Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
カブレラ特有の「背中を反らす1連の動き」は野球好きの人なら1度はやったことorやってみたいと思ったことあるんじゃないかってくらい威圧感と魅力がある
それで打ったことやるけど多分あれはカブレラ特有の奴やな
小学校のとき誰しも1度は真似たね
全く打てん模様
子どもながら真似て背中痛めた記憶ある。
カブレラ、ローズ、中村紀洋ズレータ、小笠原道大あたりは学生時代に1度でも野球やってた奴は何回かは真似したことあると思う
ホームランだけじゃなく打率残せてるのが凄かった。後人柄の良さもファンが多かった理由だと思う。
ホームランを打ちまくることよりも、怠慢守備の後に監督にちゃんと謝りに行く謙虚さが印象に残りました。
怠慢守備しとるなら謙虚とは言えんやろ笑
@@agtyy 大差で負けてたり体が疲れで重かったりしたらいくらプロでも一度は適当になってしまうことはあるんじゃないか?その後ふてぶてしい態度取るよりはしっかり謝りにいくのは大事だね
人が全てを完璧になんてできんのかな
比べる訳じゃないけど、リンデンみたいにTシャツ短パンサンダル姿で謝罪に行って余計怒らせちゃう人もいるから、ちゃんと謝罪して許して貰えるだけでもいいことよ
カブレラ、ローズ、ラミレス。この三人の全盛期をリアルタイムで見れた私世代は幸せ
2100年代を見れないあなたは不幸かも
うらやま
ラミレスよりペタジーニ
@@UT-be6kj ペタジーニに押されてラミレスは光を浴びてなかったですね。ペタジーニが抜けてから人気が出たのかな?その辺記憶にない
カブレラはドーピングなんですよね。
ホームランも凄いけど打率がしっかりと高いのも凄いよね
2000年代初頭はカブレラ・ローズのホームランバッターを初め、最強軍団ダイエー、投手王国と鉄壁守備主体の中日、久々の強いタイガースなどプロ野球が面白かった時代ですね。
ホームランのインパクトは間違いなくカブレラが断トツ。あのぶっとい腕でのホームランは凄まじかったしたまに珍プレーとかでバットがすっ飛んでいくシーンも印象に残ってる。
カブレラはホームラン以上に飛距離でファンを魅了した。推定200メートル弾は伝説級。パリーグの史上最強助っ人だと思う。
ステ
+ラビットボール
スギノールは50発以上の経験ないから除外してもタフィやブーマーは捨て難いんよな
タフィーローズと左右の双璧ってイメージある
ホームランをこれだけ打ち、三振も多いのに、打率三割というのが驚異的。
ブンブン振り回してるように見えて実はしっかり考えて打席に入っていて、追い込まれると右方向に短打を狙うバッティングもできる選手。
15年程前に中央線でカブレラと会って、あっ!て顔したらウィンクしてくれてめちゃくちゃカッコよかった
うわっ、それスゴく羨ましい。
ホームランは勿論アベレージ高いのも脅威笑まさに筋肉モリモリ威圧感バリバリ
西武ドームで何度も場外ホームランを生で見た。
西武初期の時カブレラは衝撃的やったな。パワー、フォーム、腕の太さ、ドヤ顔ホンマに記憶に焼き付けられる選手やった
ここにもいるとは笑
長い間、率も残せてるのがすごいよなあ。こんなんどの球団も欲しいよな
カブレラは、当初はパワーヒッターという認識でしたが、後々アベレージヒッターという面も見えて来てホントに恐ろしいバッターでした。規定3割を6回記録している時点でおかしいもんなぁ…。
5試合で1本が出なかったというよりも、敬遠が多くて打たせてもらえなかったイメージ
カブレラといいローズといい王さんの記録を更新させてはならない!というOBたちの声に同調した各球団の敬遠気味の四球、死球上等のインコース攻めばかりでしたからね。
あれ見た時日本球界カスだと思った。だからレベル低いんだよと。
