激レア!三者連続ホームラン集

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 бер 2022
  • チャンネル登録していただけるとありがたいです➡ / @fulljun
    ■使用BGM 『Retrograde/Spence』~UA-cam Audio Libraryより
    #3者連続ホームラン
    #バース掛布岡田
    #槙原寛己
    #バックスクリーン3連発
    #松中城島ズレータ

КОМЕНТАРІ • 319

  • @user-ce8si3dx4i
    @user-ce8si3dx4i 2 роки тому +24

    動画ありがとうございました。
    槙原さんが甲子園三連発を振り返った時に
    「俺中日戦でもやっていたんですよね」
    って語っていたやつが見れてよかったです。

  • @user-hw3by3ri3v
    @user-hw3by3ri3v 2 роки тому +41

    いつも感じている事ですが、良くこのような貴重なVTRを残してありますよね!本当に頭が下がりますし、今の時代に貴重な映像をUA-camで観れるなんて幸せです!ありがとうございます!!

  • @plaplala
    @plaplala 2 роки тому +43

    2004年のこの時期の古田って球界再編問題真っ只中の選手会会長だったのに4番で仕事してるのが凄い
    一方この年に日本球界に復帰した佐々木はこの前辺りから救援失敗が続き怪我もあってこの試合以降登板なし、翌年も調子が戻らず引退

    • @HM-rt4mg
      @HM-rt4mg 2 роки тому +5

      佐々木、ひどく野次られてましたね…。

    • @user-io8zp9zo7j
      @user-io8zp9zo7j 2 місяці тому

      手術もありましたからね。

  • @user-ys3mr7qu6k
    @user-ys3mr7qu6k 2 роки тому +15

    2004年の大魔神佐々木はすっかり衰えてたけど実績に裏付けられた威圧感と存在感だけでなんとか抑えてた
    それがヤクルト戦の3連続被弾で完全に崩壊してしまったという印象がある

  • @t.kabiaki7839
    @t.kabiaki7839 2 роки тому +173

    記憶にも記録にも残ってしまう無敵の槙原

    • @user-fu7cm2ji5o
      @user-fu7cm2ji5o 2 роки тому +33

      完全試合もやってるからね、良い投手なのか悪い投手なのかよく分からん投手だな(笑)

    • @user-gl9mj9um3m
      @user-gl9mj9um3m 2 роки тому +32

      ウィキペディアによると少なくとも阪神相手に38勝10敗。印象的な負け方があるだけで実際は阪神にとっては脅威でした。

    • @dog2joy9253
      @dog2joy9253 2 роки тому +5

      @@user-fu7cm2ji5o というかムラがあると思うよ

    • @user-zv5ug1rj7v
      @user-zv5ug1rj7v 2 роки тому +17

      3連発ホームランを2度食らうとはねえ。ただこれで引退後もネタに困らなくなった。

    • @chikaraReborn
      @chikaraReborn 2 роки тому +10

      バックスクリーン3連発のあとは右、中、左に打ち分けられての3連発wおもろい。

  • @HARRY_BOKETSU_HOTTER
    @HARRY_BOKETSU_HOTTER Рік тому +25

    激レアなのに
    初っ端から2連続槙原は笑ったw

  • @user-bx5ut2mx9z
    @user-bx5ut2mx9z 2 роки тому +20

    草薙球場の3連発、星野監督が微笑で変わらないのが余計に怖さを感じる。

  • @user-mc3zb7oz4t
    @user-mc3zb7oz4t 2 роки тому +36

    結構、エース級が打たれてる印象だね。
    しかし、ソフトバンクは松中→城島→秋山って凄い打線だと改めて思う。

  • @user-fl6dg3gt2y
    @user-fl6dg3gt2y 2 роки тому +94

    記憶に残る男こそが槙原寛己

    • @kuramotogames
      @kuramotogames 2 роки тому +19

      完全試合もしてるしなぁ

    • @500935
      @500935 2 роки тому +8

      記録にも残ってるぞ

    • @user-gl9mj9um3m
      @user-gl9mj9um3m 2 роки тому +11

      巨人で移籍無しで2000奪三振を記録してるのは現時点では槙原寛己ただ一人です。

    • @user-tv9cu8ps9o
      @user-tv9cu8ps9o 2 роки тому +15

      3連発被弾、完全試合、敬遠ボールを新庄に打たれてサヨナラ負け

    • @user-fl6dg3gt2y
      @user-fl6dg3gt2y 2 роки тому +3

      @@user-tv9cu8ps9o 実は、阪神に相性が良かったんですよね!?

