【検証】サーキットでバイアスタイヤはあり?なし?【比較】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 108

  • @takeyan_hedgehog
    @takeyan_hedgehog Рік тому +111

    もっと評価されても良いバイク系UA-camr.......。

  • @user-vr1fw3yw1p
    @user-vr1fw3yw1p Рік тому +7

    いつもクオリティが高い動画ありがとうございます。

  • @damchanwr125r3
    @damchanwr125r3 Рік тому +11

    タイムを求めずに、ずっとバイアスでランニングコストを抑えて楽しむ分にはアリなんですね。

  • @RemixMar009
    @RemixMar009 Рік тому +9

    NSR250Rの87(86)年はバイアスタイヤで88年がリヤがラジアルになり89年で前後ラジアルになりました。
    スリックタイヤもそのあたりでラジアル化が進んだように記憶してます。
    最初の頃はラジアルにはなじめなかったなぁ。。

  • @sincos1578
    @sincos1578 3 місяці тому +1

    私もninja250rにrx03specRを履いてるんですが、行動はちょっとしたギャップでタイヤが跳ねてツーリングがかなりしんどいですね...
    空気圧落として走ってます笑

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  3 місяці тому

      グリップはいいけど、突き上げがきついですよねぇ。

    • @sincos1578
      @sincos1578 3 місяці тому

      @@ColonelYonders
      ちなみになんですが、公道で使用してるvtrでは空気圧どれくらいで走られてますか?
      空気圧下げてツーリングするか、もうロッソ3とかの柔らかいタイヤにしてしまうか迷ってまして...

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  3 місяці тому

      @@sincos1578 冷間F1.9R2.0です。
      本当はもっと下げたいですが、公道ではこれくらいが限界ですねぇ。
      サーキットだと温間前後1.7で、冷間1.4とかです

  • @user-ek7py2fc2p
    @user-ek7py2fc2p 2 місяці тому +1

    程々に楽しむならバイアスも有りでしょうが、それを是と取るか非と取るかかは各人次第ですね

  • @potechi0694
    @potechi0694 Рік тому +7

    そうかぁ~、バイアスは空気圧を下げるのか~!
    勉強になります!!

  • @user-gj9jq5mc8v
    @user-gj9jq5mc8v Рік тому +4

    検証動画大好物です!

  • @user-gu6uy8ln3l
    @user-gu6uy8ln3l Рік тому +9

    このタイヤは相棒に付けてますが、峠で信じられないぐらい跳ねます。ただグリップ力は信じていけます!!空気圧は超低めのセッティングです笑

  • @user-su5nn5pp8w
    @user-su5nn5pp8w Рік тому +5

    構造でケーシング剛性がまったく違うので、空気圧だけじゃなくサスのセッティングも必要ですよ。

  • @NA-fm1fv
    @NA-fm1fv Рік тому +2

    次買うタイヤにRX03が候補に入っていたのですごーく参考になりました!ありがとうございます!

  • @makoto196
    @makoto196 Рік тому +11

    同じ道(スパコル→IRC)たどりました
    情報→プロセス→答えほとんど同じでしたw
    空気圧はけっこう沼りますなあ

  • @user-th7lm4vv9j
    @user-th7lm4vv9j Рік тому +3

    昔はラジアルがとんでもなく高かったのと悪天候化での走行が良くなかったので街乗りはバイアス、サーキットはラジアルみたいな感じだったらしいです。
    某都内のタイヤ専門店の方に聞いたら近年はラジアルでも悪天候化は問題なく走れるらしいです。
    僕は400ネイキッドでピレリのロッソ3をお勧めされました。
    店員さん曰く街乗りでも問題ないですし、サーキットでも普通に良いタイムの出せるタイヤらしいです。

  • @user-wj6cf4yt9o
    @user-wj6cf4yt9o Рік тому +9

    なんかバイアスで慣れたら、ラジアルに戻した時安定感高くてかなり攻めれそうなタイム感ですね。

  • @soavo
    @soavo 6 місяців тому +1

    楽しい動画。ずっと見てられる。同じサス設定でタイヤを比較したのが良かったですね。…硬いバイアスにおける空気圧の影響度を体感しとくのと、しておかないとでは、テクに雲泥の差が出ますよね。サス込みで最適設定を探るとなると、特にサスの伸び側が肝要だから体技もかなり関ってくるしで沼にハマります…サス込みで探せた最適設定は目を見張るモノがあるんですけど…楽しく拝見させて頂きました。

