【親子丼&レトルトカレー】スグ出来る!!道場流どんぶり~道場六三郎の家庭料理レシピ~#48

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 80

  • @araara0514
    @araara0514 2 роки тому +56

    91歳の六さんがこんなに元気であると嬉しくなる。やはり頭を使うことと手足腰を動かすことが元気の秘訣なのかな?自分40代半ば、まだ人生の折り返し地点にしないで、六さんのように90過ぎまで元気でいたい

  • @壱吾
    @壱吾 2 роки тому +31

    小さい頃テレビで見た道場先生の料理を今、またUA-camで見れるのは本当有難い。

  • @yukihitokawai2168
    @yukihitokawai2168 2 роки тому +24

    先生の昔話が訊けるのは本当に楽しく嬉しいです。今後もこぼれ話を宜しくお願い致します。陳腐な言い回しですが、25歳の時に料理の鉄人で道場先生を知ってからずっと尊敬しております。YouTubuをやって下さってありがとうございます。

  • @ポケット-m9f
    @ポケット-m9f Рік тому +1

    本物感がすごいです。過去の常識に囚われず自分の感性でこの年齢まで元気にしてるのは尊敬します。憧れですね

  • @美花内井
    @美花内井 2 роки тому +10

    道場先生の料理は簡単にさっさと出来てる様ですが先生が作ると素晴らしい絶品に変わるから素晴らしい味になるし尊敬致します。先生はいつも髪型もきちんとオールバックでとても似合ってますよ。

  • @apasan1115
    @apasan1115 2 роки тому +5

    必ずひと手間・ひと仕事加えているのが流石だなと思いました。

  • @船橋浩樹
    @船橋浩樹 2 роки тому +7

    カレーの炊き込みごはんは、美味しそうですね👍️親子丼も簡単で美味しそうです。

  • @fugubottyann88
    @fugubottyann88 2 роки тому +4

    失敗があったから、今の成功がある。先生の言葉はひとつひとつ参考になります。霜降りも覚えておきます。一見簡単な料理だけど、今までの蓄積が
    あるからパッと思いつくんですね。

  • @newshero555
    @newshero555 2 роки тому +13

    道場先生お元気そうで何よりです。
    今日も美味しいそうなお料理です。

  • @こにゃん-h4h
    @こにゃん-h4h 2 роки тому +1

    元気な顔を見れてうれしいです、それにしても、レトルトカレーで炊き込みご飯。流石達人。

  • @美佐子石田
    @美佐子石田 2 роки тому +3

    本当にお元気で現役で美味しい料理を作っていらっして素晴らしい❗嬉しいです。相変わらずの
    ダンディーさで素敵です。
    ご活躍を‼️

  • @YujiCobayashi
    @YujiCobayashi 2 роки тому +3

    他人の「失敗」を笑うヤツは履いて捨てるほど居るが、
    他人の失敗を「笑って人生終わるだけのヤツ」も履いて捨てるほど居る。
    ・・・料理の鉄人にも失敗があったと聞いて、「一流とは何か?」がとても良く見えた気がする。

  • @アイスパンダ-n8n
    @アイスパンダ-n8n 2 роки тому +9

    今日も美味しそうなレシピありがとうございます。どちらも簡単でいいですね😃💕先生のやり方だと親子丼一度で家族分作れるから気に入りました。
    一度霜降りするのも教えていただいて勉強になりました。

  • @ゆき-s8n
    @ゆき-s8n 2 роки тому +11

    お仕事終わった後の時短レシピは、ほんとに助かります✨✨親子丼も美味しそうですし、『カレー焚きごはん』は、エアコンの無い台所仕事を和らげてくれる、最強レシピです💕とっても助かる『火を使わないレシピ』、ありがとうございます✨✨

  • @MK-ox6ti
    @MK-ox6ti 2 роки тому +8

    道場さんの面白発言集切り抜きにしてほしい笑笑
    料理の鉄人最終戦での解説とか超面白かったです!

