【極悪燃費】所有するだけでお金がなくなるヤバい車… FD3S RX-7の解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024
  • FD3S RX-7は所有するだけでお金がなくなるヤバい車なんでしょうか…
    その真実について解説します!
    今後もこのような面白い車の動画を投稿します。
    最新の動画が見れるので、チャンネル登録・高評価をお願いします☺️
    #車
    #rx7
    #ロータリーエンジン
    #FD
    #fd3s

КОМЕНТАРІ • 320

  • @user--fd1mj2se1
    @user--fd1mj2se1 Рік тому +74

    燃費のことをよく言われますが正直気にしてないし、高速ならエイトとたいして変わりません。
    経年劣化で部品交換はどの車も通る道ですが、本当に怖いのは欲しい時に部品が入手できるかどうかです。FDはマツダがかなり頑張って部品供給をしてくれているので恵まれていると思います。

    • @ヤクルト400-v9k
      @ヤクルト400-v9k Рік тому +11

      まだ内張り新品が出るのが驚きです。普通なら内装系は真っ先に廃番になる部品なのに。。。

    • @user--fd1mj2se1
      @user--fd1mj2se1 Рік тому +9

      @@ヤクルト400-v9k さん
      そうそう、蓋ひとつでも単品で出てきてびっくりしましたよ。内装は目につくので純正新品はありがたいです。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Рік тому +1

      街乗りで燃費を気にして8にして低燃費で満足したのは良いけど
      タイヤ代で痛い目見てる真っ最中…

    • @user--fd1mj2se1
      @user--fd1mj2se1 Рік тому +1

      ​@@nekonotyaya5273 さん
      うちタイヤ代(同ブランドだと)エイトのほうが高いです😂

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Рік тому

      @@user--fd1mj2se1 インチも外径も大きく扁平も薄いからねぇ〜…
      40R19と45R18の転がり抵抗AAと50R17と55R19の転がり抵抗Aの燃費差なんてガソリン代で埋まらないだろうし仕方ないからホイール4本代貯まったら夏タイヤまで限界までインチダウンして45R18ホイールは保存225/50R17の予定
      グレードによるキャリパー的に55R16は物理的に無理上に転がりAでも最低限魅力的なタイヤすらない…
      愛用夏タイヤはREGNOでECOPIAと共に40R19&45R18はAA
      50R17はA

  • @ポカチュウポカチュウ
    @ポカチュウポカチュウ Рік тому +83

    新車で買ったFDを24年乗り続けています。燃費は無茶しなければリッター7km後半から8km前半ぐらい行きますよ。田舎でほとんど渋滞が無いですけど。ロータリーの名誉の為にコメントしておきます。

    • @kurumalove-kenkyujyo
      @kurumalove-kenkyujyo  Рік тому +8

      素晴らしい、、ありがとうございます!

    • @まさはるお
      @まさはるお Рік тому +4

      タイプRS17インチホイールのやつ(96年型だったか)新車で乗ってた。マフラー、ホイール サスなど換えたが、ノーマルがバランスが良かった。ノーマルマフラーは低速トルクもあるし、あのrs17インチはポルシェっぽくてかっこよかったし、軽かった。それも後に気づいたが。
      ノーマルだと8ぐらいは田舎でいく、今では品のあるノーマルだと目を引くね。

    • @golgol1399
      @golgol1399 Рік тому +6

      チューン次第だと思うんですけど、極端な事しなきゃ6~9走りますよね。あっ自分は、FCです。

    • @ヤクルト400-v9k
      @ヤクルト400-v9k Рік тому +7

      燃費よりOHのサイクルが早い方が費用気になりますね。。。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Рік тому +4

      @@ヤクルト400-v9k 頻度は軽自動車の直列3レシプロと大して変わらん
      工賃価格も部品点数が少なく構造がシンプルで労力は少ないから格安
      RBやJZの直列6気筒よりは確実にランニングコストも安いし低燃費
      AP1 S2000直列4のF20Cと殆ど変わらない。

  • @bamboo-ci6le
    @bamboo-ci6le Рік тому +77

    6型バサーストr に乗っています。
    去年はステアリング関係が立て続けに壊れて、修理費だけで40万は飛びました。
    本当に金食い虫ですが、生涯乗り続ける覚悟です。

  • @やつふつうな
    @やつふつうな Рік тому +136

    燃費のことで悩むなら買わないほうが良いと思ったし、実際あの加速度、ロータリーサウンドは堪らなかったよ。

    • @kurumalove-kenkyujyo
      @kurumalove-kenkyujyo  Рік тому +12

      間違いないです!、、

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Рік тому +5

      FD3S RX-7後期6型を試乗で運転した事有るけどヴァンケルロータリーは加速は遅いかなぁ〜…
      アイドリング回転〜中回転の日常回転域では馬力特にトルクがカスなのは手痛いなぁ〜ってのが感想
      日常回転域が過敏で暴力的だったらそもそもRX-8を買ってない
      まぁ〜上品に尽きるエンジンだよ。