  • @fightingbetween
    @fightingbetween 2 роки тому +27

    阪急時代の藤井さんの映像ってめっちゃ貴重

  • @atoakuable
    @atoakuable 2 роки тому +30

    そのレアを集められる投稿主もレアな存在なのよ

    • @fulljun
      @fulljun  2 роки тому +13

      恐れ入ります😅

  • @mkokaji
    @mkokaji 2 роки тому +2

    阪神ファンですが、投打ともに阪神関係者(現役、移籍)が多いことにビックリ。動画アップありがとうございます😊

  • @saburiryu28go
    @saburiryu28go 2 роки тому +28

    5:06 実は斎藤隆。メジャーリーグ移籍元年の2006年9月18日に、プレーオフのかかった大一番でリリーフ失敗した直後、味方の四者連続本塁打により同点に追いつくという奇跡も経験している。

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 9 днів тому

      そのうちの一人がガルシアパーラ、呆然としていた斎藤を励ましたんだよな。

  • @ptown8002
    @ptown8002 2 роки тому +46

    クラーク周平ODAとかいう誰にも予想できない三連発(主に最後の人)

    • @Barry_Ponds
      @Barry_Ponds 2 роки тому +27

      最後の人通算本塁打2本ですからね

    • @user-sg6uz2br6u
      @user-sg6uz2br6u 2 роки тому +5

      進藤谷繁佐伯にしても、セギノールリンデン中谷にしても、こういう下位打線の3連発はまた面白い

    • @yoshimasutsu7310
      @yoshimasutsu7310 Рік тому +1

      ズレータ出口鳥越が一番印象深い

  • @user-qf4xp1eh7d
    @user-qf4xp1eh7d Рік тому +8

    最後の浜スタ現地にいたけど18年ぶりの優勝に向かって勝ちまくってた中で浜中、片岡と連続アーチが出た瞬間、もう球場の空気がホームラン一色だったの覚えてる。ジョージが打った瞬間の「やっぱり」は本当に不思議な感覚だったなぁ

    • @shinjo7172
      @shinjo7172 19 днів тому

      そして、5/9は掛布さんの誕生日というなにかこう不思議な巡り合わせ

  • @user-lz9nq5di2c
    @user-lz9nq5di2c 2 роки тому +63

    どっかの動画で知ったんだけど、古田は7回も3連発に絡んでるの凄すぎる。

    • @tigers6729
      @tigers6729 2 роки тому +14

      城島健司はホークスと阪神時代を含めて4回、3連発に絡んでます。

    • @user-gl9mj9um3m
      @user-gl9mj9um3m 2 роки тому +26

      古田敦也、本塁打というと彼は一試合4本塁打を達成していますね。
      捕手による一試合4本塁打は彼が世界初ですね。

    • @user-lz9nq5di2c
      @user-lz9nq5di2c 2 роки тому +7

      @@user-gl9mj9um3m
      2003年6月28日の広島戦での4打数連発でしたね。この日は4打数4安打4HR7打点、そして面白いことに、この試合でも古田は3者連続ホームランに絡んでいました。5回表にラミレス→鈴木→古田と、3発目を決めています。