  • @user-lc4np5kj3z
    @user-lc4np5kj3z Рік тому +2

    最近ダンロップのバイアスタイヤ、Q-LITEと言うタイヤを入れたのですけど、けっこう乗りやすいし、サーキットからツーリングまで使えるらしいので、サーキットレビューに使ってみて下さい。

  • @12064mikasa
    @12064mikasa Рік тому +4

    かなり昔ですが、私も ラジアル標準の FZR400 にバイアス履かせて、鈴鹿4耐 SP400に 出走しましたよ。
    決勝トロフィー ゲット出来たので、バイアスだから劣るって事は無いと 今でも思ってます。
    その後は F3 - F1 - SB とステップアップしたので、ラジアルスリック 一択となったため ハイパワーマシンで
    バイアスを試す機会は無かったですけどね。

  • @star00451r
    @star00451r Рік тому +4

    昔RX01使っていましたが温間1.65~1.7くらいでしょうね。
    ラジアル用の足回りセッティングでは跳ねてうまく走れなかったので、リセッティングしました。

  • @user-zg5rh6js9k
    @user-zg5rh6js9k Рік тому +7

    1:43のコメントはラジアルタイヤクソ→バイアスタイヤクソの間違いですかね❓

  • @gxe10000
    @gxe10000 Рік тому +2

    今はシンコーのVERGE 2Xを使ってますが中々食いつきも悪くないのでサーキットでも使えます。

  • @moto3xv9
    @moto3xv9 Рік тому +1

    1:28 お気持ち偏見バイアスかかってて大爆笑した!

  • @user-momota54
    @user-momota54 Рік тому +3

    ミニバイクはバイアスなので最初に乗ったときに硬くて曲げにくいなって感じです。カーネルさんは柔軟に対応しますね!

  • @user-tb4gb4tc9m
    @user-tb4gb4tc9m Рік тому +2

    昔の車のタイヤのイメージしか無かった😅バイク用に市販されてたなんて知らなかったです!

  • @user-uw7is9cf6b
    @user-uw7is9cf6b Рік тому +2

    ワテクシ、行きつけのバイク屋でサーキット用にNinja250rを購入し、入れたタイヤがスペックRでした。(はい、値段で…)1年走り、去年の初めにスパコルSC1に替えたんです。タイヤでこんなに違うのか…!?と、驚きました…スペックRも空気圧をおとせば違ったんですね!

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  Рік тому +1

      空気圧もセッティングの一部なのでいろいろ試してみるといいとおもいます。スパコルは偉大すぎます。

  • @user-lc4np5kj3z
    @user-lc4np5kj3z Рік тому +6

    今後、バイアスタイヤでラジアルタイヤなみの金額のタイヤで走れば、かなり長持ちしそうですね。

  • @user-qz8eg2dw6w
    @user-qz8eg2dw6w Рік тому +2

    やっぱりタイヤ自体が固いと荷重移動でつぶせなくてグリップ得られないですよね…。
    夏場にジムカやるとタイヤの内圧馬鹿みたいに上がるんで、エア管理がより重要になりますね。

  • @user-rc1gg2bj2o
    @user-rc1gg2bj2o Рік тому +1

    バイアスタイヤは、冷えた状態でもそれなりの性能が得られる印象があります。もちろん、暖まった時は、ラジアルとは比較にならないけど

  • @bias_sinbad
    @bias_sinbad Рік тому +6

    結果、、、のあと、「あり!」という結果かとおもったら、、、
    でも、やっぱ流石凄いカーネルさん。
    僕はRX-03を既に4年使っているのに、空気圧、下はチェックしてませんでした。
    上は2.1がベスト(温間)で、2.2にすると不安定感があるということで、現状は冷間F1.8、R1.9で走ってました。
    今週土曜日(1/28)、走る予定(筑波)なので、1.7を試してみます。
    安心してください、自己責任で(安村かwww)。
    ってか、動画内の空気圧、冷間ですよね?

