Cable Management: Organising Cables for PC Desk, Behind the TV, Filiming & Gaming Desk, and Router.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 156

  • @kazkaz9363
    @kazkaz9363 Місяць тому +9

    久々にオフライン保存した。Googleさんはこの動画に何らかの賞を授与すべきだ。

  • @panny45
    @panny45 19 днів тому +3

    神がかっているこの情報量を手に入れるまでにどれほどの投資をしたのか。尊敬します。😅

    • @office-shintani
      @office-shintani  19 днів тому +1

      実際に買って使ってみないと分からないですからね…
      まぁ誰かの役に立ったのであれば、それはそれで納得できぬーん😀

  • @010-tytttttt
    @010-tytttttt 4 місяці тому +21

    UA-camで色々な人のデスク周り見てきたけで、一番すごいです!!
    まさに、男のロマンです。デスク周り紹介動画見てみたいです!!

    • @office-shintani
      @office-shintani  4 місяці тому +2

      ただただ物が多いだけの気もしますが、ありがとうございます!
      デスク周りは、そのうち気が向いたらやりま・・・すん!

  • @muscat2924
    @muscat2924 23 дні тому +3

    他のガジェット系UA-camrにはないものを持っている!
    アイデアも雰囲気もよくて視聴者のことを考えてるところも最高です!
    とても参考になりました!ほかの動画も見ようと思います

    • @office-shintani
      @office-shintani  22 дні тому +1

      ありがとうございます😀動画まだまだ少ないですけど、そのコメントを励みに、これから増やしていければ…と思います。

  • @野中晴-t3d
    @野中晴-t3d 4 місяці тому +14

    そうです、私めんどくさいんです。これ好き

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому +1

      めんどくさって言われつづけて、このように仕上がってます。

  • @e.k6163
    @e.k6163 3 місяці тому +7

    配線を無くしたいのではなく、実用的かつきれいに整頓したい
    むしろケーブルそのものも魅力(自分はサーバーラックとかモジュラーシンセとか割と好きです)
    賛否ありそうですが正しく自分もこの考えです、本当に楽しく拝見させていただきました
    特に可動昇降机にポタ電は目から鱗でした、参考にさせていただきます

    • @office-shintani
      @office-shintani  3 місяці тому

      配線も、綺麗に並んでると美しいと思っちゃうのですよね。
      ご賛同いただき幸い!ありがとござます!

  • @NR-cm1bt
    @NR-cm1bt 4 місяці тому +6

    この人何個デバイス持ってるんだ…
    こんなに沢山のもの整理してるのにコンパクトなのが凄い…

    • @office-shintani
      @office-shintani  4 місяці тому +1

      いや、実は見せてないだけで、散らかり放題の我が家。
      ゴチャゴチャ部分は見せないというテクニックぅー!秘密だよ。

  • @drivefiro
    @drivefiro 4 місяці тому +10

    情報量、それも超実用な情報が大杉て、圧倒される。100回繰り返して視聴させていただきます。

    • @office-shintani
      @office-shintani  4 місяці тому +1

      是非101回までお願いできれば幸い!ありがとうございます😃

  • @kigiron
    @kigiron 3 місяці тому +9

    私はUA-camでケーブル整理に関する動画を何十本も見ましたが、
    これが一番良かったです。
    たくさんのヒントをもらいました、ありがたいです。

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      褒め方がお上手で恐縮です。私も皆様にたくさんのヒントを頂いて、このように育っております。ホントありがたいですね。

  • @otkotk6340
    @otkotk6340 Місяць тому +2

    以前ブログで拝見したことがあったのですが、いまいち自分でやってみても違うなと思っていたところ今回UA-camで拝見していろいろ納得できました。
    現在配線に悩んでいたのですが、非常に参考になりました!
    隠すこと前提で結局都度差し替えた後にぐちゃぐちゃになっていたので、今回教えていただいたケーブルのまとめ方を試したところコードは見えますが驚くほど前よりすっきりしました。
    もし可能でしたら今モニターやスピーカーなど間に電源タップのあるものが多いので
    そのあたりの配線も拝見できると嬉しいです。
    棚に引き出しがあるのでいろいろな方法が知れると嬉しいです。これからも楽しみにしています。

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому +1

      嬉しい言葉!面倒でも映像にした甲斐がありました。
      ありがとうございます!
      細かいガジェットについては、また別の機会でお話しできればと思ってまして、その時に配線もまた垣間見えれば…とは思ってますが、やる気がやる気がぁああああああああ!
      頑張りマッスル💪

  • @tatsuya7995
    @tatsuya7995 2 місяці тому +4

    なんなんだ、このワクワクする部屋は!