なんで日本人にはさん付けするのに外国人にはさん付けってあんまりしないんだろ🤔
@@やきたい-x4e トランプさんとかプーチンさんとか言わないだろ、シンプルに変だもん
王貞治贔屓がひどいからね
来日3年で154本塁打は化け者。ハンマー投げの選手並の体格を誇るパワーは規格外。NPB助っ人外国人史上最強のパワーヒッターだった。
カブレラと藤川の真っ直ぐ勝負が凄く印象に残ってる
あのホームラン狙いのフルスイングは見てて楽しかったですよね!あの後の小笠原も!!大谷のストレートを鳥谷の当てるだけのは全然違いますわw
鳥谷舐めんな
@@ききみんつ 舐めてるとかじゃなくて、オールスターとして見てつまらなかったという個人的な意見ですWWWWWW
@@働いたら負け-v5e大谷はガチでよかった
@@ききみんつ 舐める要素しかねーわ
フリーバッティングをすぐ後ろから見たことあるけど、ボールに当たった瞬間に爆発音がきこえました。本当に凄いバッターだった。
いつだか分からんけどプレーオフのときのドヤ顔が印象的あと、2004年の日本シリーズで逆転満塁ホームランの時の実況
17年経過した今でもまだあの満塁ホームランの記憶は鮮明です。谷繁の満塁ホームランの軌道の遥か上空を通過したあの打球を。
Up主の声めっちゃ好き。これからもプロ野球選手全員紹介してください
鬼畜で草
5:00このときベイスターズファンの私は現地レフトスタンドで観戦していました結果としてフェアグランド内に打球が落ちて認定ホームランとなったわけですがあまりの当たりの大きさに「いやホームランでしょこれは」とこの判定に誰も文句を言わなかったのが印象に残っています
4:08 右打ちぃーー!!
伸びて伸びて伸びて伸びて入りましたぁ!!アレックス・カブレラ満塁ホームラン!!
近くでカブレラ見たことあったけどめちゃくちゃイケメンでびびった
ライオンズの数多くの強力助っ人外国人の中でも、カブレラは桁違い過ぎた
04:35のドヤ顔めちゃくちゃ好き
飛距離は日本一歴代外国人助っ人トップ3には入るとおもいますそして50万再生個人的にカブレラ好きなので嬉しい㊗️ 敬遠ありで外国人ナンバーワンは伊達じゃない…
NPBではカブレラ、ローズが並び立った時代、片やMLBではマグアイア、ソーサがHR王争いをした時代に立ち会えた僕らは幸せだなと思います☺
大谷さんも数十年後語り継がれそう
これでホームラン王一回と言う事実。
ライバルが多かったからかローズ、ズレータ、松中、セギノール錚々たるメンツ
ホームラン50本打ちながらホームラン王になれなかった唯一の男
今じゃ絶対ホームラン王なんに
放り投げないフォロースルーマジで好きだった
@@韓非-h4u カブレラなんも悪くなくて草
カブレラを含め、中村、松中、小笠原、ズレータ等各球団にホームランバッターがいながらそれらを制してホームラン王3回取ったローズって一体…
タフィは30本以下か40本以上のどっちかやからね
@@ウラジミーラナイバレンティン 貴方も2013以降30本前半…
めちゃくちゃわかりやすくて勉強になるのでいつも見させて頂いております。
小さい頃野球のニュースで千葉マリンで場外を打った映像をみて一目惚れでファンになったなぁ中日との日本シリーズでの逆転満塁ホームランは鳥肌がたった
茨城アストロプラネッツにカブレラJrが入団しましたよ。
大須パンサーズにもビシエドジュニアいますよ笑
カブレラほんとにすごかったね☺️大好きだ☺️
日本シリーズで上原が打ち取ったと思ったら打球が伸びて、そのままホームランになったのが印象的。というかその時の上原の顔が印象的すぎます。
あのホームランは次の試合に繋げるためのデータ取りでインハイに投げたら打たれたんよな
友達に「お前の足よりう太い腕の選手が居たの知ってる?」って言われたのがカブレラとの出会い
足より腕が太いってこと?