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  Рік тому +2

      ウォーマーかけた後の温感ですw

    • @bias_sinbad
      @bias_sinbad Рік тому +2

      @@ColonelYonders まじすかぁーーー!?
      だと、冷間1.5とかってことに、、、

  • @mamol916
    @mamol916 Рік тому +9

    昨秋からミニコース修行用にバイアス使ってるのですが最初は止まらない曲がらないでボロボロでした。2本目で1秒落ちまで持っていくカーネルさんすごいっす

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  Рік тому +2

      もてぎはアスファルトがきれいなのでバイアスのネガティブな部分が出にくいですからね~。

  • @ojanmaru
    @ojanmaru Рік тому +3

    締めのコメントで”無しよりの有り”が面白かったんだけどよく考えたらどんな評価なのかわからなくなってきて、5段階だと4なのか2なのか悩んでしまいました。

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  Рік тому +1

      5段階だと4です!ありよりのなしだと2です!

    • @ojanmaru
      @ojanmaru Рік тому

      @@ColonelYonders やっぱり4ですよね。かの名言”don't think feel”を思い出してしまいました。

  • @daisukey9723
    @daisukey9723 Рік тому +1

    私はモタードで03を使ってます。やたらと固くて重く、組み換えが苦になります。リア150は70なのでWRの尻上がりが更に上がってしまうんですが、ダートも走るモタードには熱依存が低いうえ、空気圧が合えば安いラジアルより滑る感覚が分かりやすいです。何といっても安いは偉いです。
    でも本番はスパコルですが。

  • @user-vp7wm6tc1h
    @user-vp7wm6tc1h Місяць тому +1

    フロントこれ、進行方向あってますか?パターンが何か逆なような気がしますけど?

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  Місяць тому

      動画見なおしたら逆かと思って超焦りましたが、現物みなおしたら見たらあってました。

  • @バイク好きなオッサンの苦悩

    RX01と03で乗り味は雲泥の差になっちゃいましたので、
    もし手に入るようであればRX01のスペックRを試して欲しいです。
    コーナーでのガタガタがちょっとだけマシです。 ホントちょっとですけど

  • @user-jh9ru6bh8z
    @user-jh9ru6bh8z Рік тому +7

    ラジアルを履いた事のない私にはラジアルって凄い!と思いましたゎ^_^

  • @user-fj1hp6ng2m
    @user-fj1hp6ng2m Рік тому +4

    こんにちは。この日(12月10日)はニンジャのカムの件で突然お声掛けして、すみませんでした。でも色々と参考になるお話が聞けて感謝です(*^-^*)。バイアスでは空気圧1.7で走ったのですね。タイムの2分28秒もさすがですわ。自分はDUNLOPなので同じバイアスでもIRCとは性能違うのですが、内容的にはとても参考になりました。またモテギでお会いしたら宜しくお願い致しますm(_ _)m。カーネルさんファン(レースしてる視聴者)より(笑)

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  Рік тому +2

      こちらこそありがとうございます。
      空気圧聞かなかったら、あのタイムは出なかったと思います!

  • @r1200rsssssssss
    @r1200rsssssssss Рік тому +2

    そう言えばZEPHYRがZEPHYRχにモデルチェンジしたとき、2バルブから4バルブにエンジン変わったと同時にタイヤがバイアスからラジアルに変わったんだよなぁ…
    車体のドコが変わったんだろ?

  • @user-tw2oe7id7x
    @user-tw2oe7id7x Рік тому +2

    バイアスは無し寄りのあり!いただきました!

  • @kazunari715
    @kazunari715 Рік тому +7

    カーネルさんも着々と成長していることが、わかる動画になったと思います(^_^)
    特徴を理解することで、早く走れたり出来るのですねー勉強になりますm(_ _)m

  • @user-de3ov3eb4w
    @user-de3ov3eb4w Рік тому +3

    バイアスを履く利点は値段しかないとよく話しています。
    タイムだけじゃなく、自分の腕前を鍛える目的であれば、敢えてグリップ力の低いバイアス履くのはありかもしれませんが、転けたらお金掛かりますし何とも言えませんねw

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  Рік тому +1

      こけたらお金がかかる、ほんとそれだと思いますw

  • @sk-jl2db
    @sk-jl2db Рік тому +4

    タイム出したい時に ラジアル使うけど 普通にバイアスも使ってる(笑)