    • @user-st3td1fq7u
      @user-st3td1fq7u 2 роки тому +4

      ラビットマジック恐るべし

  • @skyim6260
    @skyim6260 2 роки тому +13

    高橋周・クラーク・小田の3者連続好き

  • @user-xh9mt3ky9z
    @user-xh9mt3ky9z 2 роки тому +14

    大魔神佐々木の3連発被弾はその前のナゴドの試合でも滅多打ち食らってサヨナラ負けを喫していたのも相まってショックが大きかったな。

  • @user-js1gt3om1l
    @user-js1gt3om1l 2 роки тому +17

    バース掛布岡田はもはや代名詞ですね
    他を見ると意外とエース所が打たれて
    ますね

  • @user-of8dj4vu8f
    @user-of8dj4vu8f Рік тому +4

    音さんカープ時代完全試合受けたからそれも相まって絶対打ってやる感MAXの強振で詰まりながら運ぶのエグい

  • @user-kp7yk6wb6n
    @user-kp7yk6wb6n 11 місяців тому +5

    ボールに気持ちがこもってない
    ズライダーになってる
    気持ちの解説好き😂

  • @poorgirl765
    @poorgirl765 2 роки тому +65

    松中、城島、ズレータは三種の神器

    • @user-io8zp9zo7j
      @user-io8zp9zo7j 2 місяці тому

      2005年は2度の3者連続本塁打でしたから。

    • @user-hc7kk7zy7n
      @user-hc7kk7zy7n 12 днів тому +1

      あのメンバーでテラス席あったらどれだけ本数稼げたかな🎉

    • @user-io8zp9zo7j
      @user-io8zp9zo7j 12 днів тому

      @@user-hc7kk7zy7n それは私も想像することがあります。

    • @user-bc7xg4qs5l
      @user-bc7xg4qs5l 8 днів тому +1

      ダイハード打線
      チーム打率も3割近くあった驚異の打線

    • @user-io8zp9zo7j
      @user-io8zp9zo7j 8 днів тому

      @@user-bc7xg4qs5l まさにそうでした。

  • @user-yr9bl9bp2x
    @user-yr9bl9bp2x 2 роки тому +19

    槇原さん、繰り返し流されるから通算すると何発食らってるやら…
    つか槇原さん阪神以外にも中日相手にも食らってたのか…www

    • @user-moridai
      @user-moridai 2 роки тому +5

      音、山﨑、大豊の見て思いましたw通算2回、三者連続ホームラン被弾ですかw

  • @toshik1944
    @toshik1944 2 роки тому +25

    当時、中日好きだったから音、山崎、大豊の3連発は湧いたな〜!この年は優勝こそ出来なかったけど、下位打線の6番山崎39本、7番大豊38本とエグいくらいの最強打線でしたね!

    • @saikoukyozin913
      @saikoukyozin913 2 роки тому +5

      今の中日なら2人の合計がチーム本塁打数かな

    • @mouchan-miuchan
      @mouchan-miuchan 2 роки тому

      山崎武司 当時は痩せてたね〜!

    • @user-jr9yn6ex2q
      @user-jr9yn6ex2q 2 роки тому

      @@saikoukyozin913
      球場の広さの違いはありますが、やはり淋しいですよね

  • @B.3doi
    @B.3doi Рік тому +8

    この錚々たる面々の中、地を這う攻守の如くいぶし銀に活躍した音さんの名前入るの嬉しいわ

    • @Isogashiihito8720
      @Isogashiihito8720 Місяць тому

      気流に打球が乗っていきましたね

    • @higesira
      @higesira 15 годин тому

      勝負強いバッターだったな。
      仁村徹や川又も。

  • @VickyPolon
    @VickyPolon 2 роки тому +3

    1985年に阪神がバース、掛布、岡田の3連発やりましたが、確かその前の84年、中日が巨人戦で3連発やってました。そのうちの一人が上川選手だったと思います。

  • @user-xo4vy9zw9q
    @user-xo4vy9zw9q 2 роки тому +12

    松中城島ズレータ(ロッテ戦)を現地で見れたのはいい思い出

    • @user-io8zp9zo7j
      @user-io8zp9zo7j 2 місяці тому

      この試合はロッテのエースだった清水投手からでしたからね。
       価値ある3者連続の本塁打でした。

  • @user-hs7fl3bt1r
    @user-hs7fl3bt1r 2 роки тому +4

    当時の日ハムのハードパンチャーたち本当に大好き。ウィルソン懐かしい。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 роки тому

      しかし犬が苦手だったそうですねw

  • @user-tf5bm5tq1k
    @user-tf5bm5tq1k 2 роки тому +13

    3連発と聞いて絶対最初に思いつくバース掛布岡田
    いつ見ても恐ろしい打線だ…!