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому +1

      お…おぅ!なんだか私もワクワクしてきたぞ!

  • @動画置き場-v3z
    @動画置き場-v3z 3 місяці тому +3

    こういうイカれた(最上級褒め)マキシマリストでガジェット好きの部屋たまらんなwwww

    • @office-shintani
      @office-shintani  3 місяці тому

      うぇい!マキシマリスト最高!

  • @柚子ゴズ
    @柚子ゴズ 3 місяці тому +2

    目からウロコなアイデアだらけでした!
    とても参考になりました!

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому +2

      私「目から鱗が落ちる」って不思議な表現で、けっこー好きなんですよね。
      目をモノで塞がれていた人が「鱗のようなものが落ちて見えるようになった」と表現したのがきっかけだとか。
      見えるようになることを「視野が広がる」という意味で使ってるのも素敵だなと。
      いや、マジでありがとうございます!

  • @T.1997channel
    @T.1997channel 2 місяці тому +2

    3:24机スクワットしてて草😂😂かわよ❤

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      ハムストリングス、大殿筋、下腿三頭筋あたりを鍛えて、よりスムーズな動きにしてみました😀

  • @IVANTSENG0418
    @IVANTSENG0418 2 місяці тому +1

    Your method is great and gives me more ideas to reorganize my desktop than the other hidden cables strategy. Thanks for the great introduction.

    • @office-shintani
      @office-shintani  2 місяці тому +1

      Thanks a lot! I’m really happy to hear that the video inspired you👍 Let me know if you find any cool new tips during your reorganization!

  • @KOKUMOKUKUROKI
    @KOKUMOKUKUROKI 3 місяці тому +2

    配線マニアとしてはこれは有益

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      マニアにそう言ってもらえるのが光栄

  • @ひだ-z6m
    @ひだ-z6m 3 місяці тому +1

    編集簡潔でいいし商品も自分で調べるからデスクの全貌を紹介してほしい…

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      そのうち教えるから、自分で調べないでぇ〜。

  • @サイバー凌
    @サイバー凌 3 місяці тому +2

    配線整理とか、デスク周り系の動画が好きでよく見るんですが、この動画に巡り会えて良かったです。動画時間を見た時1時間も配線の話見れるの!?ほんと!?と半信半疑でしたが、見終わってみればマジで配線についてずっと話しているあっという間の情報ありまくり濃厚充実タイムでした。共感するところもたくさんあり、また参考になる情報もマキシマムでした。突き抜けた動画ありがとうございます。何回も見させていただきます。
    自分は電源タップ1個で済むようなマイデスクの配線をこだわる程度ですが、マキシマイザーかつ家中の配線をこだわられていて配線整理マニアの格の違いを感じました(笑) まだまだ私は沼の浅瀬でした。「これはあまりよくないです」と紹介しているものもたくさん所持されていて、最良に辿り着くまでの試行錯誤、果てしなき探究心と情熱そして執念に敬意を表します。
    100均で意外となんとかなる「え、これでいいじゃん。てかこれがいいじゃん」となるのは私もよくありました。100均最高!!
    こだわりが詰まったデスクツアーないしルームツアー期待しています。何時間でもみれそうです。

    • @office-shintani
      @office-shintani  3 місяці тому

      ポジティブなコメント!しかも長文!素直に嬉しい。朝からハッピーです。
      元気を貰いましたので、そろそろ新しい動画を作ろうと思いました。ありがとうございます😀

  • @su7234
    @su7234 5 місяців тому +5

    山登りの八合目で、頂上から下山してきた人に出会った感じです。
    ケーブル類は落ちたりするのが嫌なとき、マジックテープをビスで木材に固定して使ってました。
    テプラのケーブル用テープはきれいに貼れないし、テープにゴミ付いたりテープ跡が悲惨でした。
    【以下妄想】
    HDMIやUSB Type-C の規格が見た目で判別不明な点の対策として、いつかレーザー刻印機を試したい。
    天井の引っ掛けシーリングをダクトレール化して、部屋中を上から電源とる。(重量と電力容量の制限あり)
    賃貸じゃなきゃスーパーのレジみたいに真上に電源確保するとかやってみたい。
    たぶん電気工事士の資格を取るというのが行き着く先だと思っています。
    エアダスターで埃飛ばす+空気清浄機のコンボ。
    ホコリ対策は仕舞うが一番だけれど、排熱やらの都合もあり空気清浄機でエアフローを組むと埃がつかない収納庫も作れそう。