  • @shelltenten6310
    @shelltenten6310 Рік тому +30

    初代RX-7とターボロータリーを乗りましたが運転操作を楽しむ様な素晴らしい車でした。使用用途が限定されるので今はジムニーに目が行きますが運転したいスポーツカーの猛者である事には変わりません。

  • @スライムくん-r3o
    @スライムくん-r3o Рік тому +22

    2年前に免許取ってすぐに7のスピリットRを購入しました、毎日睡眠時間を3時間まで削って無理やり維持をしています。
    専門学校に通いながらでの維持は大変だけど死ぬまで一緒にいるつもりです。

    • @Aonata-channel
      @Aonata-channel Рік тому +1

      良いですね!頑張ってください!

    • @上氷
      @上氷 Рік тому +2

      寝る間を惜しんでバイト三昧?

    • @スライムくん-r3o
      @スライムくん-r3o Рік тому +1

      @@上氷 大体そんな感じです

    • @上氷
      @上氷 Рік тому +5

      @@スライムくん-r3o 老婆心ながら言うとく。
      5時間睡眠は確保しなされ。
      睡眠不足は身体にも脳にも悪いから最悪、鬱になるかも。

    • @スライムくん-r3o
      @スライムくん-r3o Рік тому +2

      @@上氷 あと2年で就職なのでそこまでの辛抱です...

  • @サイキッカー
    @サイキッカー Рік тому +27

    今のガソリン高でこれ走ってるの見ると、ほんとに好きじゃないと乗れんとますます思う車だよね。ガソリンリッター90円の時代に設計販売された車だからね、今170円😭

  • @まおーん-c8c
    @まおーん-c8c Рік тому +4

    ロータリーは耐久性無いって言う人の思う耐久性って何を指してるんやろ?
    ・適当に乗ってても壊れやんかどうか?
    ・馬力を出していった際の壊れにくさ?
    前者なら、繊細なところがあるエンジンだから分かるが、逆に言うとちゃんと管理してればそんなには壊れない。
    後者なら、それは間違い。
    あと、燃費に関しても、街乗りで6ℓ/km前後は走るよ(それでもクソではあるが🙄)
    なんにせよ。それを差し引いても最高なんよ。

  • @rockrabbitt
    @rockrabbitt Рік тому +9

    初代RX-7乗りだった。朝方の渋滞に摑まるとリッター5キロ。遠乗りでも精々8キロ辺り。坂道弱く、箱根の峠を登り切る前に水温計が尋常でなく上がって1時間程道端に留めて冷やした想い出有り。

  • @20bta45
    @20bta45 9 місяців тому +2

    FD3sに3ロータリーターボに乗ってます🍙🍙🍙
    楽しいですよ~👌
    下から上までトルクモリモリで速い✨曲がる✨燃費は町中4 高速6です👌
    不満はバッグする時が大変かな~
    FD3sに3ロータリー最高です✨

  • @masanorisugawara5316
    @masanorisugawara5316 Рік тому +21

    現役FD3S乗りです
    かれこれ16年乗り続けてる50代のおっちゃんです
    FDの前はFCに10年乗ってました
    音の魅力に取り付かれRX-7から降りることが出来ません
    燃費気にしてたらロータリーは乗らない方がいいです
    リアルな話をいたします
    待ち乗りの燃費書いて人いますが 僕はリッター4km届きませんね
    高速てリッター7~8kmです
    色々書いてる人いますがどこ情報やら
    知り合いの教習所先生も最終型FD3Sに乗ってます 先生は道路交通法に基づいた走りをしても リッター4kmが限界と言ってます
    皆さんはどうとりますか
    現役乗りとそうでない人の話(笑)

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Рік тому +3

      現在RX-8乗りです。
      ∞の1•2型とMAZDAの3型以降
      3型以降でも
      3•4型中期と5•6型後期と
      で全然違いますし健康で下道も
      ド田舎では10km/ℓ届く事場合も有りますのでなんとも…
      ヴァンケルロータリーで低燃費云々言うなら都会に住まなきゃ良いに付きますね、ド田舎で有れば新車当時水準のエコカーとしては最低限機能しますよ。
      中期FD-3Sと前期初期ロットSE-3Pでは全く差は無かったかな〜…

    • @masanorisugawara5316
      @masanorisugawara5316 Рік тому +2

      こんばんは 私はほぼ東京よりの埼玉県に住んでます
      FD3S 4型タイプRSに乗ってます
      FC3Sは後期2型のタイプXでした
      FCからFDに乗り換えた時 狭いなが素直な気持ちでしたが FDはRSは17インチのブレーキなのでよく止まれてそこからFDにベタぼれした感じです
      今年の令和5年2月に某漫画で出た正○峠に観光がてらにドライブしてきたとき(行きは下道 帰りは高速道路)確かリッター7km位はいきましたが別に何も感じませんでした(笑)
      近所にSE3Pに乗ってた方もおっしゃってましたリッター8kmいかないと
      でもとある雑誌にコンピューターで下の回転数の燃料を 薄くすれば燃費upすると言われましたが あのフィーリングが失うようなら言いと断りました
      お互い楽しいロータリー使いとして乗り続けましょう