  • @thynamesosweet5565
    @thynamesosweet5565 2 роки тому

    道場先生、懐かしい。道場先生の料理の鉄人大好きでした。いつまでもお元気でいてください。

  • @悩み坊や-v3y
    @悩み坊や-v3y 2 роки тому +4

    私も食べたいですよ。ありがとうございました。😄✌️🤤

  • @guitar_w
    @guitar_w 2 роки тому

    先月お店のお昼営業にお伺いできました。
    美味しくてお腹一杯食べられて大変満足しました。今後もお伺いできるのを楽しみにしてます。

  • @青のターバン
    @青のターバン 2 роки тому +2

    最高ですわ!!野球界のミスターが「長嶋」なら・・料理界のミスターは「道場さん」ですね!!
    「大失敗」「大失敗」は、思わず笑ってしまいました。さりげない「ジョーク」が素敵💗💗
    いつまでもお元気でいらしてください!!

  • @masakazu53
    @masakazu53 2 роки тому +1

    こんにちはレトルトカレーの炊き込みご飯。
    明日試しにやってみようと思います。

  • @sakuramoti-umauma
    @sakuramoti-umauma 2 роки тому +7

    えー!
    子供でも作れる料理って珍しい…!

  • @留美子-b3s
    @留美子-b3s 2 роки тому +1

    お元気そうで嬉しいです。

  • @chel8906
    @chel8906 2 роки тому

    カレーの炊き込みご飯作ってみます✨

  • @tishiguro6825
    @tishiguro6825 2 роки тому +1

    チャレンジしてみます。
    大変参考になりました。ありがとうございます。

  • @nullpore
    @nullpore 2 роки тому

    本日カレー炊き込みを試作しました。炊き上がりはベチャベチャ気味ですが、軽く混ぜて蒸らすのがコツですね。

  • @勝司柳橋
    @勝司柳橋 2 роки тому

    凄まじいスピード😮

  • @ターサー大佐
    @ターサー大佐 2 роки тому +1

    これだけ簡単なら僕にもつくれます。
    ありがとうございます。

  • @moritat018
    @moritat018 2 роки тому +2

    私も挑戦してみます

  • @ルパンブルー-x3c
    @ルパンブルー-x3c 2 роки тому +1

    書籍、91歳のユーチューバー、購入しました。今回紹介したカレー炊き込みご飯をはじめこの本を参考にして、色々挑戦してみたいと思います。😄

  • @ニコトージ
    @ニコトージ 2 роки тому +1

    霜ふりの技さすが、湯通し、素焼きなど、縄文人は魚など素焼きをして臭みを取っていた、鹿肉などは湯通しして、それが日本の料理の伝統的裏技、魚は素焼き、それで炒り子出汁が作られた。縄文人から続く繊細な料理手法、

  • @おさむ-z5i
    @おさむ-z5i 2 роки тому +3

    ありがとうございます!

  • @doremiotoko
    @doremiotoko 2 роки тому +4

    備蓄用のレトルトカレーがあるので、参考にします。

    • @doremiotoko
      @doremiotoko 2 роки тому +1

      炊き込みカレーは鍋で炊いてみました。ピザ用チーズを振りかけ、お焦げを付けてパセリを散らしました。いいですね!先生ありがとうございました!

  • @かお-p1k
    @かお-p1k 2 роки тому +1

    卵まぜないんですね
    火加減だけでふわふわ
    すごい~!

  • @藤村ひとみ-d5k
    @藤村ひとみ-d5k 2 роки тому

    こんにちは😊
    Nice to meet you.、本当にありがとうございます❤🙇‍♀️

  • @ach4045
    @ach4045 2 роки тому +2

    先生91歳とは思えないですね!

  • @loveminnazo1932
    @loveminnazo1932 2 роки тому +5

    ファンなので本読んで存じ上げておりました。
    こんなプロの料理人でも潰れるっていうのを聞いて自信になります(笑)

  • @高谷道雄
    @高谷道雄 2 роки тому

    麺つゆのレシピを教えて下さいませ。
    弁当屋潰した話される先生、やけに可愛らしい🤗

  • @kumaso4883
    @kumaso4883 2 роки тому +1

    こういうこぼれ話たくさん聞きたいです!