    • @office-shintani
      @office-shintani  5 місяців тому +1

      下山して、もう一回登るを繰り返している者です。こんばんわ。
      確かにケーブルスペックを明記する適切な方法がわからないんですよね。
      HDMIやUSBは、むしろレーザー刻印して販売して欲しいし、
      結局、分かりやすいThunderboltを買ってしまう。高額だけどぅ。
      素晴らしい妄想ありがとうございます。
      行き着く先はやっぱり電気工事士ですよね。

  • @プリンホイップ-t2x
    @プリンホイップ-t2x 5 місяців тому +1

    電源ケーブルはOAタップごと不燃性の(蓋と穴付き)箱に束ねずに押し込んでます。ACアダプタは10cmくらいの延長コードを使ってます。
    データケーブル系も別の箱を用意して引き出しやすいように、束ねずにふわっと押し込んでます。
    スマホやタブレット、ノートPCはフライパンラックを使用しています。ケーブルは隠す派です、掃除楽なんで。不要なケーブルは束ねて箱にポイです。

    • @office-shintani
      @office-shintani  5 місяців тому +1

      ACアダプタに短い延長コードは、間違いないですよね!
      L字タップ同様に、買うのは躊躇するけど、絶対に有った方が良いアイテム。
      フライパンラックをタブレットスタンドに利用するのは初耳。
      安く手に入りそうで良さげ。使わなくなったタブレット保管にも良いかも。
      スタンドと名のつく商品なら、色々と発展もさせられそうですね。
      掃除まで考えてる時点で最高です!
      ありがとうございます!

    • @浦島太郎花咲-c7h
      @浦島太郎花咲-c7h 2 місяці тому

      @@office-shintaniフライパンラック?Googleってみたらそのものだった。😆
      私は百均のDAISOで金属製の三角のやまが幾つかあるやつ(商品名は忘れてしまいました)を使ってます。皿スタンド?の木製の方が良かったかも。iPadを裸で置く時に傷防止として。

  • @cyndifans6304
    @cyndifans6304 2 місяці тому +1

    i think this is an ultimate teaching video for desk setup learner

    • @office-shintani
      @office-shintani  2 місяці тому

      If it resonated with even one person, then this video had a purpose. Thanks a lot for that!

  • @magician_movies
    @magician_movies 2 місяці тому

    PC用デスクを新調したいと思い、情報収集していたところたまたまこちらの動画に辿り着きました。
    秘密基地感満載で楽しそう・・・配線周りの考え方など、とても参考になりました。

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      デスク選びにおいて、どうレイアウトするか?ってのも重要ですからね。買う前に配線のことまで気を配れてる貴方は勝ち組。ありがとうございます!
      私、PCデスクも何回も買い替えてるんですけど…デスクって、結局のところ脚と天板。なるべくシンプルにしておいた方が…っていうのは、また別の話ですね。

  • @nuke3978
    @nuke3978 Місяць тому

    片付いている事と、目的の物に早くアクセス出来ることを両立する事は難しいですね。

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      しまっちゃうと分からなくなっちゃう年齢で困ってます。

  • @ばっとうさい-j6z
    @ばっとうさい-j6z 2 місяці тому +1

    撮影デスクイイですねアイテムと制作方法詳しく紹介して欲しいです!