腕の太さが60cmって聞いたことある
@やまだだいず プロフィールにそう書かれてますよ。カブレラは結構脂肪もあるからボディビルとは単純に比較できないと思います。
@やまだだいず 60cmは写真とかでしか見たことないです。カブレラ単体だとわかりにくいですけど、他の大柄な外国人選手と並んでいると全部が段違いに大きいです。あと、腕周り60cmは他にも意外といますよ。
04:35このバズライトイヤー風なドヤ顔マジで好き
ごめんねーって感じ
しれっと落合の偉業ってすごいんだな…
西武時代もそーやけど、2008年からのオリックス時代も脅威やったなー
カブレラの背中反ってバット担ぎ上げるアレめっちゃやってた。あと応援歌がめちゃくちゃ好きだった。
すごいバッターでしたよね!特にマリンスタジアム場外はえげつない!
語彙力バリバリの応援歌作るオリックス応援団に筋肉モリモリ 威圧感バリバリメガトンパワーで スタンドへ運べとシンプルな歌を作らせた筋肉代表みたいなイメージがある
カブレラ大好きだったな。オールスターゲームで当時ジャイアンツの清原と西武のカブレラが腕の筋肉の競い合ってる姿を思い出します(笑)打席に立てばホームランがほぼ見れたので、豪快なホームランが大好きでした。
カブレラとマクレーンのツインバズーカは凄かったなー、まさにあの頃の西武ライオンズは黄金期やった
マジでどんな球でもホームランにしそうなぐらいすごいバッターだったな
こんな感じにホームラン打ちたいなぁー
4月を終えた時点で17本塁打ってやばすぎ笑笑笑
カブレラのパワーと身体は来日した年衝撃でしたね怪力というか日本の球場であそこまで飛ばされたら投手は諦めるしかなかった番長からの180メートル弾は正にカブレラのパワーを証明しましたね飛ばすだけなら日本球界屈指ですが意外と打率がいいのもよかったカブレラの打席での真似しましたね
El samurai Cabrera, tremendo jugador! Viva la NPB! 🇻🇪🇯🇵
毎回最後のセリフ鳥肌が立つんよ
2006年6月16日横浜ベイスターズ戦二回戦で1試合3連発で観戦しました。
おっ、ライトライナーか?と思ったらそのままスタンドインという化け物伊原監督曰くカブレラはやる時はちゃんとやるが調子に乗りやすい性格なので扱いが難しかったそうな。
イケメンだよな
王さんの記録を抜かせまいと四球攻めにした他球団は許さない
薬やってて、確実に打ちそうなやつに普通のボール投げる方がおかしいやろ
@@グレタトゥーンベリ は?王さんの記録抜かさせないように四球にしてたって話してんだよ。アホか
@@グレタトゥーンベリ 故意四球ぞ
@@グレタトゥーンベリ 何言ってんだ?大丈夫?
@@efubkufb8582 すみませんでした。文面を理解せずに言葉を荒らげて返信してしまいました。
ホームランはもちろん凄いけど刺青もすごくなってる(笑)
当たればHRだけど当てるのが上手いバッターだった
5:57これで物足りないからクビは草今の西武にこんな助っ人いたら狂喜乱舞やろ
カブレラは助っ人史上強烈なインパクトを残した選手だな!