  • @nasei8331
    @nasei8331 2 роки тому

    話し声とか、長嶋さんとサカナくん、合わせたみたい😄

  • @caither2413
    @caither2413 2 роки тому +3

    レトルトカレーそのまま入れてしまうとは何という大胆な発想…!

  • @Hottann_928
    @Hottann_928 2 роки тому +3

    料理苦手な私でも簡単でした!
    そして… 美味しかった(・〜・♧)

  • @山川浩一-p6v
    @山川浩一-p6v 2 роки тому +1

    鉄人をもって、過去の失敗を惜しげもなくさらす、それを踏まえて最強鉄人になった、見事、道場さん

  • @rinshin
    @rinshin Рік тому

    これ水じゃ無くてcoconut ミルクだと代わって美味しいかな?一つレトルトカレーあるので作ってみます。

  • @min1022ful
    @min1022ful 2 роки тому

    カレーの炊きこみご飯、やろう!

  • @ah-tk6fb
    @ah-tk6fb 2 роки тому

    あはははー🤣 今、お釜に材料を入れた場面を拝見しただけの時点でこれを書きました。なんと大胆な!こわいよーこわい。さて、動画の続きを拝見しますね。何が出るかな? わ!大成功!親子丼も綺麗だなあ。それよりも何よりも師匠の御手が綺麗でうっとり。大失敗エピソード、申し訳ありませんが、また大笑いしてしまいました。申し訳ありません。😅

  • @瀬田かつ
    @瀬田かつ 2 роки тому +1

    いやー本当にYou Tubeさんありがとうですよ!道場さんこれからもレシピ動画お願いしますm(__)m

  • @天月渚
    @天月渚 2 роки тому +1

    やったああああああああ!!道場大先生考案親子丼だ!^▽^ありがとうございます!!

  • @アーカイブの時間
    @アーカイブの時間 2 роки тому +1

    良かったです。
    先生の、こだわる部分がちょっと違うんだな。
    「弘法は筆を選ばず」みたいでカッコイイ。
    勿論、お店では同じように出来ないでしょうけど。

