Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
これまでの人生で、「この人とは相性が悪いなぁ~」と感じるような出会いはございましたか?🤔
昔の職場の二番目に来た上司が合いませんでした。
最近はないですね!😊🙏✨
相性って見方は無かったですね。どうも攻撃的な人とは合わなかったなぁ。
指導した新人が、私の悪口を吹聴してまわってました。めんどくさいのでほったらかしにしてたら、勝手に自滅してやめさせられてました
1人います。古くからの友人。悪い人ではないけれど、どことなく違和感。ただ、彼女は絶対私を裏切ることはしない人なので、20年以上付き合ってます。自分から連絡せず、いつも友人から連絡くるのですが裏切らない人に対しての誠だけは貫くつもりで割り切ってます。やはり、単に相性だったんですね。ありがとうございます。
小さい頃、弟のこと好きな女の子が虐められていて、なんで助けてあげないの⁈と聞いたら「え、僕には関係ないじゃん」と言われて、自分の弟ながら「この子とは馬が合わないな…」と思ってそれから何十年も弟と適度な距離感保ってます。
はい。いっぱいあります。無視されたり、挨拶しても知らんぷりされたり、凹みますが、合わないんですねと考えする事にしてます。
毎朝挨拶しても無視されるので、いつの間にかスルーしてることが多くなりました。顔も見たくない、同じ空気を吸いたくない。椅子を引く音さえ拒絶してるので、それがなくなれば必要最低限の関わりが出来るようになるのかなと思いました
無視されたり、バカにされてるみたいでとても感じ悪いですね。
@@杉藤志おり さん私の事はバカにされても平気です。小学生、中学生と酷いイジメを受けたので、罵られても慣れています。でも、一緒に働いてる他の人まで傷つける発言したことに腹を立ててしまい手をだしてしまったのでやられても仕方ないことです😅
同居している姑はとても優しいしいい人なのですが相性はイマイチです。とにかく居心地が悪い。7つすべてあてはまりました😅毎日が苦痛で、最近では夜ご飯を別々で食べています。でも意味があるんですね。学びを得て魂レベルを上げていきたいと思います。意味のない無駄なご縁はこの世にない、というお言葉にハッとしました。ありがとうございます。
なかなかお姑さんは、もともとは他人ですからね育った環境も違うし生き方も考え方も違うますしね、無理もないですよね😖無理に合わせる必要もなくて、近づき過ぎず離れ過ぎず良い距離感大切ですよね😢
相性が悪いと感じるのは家族です。娘が出来てから血縁者で気を使わずに接することが出来る相手がはじめて出来ました。子供の頃から家族とは性質が違って見え、自分は突然変異だと思っていました。母とは共通のものにハマったり、同じくスピリチュアル方面にも関心がありましたが、根本的価値観は交わることがなかったように思います。理解されず苦しんだ時期もありましたが、相性が悪かったんだ、という所に辿り着いてから仕方ないことだったと受け止められた部分もあります。
先生はじめまして。相性が悪いことも、人生にはあるかと思います。私の職場での話です。「人間なんて悪い部分あって当たり前だ」と思い仕事しています。するとつい最近の出来事です。たまたま同僚からきつい言い方され、傷ついた事ありました。それでも先生の言うとおり人間は「相性が悪い」ときもあるものだ!と痛感しました。だから「相性が悪い」ときあり、傷ついた時あっても、相手に逆らわず聞き流しました。その結果後日になっても、その同僚と仲良しです。「相性がは合わない」人のことも認めながら仕事しているので、円満な関係を築けています。
かんちゃん住職さん、こんばんは。いつもためになるお話をありがとうございます。相性の悪い相手といると起きるお話をありがとうございます。母と一緒にいる時はとにかく居心地が悪かったです。亡くなった時、悲しみよりもうれしい気持ちのほうが勝ちました。
確かに価値観が合わなかった人や笑いのツボが合わない人はいました。適度な距離を保つことが大事にしようと思います。
妻の前では凄く居心地もよく、素の自分でいられたけど…その唯一の妻が亡くなってしまい、…今では義理の家族と暮らしてるんですが、義理の妹とは凄く相性が悪く…居心地も悪く…今となっては、同じ家に暮らしてながら、すれ違うのも嫌で極力…最大限に頑張って避けて過ごしてます。でも、それもそろそろしんどくなってきました。
不思議と声を聞くと、「あ、この人とは合わない」ってわかります。最初の声で、ちょっと警戒できるので、役立つ勘を授けてくださったご先祖さまに感謝してます。
かんちゃん住職さん人と関わって生きている以上、人間関係の問題は無くならないですね。合わない人とは程よい距離感でいるようにしてます😊いつもありがとうございます😊
長年親友だと思ってたのですが大人になり、環境が変わってからマウントばかり取られるようになり、距離を起きようやく離れる事が出来ました。その人と居ると常に否定され続け落ち込む日々でしたが、今はただ相性が会わなかっただけだと実感しております。ストレスは仕事だけで十分です。
そこなんだよな~┐(‘~`;)┌💧子どもの頃や学生時代までは仲が良くても、大人に成ってそれぞれの生活環境がガラリと変わってまうと😓その生活環境に合わせて人格も変わって行きつつ有るから☝️😓久々に会う事があると、めっちゃ違和感💧🤔?を感じる様に成って、完全に他人行儀と化してまうねん😓ワイも😓母方の従兄と、今正にそんな関係に成っておりやすわ😓💨聞けば従兄は自動車販売所のディーラー(販売員)の仕事をしているが為に、年下のワイが相手でも丁寧語でメール📩寄越して来て、他人行儀に成って来てるから😓ワイも今はちょっと戸惑ってんねん😓
相性の悪い相手といると起きる事の話ありがとうございます。ためになります。
やはり距離感ですね気持ちの合う人なら楽しい会話なのになるべく離れていよう
合わせようとする心でも合わない人は悲しいけど沢山いますよね。仲良くなりたい気持ちはありますが年齢を重ねる度に無理しないようにと自分に言い聞かせます。それで良いと思います!
片思いの人が相性が合わないとはっきり言われた気がしてやっぱりダメなんだなって思いました!諦めて次に行きたいと思います!!とても為にたりました!ありがとうございます😊
その人だけじゃないですよ!✨次、次に進んでくださいませね😊
@@chi32s22 ありがとうございます!でもまだ好きなのでゆっくり進んでいきます!
@@しきく-q2q さまお返事くださり、嬉しく思います!✨なかなかバッサリとは、無理無理ですよね😥ゆっくりとゆっくりとでよろしいかと思われます😊ありがとうございました😊❤️
会社に相性の合わない人がいます。近くにいるだけで、体の何処かが痛くなりますし、疲れが取れなくなります。家で好きな趣味をしたり気分転換をして今まで乗り切ってきましたが、4年もいるのにと嫌味を言われたことが決め手となり、4年も頑張ったから離れようと思いかいしゃを辞める事にしました。今は安心感からか寝てばかりいます。
相性が悪いとなんとなく嫌いになっていきます。つい、態度や言葉の端々に出てしまいます。どうしたらいいか困ったものです💦
挨拶しても返ってこず、他の人とは話しているのに、無視されます。なのにたまに急に声をかけてきます😱返事 すると、また次の日は無視されます。嫌いならほっといて❗️理解出来ない😱
挨拶は自分のためでもあります。形だけの挨拶をすれば良いと思います。あの人は挨拶をしないなどと噂されても詰まりません。話しかけられ鬱陶しいときは、適当に相手をして、それとなく離れる。で良いと思いますよ。
@@y.o.3666 ハイありがとうございます❤️
Bonjour かんちゃんご住職様🍀今日もとても 為になる動画をありがとうございました💖😺わたくしは 苦手なかたでも 相性が悪いとは決めつけずに過ごしている事に 今回は気付きました。そして お会いする方々に対して わたくしは普段 ② と ③ を実行している事が わかりました💕もちろん わたくしも 苦手なタイプと言う方は いらっしゃるとは思うのですけれども、その方にも 心を許して自然な駆け引きのない 笑顔になる人がいらっしゃるのよね~💗と 想像いたしますと、わたくしが 今は その方のツボ?に 合わないタイプと言うだけで いつかは 交差する時も来るかもしれないわ~🍀 と何となく お相手の方をかえようとも モチロンせず 自分も 変に形だけすり寄る様な事はせずに 生きております🍀🐇🐇わたくしは 恵まれていると 心より感じますし まわりの方々 物・動物・植物他すべてに感謝をして過ごしていると感じます💖・・・ただ 日本の夏は とても Steamy で これだけが 逃げようがない キビシイ Real なのです😅かんちゃんご住職様 も 次第に暑い日々が続きますので🌞ご家族様も 皆様も どうぞ お身体を ご自愛くださいませ🌻🍉🍑🫐Merci 😺💖
確かに、合わないって思う方いますねー💦
あります‼️テンポが合わない‼️相手の頭の回転が早すぎて理解出来ない人が職場にいます😅
かんちゃん住職さま今日の相性が悪い人のお話し、教えてくださり、ありがとうございます!✨あるあるですね(笑)いるいるなぁと思いながら見ていました😅持って生まれた気質は、変えられないですが、性格、生き方、考え方、思考のズレとかは自分で意識されると変えることができますよね。おっしゃる通り「この人は、苦手です。」認めていると楽になることありますね。距離感大事です。踏み込みすぎると自分が嫌な気分になる。そう思っているとおのずと距離感がわかってきますよね😊この人にこうしてほしいと思うのは、傲慢や支配するようなことになりますからお互いを尊重した生き方が大事ですね❤あなたも幸せ、私も幸せ😊💕今日もたくさんの時間を費やして教えてくださり、感謝してます。🌼😊🍀🙏💕🌼かんちゃん住職さま、ありがとうございました❤😊
いつも拝見しております😄為になるお話、毎回ありがとうございます🎵相性の悪いという今回のお話は、親子でも当てはまるものでしょうか?笑いが出るくらい、とても当てはまっていましたので(笑)親子でも「合わない」なぁという人は、けっこういるんじゃないかと、私は思っています☝️
他者から見て自分が相性の悪い人だった様です。これは…避け難い事実でした