    • @hcuysadgh
      @hcuysadgh Рік тому +3

      FC、FD、8に乗っていましたがFDは高速でのんびり走って11km以上走りました。田舎の町乗りで9~10kmは走ってます。耐久レースの走り方と同じでアクセルを踏み込まない、ブレーキをなるべく踏まない(使わない)運転をすると燃費が伸びます。乗ってたFDのエンジンは圧縮比が3室平均で10.7位の高圧縮でした(ノーマルエンジンです)ので特例かもしれませんが。

    • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
      @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney Рік тому +2

      元FD乗りだけど7~8㎞は普通にいってたが

    • @ロボちび-d8v
      @ロボちび-d8v Рік тому +2

      私の場合は名古屋市内でFCで5~6kmでしたよ?
      当然普通に乗ってです
      4km切る方は飛ばし気味なんじゃ無いか?と感じますね

  • @宮里竜也-m5i
    @宮里竜也-m5i 4 місяці тому +1

    皆さんの言う様に燃費を気にする人は乗らなければいい!
    ロータリーならではのどこまでも回って行く感覚は楽しいし、S A,FC,FDはコーナーリングも楽しい車です。

  • @十日市政直
    @十日市政直 Рік тому +10

    はーい
    私はサバンナRX-7から全てのセブンに乗ってきました
    1つ感じる事REは常に燃費云々と言われてますが当時のスープラ、フェアレディGTR等々と比べても特別悪くは無かったですよ✨
    排気量の点からそう見られていたのかなー?
    REのデビューから夢のエンジンと言われたせいも有り
    他メーカーからRE潰しもあったのかも知れないですね
    耐久もめちゃくちゃ言われましたが当時過酷なル・マン24時間に挑戦して壊れず優勝した日本のメーカーではマツダのREですから😃
    私はセブン全車種のオーナーでしたが、ハッキリ満足出来た車でしたよ
    最後にFDのバサーストに乗りセブンは生産が終了
    現在はNDで楽しんていますが(⌒0⌒)/~~

    • @十日市政直
      @十日市政直 Рік тому

      REの吹けが気持ち良いので
      ついつい赤線迄回すからな
      FDで箱根での走りは
      4~6キロ位だったかな?
      平均7キロ位ですよ満タン方で計ってましたけど(笑)
      1度だけZ32を所有して乗りましたけど7~8キロだったから😃
      ぶん回せばそれはその分いくよね
      SA7の6ポートREでは8キロ平均だったかな✨🤗

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Рік тому +1

      @@十日市政直
      冷静に考えて
      レッドまでブン回して6km/ℓとか新車当時水準じゃ
      そもそも低燃費な方じゃね?😅

    • @十日市政直
      @十日市政直 Рік тому

      @@nekonotyaya5273 さん
      当時の水準からすると
      フェアレディ. GTR.
      スープラ等々排気量の違いも有るから一概に言えないけど今、NDに乗って通常
      で平均17キロ位かな
      負荷をかけた走りだと12~14キロだからパワーを考慮すると、REは排気量からすると.うわーガス食い魔って言われても仕方ないんかもね、FDのシーケンシャル
      ツインターボのパワーを楽しんで使って其の位なら
      ね、普通に感じられたよ😃
      馬力からするとZ32の燃費とほぼ同水準だったからね
      20年前?の事だけど?