  • @gtr34gtr35tm
    @gtr34gtr35tm Рік тому +1

    ぜひQ liteもインプレお願いします

  • @aki9898
    @aki9898 Рік тому +2

    よんたん。
    タイヤ交換は、入れようとする耳の対角側の耳をキッチリ落とさなきゃ駄目よ。
    それさえ出来てれば、力なんかいらないよ。
    ラジアルとバイアスで言えば、ことサーキットと言う事で言えば、
    敢えてバイスを選ぶ理由はひとつも無いです。
    構造上タイヤ剛性が全く違く、ラジアルはとにかく粘るんです。
    でも、バイアスの空気圧をもっと下げてみれば、印象も違ったと思います。
    昔々、SP125のTZR125でタイヤテスト頼まれたときの空気圧は、1.0/1.2でしたから。

  • @hentaiOjisanXX
    @hentaiOjisanXX 9 місяців тому +1

    バイアスはやっぱ硬いよね

  • @tama9399
    @tama9399 Рік тому +3

    詮索するな国際ラジアルタイヤ輸出機構に消されるぞ

  • @Gats-cat
    @Gats-cat Рік тому +11

    うぽつです!!
    バイアスとラジアルでここまで差があるとはとても驚きました!
    まぁバイアスタイヤは耐久力とウェット路面でも走れるという利点があるのでしょうがないですよね...

  • @suzumetencho
    @suzumetencho Рік тому +3

    電装系パワーアップとして、ASウオタニのSP-2ぶち込みましょう。検証結果みたいです^_^

  • @user-nq5ic7ql6d
    @user-nq5ic7ql6d Рік тому +1

    バイアスのほうが柔らかいタイヤ多いですよ。
    同じ荷重指数とか同じっていう条件がそろえれるものじゃないですけど。。。

  • @cardman2401
    @cardman2401 Рік тому +2

    そりゃ街中でちょっと走ってツルッツルになったらあかんから
    カチカチだよね~w 空気圧下げて食いつかせるしかないんですねやっぱり

  • @user-cv4kl5xc9g
    @user-cv4kl5xc9g Рік тому +1

    無しよりの有りwww

  • @user-ol8km4xw3s
    @user-ol8km4xw3s Рік тому +6

    こんばんは♫
    相変わらず、興味深い検証ですねv(´▽`*)
    私の現役時代、
    ラジアルタイヤの性能を本領発揮するには、リム幅が5.5インチ必要だと言われて居ました。
    30年程経って進歩したので、色々と良くなっていますね。
    250サイズでも良いタイヤが多数有ります。
    リヤはラジアルタイヤの優位性は確実かと思いますが、フロントタイヤの差は価格差を考えれば微妙です。(粗無いレベル)
    確実に違うのはタイヤ重量です。
    タイヤやメーカーによってピンキリですが、140/70-17のバイアスだと180/55-17の軽いラジアルと同程度の重さだったりします。
    (  Д ) ゚ ゚
    タイヤの軽量は、バネ下の回転部分なので全ての性能に大きく影響します。
    (前輪は重量差も少ない)
    又、タイヤ性能の本領発揮には、ラジアルタイヤ↔バイアスタイヤのそれぞれに合わせたサスペンションセッティングが必要ですね~
    マァ、面倒臭いですが(笑)
    新しいIRCのバイアスタイヤは良いタイヤです。
    バイアスタイヤも進歩して居ますね。
    (^-^)vお元気で♫

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  Рік тому +2

      ありがとうございます、確かにバイアスタイヤも技術の進化でセッティングさえ合えばそこそこいい感じですね。

  • @user-wn1rx5qu9j
    @user-wn1rx5qu9j Рік тому +7

    検証とか結果をちゃんと言葉に出来て真面目にやってる上に、なるほどそれは知らなかった…って事が知れる良いモトブロガー
    路上でふざけてるのとか身内ネタ、迷惑行為が多いからモトブロガーは基本的に全員嫌いだけど、唯一この人は見てる

  • @rh02j18
    @rh02j18 Рік тому +5

    タイヤもライフやグリップ、その他モロモロ考慮し始めるとやはり沼に、、、(。´Д⊂)
    お値段考えたらIRCなんですよね~!😅

  • @user-mw3ud9wq9z
    @user-mw3ud9wq9z Рік тому +6

    なるほどねー!そんなに違うんですね(^^;
    1.9からダメ出しで下げるのも見たかったですね(*^^)v

  • @rush-boston4799
    @rush-boston4799 Рік тому +3

    33年前にRS125でレースしていた時のスリックタイヤはバイアスでした。
    空気圧は、フロント1.6、リア1.7でした。

  • @cdxmmn5622
    @cdxmmn5622 Рік тому +2

    01Rより、ゴツゴツ感は無くなった気がする。
    今は、Q-lite履いてるけど、なんか気持ち悪い・・・寒いからかな???