かんちゃん住職さま、いつもありがとうございます。相性が悪い人と付き合うこと=学び。そう思って頑張ります❗本日もありがとうございました😃
相性の良し悪し、有りますねっ😱亡き方へは、「手向ける」❗今の方々へは、「向き合う」‼️主査選択は、我に…👀⤴️今回も有難いお話✴️🙏
基本的には『水と油』の人間関係でございます!😊🙏✨
なかなか落ち着く相手には出会えません…どうしても聞き役になってしまいます…今日もありがとう御座いました🙇✨
すみっこちゃんさーんたぶん周りからは、とってもお優しい雰囲気があってなんでも聞いてくれる!✨そんな存在なんですよね❤すみっこちゃんさんも、きっと良い縁を引き寄せてホンワカと包んでくださる人がきますよ😊💕私は、そう思います
@@chi32s22 優しいコメントありがとうございます☺️💞頑張ります✨
@@すみっコちゃん さーんお返事くださり、嬉しいです😊ありがとうございました😊❤️
何時も有難う御座います🙏😊☺️✨️
かんちゃん住職さんありがとうございます。
貴重なお話ありがとうございます🙇♂️今まで生きて来て、このような特徴に当てはまる方、結構いらっしゃいました。中学の頃いじめを受けてましたが、その相手に抱く感情ではなくその人が悪いわけでも無いのにどうしても落ち着かなかったり、会話しづらかったりがあったのです。現在はだいぶそういう人間関係は減りましたが、職場にもそうなのかなと思う方が居ます。それも一つの縁と思い学べるところは学ぶようにしていこうと思います。
前に芸人やってた頃の元相方😂芸人辞めた時ほっとしました。辞めるまで事務所にピンはだめっ、コンビでやれと言われて、いやいや活動してましたが劇場の点数付ける公演はいつも最下位争いでした😅
御住職様 ありがとうございます🙏 まさに今このお話を取り上げていただきまして感謝いたします🙏人間関係本当に難しいです。心がとき解れるようです。
本日も有難う御座いました。対処方法三選参考になりました。自分に合わないと、最近はキッパリと別れていましたが、適度な距離を保ってそれでも改善しない場合にはサッと別れます。いよいよ今週末ですね。準備が大変でしょうけど頑張って下さい。
今いる職場の女性上司から去年秋〜冬、酷いパワハラをされた事がありました。その相手を一生懸命いろんな角度から理解しようとしましたが、胃潰瘍の寸前までになり、パワハラ相手から学び取れるものは性根悪いだけしか感じとれなかったです😓上層部に直訴して異動し、今ではのびのびと業務に専念できています☺👏✨かたや、パワハラをして組織内で有名になったその相手の周りから人が離れていきました🤔
離れられて、良かったですね✨
@@chi32s22ご心配いただき、ありがとうございます☺🙏おかげ様で体調も回復いたしました🌟
@@yk-dh7rgさまお返事くださり、嬉しく思います✨お身体の具合もご回復に向かわれてほんとに良かったです。安心しました😊お返事、ありがとうございました❤
解決‼️😭 以前かんちゃん様😍に接客時における会話での疲労感😵💫の対処法をご相談させて頂きました件。多分これだ☝️✨相性が悪かったのかもしれません🙌ネガティブな話への共感のふりのせいもあるかもしれませんが、エネルギーの吸い取られとも違うし、なんだろうと思っていましたが、多分相性が悪くて私の魂✨が拒絶🫷して変な気持ちになっていたのかも😝ありがとう❣️ありがとう❣️かんちゃん様に感謝😘🙏あと、対処法の3番目のお互いの違いから学びを得るはとても大事な素晴らしい提案だと思いまーーす👍✨✨
貴重なお話を頂き誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。確かに合わない人居ましたね。アドバイスありがとうございます。
カンちゃん住職様今日も貴重なお話しありがとうございます
1つ目の人、職場に居ました〜!仕事中も気が抜けないって感じで毎日クタクタでしたw異動で居なくなったのでホッ😊
今日も有難うございます😊今の私の職場にも居ますし、何処に行っても一人はいらっしゃいますね😅先輩てすが、「私の言う事さえ、きいてくれたらそれでいいねん」と言う人で、あまり、人とのコミュニケーションをとらない人なんですね😅シフト表を相談無しで勝手に変えていたり、やらなくていいよとばかり、勝手に仕事を抜いていたり、自分の都合で何でも決めてしまう人でいつも振り回されます。近々問いかけて見ようかとおもってますが・・・。でもここまで酷い人は初めてです。・・・😅ためになるお話有難うございます😊反面教師ですね😊自分がそうならない様に明日もお仕事頑張ってきます✨有難うございます❗
横からコメント失礼します!いますよ、いますよ😅すっごい自分中心に地球が回っているタイプの人ですね。勝手にシフト変えちゃうのは当然、嫌な仕事はしない。絶対女王さま😅笑っちゃうくらいえっ?こんなことしちゃうの?とか普通に上に「あんたつかえないんだよ!」と言っちゃうし😅まぁ上に文句があるときはその人はとっても良いですが敵になったら最後ですね✨終わりますね😢横からコメント失礼しました🙇
今の職場には、いませんが前の職場にはいました。折り合いが上手くいかず、周りに誰とでも折り合いつくのに珍しいと言われ自分でも何故合わないのか疑問でした。兎に角、精神的に疲れましたが、転職が上手くいかずに我慢してました。
私にだけ挨拶してくれなかったり、自分がいないかのようにする人がいます。もう合わない人だと思いきっぱり切り離そうと思います!
基本的挨拶感謝 トイレ掃除できない人にはかかわらないようにしてます仕事はできるとおもうけど …まともに挨拶できないひとができるとは思いませんむしろコネ使ってると思います💦😢
今日も素敵なお話しありがとうございました😊かんちゃん住職✨感謝してます✨今日の事にあてはまるひあがいたら、上手くはなれます😊
すごくわかります❗😊初対面で相性の悪さを感じます🥹職場にいますが、もはや何を喋っているのか解らずリアクションも素直にとれません😅内容は人の悪口の様です😄異国語の様に聞こえるので、適当な距離感で付き合っていますよ😊
ありがとうございます😊
その通りですね。幸い私は、洗礼も受けているから、世界中の人とその距離感を生かせます。ただ確かに肝心の教会の司祭の問題があるなら難しいこともあって、しかしそれも時間とともに可能であることを学びました。しかし、不安もまだまだ感じています。お話に感謝。😊😊😊❤❤❤🙏🙏🙏
会社では女2人なんですが、相性の悪い人の特徴全て当てはまっていて納得‥それでも無駄な縁はないですねその人によって自分がしたい事に気づけました今はただただ自分の人生が豊かになるよう行動するのみです!今回のお話大変参考になり誠にありがとうございました!
いつもためになるお話をありがとうございます。主人の弟の奥さんといると疲れるし笑いのツボが全然違うし、どうも好きになれない、嫌い、と思っているのですが、7つの項目全部に当てはまったので、ああ、魂レベルで拒否してたんだな、私とは相性が合わない人なんだなと、何だかスッキリした気がしました。これからも嫌でも付き合って行かなきゃいけない相手なので気が重いですが、合わない人と認めて付き合っていきます。ありがとうございました。
今晩は☺️今日も為になるお話をありがとうございます🙇職場に、顔を見るのも嫌な相手がいます。色々あった事はあったのですが、生理的に受け付けられない迄来てます。私は、自分の心のきようはんいが狭いから、こんな醜いかんじようを抱いてしまってるんだ‼️私は愚か者だ😢と自分を卑下していたのですが、今回お話を聞かせて頂いて、スピリチュアル的に合わない人も居るんだと気付けました。大人げない様を晒すのが苦痛で、なるべく一緒の空間に居ないように、なるべく関わらないように努めたりしてたのですが、正解だったみたいですね😅気持ちが随分楽になりました。お互い不愉快にならない距離を保ちながらお仕事していきたいと思います。氣づきをありがとうございます🙇
かんちゃん住職、今日もありがとうございます!一緒にいて相性が悪い人のお話ありがとうございました😊高校時代にどうしても馬が合わないクラスメイトがいたのを思い出しました😅クラスの輪を乱したくなかったのと、まだ若かったせいとで上手く対処できず、物理的に距離を取ろうとしてかえって困ってしまいました。その人を反面教師にして自分の経験値を詰んでいくなど余裕ある捉え方が出来ていたら良かったなぁと振り返りました。これからはそのような人が近くにいたら心理的な距離をとって自分の糧にしていきたいと思います😊本日もありがとうございました🙂
かんちゃん住職😊 今日もありがとう御座います今後の参考にさせて頂きます🙏
スピリチュアルが好かれるのって誰かのせいのしなくてよくてよく分からないような物のせいにして争いや諍いを抑えて穏便に済ませられるからなんだな。恨むのも怒りを晴らせない虚無も全部かなりコスト悪いもんな、そうなるくらいならよく分からん物のせいにできる方がよっぽどええわなってリアリストからすれば結構切実に羨ましい。
人間関係の問題は…図りしれず😅今日のお話を聞いて、思い当たる項目ありましたご住職、いつもありがとうございますm(__)m
かんちゃん住職さんこんばんは〜🙇♀️特徴全てにおいて当てはまっています。お相手は最近になって知的障害アスペルガーとの診断を受けてやっと自身に気づき問題に向き合う姿勢を見せてくれる様になりましたが、正直逃げ出したい気分に陥る時が多く毎日が挑戦の日々です。障害者適用が認められ経済的に自立出来る第一歩を踏み出すところまで来られたので少しは肩の荷も降ろせそうですが色々な苦しみや得られた経験を来世の得にと希望に変え他国で今日も頑張って生きています。このチャンネルに出逢えた事に感謝を致します。いつも有難う御座います🙇♀️
過去にいました。大変参考になりました。有難う御座いました。
谷川さんいつもありがたい宝話ありがとうございます。大変合っている項目が該当しました。ありがとうございました。
うつ病の方は自分の話しかしないし愚痴ばかりなのですが、気の毒だから我慢して聞いてました。しかしだめですね、本当の彼女・彼はどんな人物なのかは知りませんが、その奔放さに我慢が出来なくなり、いずれ別れてしまいます。
親と相性悪くて苦労しました正確が正反対で話が通じず、つらかったです
あ、正確→性格です!