    • @office-shintani
      @office-shintani  2 місяці тому

      そろそろ重い腰を上げようと…思っとりますん。

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      頑張って重い腰を上げました。以下の動画の後半で解説したつもり。少しでも参考になれば幸い。
      ua-cam.com/video/e1572dS8E3o/v-deo.html

  • @user-dx6ov9ry4w
    @user-dx6ov9ry4w 4 місяці тому +2

    部分的に似たようなことをやっていますが、ここまでの数のガジェット類を徹底して整理されているのは驚きました。
    モニターアームを上下反転させてモバイルバッテリーを乗せている棚など、
    どのような部品やネジを組み合わせて作成されているのかなどの詳細も発信して頂けるととても嬉しいです。

    • @office-shintani
      @office-shintani  4 місяці тому +2

      普段はもっとゴチャゴチャしてるのですけど、ガッツリ掃除して撮影したのは、ここだけの秘密です。
      >>どのような部品やネジを組み合わせて作成されているのかなどの詳細も発信して頂けるととても嬉しいです。
      ありがとうございます。
      棚はカスタマイズしているものが多いですけど、そんなに複雑なことはやっとりませんので・・・ご要望と有れば詳細も発信したいとは思っています。首を長く長くして待って頂ければ幸いです。

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      デスク棚の作成方法は、以下の動画の後半で紹介しています。遅くなりまして恐縮ですが…参考になれば幸い。
      ua-cam.com/video/e1572dS8E3o/v-deo.html

  • @uni-ch-p4k
    @uni-ch-p4k Місяць тому

    とてもワクワクするいい部屋でした!

  • @ch.2721
    @ch.2721 Місяць тому

    えーっと、初見で失礼しますが、デスク関連の動画で爆笑したのは初めてですね。
    まず物量が凄すぎて、色々と変態すぎて、ケーブルという単語を一生分聞いた気がします。
    最終的にだんだん話が入ってきてとても参考になりそうなので何度か拝見します。

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому +1

      悪いコメントかと思えば褒め言葉かよ。秀逸です。

  • @BriBrizaemon298
    @BriBrizaemon298 2 місяці тому

    1時間が早く感じて見てるだけでわくわくしてきた。
    実践しよう

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому +1

      ワクワクするって最高の言葉ですね。ありがとう。是非、色々と試してみて欲しい。

  • @katamari8678
    @katamari8678 4 місяці тому +2

    ダブルクリップと磁石の組み合わせ良いですね!

    • @office-shintani
      @office-shintani  4 місяці тому +2

      これ以上に格安でコンパクトなスチール製品は、他に無いよね!

  • @インコ飼い主
    @インコ飼い主 3 місяці тому

    輸入ビジネス幼稚園の頃から見てました。パワーある内容とナレーション。あなたはデキる人ですね!

    • @office-shintani
      @office-shintani  3 місяці тому +2

      FC2ブログで記事を書いていた頃が懐かしい。まだ何とか生きています。ありがとうございます!

    • @浦島太郎花咲-c7h
      @浦島太郎花咲-c7h 2 місяці тому

      輸入ビジネス幼稚園!
      キーワードありがとうございます。
      早速Googleって見ました。
      後ほどゆっくり読ませて頂きます。

  • @Music-oz3sz
    @Music-oz3sz 4 місяці тому +2

    すごく参考になります!
    綺麗に整理されてるのでこの動画見ながらどうやって配置しようか考えてみます

    • @office-shintani
      @office-shintani  4 місяці тому

      ありがとうございます。
      手を動かすより、まず考えるって大事ですよね。
      私は、作業前にボーッと突っ立っちがちになることが多いので、よく不審がられます😃

  • @Denaxar
    @Denaxar 2 місяці тому

    配線よりもデスク周りのガジェットの方が魅力的に感じました。
    私はミニマルにしたいんですけど整理用品が好きなのでそういうガジェットたくさん買って、結果マキシマリストになっちゃうんですよね。

    • @office-shintani
      @office-shintani  2 місяці тому

      機能的な商品、よく考えられた商品って美しいのですよね。私もそういったモノが好きなので、ついつい買ってしまうんですけど……配線商品には、もぅ騙されぬーん。

  • @カネカゼ
    @カネカゼ 2 місяці тому

    配線の考え方に激しく共感、配線アイデアとても参考になりました。

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      配線には悩まされ続けて今に至るので、少しでも共感していただけると報われます。ありがとうございマッスル💪

  • @mappymouse7
    @mappymouse7 4 місяці тому +1

    隠すのではない(保守性も考えて)、ってところ目から鱗です。
    (毎回配線更新が大変でした)
    凄い参考になります!!
    でも無線化ってところ、充電は無線化してますが、どうしてもLANに関しては有線至上主義になってしまう昭和末期生まれです。