プレーオフで江尻から満塁ホームラン打った時のドヤ顔好き
カブレラ ウッズ ラミレス ローズといいこの頃の外国人選手の豪快なホームラン大好きだった
あのカブレラでさえタイ記録で終わったホームラン記録をバレンティンが更新するなんてバケモンだ(今更)
敬遠一切なかったからですけどね 敬遠なければ超えてました
@@joeybats-m9j 敬遠の数リーグ最多だったけど…
やば率は周りの成績によってタイトル取れたかも三冠王惜しかったね
4:09 意味不明ホームラン
これで入るのほんとおかしい
見る前でもうわかったもん
右打ちいいい伸びて伸びて伸びてはぃったああああああああぁぁぁ
カブレラの打席入った時の海老反り真似した人はいるはずw丸太の如き筋肉モリモリの腕に反して握力は意外と弱かったらしい(GG佐藤や栗山に負けるレベル。栗山はローズやラミちゃんら抜いて握力企画で1位だった記憶)。3割前後、それ以上を安定して打てるからただパワーじゃなく、技術も兼ね備えてたともいえるよね
王さんもノムさんも山田哲人も握力弱いんだよね。ノムさん曰く握力強いとそれに頼ってしまって逆にホームラン打てなくなるとか
小学校の時カブレラのルーティンとフォーム真似てたマジであのパワーと飛距離は俺の憧れ
この時期のローズカブレラを野球ゲームで使うの楽しかった
あの時代の助っ人外国人は凄かった😊タイロンの打球音もかなりヤバかったなぁ〜
名前がもう強いww
名前で決めんな「ロサリオ」
名前で決めんな「ソラーテ」
名前で決めんな「アナル」
@@ブルーピット もう名前がアウトなんよww
クスリ、、、
安定のクオリティ動画ありがとうございます😊横浜のローズ選手もお時間ある際にお願い致します
安定感のカブレラと爆発力のローズがホームラン王争いをしていた時代か、懐かしいなぁ。
カブレラベネズエラ人だったんやね近鉄のローズとパカパカよー打っとたなぁオリックスSBと移籍してたの知らなかったけど日本球界ほんと盛り上げてくれたよね
こう見ると活躍する助っ人は最初から期待されてないことが多いですね。
2000年代は、カブレラを始めラミレス、セギノール、ウッズ、ズレータ、ローズなど、すげー打球飛ばすよなって試合を見るたび思っていました。
次はタフィ・ローズやな。
それか、ラミレスと予想!日本人なら井口、城島とかかな?
カブレラ、ローズの構えはよくモノマネした
右打ちーーーーー!伸びて伸びて伸びてのび太入りましたーー!
あたおかホームラン
これだけ詳しくやってくれるなら、ベネズエラに戻ってからの成績も知りたかったわw
カブレラとマクレーンのツインバズーカは本当凄かったw
屈強で豪快とは裏腹に、何だか優しそうな感じのする選手でも有りました。
守備からリズムを作るカブレラだからこそ、監督に謝罪してまでも守備に着きたがったのだろうね。
日本のスカウトえぐいな
同時期のタフィローズもお願いしたいです。ローズと中村紀に憧れてた少年時代でした。
カブレラは、試合の日にホームランを飛ばすからすごい😆
中日との日本シリーズで打った満塁ホームランが記憶に残ってる
今度デストラーデもやってくれたら嬉しいです。
少年野球の時にカブレラの打ち方マネしてた同士は多いと思う。
こんな凄い人を三振にした藤川球児はエグいww
予告ストレートの決闘は凄かった
えれノア あんたも相当の神やぞwサファテ殿w
カブレラのホームランを見に球場へ行きました興業として最高でしたよホント
西武最強助っ人はカリブの怪人です
お祭り気分の空がある!お祭り気分の風が吹く!お祭り気分でそーれわっしょい!ホームランカブレラ!
カブレラ🎵そんな前だったんだぁ最近の気がする
子供の頃、野球の授業で一番真似されたのはカブレラとローズ
腕周り45センチ以上でしたっけ?スポーツニュースによく丸太と同じ位の太さと言われてましたね。
カブレラも苦労したんですね。西武はよくカブレラを見つけましたね。カブレラのパワーはすごかったなあ。
1:12 じゅ…17本!?
