【昭和クイズ問題】高齢者向け!懐かしい昭和時代の出来事を三択形式で出題!【全10問】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 今回は、懐かしい昭和に関する三択クイズ問題全10問を出題します。
過去の出来事・思い出を振り返ることで、脳に良い刺激を与えられます。
高齢者の脳トレに最適な問題となっていますので、ぜひリラックスしながらクイズに取り組みましょう。
▼【ひらがな並び替えクイズ】簡単脳トレ!文字を並べ替えて言葉を完成させろ!【高齢者向け認知症予防ゲーム】#1
• 【ひらがな並び替えクイズ】簡単脳トレ!文字を...
▼【クロスワード 全10問】簡単・高齢者向け!空欄に入るひらがなは何?【3文字脳トレパズル】#1
• 【クロスワード 全10問】簡単・高齢者向け...
▼【同じ文字を入れろ!】ひらがな穴埋めクイズ全15問‼︎簡単・面白い問題を紹介【高齢者向け脳トレ】
• 【同じ文字を入れろ!】ひらがな穴埋めクイズ全...
▼【難問揃い!】同じ文字を入れろ‼︎難しいひらがな穴埋めクイズ全10問【脳トレにオススメ】
• 【難問揃い!】同じ文字を入れろ‼︎難しいひ...
もっとクイズを解きたい方はサイトの方も確認してみてください。
→ help-nandemo.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆クイズを楽しんでいただけましたら、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
→ / @quizlabo
☆クイズ問題に何か誤りがありましたら、コメント欄からご指摘いただけると幸いです。
☆「こんなクイズが解きたい!」「もっとこのジャンルのクイズを出題して欲しい!」などご要望がありましたら、コメント欄から教えてください!
#昭和クイズ#高齢者#三択クイズ#脳トレ
凄く懐かしくて楽しみながら出来ました。😆私は今日の問題のぴったりの年代です。昭和29年生まれでした。ありがとうございました。☺️
8問clearでした。知らないこともあり、楽しかったです。
全問正解しました!
そう言えば瓶のコーラの蓋裏をめくるとお金が当たるキャンペーンしてた!当たりは10円が多かったけれど100円当たった時は嬉しくて、なかなか換金出来なかった😁
そうね❗便利な物と反比例しているものが沢山ある❕
としみちゃんもこれ観てたの⁉️昭和の文字が見えたからやってみた❗懐かしい🎵
一緒😁
8:01 うごくぢゃなくてあるくほどうって読んでるー
この動画ではじめて自動車が家電製品だと知りました。
8:01 歩く歩道
全問正解だったけど、喜んでいいのやら、…?
1 350円
2 お金
3 自動車
4 電源がない
5五分かな?→間違えた
6 1?
7 ウォシュレット 純ちゃん
8 大阪?
9 ボーリング 中山律子さんだね
10 竹の子族 ヒロくん
1965年生まれでこんな感じかな🎵
第1問目に少々違和感を覚えたので、日本銀行のサイトで調べてみました。昭和40年と令和元年の「企業物価指数」では確かに2.1倍だそうですが、「消費者物価指数」ではさらに倍の4.2倍になるそうです。そうすると¥350✖4.2=¥1,470となり、やはりこのぐらいかなぁと思います。
昭和っていってもなあ、初期と戦時中と戦後すぐと、高度経済成長期といろんな顔を持つ時代。
まあ大概は、東京オリンピックから50年代後半ぐらいを指す。
戦後の復興から凄まじい勢いで日本が変わって行ったのが、昭和って言えるのかも。
第3問は3種の神器とは何?でないとおかしいですね。
元気いっぱいの活動的なおじいさんですね🙋第3問の車は電気製品ですか?問題文⁉
公衆電話が無制限って知らなかった😅回答は8問⭕
3問目
車は家電製品ではない。答えは掃除機でクリーナーのCではないのか。
車は家電か?
第8問 あるく歩道て笑
自動車家電じゃない、利用者様にイワれました。
3問目の問題がおかしい。自動車は家電製品じゃないよ。
家電だから、Cleanerで掃除機が正解だね。
ぬ
古い問題言いますね