    • @office-shintani
      @office-shintani  4 місяці тому +3

      いくら無線でデータ通信速度が出るといっても、やはりLANは有線が安心ですよね。無線では瞬発的に速度が出ても安定しないとも感じています。
      トライバンドのメッシュWiFi(親機1台、中継機3台)で、中継機までの速度は、けっこー安定して出ているので、中継機から有線でパソコンやストリーミングデバイスに接続するという方法で妥協しています。まぁ、でもやっぱり親機から直接有線LANには敵わないんで、できることなら有線にしたいのが本音…というのはここだけの話でお願いします。

  • @Illustrator_
    @Illustrator_ 2 місяці тому

    ブラボー!!スタンディングオーベイションです。
    早速真似させて頂きます。

    • @office-shintani
      @office-shintani  2 місяці тому +1

      わざわざ立って頂き恐縮です。ありがとうございます!

  • @たけちゃんまん-o7j
    @たけちゃんまん-o7j 13 днів тому

    電子機器すご!

    • @office-shintani
      @office-shintani  13 днів тому

      もったいないお化けが怖くて捨てられぬーん

  • @takajin12
    @takajin12 Місяць тому

    キーボードスライダーを反対側で使うの天才すぎワロタ

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому +1

      キーボードスライダーに憧れて色々と買ったんですけど、付けてみたらスンゲー邪魔だったので、外してたんですけど、外してみたらもっと邪魔だったので、デスク後ろに取り付けたんですけど、これが正しい使い方でした。

  • @SETUNA193
    @SETUNA193 18 днів тому

    明日ガチ清掃しようとして最近モニターを買いデュアルモニターでPCをやろうとしてて、そんならゲーム機もモニターでやろうと考えていて配線もめちゃくちゃ悩みで…
    参考にさせて貰います…
    うぅ…めんどいがまさるよーw
    頑張ります‼️

    • @office-shintani
      @office-shintani  18 днів тому

      ホントめんどいんですけど、適当にやると後でもっとめんどいし、ちゃんと考えておくとその後の人生もラクになるから、頑張っていきまっしょい💪

  • @灰色のサイ
    @灰色のサイ 14 днів тому

    実用的な配線探してました😢

    • @office-shintani
      @office-shintani  13 днів тому

      実用的だと思って頂けると良いのですけども!

  • @mizunoochano3342
    @mizunoochano3342 2 місяці тому

    他のガジェット系UA-camrと違う目線でおもろい!

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      それはそれで問題ありそうだけど、ありがとう!

  • @NkMshMin
    @NkMshMin 4 місяці тому

    以前、ブログの方は拝見してて、参考にしていたのですが、まさかこんな超大作の動画をあげて頂けるとは、、笑
    最後まで楽しく視聴させて頂きました!
    部屋中にあるものも見てて楽しいです、
    マキシマリスト最高です!笑

    • @office-shintani
      @office-shintani  4 місяці тому +1

      ブログも見て頂いていたとは、ありがとうございます!
      配線整理の記事を書いたのは既に10年前…
      月日の流れは早く、気づいたら物だらけ。
      そんな我が家でも楽しんで頂けたようで嬉しいです😃
      マキシマリスト最高!!!

  • @gannma537
    @gannma537 2 місяці тому

    ピンのお話にあったテレビを浮かせる方法を動画にして欲しいです!

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      そのうちやりたいとは思ってるんだけど、やる気がががががっががが・・・オラに登録者を分けてくれ!

  • @ぽてさら-x1l
    @ぽてさら-x1l 3 місяці тому +1

    自分もデスク環境に投資しようと思っていた矢先、
    非常に参考になりました。
    購入予定だった製品を見直ししてみようと思います。
    本格的な出費の直前に、この動画に出会えて良かったです。
    今後の動画が非常に楽しみです。

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому +1

      デスク投資前に、少しでも参考になったようで嬉しいです。
      要らないものって、買って理解することも多いんで、どんな物を買ったところで、それは正解だと思いたい。
      私は今でも買った後に、コレ要らんってなる。なりまくってるから、今後も私の屍を越えていって頂ければ幸いです。
      ありがとうございます。

  • @ぱやぱや-v1e
    @ぱやぱや-v1e 4 місяці тому +3

    秘密基地みたいで遊びに行きたい家No. 1って感じだ…

    • @office-shintani
      @office-shintani  4 місяці тому +1

      ありがとう😀
      でも誰も遊びに来ないんだな…

  • @it414
    @it414 3 місяці тому

    合理的ですねえ👍️

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      ありがとうございます。そう有りたいと思ってますけど、なかなか難しいんですよね😀

  • @zhihaolu3927
    @zhihaolu3927 Місяць тому

    my organizing philosophy is to hide as much as I can, while keeping in mind that it can be easily adjusted in the future.