しかも4月だぜ…ぶっ飛んでる
パワプロだなww
シンプルにかっこいい
松井秀喜よりも、打率もOPSも飛距離も上回っていた男。
そらステ使ってたんだからな…
日本シリーズの満塁ホームランは『打った~!』って実況と共に記憶されています。
小学生の頃パワプロのホームラン競争ではみんなこぞってカブレラ使ってたなぁ
パワー245だっけ
カブレラ特有の「背中を反らす1連の動き」は野球好きの人なら1度はやったことorやってみたいと思ったことあるんじゃないかってくらい威圧感と魅力がある
それで打ったことやるけど多分あれはカブレラ特有の奴やな
小学校のとき誰しも1度は真似たね
全く打てん模様
子どもながら真似て背中痛めた記憶ある。
カブレラ、ローズ、中村紀洋
ズレータ、小笠原道大あたりは学生時代に1度でも野球やってた奴は何回かは真似したことあると思う
ホームランだけじゃなく打率残せてるのが凄かった。後人柄の良さもファンが多かった理由だと思う。
ホームランを打ちまくることよりも、怠慢守備の後に監督にちゃんと謝りに行く謙虚さが印象に残りました。
怠慢守備しとるなら謙虚とは言えんやろ笑
@@agtyy 大差で負けてたり体が疲れで重かったりしたらいくらプロでも一度は適当になってしまうことはあるんじゃないか?その後ふてぶてしい態度取るよりはしっかり謝りにいくのは大事だね
人が全てを完璧になんてできんのかな
比べる訳じゃないけど、リンデンみたいにTシャツ短パンサンダル姿で謝罪に行って余計怒らせちゃう人もいるから、ちゃんと謝罪して許して貰えるだけでもいいことよ
カブレラ、ローズ、ラミレス。
この三人の全盛期をリアルタイムで見れた私世代は幸せ
2100年代を見れないあなたは不幸かも
うらやま
ラミレスよりペタジーニ
@@UT-be6kj
ペタジーニに押されてラミレスは光を浴びてなかったですね。
ペタジーニが抜けてから人気が出たのかな?
その辺記憶にない
カブレラはドーピングなんですよね。
ホームランも凄いけど
打率がしっかりと高いのも凄いよね
2000年代初頭はカブレラ・ローズのホームランバッターを初め、最強軍団ダイエー、投手王国と鉄壁守備主体の中日、久々の強いタイガースなどプロ野球が面白かった時代ですね。
ホームランのインパクトは間違いなくカブレラが断トツ。あのぶっとい腕でのホームランは凄まじかったしたまに珍プレーとかでバットがすっ飛んでいくシーンも印象に残ってる。
カブレラはホームラン以上に飛距離でファンを魅了した。推定200メートル弾は伝説級。パリーグの史上最強助っ人だと思う。
ステ
+ラビットボール
スギノールは50発以上の経験ないから除外してもタフィやブーマーは捨て難いんよな
タフィーローズと左右の双璧ってイメージある
ホームランをこれだけ打ち、三振も多いのに、打率三割というのが驚異的。
ブンブン振り回してるように見えて実はしっかり考えて打席に入っていて、追い込まれると右方向に短打を狙うバッティングもできる選手。
15年程前に中央線でカブレラと会って、あっ!て顔したらウィンクしてくれてめちゃくちゃカッコよかった
うわっ、それスゴく羨ましい。
ホームランは勿論
アベレージ高いのも脅威笑
まさに筋肉モリモリ威圧感バリバリ
西武ドームで何度も場外ホームランを生で見た。
西武初期の時カブレラは衝撃的やったな。
パワー、フォーム、腕の太さ、ドヤ顔
ホンマに記憶に焼き付けられる選手やった
ここにもいるとは笑
長い間、率も残せてるのがすごいよなあ。こんなんどの球団も欲しいよな
カブレラは、当初はパワーヒッターという認識でしたが、
後々アベレージヒッターという面も見えて来てホントに恐ろしいバッターでした。
規定3割を6回記録している時点でおかしいもんなぁ…。
5試合で1本が出なかったというよりも、敬遠が多くて打たせてもらえなかったイメージ
カブレラといいローズといい王さんの記録を更新させてはならない!というOBたちの声に同調した各球団の敬遠気味の四球、死球上等のインコース攻めばかりでしたからね。
あれ見た時日本球界カスだと思った。だからレベル低いんだよと。
なんで日本人にはさん付けするのに
外国人にはさん付けってあんまりしないんだろ🤔
@@やきたい-x4e トランプさんとかプーチンさんとか言わないだろ、シンプルに変だもん
王貞治贔屓がひどいからね
来日3年で154本塁打は化け者。
ハンマー投げの選手並の体格を誇るパワーは規格外。
NPB助っ人外国人史上最強のパワーヒッターだった。
カブレラと藤川の真っ直ぐ勝負が
凄く印象に残ってる
あのホームラン狙いのフルスイングは見てて楽しかったですよね!あの後の小笠原も!!
