク補足は多いように感じます)
私としては、1日の体重増加がその産院の目標量に合っていないからということで、欲しがるときに欲しがるだけあげる授乳をやめて授乳時間をあえて空ける必要があるなどと指導したことは一度もないため、その真意が全くわかりません。
なので、それに加えてミルクを3時間あける?というのもどのようにしたらよいのかわかりません。
お役に立てずすみません。
@@zyosanshi-haruka さま
ご回答ありがとうございます。
病院の言っていることが正しいわけではないという解釈でよろしいでしょうか。
直母量は測ったことも測っていただいたこともないので分かりません。
片乳だけの授乳をするつもりはありませんが、片乳だけで寝てしまう時がたまーにあります。基本的に両方のおっぱいを吸ってもらっています。
ペッと口を離した時や、そのまま寝た時、おしゃぶりのように遊ぶだけの時は終わるようにしています。
100作っても40しか飲まなかったり、飲み残すことが増えたため母乳が増えて来たんだと思っていました。
おしっこもうんちも出ますし、肌ツヤも良いです。
わたしも病院の真意は全く分かりません。
なのでとてもとても困惑しています。
5分、5分を2クールやってミルクを足すのが一番いいと言われましたが、それ通りにいかないことの方が多く、赤ちゃんも人間なのでよく吸う時吸わない時あるのが普通だろうと柔軟に考えていました。
それがいけなかったのかと思うと、どうしても私の気持ちは置いてきぼりになっている気がしてきます。
数字に囚われるととても苦しいのでもう完ミの方が良くないか?と思う気持ちも出てきてしまいます。
欲しがるときにあげるのがいけない、そうすると体重が増えないから時間を決めて授乳するように(2時間空けて)とのこと。
2時間空けておっぱいをあげてその後ミルクを足して。と。
そうするとミルクも2時間しか空かなくなるけどいいのか…?という問いでした。
分かりづらかったようで申し訳ございません。
出産前から参考にさせていただいております。
今週無事出産して、母乳メインでの授乳をしています。泣くたびにオムツ確認をして母乳をあげていますが、乳首が悲鳴を上げつつあります。。笑
柴ぷーれあさん。さん、コメントありがとうございます。
浅い授乳にならないように気をつけながら行なってください。
頻回授乳、慣れるまでは大変ですが、赤ちゃんのペースに合わせて行えると少しずつ楽になってきます。
休める時は無理せず(忙しいとは思いますが)しっかり、休んで、短時間休憩をちょこちょこ取るようにされると良いです。保湿等のケアも行ってみてください。
58日で3125→4955gに増えました
趣味は献血 OLさん、コメントありがとうございます。
順調ですね!
生後1ヵ月の男の子なんですが、出生時2,978g、3週間健診で3,706g、1ヵ月健診で4,800gで1日50gほどづつ増えてる状況です。今は1日7回授乳しそのつどミルク100mlあげてるんですが、飲ませすぎでしょうか😅?
やまのみみみさん、コメントありがとうございます。
今のペースでされている方がリズムが合っているとのことでしたら、少し増える量は多めに感じますがこれでも良いように思います。もしミルクの量を少し調整して、母乳よりにしていきたいと思われるのであればミルク量は調整した方が良さそうです。生後1カ月で直母7回+ミルク100cc×7回/日だと、ミルクだけでも十分体重が増えるくらい飲んでいることになります。
返信ありがとうございます!
母乳量に自信がなく、だんだんミルクを増やしてしまいました😭
母乳よりか完ミにするか悩んでまして…はるかさんに教えていただいた事を参考に模索してみようと思います‼︎
10/6に2550グラムで出産、生後3週間で3400グラムに…。1日、40グラム以上増えてる😂1〜3時間おきに授乳させてます。
こけ鶏さん、コメントありがとうございます。
出産後、生理的体重減少で一度体重が減りますので、退院時から考えるとさらに良い伸び率で体重が増えていそうですね。とても順調だと思います。
平均57g増えてた、、、💧
ᄂᄋさん、コメントありがとうございます。
母乳だけでそれだけ増えているのであれば大変良好です。問題ありませんね。
もし混合であれば、少しミルクの量を調整しても良いのかなと思います。
生後1ヶ月半の子がいます。出産直後はあまり母乳育児にこだわりがなかったことと、陥没乳頭であったこともあり、母乳出ない&子も吸えないという状態で、形だけ咥えさせてミルク飲ませてという流れで1ヶ月過ごしてしまいました。ですが、最近になりできれば母乳量を増やしたいなと思うようになりました。1ヶ月過ぎてからようやく1日10〜12回おっぱい吸わせるようにしているのですが、両乳で30程度しか出ておらず、ミルク無しではやっていけない状態です。今からでも頻回授乳続けていけば、量は増えるものなのでしょうか。
子は咥えるのも上手くなっていて、陥没乳頭も少しずつ突出するようになり、5分くらいは吸ってくれるようになりましたが吸い終わった瞬間に口パクパクしているので満足はしていなさそうです。
ふわふわのかにさん、コメントありがとうございます。
直母で30、素晴らしい努力ですね。過去に「乳頭の形」という動画でも陥没乳頭の方の授乳についてお話していますので、良ければご覧になってみてください。
まだ1カ月半ですので、ミルク量を調整しつつ、母乳が増えるような行動をとられていれば直母量は増えると思います。「母乳増やす方法」という動画でもお話していますのでご覧になってみてください。