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      That's definitely true! If it can be hidden with the option to adjust later, that's the perfect solution.

  • @よよ-d6h
    @よよ-d6h 23 дні тому

    勉強になるわ

    • @office-shintani
      @office-shintani  22 дні тому

      少しでも役にたったなら良かったっす👍

  • @行きたい大学
    @行きたい大学 Місяць тому

    見ててワクワクします。質問なんですけど、電源タップが危険というのは古臭い考えでしょうか。

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому +1

      電源タップが危険というのは、発熱や火災リスクがあるから。
      主な原因は、過負荷とホコリの蓄積によるトラッキング現象。
      配線を管理しないことで火災リスクは高まるわけで、私も配線に気を配るようになったきっかけもコレが理由です。
      電源タップを増やすことで、電力を分散し過負荷リスクを下げ、コンセントも配線も見える化し、トラッキング火災のリスクも下げられるんじゃないかなと。
      まぁ、古い延長コードや電源タップってほんと危険なので、新しいものに交換するってだけで、だいぶリスクも下げられるかと。絶縁キャップやホコリ防止シャッターといった設計もあるし、経年劣化したケーブルほど恐ろしいものもない。私も昔、焦げ付かせたまま使用してたことありますからね。見えなければ黒くなってるのに気づかないってのも恐ろしいなと。参考までに。

    • @行きたい大学
      @行きたい大学 Місяць тому

      @@office-shintani参考になりました。ありがとうございます。

  • @alphaseekerr
    @alphaseekerr 2 місяці тому

    かっこいいですね。 もしかして椅子に取り付けられたキーボードテーブルみたいなのはどんな製品ですか?

    • @office-shintani
      @office-shintani  2 місяці тому

      ポール固定タイプのモニターアームに板を取り付けたものになります。
      amzn.to/3zPVCP3

  • @jmamja
    @jmamja 13 днів тому

    賃貸でウォールシェルフどう付けてるんですか?

    • @office-shintani
      @office-shintani  13 днів тому

      石膏ボード用のピンで固定する…もしくは突っ張り固定。
      我が家では、突っ張りDIYも多用しております。
      ua-cam.com/video/e1572dS8E3o/v-deo.html

  • @manadayoashida4486
    @manadayoashida4486 4 місяці тому

    そなすふぁベールのスピーカーがぞんざいにおいてあるわすごいな

    • @office-shintani
      @office-shintani  4 місяці тому

      バイワイヤリング接続の配線が超面倒なんですよね…
      そして、めたんこ高けぇ!

  • @__daikiakimoto4105
    @__daikiakimoto4105 3 місяці тому

    素晴らしい動画をありがとうございます。
    シルクピンを壁に差し込むときですが、うまく壁に差し込むための良い道具はありますでしょうか?

    • @office-shintani
      @office-shintani  3 місяці тому +1

      ピンは、硬くて叩けるモノならなんでも良いかなと。真っ直ぐ叩きやすいのはトンカチですね。折れやすいので優しくコツコツコツコツしてます。

  • @T0KY023
    @T0KY023 3 місяці тому

    windows pcを吊り下げしているのはflexispotのものでしょうか?!
    自分のPCサイズとデスクに合うものがなかなか見つからず参考までに教えてください🙇🏻‍♂️

    • @office-shintani
      @office-shintani  3 місяці тому

      FLEXISPOTのPCケーススタンド CH1です!

  • @racbase
    @racbase 2 місяці тому

    ホコリ堆積排除は難しい。無視する手もあるけど、如何に掃除を楽に出来るようにするか。
    ディスプレイ裏に歩いて回り込めるレイアウトが大事なんじゃないかと思う今日このごろ。耐震問題はあるのだが。

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому +1

      黒ガジェットが多いほどに、ホコリも目立っちゃうっていうね。
      確かに、デスク裏に回り込めた方が良いですよね。ただ、アイランドデスクって部屋のスペースを広く使っちゃうから悩ましい。

  • @nananananana8070
    @nananananana8070 4 місяці тому +3

    デスクツアー気が向けばしてほしい

    • @office-shintani
      @office-shintani  4 місяці тому +7

      気は向きつつあるんだ。
      ただ、物が多すぎるから・・・ちょっと気合いが足りない。
      みんな、オラに元気を分けてくれ!