大谷のストレートを鳥谷の当てるだけのは全然違いますわw
鳥谷舐めんな
@@ききみんつ 舐めてるとかじゃなくて、オールスターとして見てつまらなかったという個人的な意見ですWWWWWW
@@働いたら負け-v5e大谷はガチでよかった
@@ききみんつ 舐める要素しかねーわ
フリーバッティングをすぐ後ろから見たことあるけど、ボールに当たった瞬間に爆発音がきこえました。
本当に凄いバッターだった。
いつだか分からんけどプレーオフのときのドヤ顔が印象的
あと、2004年の日本シリーズで逆転満塁ホームランの時の実況
17年経過した今でもまだあの満塁ホームランの記憶は鮮明です。
谷繁の満塁ホームランの軌道の遥か上空を通過したあの打球を。
Up主の声めっちゃ好き。これからもプロ野球選手全員紹介してください
鬼畜で草
5:00
このときベイスターズファンの私は現地レフトスタンドで観戦していました
結果としてフェアグランド内に打球が落ちて認定ホームランとなったわけですがあまりの当たりの大きさに「いやホームランでしょこれは」とこの判定に誰も文句を言わなかったのが印象に残っています
4:08 右打ちぃーー!!
伸びて伸びて伸びて伸びて入りましたぁ!!
アレックス・カブレラ満塁ホームラン!!
近くでカブレラ見たことあったけどめちゃくちゃイケメンでびびった
ライオンズの数多くの強力助っ人外国人の中でも、カブレラは桁違い過ぎた
04:35のドヤ顔めちゃくちゃ好き
飛距離は日本一
歴代外国人助っ人トップ3には入るとおもいます
そして50万再生個人的にカブレラ好きなので嬉しい㊗️ 敬遠ありで外国人ナンバーワンは伊達じゃない…
NPBではカブレラ、ローズが並び立った時代、
片やMLBではマグアイア、ソーサがHR王争いをした時代に立ち会えた僕らは幸せだなと思います☺
大谷さんも数十年後語り継がれそう
これでホームラン王一回と言う事実。
ライバルが多かったからか
ローズ、ズレータ、松中、セギノール錚々たるメンツ
ホームラン50本打ちながらホームラン王になれなかった唯一の男
今じゃ絶対ホームラン王なんに
放り投げないフォロースルーマジで好きだった
@@韓非-h4u カブレラなんも悪くなくて草
カブレラを含め、中村、松中、小笠原、ズレータ等各球団にホームランバッターがいながらそれらを制してホームラン王3回取ったローズって一体…
タフィは30本以下か40本以上のどっちかやからね
@@ウラジミーラナイバレンティン 貴方も2013以降30本前半…
めちゃくちゃわかりやすくて勉強になるのでいつも見させて頂いております。
小さい頃野球のニュースで千葉マリンで場外を打った映像をみて一目惚れでファンになったなぁ
中日との日本シリーズでの逆転満塁ホームランは鳥肌がたった
茨城アストロプラネッツにカブレラJrが入団しましたよ。
大須パンサーズにもビシエドジュニアいますよ笑
カブレラほんとにすごかったね☺️大好きだ☺️
日本シリーズで上原が打ち取ったと思ったら打球が伸びて、そのままホームランになったのが印象的。というかその時の上原の顔が印象的すぎます。
あのホームランは次の試合に繋げるためのデータ取りでインハイに投げたら打たれたんよな
友達に「お前の足よりう太い腕の選手が居たの知ってる?」って言われたのがカブレラとの出会い
足より腕が太いってこと?