    • @user-xo9dm9zs4d
      @user-xo9dm9zs4d 2 роки тому +2

      あの年阪神は本塁打200本打った。

    • @00Tohkichiro00
      @00Tohkichiro00 2 роки тому

      最後に出て来たハマスタでの三連発の年も、1イニング2桁得点の試合を一度のみならず複数回やってた記憶。日本シリーズで互角に戦えていた阪神は打って打って打ちまくり、打たれても逆転する打線だった。岡田阪神の時は今岡の先頭打者アーチ量産のイメージが強い反面、投手の踏ん張りが主体であまり打ちまくってる記憶が無いがゆえ、NSではフルボッコになった感(334な阪関ネタの原因とされる屈辱)。

  • @itake_enka
    @itake_enka 2 роки тому +4

    9:13 この映像のナレーションの方、現在もスポーツコーナーでナレーションされてますよね。ベテランですね~

  • @user-my1ec5ro6m
    @user-my1ec5ro6m 2 роки тому +10

    何度見ても中谷が3連発の中にいることに笑ってしまうw

  • @dsc4mac
    @dsc4mac 16 днів тому

    ガッツのホームラン当時中継観てましたけど絶対ファールやろおもてました😂
    私の誕生日でもあって嬉しかったです!

  • @user-gm4uu9eo5s
    @user-gm4uu9eo5s 2 роки тому +2

    3人目のホームラン打たれた時のピッチャーのマジか・・・って感じがいい
    そりゃ信じられないだろうけどw

  • @user-cb1kj7bu4f
    @user-cb1kj7bu4f 2 роки тому +27

    大松のKY発動がなかったら4者連続だったような(HR(金泰均)→HR(井口)→2B(大松)→HR(サブロー)、次の打席から連続HR)

  • @mkg479
    @mkg479 2 роки тому

    85年のバース、掛布、岡田の三連発のプロ野球ニュースの解説は星野さんだったんですね、解説の声で分かりました❗

  • @kiyotamu3298
    @kiyotamu3298 2 роки тому +27

    筒香→ロペス→宮崎の三者連続HR でサヨナラは凄かった

    • @AmaCh
      @AmaCh Рік тому +4

      そして広島3連戦全てサヨナラ

  • @user-cn9qv9dp5w
    @user-cn9qv9dp5w 2 роки тому +5

    無敵の槙原ww
    1度切れたらキレる男笑笑

  • @tkmd5415
    @tkmd5415 2 роки тому +6

    川上、岸、工藤、佐々木といいピッチャーがやらかしてるのが意外やったなぁ、
    槇原はしゃーない

  • @user-ee2wc2wy1s
    @user-ee2wc2wy1s Місяць тому

    やっぱりかっこいいなあ!

  • @user-yy1et5rq9y
    @user-yy1et5rq9y 2 роки тому +6

    ロッテの外国人3連発の試合は潮崎の引退試合で現地観戦してたのが懐かしい

    • @kamomenotamago
      @kamomenotamago Рік тому

      それそれ
      潮崎対佐藤幸彦という引退試合対決だった

  • @user-ls4cd1eo6f
    @user-ls4cd1eo6f 3 місяці тому

    名選手ばっかりで見てて楽しかったわ

  • @user-dv8cf2lp5r
    @user-dv8cf2lp5r 2 роки тому +4

    full junさん、こんばんは🌃😀。1985年甲子園球場の阪神タイガース🐯のバックスクリーン3連発ホームランと1996年ナゴヤ球場の中日ドラゴンズ🐉の3連発ホームランは、テレビ📺で見ました。今でも覚えています。

  • @user-tm9zb1kn5i
    @user-tm9zb1kn5i 2 роки тому +1

    智辯和歌山中谷監督による、バスターからのホームラン。
    高塚―中谷の智辯和歌山史上最高のバッテリーから高校野球にハマりました。

  • @cherish-your-life-2024
    @cherish-your-life-2024 2 роки тому +7

    6:34軽く振ってる笑笑

  • @user-wm9zx9ls8n
    @user-wm9zx9ls8n 2 роки тому +15

    松中、城島、ズレータトリオはヤバイな!