  • @シロツメクサ-e5w
    @シロツメクサ-e5w Місяць тому

    スタンディングデスクの配線って、もう一段階難しそう

    • @office-shintani
      @office-shintani  24 дні тому

      ほんとそれ。何度もケーブルを破損させて、今に至ります。

  • @マッシー-e9g
    @マッシー-e9g Місяць тому

    ここちよく、よく寝れました

    • @office-shintani
      @office-shintani  18 днів тому

      人生何が功を奏するのか?ホントわかりませんね。よかったっす。

  • @juanjuarez4662
    @juanjuarez4662 25 днів тому

    Excelente vídeo. Me gustaría saber el nombre del accesorio de la silla para poner el mouse y teclado que está en el minuto 3:12 aproximadamente.
    Gracias

    • @office-shintani
      @office-shintani  25 днів тому +1

      Esto es un brazo de monitor que se puede fijar a un poste, con una tabla acoplada y montada en la silla.

    • @juanjuarez4662
      @juanjuarez4662 25 днів тому

      ​@@office-shintani Gracias, saludos desde Nicaragua.
      Si me compartes el modelo para comprar en línea, ya que acá hay pocas opciones.

    • @office-shintani
      @office-shintani  25 днів тому

      El que estoy usando es un producto llamado brazo para monitor de montaje en poste CR-LA352 de Sanwa Supply.
      amzn.to/3zPVCP3

  • @mitsumatsu7495
    @mitsumatsu7495 2 місяці тому

    PCケースかっこいいです!なんというものですか?

    • @office-shintani
      @office-shintani  2 місяці тому

      InWin 805とCorsair Crystal 570X WHITEだったかと。コルセアを買ったのが7年-8年前、InWinは更に数年前なので…既に廃盤かな。

  • @ned9er
    @ned9er 2 місяці тому

    不好意思 想請問用磁石固定的方式 是用在訊號線嗎?
    這樣是否會對訊號傳輸有所影響呢?

    • @office-shintani
      @office-shintani  2 місяці тому +3

      一般来说,磁铁对传输模拟信号的线缆(例如扬声器线或旧同轴电缆)可能会产生影响,但对传输数字信号的线缆(例如USB线、HDMI线、以太网线等)几乎没有影响。不过,如果使用强力磁铁,建议避免磁铁直接接触线缆。

  • @みやしげdtm
    @みやしげdtm 4 місяці тому +1

    やっぱりそこに行き着くよねってものから、目からウロコってものもあって感動しチャンネル登録させて頂きました。
    僕はグッズをいかに多く安全にそして楽に飾る為工夫をしています。
    ホコリ掃除にブロワーはやはり行きつくところですねwどれを買って良いのか全く分からないので
    ドライヤーで大容量できないか試しましたが、風力が足りず全く使い物になりませんでした。
    良かったらおすすめ教えてください。

    • @office-shintani
      @office-shintani  4 місяці тому +2

      少しでも共感頂けたようで光栄です。ありがとうございます!
      グッズを多く安全に飾るってのは物好きとしての使命ですよね。
      ブロワーは、ハイコーキとマキタあたりがメジャーかと思うのですが、私はマキタを愛用しています。マキタで揃えれば、エアダスターや掃除機もバッテリー共有できて最高!というマキタ沼。
      使っている商品は概要欄にも記載していますので、宜しければそちらも参考に!