そのお気持ち、よく分かります。親でも合わないものは合わない、仕方ないです。
義母と相性が合わないまま30年一緒に仕事、生活してきて辛いです、、、
かんちゃん住職さま、配信ありがとうございます。参考になりました。ありがとうございます🙏
最後の対処法がいちばん大事よね。相性の良し悪しは確かにあるけど、それに囚われると自ずと利己的になる。相性悪い≒嫌い、そんな風に混同しがち。自分以外の人間は他人である、自分とは違うんだ。この感覚があれば、相手を尊重できるし見えていなかったものが見えてくる事だってある。それが尊敬になったりする、
かんちゃん住職さま、今回も勉強になりました!お釈迦様のお話に気付く事が出来ました。スパーん、と縁を切れたら本当に楽になるのに…そんな人に依存されてしまう私は何なんでしょう~?
慣れも大切かもですね我が愚弟、いよいよ5日目、昼祈りのおかげか?帰宅を促しましたが、帰ってきません。いつから、こんなに愚かになったのやら。😮😅😊感謝。弟、親でも距離観大切ですね。ついつい、厳しくなって、帰宅したくないと、なってしまいます。今回は生きれますかね?いよいよ弟の葬儀考えないといけないもです。
はじめまして。😊いつも楽しく観させて頂いております。今回のお話、、凄く心に響きました。私にとって多分旦那です。😅初めから相性や価値感が違い何度も何度も後悔だらけの人生を考えて生きてきました。35年諦めの人生。。死を見つめて。。今日のお話で少し心が軽くなりました。有り難う御座いました
はじめまして、横からコメント失礼します。よくがんばってこられましたね。35年以上もの間、たくさんの山あり谷あり道を乗り越えてこられたのでしょうね😢お気持ちよくわかります。たぶんあなた様だけではないですよ。ご夫婦間の相性があまりよろしくないご家庭はいっぱいありますね。なぜか、戦後の男性はどうも男尊女卑的な感覚があり、男性は外では上司からの命令は絶対!外では外の顔で過ごし家に入るとそんなうっ積したストレスを爆発させたりします。甘える捌け口がないんですよね😢ご飯を作っても当たり前、お風呂準備も当たり前、欲しい物を買ってくるのも当たり前、ほんとは当たり前じゃないんですよね、ちっとも!感謝することをしない。なんとなく奥様が私は、お手伝いさん?という気持ちになってしまうことってありますよね✨夫婦はお互いさま、苦労を共に支えて乗り越える存在なんですよね✨くっつき過ぎると痛い思いをします。距離感大切ですよね横からコメント失礼しました🙇
@@chi32s22 コメント有り難うございます。♡びっくりと、嬉しさで、正直戸惑ってます(・・;)解って下さる方が居て、心強いです。。ホントは、、毎日が生きていたくない思いでしたから。☆
@@にゃん-f3jさまお返事くださり、嬉しく思います❤大丈夫、大丈夫ひとりぼっちじゃないですよ❤心がきっと悪酔いされていらっしゃるだけ、背中をさすって差し上げますので、吐き出して少し楽になられてくださいませね😊💕
有難うございました。どうしてもイラつく相手に自分の心理状態を見つめたり、常不軽菩薩を行じたり、相手を無視することにしたり、四苦八苦しておりましたら、シニアホームの方から頼んだわけでもないのに、人を入れ替えてくれ新人の方と今は楽しく食事を楽しんでおります。今日先生がお話くださいましたことが、全部私の行動に当てはまるのに驚いております。どうぞ人人の幸福の為にこれからもよろしくおねがいします。 合掌 カナダ在
それがきょうだいでもいいですか?
かんちゃん住職さまおはようございます。やっとUA-camを👀✨熱中症は身体がズタズタになり😭つらいです。相性悪い人まさに夫😱感情表現のない感謝できない価値観が違う人と何で結婚しちゃったんだろう…見る目がなかったんですね。😢今日も参考になりました。ありがとうございます。
花さん熱中症😢急に猛暑になりましたから、体調管理が難しいですね💦水分補給を忘れずに、どうかご自愛専一になさってください🙏また、ご夫婦で相性が悪いという事は、珍しいことではないと思います。ご夫婦だからこそ見える部分があったり、気心を知る仲だからこそスイッチがオフになって嫌な部分しか見えないなんて事にもあると思います。これは、ご夫婦の試練の1つと言えるものかと思います。稀に、本当に仲の良いご夫婦もいらっしゃいますが、本当に稀なご夫婦と言っても良いかと思います😅ご夫婦といえど、無理に相手のペースに合わせて、負担にしかならないようでしたら、腹6部くらいの精神的距離間で付き合い、何より花さんのペースを大事にしていただければ宜しいかと思います✨1番近い存在だからこそ、1番難しい人間関係なのだと思います。ご無理なさいませぬよう、心身の調子を整えながらお過ごしくださいませね🙏
花さーん昨日は、お見舞いコメントありがとうございました❤花さんのお身体の具合はいかがでしょうか?水分摂取できてますか?お食事とられてますか?心配です😢さて、コメントの「みる目ない」なんてことは全くございませんよ逆に旦那さまは「幸運の女神」を引き寄せたのですから😊ご夫婦間の関係ってやっぱりどこでもありますよ😅結婚するまではあんなに一緒にいる間幸せ💕ごちゃごちゃ言わない寡黙なところが素敵!✨まだよそゆきの顔しか見えていませんから全てはわからないですからね😅結婚されたらやっぱり苦労を一緒に乗り越えていく人、身近な存在になります。旦那さまは、外でのお仕事でぐったり😣💦💦💦ほんとは、ちゃんと感謝してますよ。心の中では😊花さんに甘えていらっしゃるのですよ。花さんにならわがまま言える存在と思ってらっしゃるのでしょうね。先日の花さんのコメントでもお墓の周りの雑草を旦那さまが何も言わずに取り出したり、なかなかつかなかった🕯️の灯は旦那さまが寄り添ったらついたとか、入院して退院後療養生活中は、お食事作って(花さん指揮のもと)くださったエピソードがかかれていましたよね。お父様、お母様もお見守りくださってらっしゃるのでしょうね😊言葉では感謝してないですが、十分感謝してますよ。たぶん花さんがあれこれ言ったら黙るタイプじゃないでしょうか?そこで黙ってそっぽむくとかそういう方でしたらきっとかなり心に響いていますよ😊すっごくモラハラするとか暴力ふるったりチクチク文句言ったり、愚痴ばっかり言っている人じゃなければ大丈夫です!花さんのおおらかなお人柄で「あー、はいはいわかりました~✨」とかわしてくださいませね❤私もしょっちゅうお子ちゃまな人をお相手してますので「なんだよこれ😠」とか「ったくよ😠」とか当たられますが「あー、よしよし( *´д)/(´д`、)」となだめてます😆花さん、みる目なくないですよ✨もっとも旦那さまがラッキー💕歩くパワースポットを得られたんですけどね❤😊
拝見しました!🦋その通りだと思います。会社でも、かなり、気を遣ってます。💛明日からは、考えて、行動しようと思います。貴重な動画配信ありがとうございます!🦋🎉
大人になってからは合わない人、あまりいないような気がします過去には笑いのツボが合わない、価値観が違う、あるあるでした😅逆に価値観が同じ、笑いのツボが同じ人はTwitterでも年齢関係なく盛り上がります😆🤣
今日も為になるお話を、ありがとうございました😊🙏
とても勉強になりました‼️いつもありがとうございます😊
ありがとうございます。
ご住職お説法ありがとうございます🙏今回は非常に難しい講話の会😅人に素直にと思うと学びが無くなる…😨通り一辺倒な私には人間関係後悔ばかりです😭懺悔🙏🙇
友達いません、人間関係に、悩んでました、トラブルに、なやんで、友達いません、今は、いません、今は、友達いらなくても、まわりが、、、良い人とであつてよかったです、本当に、うれしいです。寂しくて、孤独感も、あるけれど、新しく、頑張ろうとおもつてます。かんさん、ご住職さま、ありがとうございます。
引きこもりなつて、しまつたことあつて、、福祉課さんが、たすけて、くれてます。病院、精神科と警察とたすけて、くれて、、こころが、恐怖と、怖かったのでした、大泣きして、聞いてくれました、少しずつだけど、安心して、暮らせるように、なつてます、神社に、お祓いにいつてきました。、マンションも、お祓いしてもらいました。まわりが、暖かくて、。少しずつ、人間不信なおつてきて、ます。わたしは、生まれてきて、死にたいじやなくて、よかった思える幸せな人生したいです。精神てきな心の傷と、病気なおすように、精神なおるように、頑張って、願ってます、頭痛薬ばかり、のんで、ばかりで。精神てきに、辛くて、、不安と恐怖と、怖かったでした。、安心して、暮らせるように、過ごせるように、幸せになりたいです。夢が、あつて、叶えたいです。彼氏ほしくて、パトナー(*^o^)/\(^-^*)❤結婚したいです。こころから、好きなひと、出会って、お付き合いしたいです。失恋ばかりで、泣いばかり、恋愛は、失恋しないように、恋愛上手くいきますように、お付き合いできるように、願いが、叶うように、がんばります。神さま、神社、神さま、お願いしてます。かんさん、ご住職さまから、学ばせてもらつてます、、恨まれないように、怒られないように、トラブルおきないように、嫌だとおもつたら、かかわらないように、学ばせてもらいました、人間関係に、悩んで、ました。ほぼ、悩んでて、、、精神落ち込んで、、ばかり、で、泣いてばかり、日々を過ごしてたので、前は、人間関係は、難しくて、本当に、うらまれないように、怒らせないように、トラブルならないように、過去トラウマと、フラシュバツクなおすよに、精神科の、先生から、、趣味をもつて、楽しく過ごせるように診断されました。泣いて、落ち込んで、おちこまないように、かんがえないこまないように、、つらいを、つらいことを、忘れるようにつらいことより、楽しいことを、精神科の、先生から、はなしてくれました、診察ときに、、診断で、かん、ご住職さまの、動画みて、、元気なります。楽しく、学ばせてもらつてます、かんさん、ご住職さま、これから、よろしくお願いします。動画だ、学ばせてください、良い人生にしたいです。幸せになりたいです。1人暮らしをしてます。親を、迷惑かけず、心配かけず、くらしたいです、親を、安心させたいです、わたしの、親に、自分ちやんとして。から、本当に心配かけないと、自分ちやんとするまで、親に会わないようにしてます。心配ばかり、かけて、しまつて、ごめんなさい、反省してます。あやまつて、親に、ごめんさい、とおもつてます。
7つ当てはまるパートナーですが連れ添い続けるべきかずっと迷います 天や自然に委ねています😢
自分はそこら辺が鈍いのかも..?🤔身内に強烈な人が居たので人付き合いは我慢するのが基本になってます。
人間関係は難しいです😓ピッタリ馬が合う〰️なんていう人には出逢った事はない気がします。昔の職場でも色々あったなあーと思い出しました。孤独の勧め、孤独は悪い事ではないんですね、良かった😅人とは適度な距離感で過ごすのが、傷つかなくて良いです、繊細なので😓 🙏💕
LGBTQの人なので言いにくいのですが、デブ専のゲイの長い友人がそれです。同性のパートナーがいるとカミングアウトされたので、本人が幸せなら良いんじゃない?と返しました。それを自分がゲイだと言うことを全部受け入れてくれたと勘違いしたのか、メールでデブの写真を何枚も送ってきたり、下品な下ネタを書いてきたり…。距離を置いています。
はじめまして。おすすめで流れて来ていくつか聴かせて頂いています。元気で勢いがある話し方をされる方はいつもは私は苦手なんですが美しい日本語をつかわれているからなのか…?どう表現したらいいのか、"心地良くサラサラ入ってくる"っていう感じを受けます✨"モヤモヤした霧が晴れていく"という感じもあります。一緒にいると疲れる人…自覚なかったけど、います、います!自覚できました。ありがとうございます。チャンネル登録させていただきますね。どうぞ宜しくお願いします🙇♀️
大変参考になりました。そうだったのかと思いました。ありがとうございました。
時々家族の中では私が全て正しいと思い込む内弁慶な人もいませんか?