  • @清美宮内
    @清美宮内 2 роки тому

    ご自分で毎日お料理したり食べたり賄いまかないの方がほのぼの料理うちの人々より野菜の旨味がありますね。長寿。道場調理師先生方。食べる健康生活

  • @チョコにゃん-g2f
    @チョコにゃん-g2f 2 роки тому

    テレビに出ていた頃は何歳だったのかなぁ?91でレシピを考えて頭使っているからお元気なのですね。

  • @mushi1121
    @mushi1121 2 роки тому +1

    若かりし頃はろくさんですら失敗しているというのが
    とても叱咤激励かつ励みになります。頑張ります

  • @varstof4009
    @varstof4009 2 роки тому +8

    91歳になってもチャレンジ精神に満ちてますね(*'▽')
    レトルトカレーで炊き込みご飯とか、目からうろこです(`・ω・´)ゞ

  • @09umeo
    @09umeo 4 місяці тому

    土井さんのこれでいいのだと同じやな

  • @tykelittle618
    @tykelittle618 2 роки тому

    霜降りの一手間。効きそうだ。まな板も汚れにくくなりそう。

  • @サクライユカリ
    @サクライユカリ 2 роки тому +1

    料理 以外に 文字まで達筆で額に飾りたいくらいです。🍛🍲 🤤

  • @daikichi0215
    @daikichi0215 2 роки тому +3

    レトルトカレーに麺つゆ、一流の方が料理の敷居を下げてくださるのはありがたい。

  • @1103fo
    @1103fo 2 роки тому

    最後の実食の際、道場さんとあと一人弟子(交代で)に食べて意見を聞きたい。弟子は絶賛するだろうけど。

  • @uko311
    @uko311 2 роки тому +2

    食べたい(^^♪

  • @another613
    @another613 2 роки тому +5

    先生のお品書き欲しいです…

  • @風竜-d5g
    @風竜-d5g 2 роки тому +1

    レトルトカレー、かなりいいヤツじゃない?💫

  • @ah-tk6fb
    @ah-tk6fb 2 роки тому

    申し訳ございません。なぜか全く違う文がコピー・ペーストされたようで、どこで何がどうなったのか自分でもわかりません。下のような訳のわからないものがそちらに送られてしまいました。本当に申し訳ありませんでした。
    しかし、豊年揚げとは素敵なお名前。サバ缶、ツナ缶、なんでも良さそうですね。なんなら梅干しでもいけるかも!?土瓶蒸しは毎年、秋の思い出が詰まった一品です。今は亡き作ってくれた方のお顔やお店が懐かしいです。今日も動画、ありがとうございました。そして、ご失礼をお許しください。

  • @永田さつき-z4x
    @永田さつき-z4x Рік тому

    銀座にいきたいな

  • @孝イチロ
    @孝イチロ 2 роки тому

    道場六三郎先生(-ロдロ-)ゞGoodです!
    先生は じゃがいもを 包丁で むくんですね…以前何か言ってましたね(´◉ ω ◉`)?

  • @永田さつき-z4x
    @永田さつき-z4x Рік тому

    今度道場大先生の料理店に私の作った陶器絵皿の写真を投函してもいいですか?今アンパンマンでとても子供たちから喜ばれていますが、私は市販の道場先生の炊き込みご飯のもとを使うしか余裕なくて、でも陶器絵は作り続けてます。サツキナガタ

  • @有时真忍不住笑
    @有时真忍不住笑 2 роки тому +1

    I prefer to have some meat in it

  • @Mashiro0643
    @Mashiro0643 2 роки тому

    仙人飯

  • @ハッコーさんの声
    @ハッコーさんの声 Рік тому

    こういう成功者が失敗の話を恥ずかしがらずにサラッと言えるのか。うまくやる人には可愛げみたいなものがある。まあうまくやれたからねえ😂

  • @OneWayJesus-n4p
    @OneWayJesus-n4p 2 роки тому

    "「主 イエス を 信じなさい。 そうすれば, あなたもあなたの 家族も 救われます。 」聖書の使徒行伝16章31節"

  • @RMIX-y6n
    @RMIX-y6n 2 роки тому

    星宮いちご

  • @Hiro-jh2ht
    @Hiro-jh2ht 2 роки тому

    レトルトを絞れなかったのが衝撃
    ビリヤニ?

    • @Hiro-jh2ht
      @Hiro-jh2ht 2 роки тому

      ビリヤニならカーンさんのが美味しそうです。

  • @Mitch5023
    @Mitch5023 2 роки тому +2

    先日の動画で、ジャガイモの皮を包丁で剥くバカがいるって言ってたじゃん。
    で、今回自分がやってんじゃん。言った事覚えてないんちゃうの?

    • @caither2413
      @caither2413 2 роки тому +12

      肉じゃがですか?
      バカじゃなくて無駄です。
      それにあれは「先に茹でておく料理の場合手で剥けるから包丁使うのは無駄」です。
      今回は生でそのまま炊飯器に入れるのだから包丁でもピーラーでも使う必要あるでしょ。

  • @montaluz7251
    @montaluz7251 2 роки тому +1

    市販の麺つゆ使うのもう終わってます、市販のダシどんなけ化学調味料使って、果糖ブドウ糖液糖ほとんど使ってどんなけ身体に悪いのか、料理人もっと勉強して下さい

  • @mitsuyukibaba1478
    @mitsuyukibaba1478 2 роки тому

    政治家と同じように、引退したら、

  • @nasei8331
    @nasei8331 2 роки тому

    人参も玉ねぎも不味そうだ

  • @makotookuhara2390
    @makotookuhara2390 2 роки тому

    鉄人のカレーの炊き込みご飯,マズそう。サイテー。カレーの炊き込みご飯は普通ですよ。いつも,白米2合,カレー1/2,シーチキン2缶,ミックスベジタブルでOK。絶対にこのクソ炊き込みご飯より旨いよ。