腕の太さが60cmって聞いたことある
@やまだだいず プロフィールにそう書かれてますよ。カブレラは結構脂肪もあるからボディビルとは単純に比較できないと思います。
@やまだだいず 60cmは写真とかでしか見たことないです。
カブレラ単体だとわかりにくいですけど、他の大柄な外国人選手と並んでいると全部が段違いに大きいです。
あと、腕周り60cmは他にも意外といますよ。
04:35
このバズライトイヤー風なドヤ顔マジで好き
ごめんねーって感じ
しれっと落合の偉業ってすごいんだな…
西武時代もそーやけど、2008年からのオリックス時代も脅威やったなー
カブレラの背中反ってバット担ぎ上げるアレめっちゃやってた。あと応援歌がめちゃくちゃ好きだった。
すごいバッターでしたよね!
特にマリンスタジアム場外はえげつない!
語彙力バリバリの応援歌作るオリックス応援団に
筋肉モリモリ 威圧感バリバリ
メガトンパワーで スタンドへ運べ
とシンプルな歌を作らせた
筋肉代表みたいなイメージがある
カブレラ大好きだったな。オールスターゲームで当時ジャイアンツの清原と西武のカブレラが腕の筋肉の競い合ってる姿を思い出します(笑)
打席に立てばホームランがほぼ見れたので、豪快なホームランが大好きでした。
カブレラとマクレーンのツインバズーカは凄かったなー、まさにあの頃の西武ライオンズは黄金期やった
マジでどんな球でも
ホームランにしそうなぐらい
すごいバッターだったな
こんな感じにホームラン打ちたいなぁー
4月を終えた時点で17本塁打ってやばすぎ笑笑笑
カブレラのパワーと身体は来日した年衝撃でしたね
怪力というか日本の球場であそこまで飛ばされたら投手は諦めるしかなかった
番長からの180メートル弾は正にカブレラのパワーを証明しましたね
飛ばすだけなら日本球界屈指ですが意外と打率がいいのもよかった
カブレラの打席での真似しましたね
El samurai Cabrera, tremendo jugador! Viva la NPB! 🇻🇪🇯🇵
毎回最後のセリフ鳥肌が立つんよ
2006年6月16日横浜ベイスターズ戦二回戦で1試合3連発で観戦しました。
おっ、ライトライナーか?と思ったらそのままスタンドインという化け物
伊原監督曰くカブレラはやる時はちゃんとやるが調子に乗りやすい性格なので扱いが難しかったそうな。
イケメンだよな
王さんの記録を抜かせまいと四球攻めにした他球団は許さない
薬やってて、確実に打ちそうなやつに普通のボール投げる方がおかしいやろ
@@グレタトゥーンベリ は?王さんの記録抜かさせないように四球にしてたって話してんだよ。アホか
@@グレタトゥーンベリ 故意四球ぞ
@@グレタトゥーンベリ 何言ってんだ?大丈夫?
@@efubkufb8582 すみませんでした。文面を理解せずに言葉を荒らげて返信してしまいました。
ホームランはもちろん凄いけど刺青もすごくなってる(笑)
当たればHRだけど当てるのが上手いバッターだった
5:57これで物足りないからクビは草
今の西武にこんな助っ人いたら狂喜乱舞やろ
カブレラは助っ人史上強烈なインパクトを残した選手だな!