    • @user-io8zp9zo7j
      @user-io8zp9zo7j 2 місяці тому

      04年、05年はこの3人が4番、5番、6番でしたから。

  • @saikoukyozin913
    @saikoukyozin913 2 роки тому +8

    2008年の巨人が目覚めた高橋、亀井、小笠原の三者連続も印象的

    • @user-io8zp9zo7j
      @user-io8zp9zo7j 2 місяці тому

      開幕5連敗をストップしましたからね。

  • @user-vz6ve2dn7b
    @user-vz6ve2dn7b 6 місяців тому +2

    3連発を2度喰らう
    新庄剛志選手には敬遠玉をサヨナラ安打を喰らう
    完全試合をやる
    槙原投手は凄い選手

  • @user-gw2kk1no8o
    @user-gw2kk1no8o 2 роки тому +6

    2004年の横浜-ヤクルトの試合現地で見てました。まさかの大魔神3試合連続救援失敗。今でこそ三者連続だと横浜のイメージが強いけど、DeNA以前は逆にやられてる方が強い。この試合を機に佐々木さんは一度引退を表明した。

  • @user-hc7kk7zy7n
    @user-hc7kk7zy7n 12 днів тому

    やっぱりスタートはバックスクリーン3連発だね槇原は悲劇のヒーローこのおかげで槇原も完全試合を達成するような偉大な投手に成長した3連発が注文されるようになった元祖的な試合かも🎉

  • @dkroom9439
    @dkroom9439 2 роки тому +5

    バース、掛布、岡田の3連発の約1年後に、今度は逆に3連発を食らってしまった阪神。
    しかも甲子園で。

  • @user-ky3ys2ip2d
    @user-ky3ys2ip2d 2 роки тому +6

    鷹ファンとしては、松中、城島、ズレータの3連発は球場で見ていて鳥肌が立った。

    • @user-io8zp9zo7j
      @user-io8zp9zo7j 2 місяці тому

      その3連発が2度でしたからね。
      私も同じ鷹ファンとして、いい思い出です。

  • @user-ri2xw4lr7d
    @user-ri2xw4lr7d Рік тому +1

    1994年6月3日の東京ドーム巨人-横浜戦の実況が、日本テレビの河村亮アナウンサーでしたね。
    中でも、「岡崎はどうだ?ライトスタンドへ、二者連続!」「大久保はどうだ?レフトスタンドへ!なんと三者連続!こんなことがあるのか?」という名実況は、未だに忘れられませんね。
    ただ、河村亮アナウンサーが病に倒れ亡くなり、とても寂しいし、箱根駅伝の往路5区小田原中継所から箱根・芦ノ湖までの区間の実況が聞けない。

  • @GraceQsk
    @GraceQsk 2 роки тому +9

    松中 城島の無敵感半端なかったなぁ

  • @willywonka6468
    @willywonka6468 2 роки тому +9

    3:59 この試合、その後阪神が追いついて4-4の同点になりました。
    そして9回裏に2アウト満塁となり、抑えの津田恒美がバースに直球勝負をして三球三振に仕留めたのです。