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Рік тому +1

      @@十日市政直 MAZDA自称的に当時ツインターボをシーケンシャル化にしたのはターボラグレスの切れ目無い過給機によりトルクの谷間の克服による低燃費化とターボラグによるトルクパワー不足領域解消の為でRX-7FCのツインスクロールと比べても低燃費に優れ
      マイナーチェンジで小慣れ公差が縮まったのも有りますがECUのbit容量アップによる280ps化でより低燃費化してるので
      RX-7 FD中期3型以降の時点で既に低燃費な印象なんですよねぇ〜…
      3型以降だと初のオール機械組みレーンで公差が大きいRX-8前期初期ロットより都会市街地走行でも軽い分低燃費…
      初期ロットで公差が大きく前期指定範囲中0w-20推奨のRX-8と違い
      10w-40な分RX-7FDの方がエンジンがタフで長持ち
      確かに始動性は低温始動粘度0wが優れ
      ストップ&ゴーは高温粘度ヤワラカめの方が低燃費だけど
      速度一定や中〜高回転では油膜が強固で圧縮が抜け難い高温粘度カタめの方が低燃費には有利
      とは言えRX-8初期ロット以降最初のマイナーチェンジの時点でRX-7FD後期すら低燃費とタフを当たり前に超越しマイナーチェンジ事に低燃費を強めつつエンジンがタフになり、サンドベージュレザーパッケージが追加されスマートキー標準になった中期の時点で並のレシプロ並で驚く程にエンジンが丈夫になりますけどね。
      RX-7等やユーノスコスモ20Bの試乗運転も含め運転してみての個人の感想としてはヴァンケルロータリーだから燃費が悪いは嘘に尽きる印象です。
      低燃費は財布に優しくだからRX-8を選んだし満足…でリアルはタイヤ代による維持費キツいが不満で泣きをみてる…
      前中期16インチのベースグレードじゃ無いから余計高いのはわかっていたけどまさかね…想定し切れず辛いのはホントにタイヤだけ
      オーバーホール分を切り崩す訳にもいかず
      苦渋の決断で夏タイヤも下駄タイヤは225/45R18から225/50R17へのインチダウンを余儀無くされソレでも苦
      225/45R18と225/40R19には転がり抵抗AAのタイヤが多いが
      225/55R17だとそもそもタイヤラインナップがが少ない上にスムーズな加速のAAが無く最大でも転がり抵抗Aまでしか無くBRIDGESTONE REGNO GR-XⅡやECOPIA NH200
      YOKOHAMA BlueEarthGT AE51
      等の根本的に価格が高い銘柄しか選べ無いのも不満ポイント
      225/45R18 225/40R19双方だと
      転がり抵抗AAで
      YOKOHAMA BlueEarth Es(ECOSの略)ES32って格安タイヤが選択可能で
      DUNLOP LU•MAN V+とBS ECOPIA NH200は勿論AAでまさかのREGNO GR-XⅡまでもAAで
      全体的に
      ヴァンケルロータリーでも低燃費云々でRX-8を選ぶのが納得のMAZDAも各タイヤメーカーもわかりきっていた前提の豊富な転がり抵抗AAとAのタイヤラインアップ幅って印象です。
      そもそも
      ハイグリップラップ競技用スポーツタイヤ(BS POTENZA RE-71RS 転がり抵抗Cでかろうじて低燃費タイヤ等)そのままの性能に転がり抵抗と静粛性乗り心地を加えた
      プレミアムコンフォートハイグリップスポーツタイヤ(POTENZA S007A等)ですら転がり抵抗Bの低燃費タイヤの時代…

    • @十日市政直
      @十日市政直 Рік тому +1

      @@nekonotyaya5273 さん
      詳しい情報、良く調べてますね✌️(^_^)
      RX7は車キチになる程大好きな歴車でREはファミリア
      ロータリーから乗っていました。
      マツダも燃費云々と常に言われ続けSA22セブンに6ポートインダクションREを出し燃費の改善に努めてましたよね、昭和56年に初のサンルーフのセブンを出して下さりオーナーになりました🙂
      多少の燃費の改善も有りましたが、個人としては
      マツダの燃費改善努力に敬意を払い感謝しながら
      生産終了迄セブンを楽しませて貰いました。
      確かにREを語る時、必ず
      燃費が上げられますよね
      其が今もひっかかり
      コメントを載せた次第です。初期のREはガスも
      レギュラーであの走りですからね✨賛否両論取り方
      見方は様々ですので
      それで良しとして下さい✋
      現在はスカイアクティブG
      のロドで楽しくカーライフを楽しむマツダファンの1人です。
      色々と有り難うございました(感謝)

  • @ham3neteru4
    @ham3neteru4 Рік тому +8

    FD3Sの開発主査は、貴島さんではなくて小早川さんですね。貴島さんが主査を任されたのは5、6型の段階からです。

  • @ふぇぶぴ
    @ふぇぶぴ Рік тому +4

    維持費は本当かかるけど、ロータリーの魅力に取り憑かれたら、乗る価値ある!
    今レシプロの普通車に戻ったが、運転つまんない

  • @初音未来-e5j
    @初音未来-e5j Рік тому +18

    レシプロに比べて爆発回数が多いロータリーだと構造上燃費は悪いのは仕方ないですよね。
    世界でもできなかった実用化、燃費改善、ルマンレギュレーション最後の年に総合優勝と素晴らしいメーカーだと思う

    • @osanmsmz8555
      @osanmsmz8555 7 місяців тому

      多くない。
      ナニか勘違いしてるよ!