5分いっしょにいて何か違うって感じる😢割り切ってしまうしかないんでしょう😮わかる気がします😅
おっしゃる通りですね。そういう方とは無理しないで程好い距離をとります。その様に接っしたら楽になりますね。
学生時代も会社員になってからも居ましたね~😅!そういう人には当たらず触らずが基本ですが、ある時異動してきた上司が初見で合わないと分かり……😅前の職場では事務所内で大声で怒鳴りあげ椅子を蹴り倒して部下を威嚇しているという噂の人物でした。その後必要最低限のやりとりでしたが、結局私も物凄いパワハラを受け、負けたくなかったので本社に告発、コンプライアンスチームを巻き込んで全面対決しました。当時はイヤだと思ってましたが、初見の印象どおり。こういう人間もいる、と言う良い勉強になりました。
文系高学歴女性&高学歴ゲイこの2パターンは相性抜群に良いこれら以外は、相性悪いで、一生独身でいくので、海外に出たいけど、どこの国が相性いいかの調べ方を教えて頂きたい
かんちゃん住職様、たった今ですが嬉しいことがありました。3月にトマトの種を蒔きました。赤ダニや、うどん粉病になったりしましたが、なんとトマトの実がなっていました。プチトマトですが、もう少ししたら赤くなるのだろうなぁ〜マンションのバルコニーでも、家庭菜園ができます(^^)
家庭菜園のトマト🍅赤く実ると良いですね🍅
ほぼほぼの人は流す事が出来ますが、今の会社で身震いする人に初めて出会いました。こっちが精神的に異常にきたしそうなんで、頭から消しました。
母ちゃんの七回忌の法要に親族代表として大阪に来てくれていた従兄が、今ちょっと馬が合わへん状態やねん👋💧ていうのも┐(‘~`;)┌💧従兄の克巳💧相手は親族や、てのに他人行儀に成りよったんか?😵💦って聞きたく成るぐらい、ワイに対して敬語でメール📩の返信寄越して来るから┐(‘~`;)┌ワイには何か調子狂うねん😣💦それ程に違和感が生じて来たモンやから💧従兄の嫁はんに「あいつ┐(‘~`;)┌💧会社の偉いさんにでも昇進したんかぁ?😵💫💦年下のワイに対して、やたら敬語(👈本来、正しくは丁寧語)使って来んねんけど💧」って聞いてみたら、昇進したんや無くて👋自動車販売所のディーラー(販売員)の仕事しとるさかい😓丁寧語が職業病に成る程癖付いてしもうた、という事やったんが判ってん😓それでも、まぁ😓克巳とその1人息子は、遺言信託でワイが亡くなった後の遺産相続人に指定してあるから💧ワイが死んで遺産が入って来ても☝️😓相続手続きが一通終わって、相続税の支払いも総て完了するまでは☝️😓遺産は出来るだけ遣うなよ👉必要な支払い関係は、自分所の家の金から捻出する様にしとけ😓👉って、生きている間に相続手続きの事で『とりわけ重要な事』を教えて行くようにはしてるわ😓
最近通っている接骨院に気になる職員さんがいます。会ったら、VTuverの話で盛り上がるのですが、少ししか話せる時間がなくて、もっと話したいと思っていまして・・・明日、また会ったときに思い切って連絡先を聞いてみようかと思います!!!動画の内容とは正反対なのですが、すごく相性が良さそうだと思ってしまいました勇気もらいました!ありがとうございます!!!
いつもありがとうございます。5月から小売業の新しい職場で働いてますが、ナンバー2の上司とうまくいかない。今日、自分の下に異動してきた、同僚も同じ事を言っていた。仕事しないとか言われるが、自分でなんでもやってしまう。他の社員に仕事が振れない
はじめまして、横からコメント失礼します!新しい職場決まっておめでとうございます!✨良かったですね🎉たぶんお互いに遠慮しあっていらっしゃるのでは?あなた様は、このお仕事にてをだしてよいのかなぁ?とかナンバー2の先輩は、心の中では期待しておられる。こういうタイプの方って「自分代わります!やり方わからなかったら教えていただけると助かります」と話しかけるとわりとうまくいきますよ。私もそういう先輩がいました😊あからさまに「つかえねぇ~」とか言われるのいやですよね😅なので言われないように率先して「代わります!🙋」とやってましたよそれで結局全部仕事取り上げてしまい他の部署へ異動されましたね😊最初は、自分の仕事プラスαになりますが、仕事の幅が広くなりますので、もしよろしければやってみてはいかがでしょうか?男性ですので「こいつつかえる!✨見込みあるじゃん」と案外仲よくなりそうですね横から失礼しました🙇
全部当てはまるのが好きな子で、ほんと消えてなくなりたい。つらい
かんちゃん住職様、いつも、お疲れさまでございます😊笑いのツボ‼️まさに、私の一人娘と飽きやすいですね😊!娘を笑わせる事、そして一緒にお腹を抱えるぐらいに、笑っちゃう時がありますね(*´∀`)、あとは、やはり、姉や、姪っ子とは、笑いのツボが似たりしていますよ😂自分の普段一番身近な家族とお腹を抱えながら笑いが止まらない事は、前からよくあります(*´∀`)クールで、とおってる私の姉も、私の前でだけ天然爆発😂したり、姪っ子や娘も、普段はあまり、ゲラゲラ笑う事はないのですが…💧何故か私がアホなのか、なんなのか?笑周りの身近な家族が、先ずは笑ってくれて、自分も楽しい事が、とても、自身の幸せに繋がっている気がしますヽ(・∀・)ノ誰かを笑顔に出来てるだけで、私は幸せ者ですもん😊⤴️
兄弟にめちゃくちゃ当てはまるwww親にも当てはまる部分多い!家族より他人といる時の方が落ち着くんだが、私だけだろうか?