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  Рік тому +1

      寒い時は何履いても不安な感じしますね~。

  • @user-mx1zm1ui1d
    @user-mx1zm1ui1d Рік тому +2

    NINJA250(ウインター)からGSX1100Sに乗り換えましたが、バイアスはバンクしてから最後に手入力でハンドルを押し込むと曲がるイメージを持ちました。

  • @SAI-rj3wt
    @SAI-rj3wt Рік тому +4

    バイアスとラジアルだとタイヤ重量もかなり悪くなるので、ジャイロ効果、加速、グリップ力も劣る結果になると思います。あとラジアルは減ってもグリップしますがバイアスは減ると滑る印象です。
    結果的にスパコルがコスパも最高になりました笑

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  Рік тому +4

      スリップサイン出てるのにグリップするスパコルなんなの?てなりますねw

  • @bandana_rider
    @bandana_rider Рік тому +7

    RX-03よりQ-LITEの方が食いつきイイですよ
    多分ドン引きするレベルです

  • @tubemimimi
    @tubemimimi Рік тому +10

    昔はワークスだってバイアスタイヤ、ガチで勝つ勝たないといけないトップグループ以外は気にしなくていいかなーと思います

    • @user-de3ov3eb4w
      @user-de3ov3eb4w Рік тому +5

      転けたら余計にお金掛かってしまうので、ラジアル履ける環境であれば安心を買う目的で履いてもいいと思います。

  • @ammoniumnitrate30
    @ammoniumnitrate30 Рік тому +2

    ラジアルとバイアス
    製造方法が違うから値段も変わってきますね

  • @55figaro2
    @55figaro2 Рік тому +1

    左上の丸いメーターは何でしょうか?

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  Рік тому +1

      排気温度計です。A/Fセンサ当たりの排気温度を計っています。

  • @user-mk7vc6ul9y
    @user-mk7vc6ul9y Рік тому +1

    BT39SSの100は最高ですよ

  • @user-bl4lw1og1y
    @user-bl4lw1og1y Рік тому +3

    どうなんでしょ?(笑)構造が違うのも在りますからね、コスパとか考えて敢えてバイアスで詰めるのも有りじゃないかな?趣味の一環ならね(笑)仕事としてタイム追うならラジアルだけど、長く乗りたいならバイアスも可でしょう(笑)

  • @tjum7677
    @tjum7677 Рік тому +1

    ラ ジ ア ル タ イ ヤ は う ん こ で あ る

  • @gpz900rvipper
    @gpz900rvipper Рік тому +1

    ナシよりのアリないアルよ

  • @201f8
    @201f8 Рік тому +3

    バイアスで端っこまで攻めない方が・・・
    ラジアルみたいにサイドウォール潰れてくれないから、
    バンク角が・・・

  • @rilassaru
    @rilassaru Рік тому +2

    バイアスBT39SSは前後1.6キロスタートとBS様が。

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  Рік тому

      えー、公式でもそんなに低めなんですね。

  • @butijww
    @butijww Рік тому +3

    昔はバイクのタイヤはバイアスタイヤしかなかったです

  • @gonbe774
    @gonbe774 Рік тому +1

    8:56
    6週目は何があったんですか?

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  Рік тому +1

      空気圧下げるのにピットインしているので、2周分+調整の時間になってますね。

    • @gonbe774
      @gonbe774 Рік тому

      @@ColonelYonders
      なるほど
      ありがとうございます!

  • @kibunya123
    @kibunya123 Рік тому +2

    鉄板のTT900じゃないの?(笑)90年代後半は金がない奴はTT900、ちょっとリッチマンはGPR80、リッチマンはGPR70SPだったな~。
    90年代初頭は140とかTT900が鉄板、純正採用、構造的にはラジアルの方が硬いんじゃなかった?