    • @osanmsmz8555
      @osanmsmz8555 7 місяців тому

      出力軸一回転に対して燃焼する回数は13Bロータリーと2,000㏄4ストレシプロエンジンは共に2燃焼なのであるが、燃焼一回の燃焼室容量は13Bロータリーで654㏄、2,000㏄4ストレシプロで500㏄であることを忘れている人は多い。
      つまりロータリーは小排気量ではないのだ。
      吸気圧縮工程も加えて排気量換算するなら13Bロータリーは3,900cc(3x2室)にもなる。
      加減して2,600㏄(2x2室)として考えても、チューニングして耐久性ガン無視してもせいぜい500ps前後が13Bのほぼ上限。
      2,600CCでいえばGT‐Rなら800馬力とも。
      ロータリーはレシプロと同換算で排気量計算するとパフォーマンスが低いのである。
      それでは孤軍奮闘するロータリーがかわいそうだから小排気量をこじ付けて排気量に係数をかけた税制で救済・優遇されているのだ。
      正しく理解している人は勿論相当数いるのだが勘違いしている人達に説明するのは面倒だから指摘せず放置行動に徹しいるのだろう。
      そもそも排気量で語るまでもなく、消費燃料量から得られるパフォーマンスが低過ぎる。
      同じ燃料消費量で遊ぶならもっとハイパワーなエンジンは沢山ある。
      同程度のパフォーマンスで遊ぶなら低燃料消費量なエンジンは沢山ある。

  • @hcuysadgh
    @hcuysadgh Рік тому +38

    街乗り燃費の平均でFCはリッター7km〜8km。FDは10kmから11km。8はFCと同じ7〜8kmだった。エンジンの個体差はあると思うけどFDが1番燃費よかったな。あとエンジンオイルで燃費はめちゃくちゃ変わります。圧縮比そのものが変わります。夏と冬で粘性を変えたほうがいいです。

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Рік тому +1

      気難しいエンジンですね😂

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Рік тому +1

      8です3,000km or3ヶ月どちらか早い方で
      今まで夏5w-30 秋冬春0w-20でしたが今年から
      真夏は0(or5)w-40 春秋は0w-30 真冬は0w-20の予定
      こんなとこ…

    • @うんちくん-v4f
      @うんちくん-v4f Рік тому +4

      街乗り燃費10を超えるFDは健全な状態ではあり得ない。
      高速でようやく到達できる数値。
      その値まで出てるなら故障してる事が確定する。いくらよくてもせいぜい7くらいのもん。

    • @輝夜-c1d
      @輝夜-c1d Рік тому +1

      FDでリッター10以上はヒューエルポンプの異常ですよ。
      燃費がいいのではなく故障です

  • @hrf-hiseracingfactory-7464
    @hrf-hiseracingfactory-7464 Рік тому +19

    こんな現在でも通用するデザイン加速性能なのにもう20年以上も前の車なんだよな
    そりゃ維持費も車両価格も高騰するて

  • @SILVER-NA
    @SILVER-NA Рік тому +6

    元オーナーです。
    ボディにアルミ仕様と出鱈目を吹聴して、実は鉄板だったとゆーオチ。
    おかげでサビがあちこちに発生して修理不能となり、泣く泣く手放しました(泣)
    3000キロごとにスパークプラグを交換しないといけないとか(専用品、通常のプラグの三倍位のお値段)、
    リトラの固定が甘くて揺れまくりの車酔い発生装置だったとか、板金修理でトンでもない賃料が掛かるとか、イロイロありました・・・。
    でも、あのボディ・デザインの存在感は凄かったです。

    • @kurumalove-kenkyujyo
      @kurumalove-kenkyujyo  Рік тому +1

      実際の話、勉強になります!

    • @KMRナオキ
      @KMRナオキ Рік тому +2

      スパークプラグ、10000km使用でも何も問題起きませんよ
      リトラも手でゆすってもビクともしませんし
      SAならちょっとしたバンプでグラグラ動くと聞いたことがありますが…

    • @SILVER-NA
      @SILVER-NA Рік тому +1

      @@KMRナオキ 様
      個体差ですかねぇ?
      ウチのは3000キロ越えるとミスファイアとゆーか、
      某高橋〇介の「セカンダリータービン止まってんじゃねーのか??」・・・って状態になりますし、ライトも揺れました・・・
      つーか、ライト基部が真っ先に腐食しました (ーー;)

    • @KMRナオキ
      @KMRナオキ Рік тому +2

      @@SILVER-NA あ、なるほどライト基部の腐食…
      確かにあそこは鉄板も防錆塗料も薄い上雨水は容易に入りしかも湿気が篭りやすいですもんね
      ガタつきの要因として一瞬で理解できました、ありがとうございます
      私のFDもたまにセカンダリータービン止まります笑

    • @まおーん-c8c
      @まおーん-c8c Рік тому +4

      サーキットも街乗りも問題なし、機関良好で腐食もほぼ無しなので、車両状態の問題じゃないでしょうか?
      特に雪の多い所で住まれてる方は、どの車も腐食が問題になるみたいですしね…。