相性が悪い相手もいますが相性が良い相手もいますよね。20年位前に知り合いの食事会に行った時にビビっときた人がいて何か仲良くなり相手は波長が合ったと言っていました。
相性が合うIQの合う価値観の合う人が現時点1人もいない、いつか現れるのかなぁ
いつも興味深いお話ありがとうございますm(_ _)mこれパートナーに当てはまると…😢(最初は違ったんですけどね😂)
そうなんです、そうなんですよね最初のころは一所懸命にきれいだね、素敵だね、とお姫様👸ですが、良い人の顔は、ずっとは続かないんですよねいつの間にか釣った魚には餌はやらないタイプの人がいますので😢ただ、長年連れ添られたら、ずっとよそゆきとはいかないんですよね嫌なところも見て認めないとならないですしね😢そう、思います
お互い様と言うところなんですかね😂今更、感情1つですぐにどうなることも無いですしね😅受け取れる事は受け入れ、合わないところはそれなりに…(笑)
@@安奈-w5r さまお返事くださり、嬉しく思います!✨確かにそうかも知れませんね😊がんばって✊😃✊くださいませね😊お返事くださり、ありがとうございました😊
こちらこそです❗ありがとうございます😌
10人中1人は何をやっても一生分かち合えない。職場です。
どこにいっても、なぜか、いるんですよねそういう方は1人必ず😅
@@chi32s22 今日もまわりは気苦労。精神異常かと思って保健所に連行したい心境。
合わない人、職場内でどうしても我慢出来なくてぶつかってしまいました。そのことには、自分も我慢できなかった事は、悪いと感じ謝らせてもらったものの、相手は、悪いとは思っていない、わたしはえらいんだから従え感をだしていってきます。もう話しも無理なのか、縁あってこうして一緒の仕事をしているのに、距離をとるしかないんですかね。理不尽な対応も黙ってきくしかないんですかね。まわりも機嫌取りばかりして、その人にはビクビクしていながら何も言いません。私より、辛いのは入居者のお年寄りです。毎回暴言、当たり前やるせないです。
これまでの人生で、「この人とは相性が悪いなぁ~」と感じるような出会いはございましたか?🤔
昔の職場の二番目に来た上司が合いませんでした。
最近はないですね!😊🙏✨
相性って見方は無かったですね。
どうも攻撃的な人とは合わなかったなぁ。
指導した新人が、私の悪口を吹聴してまわってました。
めんどくさいのでほったらかしにしてたら、勝手に自滅してやめさせられてました
1人います。古くからの友人。
悪い人ではないけれど、どことなく違和感。ただ、彼女は絶対私を裏切ることはしない人なので、20年以上付き合ってます。
自分から連絡せず、いつも友人から連絡くるのですが裏切らない人に対しての誠だけは貫くつもりで割り切ってます。
やはり、単に相性だったんですね。
ありがとうございます。
小さい頃、弟のこと好きな女の子が虐められていて、なんで助けてあげないの⁈と聞いたら「え、僕には関係ないじゃん」と言われて、自分の弟ながら
「この子とは馬が合わないな…」と思ってそれから何十年も弟と適度な距離感保ってます。
はい。いっぱいあります。無視されたり、挨拶しても知らんぷりされたり、凹みますが、合わないんですねと考えする事にしてます。
毎朝挨拶しても無視されるので、いつの間にかスルーしてることが多くなりました。顔も見たくない、同じ空気を吸いたくない。椅子を引く音さえ拒絶してるので、それがなくなれば必要最低限の関わりが出来るようになるのかなと思いました
無視されたり、バカにされてるみたいでとても感じ悪いですね。
@@杉藤志おり さん
私の事はバカにされても平気です。小学生、中学生と酷いイジメを受けたので、罵られても慣れています。
でも、一緒に働いてる他の人まで傷つける発言したことに腹を立ててしまい手をだしてしまったのでやられても仕方ないことです😅
同居している姑はとても優しいしいい人なのですが相性はイマイチです。とにかく居心地が悪い。
7つすべてあてはまりました😅
毎日が苦痛で、最近では夜ご飯を別々で食べています。
でも意味があるんですね。
学びを得て魂レベルを上げていきたいと思います。
意味のない無駄なご縁はこの世にない、というお言葉にハッとしました。
ありがとうございます。
なかなかお姑さんは、もともとは他人ですからね
育った環境も違うし生き方も考え方も違うますしね、無理もないですよね😖無理に合わせる必要もなくて、近づき過ぎず離れ過ぎず良い距離感大切ですよね😢
相性が悪いと感じるのは家族です。娘が出来てから血縁者で気を使わずに接することが出来る相手がはじめて出来ました。子供の頃から家族とは性質が違って見え、自分は突然変異だと思っていました。母とは共通のものにハマったり、同じくスピリチュアル方面にも関心がありましたが、根本的価値観は交わることがなかったように思います。理解されず苦しんだ時期もありましたが、相性が悪かったんだ、という所に辿り着いてから仕方ないことだったと受け止められた部分もあります。
先生はじめまして。
相性が悪いことも、人生にはあるかと思います。
私の職場での話です。「人間なんて悪い部分あって当たり前だ」と思い仕事しています。
するとつい最近の出来事です。
たまたま同僚からきつい言い方され、傷ついた事ありました。
それでも先生の言うとおり人間は「相性が悪い」ときもあるものだ!と痛感しました。
だから「相性が悪い」ときあり、傷ついた時あっても、相手に逆らわず聞き流しました。
その結果後日になっても、その同僚と仲良しです。
「相性がは合わない」人のことも認めながら仕事しているので、円満な関係を築けています。
かんちゃん住職さん、こんばんは。
いつもためになるお話をありがとうございます。
相性の悪い相手といると起きるお話をありがとうございます。
母と一緒にいる時はとにかく居心地が悪かったです。
亡くなった時、悲しみよりもうれしい気持ちのほうが勝ちました。
確かに価値観が合わなかった人や笑いのツボが合わない人はいました。適度な距離を保つことが大事にしようと思います。
妻の前では凄く居心地もよく、素の自分でいられたけど…その唯一の妻が亡くなってしまい、…今では義理の家族と暮らしてるんですが、義理の妹とは凄く相性が悪く…居心地も悪く…今となっては、同じ家に暮らしてながら、すれ違うのも嫌で極力…最大限に頑張って避けて過ごしてます。
でも、それもそろそろしんどくなってきました。
不思議と声を聞くと、「あ、この人とは合わない」ってわかります。最初の声で、ちょっと警戒できるので、役立つ勘を授けてくださったご先祖さまに感謝してます。
かんちゃん住職さん
人と関わって生きている以上、人間関係の問題は無くならないですね。
合わない人とは程よい距離感でいるようにしてます😊
いつもありがとうございます😊
長年親友だと思ってたのですが大人になり、環境が変わってからマウントばかり取られるようになり、距離を起きようやく離れる事が出来ました。その人と居ると常に否定され続け落ち込む日々でしたが、今はただ相性が会わなかっただけだと実感しております。
ストレスは仕事だけで十分です。
そこなんだよな~┐(‘~`;)┌💧
子どもの頃や学生時代までは仲が良くても、大人に成ってそれぞれの生活環境がガラリと変わってまうと😓その生活環境に合わせて人格も変わって行きつつ有るから☝️😓久々に会う事があると、めっちゃ違和感💧🤔?を感じる様に成って、完全に他人行儀と化してまうねん😓
ワイも😓母方の従兄と、今正にそんな関係に成っておりやすわ😓💨聞けば従兄は自動車販売所のディーラー(販売員)の仕事をしているが為に、年下のワイが相手でも丁寧語でメール📩寄越して来て、他人行儀に成って来てるから😓ワイも今はちょっと戸惑ってんねん😓
相性の悪い相手といると起きる事の話ありがとうございます。
ためになります。
やはり距離感ですね気持ちの合う人なら楽しい会話なのに
なるべく離れていよう
合わせようとする心でも合わない人は悲しいけど沢山いますよね。仲良くなりたい気持ちはありますが年齢を重ねる度に無理しないようにと自分に言い聞かせます。それで良いと思います!
片思いの人が相性が合わないとはっきり言われた気がして
やっぱりダメなんだなって思いました!諦めて次に行きたいと思います!!
とても為にたりました!ありがとうございます😊
その人だけじゃないですよ!✨次、次に進んでくださいませね😊
@@chi32s22
ありがとうございます!
でもまだ好きなのでゆっくり進んでいきます!
@@しきく-q2q さま
お返事くださり、嬉しく思います!✨なかなかバッサリとは、無理無理ですよね😥
ゆっくりとゆっくりとでよろしいかと思われます😊
ありがとうございました😊❤️
会社に相性の合わない人がいます。近くにいるだけで、体の何処かが痛くなりますし、疲れが取れなくなります。家で好きな趣味をしたり気分転換をして今まで乗り切ってきましたが、4年もいるのにと嫌味を言われたことが
決め手となり、4年も頑張ったから離れようと思いかいしゃを辞める事にしました。今は安心感からか寝てばかりいます。
相性が悪いとなんとなく嫌いになっていきます。
つい、態度や言葉の端々に出てしまいます。
どうしたらいいか困ったものです💦
挨拶しても返ってこず、他の人とは話しているのに、無視されます。なのにたまに急に声をかけてきます😱返事 すると、また次の日は無視されます。嫌いならほっといて❗️理解出来ない😱
挨拶は自分のためでもあります。形だけの挨拶をすれば良いと思います。あの人は挨拶をしないなどと噂されても詰まりません。話しかけられ鬱陶しいときは、適当に相手をして、それとなく離れる。で良いと思いますよ。
@@y.o.3666 ハイありがとうございます❤️
Bonjour かんちゃんご住職様🍀今日もとても 為になる動画をありがとうございました💖😺
わたくしは 苦手なかたでも 相性が悪いとは決めつけずに過ごしている事に 今回は気付きました。
そして お会いする方々に対して わたくしは普段 ② と ③ を実行している事が わかりました💕
もちろん わたくしも 苦手なタイプと言う方は いらっしゃるとは思うのですけれども、
その方にも 心を許して自然な駆け引きのない 笑顔になる人がいらっしゃるのよね~💗と 想像いたしますと、
わたくしが 今は その方のツボ?に 合わないタイプと言うだけで いつかは 交差する時も来るかもしれないわ~🍀 と何となく お相手の方をかえようとも モチロンせず 自分も 変に形だけすり寄る様な事はせずに 生きております🍀🐇🐇
わたくしは 恵まれていると 心より感じますし まわりの方々 物・動物・植物他すべてに感謝をして過ごしていると感じます💖・・・ただ 日本の夏は とても Steamy で これだけが 逃げようがない キビシイ Real なのです😅
かんちゃんご住職様 も 次第に暑い日々が続きますので🌞ご家族様も 皆様も どうぞ お身体を ご自愛くださいませ🌻🍉🍑🫐
Merci 😺💖
確かに、合わないって思う方いますねー💦
あります‼️テンポが合わない‼️相手の頭の回転が早すぎて理解出来ない人が職場にいます😅
かんちゃん住職さま
今日の相性が悪い人のお話し、教えてくださり、ありがとうございます!✨
あるあるですね(笑)
いるいるなぁと思いながら見ていました😅
持って生まれた気質は、変えられないですが、性格、生き方、考え方、思考のズレとかは自分で意識されると変えることができますよね。
おっしゃる通り「この人は、苦手です。」認めていると楽になることありますね。距離感大事です。
踏み込みすぎると自分が嫌な気分になる。そう思っているとおのずと距離感がわかってきますよね😊この人にこうしてほしいと思うのは、傲慢や支配するようなことになりますからお互いを尊重した生き方が大事ですね❤
あなたも幸せ、私も幸せ😊💕
今日もたくさんの時間を費やして教えてくださり、感謝してます。
🌼😊🍀🙏💕🌼
かんちゃん住職さま、ありがとうございました❤😊
いつも拝見しております😄
為になるお話、毎回ありがとうございます🎵
相性の悪いという今回のお話は、親子でも当てはまるものでしょうか?
