大人バレエ【パッセのかま足を直す2つの方法!】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 17

  • @佐野恵美子-s4w
    @佐野恵美子-s4w 3 роки тому +5

    膝より踵前
    ほんとですねー
    凄いです
    広げすぎない
    がんばります

    • @アヤコバレエクルール
      @アヤコバレエクルール  3 роки тому +1

      ちょっとした事なのですが、今までと感覚が少し変わってくると思います☺️✨
      頑張って下さい!

  • @こずえ星野
    @こずえ星野 3 роки тому +2

    あやこさん、いつも目から鱗のポイントを教えてくださってありがとうございます!かま足の直し方、とても良くわかりました。
    今度、是非グランバットマンの足のあげ方を教えていただきたいです。足を高くあげたいのですが、先生から、よく軸足の膝がぬけている、と注意され、どのように練習すればよいか、どうしたら綺麗に高くあげられるのか、コツが知りたいです。

    • @アヤコバレエクルール
      @アヤコバレエクルール  3 роки тому +1

      いつもご覧いただきありがとうございます!
      グランバットマンですね、機会見つけてやりたいと思います😊

    • @こずえ星野
      @こずえ星野 3 роки тому

      ありがとうございます!是非宜しくお願いします(^-^)/

  • @柴田友子-p2l
    @柴田友子-p2l 3 роки тому +4

    膝を開こうとするあまり腿の付け根が痛み悩んでいました。
    踵を開くと🦶こんなに楽にパッセができるんですね!長い間の悩みが一瞬で消えました。感謝🥲

    • @アヤコバレエクルール
      @アヤコバレエクルール  3 роки тому +1

      パッセ頑張り過ぎて股関節痛めてしまう方も多いですよね💦
      解決できて良かったです!😆✨

  • @海風-q3y
    @海風-q3y 3 роки тому +2

    なるほど〜〜‼️こうやって、理屈で解ってると、自分で注意し易いです‼️
    ためになりました❣️ありがとうございます😊

  • @aliceinwonderland3963
    @aliceinwonderland3963 3 роки тому +2

    説明がうまいっ!と毎回思います。

  • @ママキャビイー-b8t
    @ママキャビイー-b8t 3 роки тому

    わかりやすくありがとうございます。私も鎌足、注意されます。😅😢今年末に、ライモンダの1幕のグランドワルツを踊るのですが、最初のポーズで、手を花にして、クッペ アラベスクの時に、鎌足と言われました。

  • @kira2u.k868
    @kira2u.k868 3 роки тому +1

    ありがとうございました😊
    パッセのポーズ大好き💕です。
    足首をくるむ クッペからパッセに向かい上に持っていくポーズをレッスンでやってます。踵を前に向けるって言うのが
    かま足防止になる仕組みが今よく分かりました‼️😊軸がよろけて長く保てないのですが💦アンテオールも完全じゃないので…素人判断ですが💧壁、うつ伏せ寝でパッセをやったり…してます。
    アンテオールをしっかり身につけたいですね。

    • @アヤコバレエクルール
      @アヤコバレエクルール  3 роки тому +1

      アンデオールする事と、かま足を直すことは確実に関連付いてますもんね!頑張って下さい☺️

  • @MM-bj9sq
    @MM-bj9sq 3 роки тому +5

    まさに今日のレッスンでかま足の注意、何回か言われてしまってました(^◇^;)
    確かに開こうとばっかりしていたかも…
    今やってみて「おお!」ってなりました!自然に出来るように頑張ります(^^)

    • @アヤコバレエクルール
      @アヤコバレエクルール  3 роки тому

      早速試していただき嬉しいです❗️😆

    • @柴田友子-p2l
      @柴田友子-p2l 3 роки тому

      膝を開こうと、腿付け根が痛み悩んでました
      かかとを前に出すと、びっくり‼️
      パッセが楽にできました。 感謝🥲