  • @KMRナオキ
    @KMRナオキ Рік тому +12

    実を言うとFDの燃費はR34やチェイサー等の同世代のレシプロターボと比べて数段劣るかというとそんなことはなくぶっちゃけ同程度だし(全開走行時はしらん)、排気量が2000cc扱いだから性能の割に税金関係が安く済むから世間で言われるほど金食い虫でもない
    ただしオイルやプラグは交換頻度高いし専用品だから値段も高い、維持費でネックを上げるならこの部分
    あと年式の問題で経年劣化で故障は少なくないし雨漏りもわけわからん理由でする

    • @mpn7062
      @mpn7062 Рік тому

      FDが現役の頃はハイオクも100円切るくらい安かったね。

  • @yaji-oyaji
    @yaji-oyaji Рік тому +6

    FDめっちゃカッコいい。いま新車で出てもおかしくないくらい良いデザインだと思います。ただ、内装がもろいのと、古くなるとドアのしまりが悪く、ドアハンドルもよく壊れますね。僕はいい歳して(55歳)FCを改造して乗ってます!!

  • @浦島隆-b9x
    @浦島隆-b9x Рік тому +27

    3ロータのユーノスコスモの方が輪をかけて酷い

  • @pumabasscat5177
    @pumabasscat5177 Рік тому +13

    FD言うほど燃費悪いかな? 32GT-Rも80スープラもブーストアップ程度でもリッター5kmくらいだったし
    FDは車重軽いからタイヤもブレーキもそんなに減らないからトータルだとその辺りのスポーツモデルと維持変わらないと思う

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Рік тому

      FD-3Sであっても
      5•6型なら当時としては充分低燃費よ。

  • @sss-t-s15
    @sss-t-s15 Рік тому +1

    今、ボディだけでも100万円だからな。足回り錆びて腐ってても動けば300万円。自分が免許取った時には、そこそこ状態がいいのが150万円で売ってたんだよなぁ。無理しても買えばよかったけど、ロータリーは金かかるって車屋皆んなに言われて諦めた。
    女性で、車検までの2年間で1000キロも走らないけどずっと所有している人がいるんだけど、こんなに高騰している今でも FDが好きで手放す気はないと。全然乗らないから、バッテリーしか変えたことがないどノーマルなんだよなぁ

  • @こがけんいち-f3i
    @こがけんいち-f3i Рік тому +5

    燃費を気にする人は、RX-7は乗らないと思います。
    キレイなデザインとカッコよさ。それでじゅうぶん。

    • @上氷
      @上氷 Рік тому

      キレイでゼータクで人生かけてもええと思わせてくれる女と付き合うこと考えたら安いもんだ。

  • @nobunabeshima3235
    @nobunabeshima3235 Рік тому +2

    免許取ってすぐの頃から後期型FCに乗り、その後初期型FDのタイプR、現在後期型RX8タイプRSと20年以上ロータリーエンジン搭載車ばかり乗り継いでいるおっさんです。
    ロータリーが好きで乗ってるとは言え、燃費はそんなに気にならないですね。
    開発された時代背景的に燃費に配慮した設計になっていないですけど、FCもFDも8も乗り方や道路の環境にもよりますが、燃費7㎞/L前後は走ります。
    まぁ、ちょい乗りや渋滞ではどれも極悪ですがw
    FDはハイパワーターボ搭載してる割りに燃費では頑張っていると思うな。
    むしろ、RX8の方がターボなど過給器付いてないのにターボのFCやFDとあまり変わらないのがちょっと残念。
    でも、RX8のNAロータリーは、ターボのRX7にはない楽しさがありますね。

  • @NEO-GRANZON
    @NEO-GRANZON Рік тому +11

    エンジンを問わずスロットルの開け方(アクセルの踏み方)次第で燃費は上下するのでカタログの数値は参考程度にしておくのが無難と考えます
    フルノーマルの話ですけどね。

  • @user-grimpb20f25
    @user-grimpb20f25 Рік тому +5

    国の旧車への嫌がらせ行為も相まって維持するのに相当なお金が持ってかれるよな

  • @海ゆかば-r7t
    @海ゆかば-r7t Рік тому +47

    燃費気にならないほど、セブン最高、大好き。

  • @やまゆー-w2w
    @やまゆー-w2w Рік тому +11

    人で言ったら、マドンナとか高嶺の花って感じよね。
    なんでも良い物を欲しがるしすぐに機嫌を損ねる。
    それでも良い

    • @kurumalove-kenkyujyo
      @kurumalove-kenkyujyo  Рік тому +5

      とても素晴らしい例えです…

    • @上氷
      @上氷 Рік тому +1

      クルマは女に似ている。
      至言やな。

  • @hidemasafukaya4960
    @hidemasafukaya4960 Рік тому +32

    FC前期に30年位前?に乗ってましたがロングで10km前後ちょい乗りだけで3km位だったと思うw加速感は無いけど速いしオンザレール感覚で気持ち良く曲がってくれたなぁw

    • @14mattiify
      @14mattiify Рік тому

      ちょい乗り3km/l?
      なんで嘘付く?