笑いが出るくらい、とても当てはまっていましたので(笑)
親子でも「合わない」なぁという人は、けっこういるんじゃないかと、私は思っています☝️
他者から見て
自分が相性の悪い人だった様です。
これは…避け難い事実でした
かんちゃん住職さま、いつもありがとうございます。
相性が悪い人と付き合うこと=学び。
そう思って頑張ります❗
本日もありがとうございました😃
相性の良し悪し、有りますねっ😱
亡き方へは、「手向ける」❗
今の方々へは、「向き合う」‼️
主査選択は、我に…👀⤴️
今回も有難いお話✴️🙏
基本的には『水と油』の人間関係でございます!😊🙏✨
なかなか落ち着く相手には出会えません…
どうしても聞き役になってしまいます…
今日もありがとう御座いました🙇✨
すみっこちゃんさーん
たぶん周りからは、とってもお優しい雰囲気があってなんでも聞いてくれる!✨そんな存在なんですよね❤
すみっこちゃんさんも、きっと良い縁を引き寄せてホンワカと包んでくださる人がきますよ😊💕私は、そう思います
@@chi32s22 優しいコメントありがとうございます☺️💞
頑張ります✨
@@すみっコちゃん さーん
お返事くださり、嬉しいです😊
ありがとうございました😊❤️
何時も有難う御座います🙏😊☺️✨️
かんちゃん住職さん
ありがとうございます。
貴重なお話ありがとうございます🙇♂️
今まで生きて来て、このような特徴に当てはまる方、結構いらっしゃいました。中学の頃いじめを受けてましたが、その相手に抱く感情ではなくその人が悪いわけでも無いのにどうしても落ち着かなかったり、会話しづらかったりがあったのです。現在はだいぶそういう人間関係は減りましたが、職場にもそうなのかなと思う方が居ます。それも一つの縁と思い学べるところは学ぶようにしていこうと思います。
前に芸人やってた頃の元相方😂
芸人辞めた時ほっとしました。
辞めるまで事務所にピンはだめっ、コンビでやれと言われて、いやいや活動してましたが劇場の点数付ける公演はいつも最下位争いでした😅
御住職様 ありがとうございます🙏 まさに今このお話を取り上げていただきまして感謝いたします🙏人間関係本当に難しいです。心がとき解れるようです。
本日も有難う御座いました。
対処方法三選参考になりました。
自分に合わないと、最近はキッパリと別れていましたが、適度な距離を保ってそれでも改善しない場合にはサッと別れます。
いよいよ今週末ですね。
準備が大変でしょうけど頑張って下さい。
今いる職場の女性上司から去年秋〜冬、酷いパワハラをされた事がありました。
その相手を一生懸命いろんな角度から理解しようとしましたが、胃潰瘍の寸前までになり、パワハラ相手から学び取れるものは性根悪いだけしか感じとれなかったです😓
上層部に直訴して異動し、今ではのびのびと業務に専念できています☺👏✨かたや、パワハラをして組織内で有名になったその相手の周りから人が離れていきました🤔
離れられて、良かったですね✨
@@chi32s22ご心配いただき、ありがとうございます☺🙏おかげ様で体調も回復いたしました🌟
@@yk-dh7rgさま
お返事くださり、嬉しく思います✨
お身体の具合もご回復に向かわれてほんとに良かったです。安心しました😊
お返事、ありがとうございました❤
解決‼️😭 以前かんちゃん様😍に
接客時における会話での疲労感😵💫の対処法をご相談させて頂きました件。
多分これだ☝️✨相性が悪かったのかもしれません🙌ネガティブな話への共感のふりのせいもあるかもしれませんが、エネルギーの吸い取られとも違うし、なんだろうと思っていましたが、多分相性が悪くて私の魂✨が拒絶🫷して変な気持ちになっていたのかも😝ありがとう❣️ありがとう❣️かんちゃん様に感謝😘🙏
あと、対処法の3番目のお互いの違いから学びを得るはとても大事な素晴らしい提案だと思いまーーす👍✨✨
貴重なお話を頂き誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。
確かに合わない人居ましたね。
アドバイスありがとうございます。
カンちゃん住職様今日も貴重なお話しありがとうございます
1つ目の人、職場に居ました〜!仕事中も気が抜けないって感じで毎日クタクタでしたw
異動で居なくなったのでホッ😊
今日も有難うございます😊今の私の職場にも居ますし、何処に行っても一人はいらっしゃいますね😅先輩てすが、「私の言う事さえ、きいてくれたらそれでいいねん」と言う人で、あまり、人とのコミュニケーションをとらない人なんですね😅シフト表を相談無しで勝手に変えていたり、やらなくていいよとばかり、勝手に仕事を抜いていたり、自分の都合で何でも決めてしまう人でいつも振り回されます。近々問いかけて見ようかとおもってますが・・・。でもここまで酷い人は初めてです。・・・😅ためになるお話有難うございます😊反面教師ですね😊自分がそうならない様に明日もお仕事頑張ってきます✨有難うございます❗
横からコメント失礼します!
いますよ、いますよ😅
すっごい自分中心に地球が回っているタイプの人ですね。勝手にシフト変えちゃうのは当然、嫌な仕事はしない。絶対女王さま😅
笑っちゃうくらいえっ?こんなことしちゃうの?とか普通に上に「あんたつかえないんだよ!」と言っちゃうし😅
まぁ上に文句があるときはその人はとっても良いですが敵になったら最後ですね✨終わりますね😢
横からコメント失礼しました🙇
今の職場には、いませんが前の職場にはいました。折り合いが上手くいかず、周りに誰とでも折り合いつくのに珍しいと言われ自分でも何故合わないのか疑問でした。
兎に角、精神的に疲れましたが、転職が上手くいかずに我慢してました。
私にだけ挨拶してくれなかったり、自分がいないかのようにする人がいます。もう合わない人だと思いきっぱり切り離そうと思います!
基本的挨拶感謝 トイレ掃除できない人にはかかわらないようにしてます
仕事はできるとおもうけど …まともに挨拶できないひとができるとは思いません
むしろコネ使ってると思います💦😢
今日も素敵なお話しありがとうございました😊かんちゃん住職✨
感謝してます✨
今日の事にあてはまるひあがいたら、上手くはなれます😊
すごくわかります❗😊
初対面で相性の悪さを感じます🥹
職場にいますが、もはや何を喋っているのか解らずリアクションも素直にとれません😅
内容は人の悪口の様です😄
異国語の様に聞こえるので、適当な距離感で付き合っていますよ😊
ありがとうございます😊
その通りですね。幸い私は、洗礼も受けているから、世界中の人とその距離感を生かせます。ただ確かに肝心の教会の司祭の問題があるなら難しいこともあって、しかしそれも時間とともに可能であることを学びました。しかし、不安もまだまだ感じています。お話に感謝。😊😊😊❤❤❤🙏🙏🙏
会社では女2人なんですが、
相性の悪い人の特徴
全て当てはまっていて納得‥
それでも
無駄な縁はないですね
その人によって
自分がしたい事に気づけました
今はただただ自分の人生が
豊かになるよう
行動するのみです!
今回のお話大変参考になり
誠にありがとうございました!
いつもためになるお話をありがとうございます。
主人の弟の奥さんといると疲れるし
笑いのツボが全然違うし、どうも好きになれない、嫌い、と思っているのですが、
7つの項目全部に当てはまったので、ああ、魂レベルで拒否してたんだな、
私とは相性が合わない人なんだなと、何だかスッキリした気がしました。
これからも嫌でも付き合って行かなきゃいけない相手なので気が重いですが、
合わない人と認めて付き合っていきます。ありがとうございました。
今晩は☺️今日も為になるお話をありがとうございます🙇職場に、顔を見るのも嫌な相手がいます。色々あった事はあったのですが、生理的に受け付けられない迄来てます。私は、自分の心のきようはんいが狭いから、こんな醜いかんじようを抱いてしまってるんだ‼️私は愚か者だ😢と自分を卑下していたのですが、今回お話を聞かせて頂いて、スピリチュアル的に合わない人も居るんだと気付けました。大人げない様を晒すのが苦痛で、なるべく一緒の空間に居ないように、なるべく関わらないように努めたりしてたのですが、正解だったみたいですね😅気持ちが随分楽になりました。お互い不愉快にならない距離を保ちながらお仕事していきたいと思います。氣づきをありがとうございます🙇
かんちゃん住職、今日もありがとうございます!
一緒にいて相性が悪い人のお話ありがとうございました😊
高校時代にどうしても馬が合わないクラスメイトがいたのを思い出しました😅
クラスの輪を乱したくなかったのと、まだ若かったせいとで上手く対処できず、物理的に距離を取ろうとしてかえって困ってしまいました。
その人を反面教師にして自分の経験値を詰んでいくなど余裕ある捉え方が出来ていたら良かったなぁと振り返りました。
これからはそのような人が近くにいたら心理的な距離をとって自分の糧にしていきたいと思います😊
本日もありがとうございました🙂
かんちゃん住職😊 今日もありがとう御座います
今後の参考にさせて頂きます🙏
スピリチュアルが好かれるのって誰かのせいのしなくてよくてよく分からないような物のせいにして争いや諍いを抑えて穏便に済ませられるからなんだな。恨むのも怒りを晴らせない虚無も全部かなりコスト悪いもんな、そうなるくらいならよく分からん物のせいにできる方がよっぽどええわなってリアリストからすれば結構切実に羨ましい。
人間関係の問題は…図りしれず😅
今日のお話を聞いて、思い当たる項目ありました
ご住職、いつもありがとうございますm(__)m
かんちゃん住職さんこんばんは〜🙇♀️特徴全てにおいて当てはまっています。お相手は最近になって知的障害アスペルガーとの診断を受けてやっと自身に気づき問題に向き合う姿勢を見せてくれる様になりましたが、正直逃げ出したい気分に陥る時が多く毎日が挑戦の日々です。障害者適用が認められ経済的に自立出来る第一歩を踏み出すところまで来られたので少しは肩の荷も降ろせそうですが色々な苦しみや得られた経験を来世の得にと希望に変え他国で今日も頑張って生きています。このチャンネルに出逢えた事に感謝を致します。いつも有難う御座います🙇♀️
過去にいました。
大変参考になりました。
有難う御座いました。
谷川さんいつもありがたい宝話ありがとうございます。大変合っている項目が該当しました。ありがとうございました。
うつ病の方は自分の話しかしないし愚痴ばかりなのですが、気の毒だから我慢して聞いてました。しかしだめですね、本当の彼女・彼はどんな人物なのかは知りませんが、その奔放さに我慢が出来なくなり、いずれ別れてしまいます。
親と相性悪くて苦労しました
正確が正反対で話が通じず、つらかったです
あ、正確→性格です!