  • @samurai-kawasaki4040
    @samurai-kawasaki4040 Рік тому +3

    バイアスを履く理由が全くと言っていいほどありませんね

  • @bookue65
    @bookue65 Рік тому +1

    以前タイヤテストで鈍亀な俺にもi社のラジアル(ST250のコントロールタイヤ)が来たのでTZRに履かせて近場のカートコースと菅生に持っていき試しましたが、その小雨の菅生でシコタマ転んだ記憶が有ります。良くこの様なタイヤでレースするものだ、と関心したものです。
    確かにi社はバイアスの方が軟らかく良いタイヤを出すなぞファンライドだけなら有りかもなんすが、極論言えば
    「絶対に無し!!」
    です。駄目なセットアップで恐恐出していざ決戦用、となった所でまた慣れる迄等、良い事なぞ何も有りません。漢なら涙で食パンだけのランチしながらラジアル、と俺は言ってますよ(-_-;)

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  Рік тому +1

      ラップ1秒違えば、レースでは10秒の差、勝ち目がなくなるからレースなら間違いなくラジアル1択ですね。

    • @bookue65
      @bookue65 Рік тому

      @@ColonelYondersさん
      以前四輪F1のベルガーさんが「コンマ1秒差なら命も掛けるが1秒の大差に命は張れない」と言ってました。タイヤだけでこの差は凄い事だと思います。
      たとえファンライドであってもサーキット走行を我慢比べの場所にするものでは無いかと思います。最善を味わう事が俺を含めたホビーレーサーなのだと思いますから、特にタイヤ等は専用品を使う位はすべきかと思いますね。
      何より詰ら無い転び方をしてからでは遅いですしね(-_-)

  • @ragunaarcher8042
    @ragunaarcher8042 Рік тому +2

    個人的にはバイアスよりラジアルやな。高速走行時の安定性などはラジアルに軍配。

  • @123qaz7
    @123qaz7 Рік тому +3

    いろいろと勉強になります。
    やっぱり、スパコルはすごいのですね。
    以前はいろいろなメーカーのタイヤを試してみましたが、今はロッコル2のみです。
    今度、初めてのロッソ4に履き替えますが、どーなるの楽しみです。
    あっ!サーキット使用はしてませんよ(笑)

  • @calcarnm
    @calcarnm Рік тому +3

    RX01は夏場は食いつく感触があるけど、寒くなると全く食いつかない。これを純正で使うのは止めてくれ

  • @oppeke77
    @oppeke77 Рік тому +4

    比較すると色々と違いが出るようですね。
    絶対的なグリップはラジアルの方が高いのでしょうか??
    バイアスタイヤの場合、私はF1.6 R1.7(冷間時)を基準にしています。
    今シーズンからTT900GPからQ-LITEに履き替えます。
    まだQ-LITEでは走れてないですが、昨シーズンから履いている仲間曰く「良いよ!」って事なので
    今から楽しみにしています♪

  • @JIN-vi2gf
    @JIN-vi2gf Рік тому +1

    バイアスで無理に攻めない方が…

  • @201f8
    @201f8 Рік тому +2

    解明されていない?
    構造的に当然転がり抵抗少なくなるでしょ?
    トレッド面がカッチリ固められてるんだから。
    本当に適当だなぁ😂
    でも、同じ車体で付け替えて比較なんて、
    面白いですよね。
    お疲れ様です。😊

  • @user-zj6nd8ll1p
    @user-zj6nd8ll1p Рік тому +1

    知らんけど... (笑)

  • @user-wi6hb2tj2q
    @user-wi6hb2tj2q Рік тому +1

    昔はラジアルタイヤなんてなくてバイヤスタイヤのみ😂✋🚲🚲🚲

  • @user-zt5gi9po5z
    @user-zt5gi9po5z Рік тому +2

    やった1コメ

  • @momokuroneko
    @momokuroneko Рік тому +4

    今どきタイヤに離型剤は使ってないか最小レベルしかないのに、イソヘキサンぶっかけて保湿油脂流してゴム劣化させる意味が理解できない。試しにスプレーで吹きかけて落ちる程度のグリスなりを廃タイヤに塗り込んで私有地走ってみたら?数百メートルもかからず取れると思うけど。

  • @takajpv
    @takajpv Рік тому +3

    タイヤ交換下手だよね。
    レバーで入れずらくなってる時は裏返しにしてタイヤを押して下に下がるように全周に沿って手で入れてみよう。
    それと手前側のタイヤの耳はホイールの奥に行くように常に潰してレバーで入れて行くようにすれば楽に入ります。
    そんな感じにすると入れずらかった方が楽に入るようになるし、力もそんなに使わないで良いので走行も楽になるよ。
    固いタイヤや古く固くなったのは本当に入れずらいのとビートは上がらないから苦労するよね。
    元SP250乗りでST600乗りだったおっさんよりw