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 2 роки тому +2

      ツダはクレイジー
      byバース

    • @user-pj3ei8uc6x
      @user-pj3ei8uc6x 2 роки тому +2

      @@sugisinfkk
      なんせバッテリーを組んだ達川がベタ惚れするぐらいだからなぁ

  • @hansin100177
    @hansin100177 2 роки тому +1

    貴重な映像だらけですね。
    バース掛布岡田は有名だけど、松永藤井石嶺の並びもエグい。

    • @user-em9ir5qx9j
      @user-em9ir5qx9j 2 роки тому

      藤井以外の二人はその後阪神へ

  • @KT-xx6bh
    @KT-xx6bh Рік тому +2

    2:11 6番~8番
    5:37 7番~9番
    この下位打線の3連続がなんか好き

  • @Show24Q
    @Show24Q 2 роки тому +32

    松中と城島で3回やってるの凄い

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 роки тому +4

      しかも松中城島ズレータはシーズン2回も。

    • @user-io8zp9zo7j
      @user-io8zp9zo7j 2 місяці тому

      ⁠ いい時代であり、思い出でした。

  • @patapata2259
    @patapata2259 2 роки тому +3

    槇原は阪神だけでなく、中日にも三連発を食らったんですね.. 
    2003年の阪神三連発は出ないのか、と思いながら見ていましたが、最後に出て安心しました。
    ちなみに、1976年の阪神四連発(中村、掛布、ラインバック、田淵)。古すぎで、動画はないのかな?

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 роки тому +1

      中村掛布ラインバック田淵の4連弾で相手の投手がショックで立ち上がれなくなり抱えられてベンチに下がって行ったらしい。掛布はそこでガッツポーズなんてしちゃいけないんだなと悟ったときだったらしいよw。

  • @hiro2100crown
    @hiro2100crown 2 роки тому +4

    最初と最後を阪神にする辺り、素敵 笑

  • @user-bx5ut2mx9z
    @user-bx5ut2mx9z 2 роки тому +3

    槙原さん…中日にやられたほうは幸い大逆転優勝で目立たずに済みましたが優勝できなかったら晒し者でした。

  • @user-di6df5ex2b
    @user-di6df5ex2b 2 роки тому +4

    6:16
    星野監督が荒れておらず静かにじっと見ているのがよけいに怖い😅
    みのさんのナレが聞こえてきそうだ😂😂😂

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 роки тому

      しかし みのさんのナレでは星野さんより島野さんを畏怖しているものがある。さすが島野は前科者(暴行 1982年横浜スタジアム 略式起訴罰金30万だったかな)

  • @user-cr3ud9zq1q
    @user-cr3ud9zq1q 2 роки тому +7

    城島は阪神時代にも桜井、狩野と打ってるから、野手最多絡みかな?

  • @user-bn2do8pv4j
    @user-bn2do8pv4j 2 роки тому +3

    余りにも有名なのはバース、掛布、岡田だけど
    他にもたくさんありますねえ!
    3連発って何か連鎖反応を呼び起こすのでしょうか

  • @A._.muripo
    @A._.muripo 2 роки тому +2

    2018の西武のオープン戦の浅村→山川→中村も好き

  • @UDON2364
    @UDON2364 Рік тому +5

    札幌丸山球場での吉村・原・呂の3連発見たかったなー
    でもこのあと吉村は…(´・ω・`)

    • @user-py8nq2gc5g
      @user-py8nq2gc5g 14 днів тому

      しかもこのホームランがプロ入り通算100号

    • @UDON2364
      @UDON2364 14 днів тому

      @@user-py8nq2gc5g そういや張本・王・柳田のクリーンナップもやってたっけ

  • @tanakayama
    @tanakayama 2 роки тому +4

    ラッキーゾーンに助けられてる打者たくさんおるな

  • @Genesis-yc5nk
    @Genesis-yc5nk 2 роки тому +13

    7:21 7:52 同じ3人で同じシーズンに2回とは恐ろしいわ

  • @user-cz2sd2fo3i
    @user-cz2sd2fo3i 20 днів тому +1

    智辯和歌山の現監督が3者連続ホームランを絡んでましたね。

  • @user-tj4lt3hu2s
    @user-tj4lt3hu2s 4 дні тому

    ナゴヤ球場ガチで好きだった!

  • @user-suzumushi
    @user-suzumushi 2 роки тому +4

    個人的にはここにはないけどレアって意味で楽天の2015年のサンチェス伊志嶺後藤の3者連続ホームランが記憶に残ってる

  • @cheria1713
    @cheria1713 2 роки тому +7

    やはり08年の巨人3連発未だに忘れられない。
    と言うか中日のMホールってロッテ時代ミューレンいじめたり守備の際はテレビゲームしたりしていて愛甲とか小宮山から最低の助っ人と揶揄されたあの人かな?