    • @hidemasafukaya4960
      @hidemasafukaya4960 Рік тому +4

      @@14mattiify うちから近所のたばこ屋位の距離1〜2kの往復しかしない時満タンで200km走れなかった事があったよ別に嘘は付いて無いよ

    • @14mattiify
      @14mattiify Рік тому

      @@hidemasafukaya4960 読点とか使えない?

    • @BeMq
      @BeMq Рік тому +5

      @@14mattiify カルシウム摂って

    • @14mattiify
      @14mattiify Рік тому

      @@BeMq なんで?
      まさかイライラしてるとか言わないよな?w

  • @7しょう-k3l
    @7しょう-k3l Рік тому +3

    FDはコーナリングのキレとデザイン、拘りが唯一無二だと思っています。
    FDとNAを買ってからほとんどのスポーツカーは馬力だけとか、車高と着座位置の高さとか、パッケージデザイン、車重のダルさで満足できなくなった。

  • @焦がしニンニク-d9l
    @焦がしニンニク-d9l Рік тому +4

    FDを3台乗りました。速い、カッコいい、楽しい、燃費ヤバイのイメージでした……それでも好きで、月のガソリン代は5万以上……タンクが穴空いてるんじゃないかと思うレベル……

  • @王大人-r2u
    @王大人-r2u Рік тому +8

    史上最強の極悪燃費はユーノス・コスモの3ローターでは?
    それから比べたら可愛いもんでしょ

  • @user-nv2rf7nh2d
    @user-nv2rf7nh2d Рік тому +6

    ちょいブーストアップで3km切りとか。
    でもFDとZ32のデザインは今でも見惚れますね。

  • @青木盛保
    @青木盛保 Рік тому +5

    ロータリーエンジンはチューニングすると低速スカスカ13Bペリは高回転時はサイコーなエンジンですね。
    ロータリーエンジンは、バイクの2サイクルエンジンと私はおもいました。

    • @G-one893
      @G-one893 Рік тому +2

      燃焼サイクルから見ると、確かに4ストより2ストに近い。

    • @上氷
      @上氷 Рік тому

      単車の走りは4stと2stで大違い。
      2st JOGなんかフルノーマルでロケットスタートでけた。
      ピストンヘッド面研とエンジンを丁寧に組み直したら、振動がほとんど無い、モーターみたいなエンジンになった。
      素人ライトチューンですが。
      昔の4st原チャは死ぬほど走らんかった。
      アクセル開けてもエンジン回転数上がるだけで加速せえへん。
      今の4stスクーターは違いますが。
      良く走ります。

  • @mari-mari-nn3ch
    @mari-mari-nn3ch Рік тому +7

    4型に乗ってました😆
    燃費は5でしたね😂
    スポーツカーは燃費きにしてはいけません😅

  • @k.kadohara315
    @k.kadohara315 Рік тому +19

    ちょっと前にブルーメタリック?のピカピカの見たけど快晴で太陽光が反射しててめちゃくちゃカッコ良かった!😀👍

  • @走れk1
    @走れk1 Рік тому +7

    燃費なんかGT-Rと大差ないし、好きだから乗るクルマ❤️FCが好きで乗ってました

  • @深波恭介
    @深波恭介 Рік тому +3

    一番好きな車ではないけど一番美しい車やと思うわ
    カッコいい

  • @azumi8918
    @azumi8918 Рік тому +8

    ロータリーは燃費も悪いが、燃焼熱による車の修理代も相当必要。3ロータリーはリッター1キロとか極悪でしたね。

    • @mpn7062
      @mpn7062 Рік тому +4

      ユーノスコスモ乗ってた友人は「戦車より燃費良いから」って言ってたw

  • @鳥坂先輩
    @鳥坂先輩 Рік тому +3

    燃費を考える必要無い車だからね
    外見なら FDとGTOが日本車最高

  • @中村太亮-n6u
    @中村太亮-n6u Рік тому +6

    fd3sの車としてフィーリングは唯一無二の良すぎる!
    正直な話燃費と古いため消耗品の維持費は極悪なので一般的な価値 としては古い個体400万も出す価値はないbyマツダディーラーマンより
    ちなみに私はランエボ10に乗ってます笑

  • @不思議香菜ツナパハチャンネル

    燃費とかオイルとかは歯医者の定期健診代とか美容室代と変らんくらいだからまだ耐えられる。任意保険がね!高いよね!でもこれ以外に乗る気は今のところない…

  • @MrTamamama
    @MrTamamama Рік тому +2

    燃費もそうだけど、プラグ交換がボデーブローの様に効きますから。
    とりあえず20年前に所有できて良かった。

  • @yutas8710
    @yutas8710 Рік тому +6

    ガソリン代の差額で軽の維持費が出るので、長年乗り続けている人はクルマ2台持ちが基本ですね。

  • @ペニワイフ
    @ペニワイフ Рік тому +3

    長く乗りたいならノーマル1択な車や
    めっちゃ個性的で楽しいけど扱いが難しい繊細なエンジン

  • @CHABO134METAL
    @CHABO134METAL Рік тому +2

    後期FC乗っててFD出たから買い替えようかと思ったが車体価格がFCの時より100万円くらい高くて買い替え諦めた。当時ガソリン代は安かったので自分は
    燃費で車体を選ぶ事は無かったですね