  • @Tokoma.Simoyama5868
    @Tokoma.Simoyama5868 Місяць тому

    すみません、3:10 から 3:14 までのイスに付いているミニデスクのアームは、なんという商品でしょうか。
    Googleの画像検索をかけても後ろのイスが検索されてしまって…。
    ちなみに、私はゲーミングチェアにトラックボールマウスと無線キーボードを置けるスペースを確保して楽な姿勢のままでパソコンを使えるように、みたいな計画を立てています。

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      ポール固定タイプのモニターアームに板を取り付けたものになります。
      正式な使い方ではありませんので、くれぐれも参考までに。
      amzn.to/3zPVCP3

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      ちなみに、アーム固定やクランプ固定は、どう頑張っても揺れてしまうので、本気のPC作業には向きません。
      後傾姿勢もラクなようで長時間は厳しいとも感じました。
      もちろん、やってみるまでは分かりませんので、老害の一つの意見として、くれぐれもくれぐれも参考までに。

    • @Tokoma.Simoyama5868
      @Tokoma.Simoyama5868 Місяць тому

      @@office-shintani 早速のご返信、加えて使用感まで教えてくださりありがとうございます。モニターアームを応用するとは思いつきませんでした。一度試してみて納得できるかやってみます。

  • @misaki5910
    @misaki5910 4 місяці тому

    コンセプトがほぼ自分と同じだった

  • @ts-zh9go
    @ts-zh9go 2 місяці тому

    ガチの猛者で草

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      猛者にそう言ってもらえると光栄です。

  • @huwanya
    @huwanya 5 місяців тому +1

    非常にためになりました。特にシルクピン!もっと早く知りたかったです。
    配線整理について、場所を固定させる前に、マスキングテープで仮止めして違和感ないか、数日その状態で生活してみて問題ないかって確認をちょいちょいしてますね。
    マスキングテープだと余りにも弱いので使う場面は限られますが…

    • @office-shintani
      @office-shintani  5 місяців тому +2

      マスキングテープで仮止めして数日過ごして検証するとは、さすが。
      ホント配線って、思ってたんと違うの繰り返しですからね。
      私も何度も固定しては、剥がしての繰り返しで、そのうちまた変わると思って配線もしている・・・やっぱりマステ必須ですね。ありがとうございます。
      細いピンは、細くなるほど力が入れづらく刺しづらくなるので、トンカチも必要になるかと。参考までに。

  • @やまとまや-e2p
    @やまとまや-e2p 4 місяці тому

    ケーブルを束ねて使ってるとショートしたりするって聞いたんですが
    巻き取り式のusbケーブルは大丈夫なんでしょうか?

    • @office-shintani
      @office-shintani  4 місяці тому

      ガチガチの束ねるとは違い、余裕があるので繰り返しスルスル巻き取れる。
      USBケーブルなので電力少ない→発熱しづらいってのも有ると思います。
      まぁ、もちろん思いっきり引っ張ったりしたらダメだとは思いますよ。

    • @やまとまや-e2p
      @やまとまや-e2p 4 місяці тому

      なるほど!
      ありがとうございます

  • @Overknowl
    @Overknowl 2 місяці тому

    たまに賃貸契約に画鋲NGの特約があったりするのでそこは注意すねえ
    壁紙じゃなくて石膏ボードのほうとっかえするよって論理で

    • @office-shintani
      @office-shintani  Місяць тому

      たしかに、契約書の特約条項には注意ですね。
      DIYするつもりなら、デザイナーズマンションとかオシャレ物件より、DIY前提で探した方が安くも済みそうね。

  • @とまと-v5x
    @とまと-v5x 4 місяці тому

    Mac miniのデスクの縦モニターは何インチのものですか?

  • @waifonchan4695
    @waifonchan4695 3 місяці тому

    犀利啊~😀

    • @office-shintani
      @office-shintani  3 місяці тому

      犀利不敢当~ 但你的眼光不错 😀

  • @イスカン
    @イスカン 4 місяці тому +1

    どういう日常かによるんでしょうね。あまり変更しない人なら「隠しても」いいでしょうし。頻繫に「動き」のある人なら主さんの言うようになるだろうし。まぁ、ほんとそれぞれですね。また、「見せる」のも「魅せる」になるだろうし。ここはもう「センス」としか言いようがないね。

    • @office-shintani
      @office-shintani  4 місяці тому +3

      譲歩して頂き、ありがとうございます。
      育ってきた環境が違うから好き嫌いはイナメナイ。
      ホント人それぞれですよね。

  • @opakin192
    @opakin192 4 місяці тому +17

    あなたが配線マスター!他の整理してる動画全て共感できなかったんだよー

    • @office-shintani
      @office-shintani  4 місяці тому +4

      配線マスターとは恐縮ですが、ありがとうございます!
      まだまだ志半ばなので・・・
      また配線方法が変わったらごめーんね。