  • @apland1438
    @apland1438 2 роки тому +8

    大半が飛ぶボール時代の80年代と00年代ですが逆にそれ以外の時の凄いな。自分は進藤谷繁佐伯のを名古屋のラジオ局の電波を無理矢理受信して興奮してたのを思い出しました。これ打たれたのN山だったんだ…

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 2 роки тому +3

      元チーメメイトに打たれる

  • @hikojira
    @hikojira 7 днів тому +1

    最近では、去年、エスコンで堀というファイターズの投手が3連続ホームランを打たれてました。

  • @234567890qawsedrftgy
    @234567890qawsedrftgy 2 роки тому +1

    現地観戦で贔屓球団から三者連続ホームラン出たのに20-8で負けたことがあります
    たのしかった

  • @kuramotomami0029
    @kuramotomami0029 6 днів тому +1

    ありがとうございます
    中日が打つ夢を見ました

  • @user-bl6nu5ov3v
    @user-bl6nu5ov3v 2 роки тому +7

    ギータ内川熱男の3連続も結構記憶に新しい

    • @user-io8zp9zo7j
      @user-io8zp9zo7j 2 місяці тому

      2016年の広島との交流戦ですね。

  • @user-es6fz5et2j
    @user-es6fz5et2j 2 роки тому +8

    元木岡崎大久保とか三連打でも奇跡レベル

  • @chucheat
    @chucheat 2 роки тому +2

    長嶋さんの後ろにいる方誰なんだろ。
    今もいつも傍にいらっしゃいますよね。
    相当信頼してる方なんだろうな

  • @user-ri2xw4lr7d
    @user-ri2xw4lr7d Рік тому +1

    1994年(平成6年)6月3日東京ドーム巨人-横浜(現在の横浜DeNA)戦で、元木、岡崎、大久保の三者連続ホームランを決めたのはよかったけど、長嶋監督の左側に写っていた男性って、もしかして巨人の広報担当の方なのかな?
    それにしても、顔つきがまるで、元巨人の清原和博さんになんとなく似てるよな。

  • @channel-dy6cj
    @channel-dy6cj 16 днів тому

    打たれてる側の投手も2桁勝利経験者や大リリーバーなの面白いね、西武の原口さんという方以外全員知ってた

  • @user-xw9jc7zo4y
    @user-xw9jc7zo4y 2 роки тому +3

    三者連続とは少し違いますが、1980年代終盤か1990年代初め頃、甲子園の阪神×巨人で、巨人に打者一人おきに2ランが3連続という展開がありました。
    打った打者は記憶が曖昧ですが
    モスビー、川相、村田慎だったかな?間違いかも知れませんが。
    これで0-4を一気に6-4とひっくり返したので、鳥肌が立つ位興奮したのを覚えています。

    • @HM-rt4mg
      @HM-rt4mg 2 роки тому +2

      モスビーがいたのは1992~93年です。
      2年目は長嶋茂雄が二度目の監督就任、新入団のバーフィールドが元チームメイトとあって、モスビーも打ちまくってくれるかと思いきや、すっかり大人しくなっちゃってクビ。残念でした😖

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 роки тому +1

      2ラン3本1イニングにってありましたよ。確かw。

    • @user-wl7xd7ki3m
      @user-wl7xd7ki3m 2 роки тому

      92年、対阪神(甲子園)で岡﨑、モスビー、大久保が打ってますね
      TVで観てて盛り上がった記憶があります

  • @user-kh6kr6yf4b
    @user-kh6kr6yf4b Рік тому +1

    2:02
    ここ、ギャオスがいる😲
    トレードで来たばっかだったよね。

  • @durian-or2re
    @durian-or2re 2 роки тому +1

    すべて同じピッチャーが打たれていたというのが意外

  • @-yousuke-509
    @-yousuke-509 Рік тому

    なぜかこれがおすすめに上がってた。エか

  • @naoisack9522
    @naoisack9522 2 роки тому +9

    大魔神佐々木が3連続ホームランを打たれた過去があったとはビックリです。

    • @saburo1901
      @saburo1901 11 днів тому

      マリナーズから帰ってきてからだからな。

  • @user-yj7ti1te5e
    @user-yj7ti1te5e 9 днів тому

    槙原さんは3連発を、自他共に認めるネタにもなってる気がしますけど、中日戦の時は音さん、山﨑さん、大豊さんが、5〜7番というオーダーなんですよね。
    この時代の中日は、ジグザグ打線で且つ、どの選手もどこのチームでも、クリーンナップを打てるような選手が並んでましたね。