そのお気持ち、よく分かります。親でも合わないものは合わない、仕方ないです。
義母と相性が合わないまま30年一緒に仕事、生活してきて辛いです、、、
かんちゃん住職さま、配信ありがとうございます。
参考になりました。ありがとうございます🙏
最後の対処法がいちばん大事よね。相性の良し悪しは確かにあるけど、それに囚われると自ずと利己的になる。相性悪い≒嫌い、そんな風に混同しがち。自分以外の人間は他人である、自分とは違うんだ。この感覚があれば、相手を尊重できるし見えていなかったものが見えてくる事だってある。それが尊敬になったりする、
かんちゃん住職さま、今回も勉強になりました!お釈迦様のお話に気付く事が出来ました。スパーん、と縁を切れたら本当に楽になるのに…そんな人に依存されてしまう私は何なんでしょう~?
慣れも大切かもですね我が愚弟、いよいよ5日目、昼祈りのおかげか?帰宅を促しましたが、帰ってきません。いつから、こんなに愚かになったのやら。😮😅😊感謝。弟、親でも距離観大切ですね。ついつい、厳しくなって、帰宅したくないと、なってしまいます。今回は生きれますかね?いよいよ弟の葬儀考えないといけないもです。
はじめまして。😊
いつも楽しく観させて頂いております。
今回のお話、、凄く心に響きました。
私にとって多分旦那
です。😅
初めから相性や価値感が違い何度も何度も後悔だらけの人生を考えて生きてきました。
35年諦めの人生。。
死を見つめて。。
今日のお話で少し心が軽くなりました。
有り難う御座いました
はじめまして、横からコメント失礼します。
よくがんばってこられましたね。
35年以上もの間、たくさんの山あり谷あり道を乗り越えてこられたのでしょうね😢
お気持ちよくわかります。
たぶんあなた様だけではないですよ。ご夫婦間の相性があまりよろしくないご家庭はいっぱいありますね。なぜか、戦後の男性はどうも男尊女卑的な感覚があり、男性は外では上司からの命令は絶対!外では外の顔で過ごし家に入るとそんなうっ積したストレスを爆発させたりします。甘える捌け口がないんですよね😢ご飯を作っても当たり前、お風呂準備も当たり前、欲しい物を買ってくるのも当たり前、ほんとは当たり前じゃないんですよね、ちっとも!感謝することをしない。
なんとなく奥様が私は、お手伝いさん?という気持ちになってしまうことってありますよね✨
夫婦はお互いさま、苦労を共に支えて乗り越える存在なんですよね✨
くっつき過ぎると痛い思いをします。距離感大切ですよね
横からコメント失礼しました🙇
@@chi32s22
コメント有り難うございます。♡びっくりと、嬉しさで、正直戸惑ってます(・・;)
解って下さる方が居て、心強いです。。
ホントは、、
毎日が生きていたくない思いでしたから。☆
@@にゃん-f3jさま
お返事くださり、嬉しく思います❤
大丈夫、大丈夫
ひとりぼっちじゃないですよ❤
心がきっと悪酔いされていらっしゃるだけ、背中をさすって差し上げますので、吐き出して少し楽になられてくださいませね😊💕
有難うございました。どうしてもイラつく相手に自分の心理状態を見つめたり、常不軽菩薩を行じたり、相手を無視することにしたり、四苦八苦しておりましたら、シニアホームの方から頼んだわけでもないのに、人を入れ替えてくれ新人の方と今は楽しく食事を楽しんでおります。今日先生がお話くださいましたことが、全部私の行動に当てはまるのに驚いております。どうぞ人人
の幸福の為にこれからもよろしくおねがいします。 合掌 カナダ在
それがきょうだいでもいいですか?
かんちゃん住職さま
おはようございます。
やっとUA-camを👀✨熱中症は身体がズタズタになり😭つらいです。
相性悪い人まさに夫😱
感情表現のない感謝できない価値観が違う人と何で結婚しちゃったんだろう…見る目がなかったんですね。😢
今日も参考になりました。ありがとうございます。
花さん熱中症😢
急に猛暑になりましたから、体調管理が難しいですね💦
水分補給を忘れずに、どうかご自愛専一になさってください🙏
また、ご夫婦で相性が悪いという事は、珍しいことではないと思います。
ご夫婦だからこそ見える部分があったり、気心を知る仲だからこそスイッチがオフになって嫌な部分しか見えないなんて事にもあると思います。
これは、ご夫婦の試練の1つと言えるものかと思います。
稀に、本当に仲の良いご夫婦もいらっしゃいますが、本当に稀なご夫婦と言っても良いかと思います😅
ご夫婦といえど、無理に相手のペースに合わせて、負担にしかならないようでしたら、腹6部くらいの精神的距離間で付き合い、何より花さんのペースを大事にしていただければ宜しいかと思います✨
1番近い存在だからこそ、1番難しい人間関係なのだと思います。
ご無理なさいませぬよう、心身の調子を整えながらお過ごしくださいませね🙏
花さーん
昨日は、お見舞いコメントありがとうございました❤
花さんのお身体の具合はいかがでしょうか?
水分摂取できてますか?お食事とられてますか?
心配です😢
さて、コメントの「みる目ない」なんてことは全くございませんよ
逆に旦那さまは「幸運の女神」を引き寄せたのですから😊
ご夫婦間の関係ってやっぱりどこでもありますよ😅
結婚するまではあんなに一緒にいる間幸せ💕ごちゃごちゃ言わない寡黙なところが素敵!✨まだよそゆきの顔しか見えていませんから全てはわからないですからね😅
結婚されたらやっぱり苦労を一緒に乗り越えていく人、身近な存在になります。
旦那さまは、外でのお仕事でぐったり😣💦💦💦ほんとは、ちゃんと感謝してますよ。心の中では😊
花さんに甘えていらっしゃるのですよ。花さんにならわがまま言える存在と思ってらっしゃるのでしょうね。
先日の花さんのコメントでもお墓の周りの雑草を旦那さまが何も言わずに取り出したり、なかなかつかなかった🕯️の灯は旦那さまが寄り添ったらついたとか、入院して退院後療養生活中は、お食事作って(花さん指揮のもと)くださったエピソードがかかれていましたよね。
お父様、お母様もお見守りくださってらっしゃるのでしょうね😊
言葉では感謝してないですが、十分感謝してますよ。
たぶん花さんがあれこれ言ったら黙るタイプじゃないでしょうか?そこで黙ってそっぽむくとかそういう方でしたらきっとかなり心に響いていますよ😊
すっごくモラハラするとか暴力ふるったりチクチク文句言ったり、愚痴ばっかり言っている人じゃなければ大丈夫です!
花さんのおおらかなお人柄で
「あー、はいはいわかりました~✨」とかわしてくださいませね❤
私もしょっちゅうお子ちゃまな人をお相手してますので
「なんだよこれ😠」とか「ったくよ😠」とか当たられますが「あー、よしよし
( *´д)/(´д`、)」となだめてます😆
花さん、みる目なくないですよ✨
もっとも旦那さまがラッキー💕歩くパワースポットを得られたんですけどね❤😊
拝見しました!🦋その通りだと思います。会社でも、かなり、気を遣ってます。💛明日からは、考えて、行動しようと思います。貴重な動画配信ありがとうございます!🦋🎉
大人になってからは合わない人、あまりいないような気がします
過去には笑いのツボが合わない、価値観が違う、あるあるでした😅
逆に価値観が同じ、笑いのツボが同じ人はTwitterでも年齢関係なく盛り上がります😆🤣
今日も為になるお話を、ありがとうございました😊🙏
とても勉強になりました‼️いつもありがとうございます😊
ありがとうございます。
ご住職お説法ありがとうございます🙏今回は非常に難しい講話の会😅人に素直にと思うと学びが無くなる…😨通り一辺倒な私には人間関係後悔ばかりです😭懺悔🙏🙇
友達いません、人間関係に、悩んでました、トラブルに、なやんで、友達いません、今は、いません、今は、友達いらなくても、まわりが、、、良い人とであつてよかったです、本当に、うれしいです。寂しくて、孤独感も、あるけれど、新しく、頑張ろうとおもつてます。かんさん、ご住職さま、ありがとうございます。
引きこもりなつて、しまつたことあつて、、福祉課さんが、たすけて、くれてます。病院、精神科と警察とたすけて、くれて、、こころが、恐怖と、怖かったのでした、大泣きして、聞いてくれました、少しずつだけど、安心して、暮らせるように、なつてます、神社に、お祓いにいつてきました。、マンションも、お祓いしてもらいました。まわりが、暖かくて、。少しずつ、人間不信なおつてきて、ます。わたしは、生まれてきて、死にたいじやなくて、よかった思える幸せな人生したいです。精神てきな心の傷と、病気なおすように、精神なおるように、頑張って、願ってます、頭痛薬ばかり、のんで、ばかりで。精神てきに、辛くて、、不安と恐怖と、怖かったでした。、安心して、暮らせるように、過ごせるように、幸せになりたいです。夢が、あつて、叶えたいです。彼氏ほしくて、パトナー(*^o^)/\(^-^*)❤結婚したいです。こころから、好きなひと、出会って、お付き合いしたいです。失恋ばかりで、泣いばかり、恋愛は、失恋しないように、恋愛上手くいきますように、お付き合いできるように、願いが、叶うように、がんばります。神さま、神社、神さま、お願いしてます。かんさん、ご住職さまから、学ばせてもらつてます、、恨まれないように、怒られないように、トラブルおきないように、嫌だとおもつたら、かかわらないように、学ばせてもらいました、人間関係に、悩んで、ました。ほぼ、悩んでて、、、精神落ち込んで、、ばかり、で、泣いてばかり、日々を過ごしてたので、前は、人間関係は、難しくて、本当に、うらまれないように、怒らせないように、トラブルならないように、過去トラウマと、フラシュバツクなおすよに、精神科の、先生から、、趣味をもつて、楽しく過ごせるように診断されました。泣いて、落ち込んで、おちこまないように、かんがえないこまないように、、つらいを、つらいことを、忘れるようにつらいことより、楽しいことを、精神科の、先生から、はなしてくれました、診察ときに、、診断で、かん、ご住職さまの、動画みて、、元気なります。楽しく、学ばせてもらつてます、かんさん、ご住職さま、これから、よろしくお願いします。動画だ、学ばせてください、良い人生にしたいです。幸せになりたいです。1人暮らしをしてます。親を、迷惑かけず、心配かけず、くらしたいです、親を、安心させたいです、わたしの、親に、自分ちやんとして。から、本当に心配かけないと、自分ちやんとするまで、親に会わないようにしてます。心配ばかり、かけて、しまつて、ごめんなさい、反省してます。あやまつて、親に、ごめんさい、とおもつてます。
7つ当てはまるパートナーですが連れ添い続けるべきかずっと迷います 天や自然に委ねています😢
自分はそこら辺が鈍いのかも..?🤔身内に強烈な人が居たので人付き合いは我慢するのが基本になってます。
人間関係は難しいです😓ピッタリ馬が合う〰️なんていう人には出逢った事はない気がします。昔の職場でも色々あったなあーと思い出しました。
孤独の勧め、孤独は悪い事ではないんですね、良かった😅
人とは適度な距離感で過ごすのが、傷つかなくて良いです、繊細なので😓 🙏💕
LGBTQの人なので言いにくいのですが、デブ専のゲイの長い友人がそれです。
同性のパートナーがいるとカミングアウトされたので、本人が幸せなら良いんじゃない?と返しました。
それを自分がゲイだと言うことを全部受け入れてくれたと勘違いしたのか、メールでデブの写真を何枚も送ってきたり、下品な下ネタを書いてきたり…。
距離を置いています。
はじめまして。
おすすめで流れて来て
いくつか聴かせて頂いています。
元気で勢いがある話し方をされる方はいつもは私は苦手なんですが
美しい日本語をつかわれているからなのか…?
