【VOICEVOX】イヤホンのドライバーの種類について解説【イヤホン】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 13

  • @user-ie7kl9pp1b
    @user-ie7kl9pp1b 2 місяці тому

    イヤホンのドライバーについてよく分かりました。
    わかりやすい解説をありがとうございます。

  • @caballusequus8731
    @caballusequus8731 Рік тому +5

    無学な私にも非常に理解しやすい解説でした。編集ありがとうございます。

    • @ZundaAudio
      @ZundaAudio  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!
      今後もなるべく分かりやすい編集を心がけていきます!

  • @matblack2740
    @matblack2740 Рік тому

    どの音も聞いてみたいのだ!

    • @ZundaAudio
      @ZundaAudio  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      イヤホン集めは楽しいですよ〜笑

  • @user-sv3jb1ls8n
    @user-sv3jb1ls8n Рік тому

    ハイル型というのもあって、これも高音域に強いと言われてる
    ヘッドホンだとコーン型を採用してるものもある
    ドライバーの構造ごとに分けると振動板を2枚使ったDDやSONYのBAなど
    調べればまだまだ出てきそう...

    • @ZundaAudio
      @ZundaAudio  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!
      ハイル型、存じ上げませんでした…!
      確かに1口に言っても多岐に渡りますね…

  • @user-gz1dn3lt5c
    @user-gz1dn3lt5c Рік тому

    いろいろ聞いてみたいけど、イヤホン沼にハマりそうで怖い。。
    自分のような素人には、せいぜい1DD+1DAくらいで良いのだろうな。。
    すでにKZのZSN Pro使ってるけど。。

  • @matblack2740
    @matblack2740 Рік тому

    永久保存版動画。よくまとまってますね!
    個人的にはモニター系が好きで、ソニーのBAイヤホンが超お気に入りでした(10年以上前)
    理想なのは映画館のドルビーシネマ。
    自分では少しづつ揃えているところです。
    高額なヘッドホンもイヤホンもどれもこれも低音で誤魔化してるのが腹立たしいよね。こもってたり解像度が低かったりするのを低音の強さで隠してるパターン。これが一番嫌い。(最初は好きだった)
    友達に借りたソニーのヘッドホン最新作2万のやつ。こもってるしほとんど低音しか聞こえてこなかったのが悲しかった
    音響機器の設計者は消費者をバカにしてるのか。己の耳が壊れたのか。
    色々と想いを巡らせることができました。
    映画館サウンド。家に構築するのが夢です。

    • @ZundaAudio
      @ZundaAudio  Рік тому

      お褒めに預かり光栄です!
      私も入りはソニーのXBA-C10でした。
      それまでは低音に重きを置いて居ましたが低音が全てじゃないと気づくきっかけになりましたね
      おうちで映画館サウンド、憧れます
      素敵な夢ですね☺️

  • @user-il5ju4cl9n
    @user-il5ju4cl9n 4 місяці тому

    静電型はフィルム、ピエゾはセラミックで、静電型は一層で成り立つが、ピエゾは多重積層型が主流。
    1DD、も色々な素材が有り、それと蒸着技術でいろいろの素材を被膜して使ってる、そう言う説明が聴きたかった。
    それと抜けてるのが「骨伝導も有る」、一般的なオープン型も有れば、カナル型に、高音用として使われたりとこれも色々ある。

  • @姿なきオドン
    @姿なきオドン Рік тому

    最近ピエゾツイーターが一つのドライバ扱いされてるの解せぬ

    • @ZundaAudio
      @ZundaAudio  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      1つのドライバーとして紹介するのは適切ではなかったかもしれませんね…