  • @darkangelyouyou
    @darkangelyouyou 2 роки тому +3

    最後の岡田の顔が味わい深い

  • @user-sc6nx2mi6l
    @user-sc6nx2mi6l 2 роки тому +4

    やっぱり由伸さん.亀井さん.小笠原さんの連続ホームランはエグかった

    • @user-tv9cu8ps9o
      @user-tv9cu8ps9o 2 роки тому +1

      今日はジャイアンツ打線のバースデーって実況がめっちゃいい

    • @asahi6158
      @asahi6158 Рік тому +1

      これが2008年のジャイアンツの打線です!

    • @user-io8zp9zo7j
      @user-io8zp9zo7j 2 місяці тому

      それまで劣勢でしたからね。

    • @user-io8zp9zo7j
      @user-io8zp9zo7j 2 місяці тому

      ⁠ 実況で言ってましたね。

  • @user-dh5zz6gm4s
    @user-dh5zz6gm4s 2 роки тому +1

    東映の五人連続ってのがありましたね‼️

  • @user-hj6yh4pj7e
    @user-hj6yh4pj7e 2 роки тому +5

    2003年のレギュラーシーズンでもズレータ、出口、鳥越が3者連続ホームランやってますよー

    • @user-io8zp9zo7j
      @user-io8zp9zo7j 2 місяці тому

      そういえば、そうでしたね。

  • @user-yh2uu8cq3f
    @user-yh2uu8cq3f 2 роки тому +4

    元野球選手UA-camrも割りといたので各個人に聞いてみたいですね。(打った、打たれ関係なく。槙原さんが一番面白そうだけど)

  • @user-fv2wc7nx9g
    @user-fv2wc7nx9g 2 роки тому +4

    まさか槙原の3連発が2度もあったなんてw

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk 2 роки тому +4

    1:06
    音と松井は石川県出身
    松任(白山)と根上(能美)
    山崎と槙原は愛知県出身
    知多と半田

    • @user-xw4wn2tl5d
      @user-xw4wn2tl5d Місяць тому +2

      音と松井は共に星稜高校出身ですね。

  • @user-yv1pn8gw4d
    @user-yv1pn8gw4d 2 роки тому +5

    5:18 ここは抑えるだろー↑↑!!

  • @ganbareDeNA
    @ganbareDeNA 2 роки тому +5

    筒香(追撃)→ロペス(同点)→宮崎(逆転サヨナラ)
    これも良かったら見てください

    • @user-jr9yn6ex2q
      @user-jr9yn6ex2q 2 роки тому +1

      というかベイスターズって、ここのところほぼ毎年のように3連発打ってない?

  • @ymunoji
    @ymunoji 22 дні тому

    松中・城島・ズレータの3連発は、シーズンで2回も達成してたのか、エグいな

  • @mars-133
    @mars-133 2 роки тому +4

    10:51 もう開幕6連敗確定だな……もうBクラスだろうな……辰徳は途中解任だろうな……と思っていたその時、奇跡は起こった。
    11:58 どんでん「まさかワシが1年後に監督やるとは思わんかったなぁ……お~ん」

  • @gimmoris9898
    @gimmoris9898 2 роки тому +9

    平成最後の3連発と令和最初の3連発は両方ともヤクルト(その分よくホームラン打たれるが…)

    • @user-lz9nq5di2c
      @user-lz9nq5di2c 2 роки тому +4

      しかも両方、青木→山田→バレンティン

  • @user-mj4pm2zq6b
    @user-mj4pm2zq6b 2 роки тому +5

    楽天のサンチェス、伊志嶺、後藤の三連発も入れてほしかったな~

  • @user-je7uq6vw5c
    @user-je7uq6vw5c 2 роки тому +8

    元木岡崎大久保ってすごいラインナップだな