鹿児島グルメ#1 日本神話発祥の地「霧島神宮」から大隅半島を南下。濃厚オムライスから黒酢レストラン、そして絶品ヒラマサ炙り丼へ。鹿児島を食べ尽くすハイエース車中泊の旅。
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- #ハイエース #車中泊 #鹿児島 #桜島 #鹿児島グルメ #霧島神宮 #道の駅にしきの里 #坂元のくろず #有村溶岩展望所
2024年春、鹿児島グルメ車中泊を敢行。霧島から大隅半島を抜け、フェリーで指宿・知覧そして鹿児島市内へ!春の鹿児島名所観光とグルメを味わい尽くす旅。ハイエースでお仕事しながらこっそり旅する夫婦の日記。
朝昼晩とも、ガッツリ系でステキ💓
黒酢レストラン行ってみたいなー😊
桜島、私が行ったときは、
灰や砂みたいなのが降ってきて、バイクのタンクに積もっていたのを思い出しました💦
また、行きたいなー😊
朝からボリューミーなオムライスとシュークリームを食べて、お腹ポンポンなのに、なんでか坂本のくろずの冷麺がツルッと食べれました😋不思議ですね〜😆晩御飯の「さかえ」さんでいただいたチキン南蛮は、手作りのタルタルソースがたっぷりと乗っかって美味しかったですよ🥰
次回も鹿児島の美味しいグルメをご紹介するので、良かったらご覧ください☺️
今回もご当地のグルメ三昧でしたねー🎉
個人的には、朝食で食べてたゴツゴツした皮のシュークリームと夕食の皮サクサクチキン南蛮がよだれ出そうでした🤤ひらまさ炙り丼のブリブリ感も美味しそう😍
坂元の壺畑はCMで昔見た事ありましたが、桜島をバックに見事な景観でしたね😄
次もまた大吉の旅だと良いですね🌈
朝から食べすぎました〜🐸
シュークリームは大好物なので、本当はクリームをズボボボ!と吸いたいのですが、大人女子なのでどうにか堪える事ができました😆
坂元のくろずで購入した「黒酢とりんご」が美味しくて、最近は毎日飲んでいます🤗
ありがとうございます♡大吉の旅になるよう、気をつけて旅をしたいと思います🚙🍀