プレーオフで江尻から
満塁ホームラン打った時の
ドヤ顔好き
カブレラ ウッズ ラミレス ローズといいこの頃の外国人選手の豪快なホームラン大好きだった
あのカブレラでさえタイ記録で終わったホームラン記録をバレンティンが更新するなんてバケモンだ(今更)
敬遠一切なかったからですけどね
敬遠なければ超えてました
@@joeybats-m9j 敬遠の数リーグ最多だったけど…
やば
率は周りの成績によってタイトル取れたかも
三冠王惜しかったね
4:09 意味不明ホームラン
これで入るのほんとおかしい
見る前でもうわかったもん
右打ちいいい伸びて伸びて伸びてはぃったああああああああぁぁぁ
カブレラの打席入った時の海老反り真似した人はいるはずw
丸太の如き筋肉モリモリの腕に反して握力は意外と弱かったらしい(GG佐藤や栗山に負けるレベル。栗山はローズやラミちゃんら抜いて握力企画で1位だった記憶)。3割前後、それ以上を安定して打てるからただパワーじゃなく、技術も兼ね備えてたともいえるよね
王さんもノムさんも山田哲人も握力弱いんだよね。ノムさん曰く握力強いとそれに頼ってしまって逆にホームラン打てなくなるとか
小学校の時カブレラのルーティンとフォーム真似てた
マジであのパワーと飛距離は俺の憧れ
この時期のローズカブレラを野球ゲームで使うの楽しかった
あの時代の助っ人外国人は凄かった😊タイロンの打球音もかなりヤバかったなぁ〜
名前がもう強いww
名前で決めんな「ロサリオ」
名前で決めんな「ソラーテ」
名前で決めんな「アナル」
@@ブルーピット もう名前がアウトなんよww
クスリ、、、
安定のクオリティ動画ありがとうございます😊横浜のローズ選手もお時間ある際にお願い致します
安定感のカブレラと爆発力のローズがホームラン王争いをしていた時代か、懐かしいなぁ。
カブレラベネズエラ人だったんやね
近鉄のローズとパカパカよー打っとたなぁ
オリックスSBと移籍してたの知らなかったけど日本球界ほんと盛り上げてくれたよね
こう見ると活躍する助っ人は最初から期待されてないことが多いですね。
2000年代は、カブレラを始めラミレス、セギノール、ウッズ、ズレータ、ローズなど、すげー打球飛ばすよなって試合を見るたび思っていました。
次はタフィ・ローズやな。
それか、ラミレスと予想!
日本人なら井口、城島とかかな?
カブレラ、ローズの構えはよくモノマネした
右打ちーーーーー!
伸びて伸びて伸びてのび太入りましたーー!
あたおかホームラン
これだけ詳しくやってくれるなら、ベネズエラに戻ってからの成績も知りたかったわw
カブレラとマクレーンのツインバズーカは本当凄かったw
屈強で豪快とは裏腹に、何だか優しそうな感じのする選手でも有りました。
守備からリズムを作るカブレラだからこそ、監督に謝罪してまでも守備に着きたがったのだろうね。
日本のスカウトえぐいな
同時期のタフィローズもお願いしたいです。ローズと中村紀に憧れてた少年時代でした。
カブレラは、試合の日にホームランを飛ばすからすごい😆
中日との日本シリーズで打った満塁ホームランが記憶に残ってる
今度デストラーデもやってくれたら嬉しいです。
少年野球の時にカブレラの打ち方マネしてた同士は多いと思う。
こんな凄い人を三振にした藤川球児はエグいww
予告ストレートの決闘は凄かった
えれノア あんたも相当の神やぞwサファテ殿w
カブレラのホームランを見に球場へ行きました
興業として最高でしたよホント
西武最強助っ人はカリブの怪人です
お祭り気分の空がある!お祭り気分の風が吹く!お祭り気分でそーれわっしょい!ホームランカブレラ!
カブレラ🎵そんな前だったんだぁ最近の気がする
子供の頃、野球の授業で一番真似されたのはカブレラとローズ
腕周り45センチ以上でしたっけ?
スポーツニュースによく丸太と同じ位の太さと言われてましたね。
カブレラも苦労したんですね。西武はよくカブレラを見つけましたね。カブレラのパワーはすごかったなあ。
1:12 じゅ…17本!?
しかも4月だぜ…ぶっ飛んでる
パワプロだなww
シンプルにかっこいい
松井秀喜よりも、打率もOPSも飛距離も上回っていた男。
そらステ使ってたんだからな…
日本シリーズの満塁ホームランは『打った~!』って実況と共に記憶されています。
小学生の頃パワプロのホームラン競争ではみんなこぞってカブレラ使ってたなぁ
パワー245だっけ