どう表現したらいいのか、
"心地良くサラサラ入ってくる"っていう感じを受けます✨
"モヤモヤした霧が晴れていく"と
いう感じもあります。
一緒にいると疲れる人…自覚なかった
けど、います、います!
自覚できました。
ありがとうございます。
チャンネル登録させていただきますね。
どうぞ宜しくお願いします🙇♀️
大変参考になりました。
そうだったのかと思いました。
ありがとうございました。
時々家族の中では
私が全て正しいと思い込む
内弁慶な人もいませんか?
5分いっしょにいて何か違うって感じる😢
割り切ってしまうしかないんでしょう😮
わかる気がします😅
おっしゃる通りですね。そういう方とは無理しないで程好い距離をとります。その様に接っしたら楽になりますね。
学生時代も会社員になってからも居ましたね~😅!そういう人には当たらず触らずが基本ですが、ある時異動してきた上司が初見で合わないと分かり……😅前の職場では事務所内で大声で怒鳴りあげ椅子を蹴り倒して部下を威嚇しているという噂の人物でした。その後必要最低限のやりとりでしたが、結局私も物凄いパワハラを受け、負けたくなかったので本社に告発、コンプライアンスチームを巻き込んで全面対決しました。当時はイヤだと思ってましたが、初見の印象どおり。こういう人間もいる、と言う良い勉強になりました。
文系高学歴女性&高学歴ゲイ
この2パターンは相性抜群に良い
これら以外は、相性悪い
で、一生独身でいくので、海外に出たいけど、どこの国が相性いいかの調べ方を教えて頂きたい
かんちゃん住職様、たった今ですが嬉しいことがありました。
3月にトマトの種を蒔きました。
赤ダニや、うどん粉病になったりしましたが、なんとトマトの実がなっていました。
プチトマトですが、もう少ししたら赤くなるのだろうなぁ〜
マンションのバルコニーでも、家庭菜園ができます(^^)
家庭菜園のトマト🍅赤く実ると良いですね🍅
ほぼほぼの人は流す事が出来ますが、今の会社で身震いする人に初めて出会いました。
こっちが精神的に異常にきたしそうなんで、頭から消しました。
母ちゃんの七回忌の法要に親族代表として大阪に来てくれていた従兄が、今ちょっと馬が合わへん状態やねん👋💧
ていうのも┐(‘~`;)┌💧従兄の克巳💧相手は親族や、てのに他人行儀に成りよったんか?😵💦って聞きたく成るぐらい、ワイに対して敬語でメール📩の返信寄越して来るから┐(‘~`;)┌ワイには何か調子狂うねん😣💦
それ程に違和感が生じて来たモンやから💧従兄の嫁はんに「あいつ┐(‘~`;)┌💧会社の偉いさんにでも昇進したんかぁ?😵💫💦年下のワイに対して、やたら敬語(👈本来、正しくは丁寧語)使って来んねんけど💧」って聞いてみたら、昇進したんや無くて👋自動車販売所のディーラー(販売員)の仕事しとるさかい😓丁寧語が職業病に成る程癖付いてしもうた、という事やったんが判ってん😓
それでも、まぁ😓克巳とその1人息子は、遺言信託でワイが亡くなった後の遺産相続人に指定してあるから💧ワイが死んで遺産が入って来ても☝️😓相続手続きが一通終わって、相続税の支払いも総て完了するまでは☝️😓遺産は出来るだけ遣うなよ👉必要な支払い関係は、自分所の家の金から捻出する様にしとけ😓👉って、生きている間に相続手続きの事で『とりわけ重要な事』を教えて行くようにはしてるわ😓
最近通っている接骨院に気になる職員さんがいます。
会ったら、VTuverの話で盛り上がるのですが、
少ししか話せる時間がなくて、もっと話したいと思っていまして・・・
明日、また会ったときに思い切って連絡先を聞いてみようかと思います!!!
動画の内容とは正反対なのですが、すごく相性が良さそうだと思ってしまいました
勇気もらいました!ありがとうございます!!!
いつもありがとうございます。5月から小売業の新しい職場で働いてますが、ナンバー2の上司とうまくいかない。今日、自分の下に異動してきた、同僚も同じ事を言っていた。仕事しないとか言われるが、自分でなんでもやってしまう。他の社員に仕事が振れない
はじめまして、横からコメント失礼します!
新しい職場決まっておめでとうございます!✨良かったですね🎉
たぶんお互いに遠慮しあっていらっしゃるのでは?
あなた様は、このお仕事にてをだしてよいのかなぁ?とかナンバー2の先輩は、心の中では期待しておられる。こういうタイプの方って「自分代わります!やり方わからなかったら教えていただけると助かります」と話しかけるとわりとうまくいきますよ。
私もそういう先輩がいました😊
あからさまに「つかえねぇ~」とか言われるのいやですよね😅
なので言われないように率先して
「代わります!🙋」とやってましたよ
それで結局全部仕事取り上げてしまい他の部署へ異動されましたね😊
最初は、自分の仕事プラスαになりますが、仕事の幅が広くなりますので、もしよろしければやってみてはいかがでしょうか?
男性ですので「こいつつかえる!✨見込みあるじゃん」と案外仲よくなりそうですね
横から失礼しました🙇
全部当てはまるのが好きな子で、ほんと消えてなくなりたい。つらい
かんちゃん住職様
、いつも、お疲れさまでございます😊
笑いのツボ‼️まさに、私の一人娘と飽きやすいですね😊!娘を笑わせる事、そして一緒にお腹を抱えるぐらいに、笑っちゃう時がありますね(*´∀`)、
あとは、やはり、姉や、
姪っ子とは、笑いのツボが似たりしていますよ😂
自分の普段一番身近な家族とお腹を抱えながら笑いが止まらない事は、前からよくあります(*´∀`)
クールで、とおってる私の姉も、私の前でだけ
天然爆発😂したり、姪っ子や娘も、普段はあまり、
ゲラゲラ笑う事はないのですが…💧何故か私がアホなのか、なんなのか?笑
周りの身近な家族が、先ずは笑ってくれて、自分も
楽しい事が、とても、
自身の幸せに繋がっている気がしますヽ(・∀・)ノ
誰かを笑顔に出来てるだけで、私は幸せ者ですもん😊⤴️
兄弟にめちゃくちゃ当てはまるwww
親にも当てはまる部分多い!
家族より他人といる時の方が落ち着くんだが、私だけだろうか?
相性が悪い相手もいますが相性が良い相手もいますよね。20年位前に知り合いの食事会に行った時にビビっときた人がいて何か仲良くなり相手は波長が合ったと言っていました。
相性が合うIQの合う価値観の合う人が現時点1人もいない、いつか現れるのかなぁ
いつも興味深いお話ありがとうございますm(_ _)m
これパートナーに当てはまると…😢
(最初は違ったんですけどね😂)
そうなんです、そうなんですよね
最初のころは一所懸命にきれいだね、素敵だね、とお姫様👸ですが、良い人の顔は、ずっとは続かないんですよね
いつの間にか釣った魚には餌はやらないタイプの人がいますので😢
ただ、長年連れ添られたら、ずっとよそゆきとはいかないんですよね
嫌なところも見て認めないとならないですしね😢
そう、思います
お互い様と言うところなんですかね😂
今更、感情1つですぐにどうなることも無いですしね😅
受け取れる事は受け入れ、合わないところはそれなりに…(笑)
@@安奈-w5r さま
お返事くださり、嬉しく思います!✨
確かにそうかも知れませんね😊
がんばって✊😃✊くださいませね😊
お返事くださり、ありがとうございました😊
こちらこそです❗
ありがとうございます😌
10人中1人は何をやっても一生分かち合えない。職場です。
どこにいっても、なぜか、いるんですよね
そういう方は1人必ず😅
@@chi32s22 今日もまわりは気苦労。精神異常かと思って保健所に連行したい心境。
合わない人、職場内でどうしても我慢出来なくてぶつかってしまいました。
そのことには、自分も我慢できなかった事は、悪いと感じ謝らせてもらったものの、相手は、悪いとは思っていない、わたしはえらいんだから従え感をだしていってきます。
もう話しも無理なのか、縁あってこうして一緒の仕事をしているのに、距離をとるしかないんですかね。
理不尽な対応も黙ってきくしかないんですかね。まわりも機嫌取りばかりして、その人にはビクビクしていながら何も言いません。
私より、辛いのは入居者のお年寄りです。毎回暴言、当たり前やるせないです。