  • @yukasaito2556
    @yukasaito2556 Рік тому +1

    若い頃、初代SAの6年落ちだったか8年落ちだったかの初期仕様に乗ってました。SAの前に乗っていたのがシャレードターボ(2代目 G11系)でターボが効くと「どこ行くの!」と言う程の加速でしたが、足回りが貧弱だったので、当時、通勤途中にS字カーブがあって、そのS字を「よいしょ(右)、よいしょ(左)」って感じで走ってましたが、SAに乗った途端「ひら、ひら」とロールもせずにクリアして、「えっ? オレって運転上手くなった?」と感じる位、フロントミッドシップの恩恵が感じられました。ただ、古いREは2ストローク並みにオイルを食って大変でした。

  • @777ny777
    @777ny777 Рік тому +4

    FDは本当に美しいデザインだなあ

  • @前原圭一-u6c
    @前原圭一-u6c Рік тому +11

    このスタイルを凌駕する車はもう出てこないかも。
    発売当時も今も色々な意味で手が出ない夢のスポーツカーです。

    • @上氷
      @上氷 Рік тому +3

      あの辛口評論家、徳大寺を絶賛させた稀有なクルマ。

  • @横山亮介-y6z
    @横山亮介-y6z 7 місяців тому +1

    ガソリンの代償によってあの高い馬力と、エンジンフィールを得たんだ燃費を気にするんだったらチャリンコに乗って居た方が宜しいと思う5ナンバーの税金でR32GTRと対等に走る事が出来たのはコノ車だからでしょう?

  • @burusukofahhh
    @burusukofahhh Рік тому +2

    燃費の悪さはフェラーリとかランボほどじゃない。燃費気にするような人は乗っちゃいけない。他に足代わりの車を用意すれば良いだけのこと。

  • @makkiy3s
    @makkiy3s Рік тому +3

    FCを2台とFDを乗り継ぎました。
    短距離通勤だと燃費がリッター3キロ(笑)
    プラグは5000キロごとに変えないといけないし、オイルは減るから継ぎ足ししないといけない。
    金はかかる車だったけど、あのどこまでも回りそうなエンジンフィールは忘れません。

    • @kurumalove-kenkyujyo
      @kurumalove-kenkyujyo  Рік тому

      最高です!素晴らしい…

    • @golgol1399
      @golgol1399 Рік тому

      プラグは、きっちりしてても、あっさりカブリますしね?

  • @ふさかず
    @ふさかず Рік тому +2

    エンジンはパーツってFD乗りの方から聞いてそう言う車なのかって納得しました😊

    • @上氷
      @上氷 Рік тому

      知り合いにFC乗りがいるけど。
      ロータリーエンジンは消耗品
      やて。

  • @文彦斉藤-d4i
    @文彦斉藤-d4i Рік тому +2

    30歳前半に新車で購入しました。確かに圧倒的なスポーツカー、ロータリーのモーターのような伸びは素晴らしかったです。265キロまでは楽勝に出せました。車体の曲面がカッコイイのですが、駐車場でバックで真っすぐ停止するまで苦労しました。しかしながら、このクルマの前に乗っていた、スカイラインR32,GTS-TTypeMの方が、自分としてはよりスポーティーだと感じました。あの正確無比なハンドリングは本当に素晴らしかった。友人のシルビアと交換した時、安っぽい走りに格の違いを感じました。

    • @ちっちきちー-w3t
      @ちっちきちー-w3t Рік тому +1

      毎週サーキット走行していますが、走りに「安い高い」などは感じません!
      重い軽い、曲がる曲がらない、速い遅い、便利不便などではありませんか?

    • @文彦斉藤-d4i
      @文彦斉藤-d4i Рік тому +1

      @@ちっちきちー-w3t 走行性能に「格」の違いがある、という意味です。サーキット走行だけでは、「格」の違いは分かりません。すべての工業製品に言えることですが、特にクルマは人間が操作するものですから、それが顕著に表れます。ちなみに、現在は30年間ジムニーに乗っていますが、やはり「格」の違いを感じます。以前乗っていたFD3S、R32、SW20など比較になりません。極値に到達したクルマだと思います(マニュアル車に限定しますが)。ちなみに四駆のクルマは認めません。FRかRRのみです。ジムニーは通常はFRですので、ドリフトも楽勝です(雪道、ぬかるみ、河原は四駆走行に切り替えますが)。当方65歳、何台クルマを乗り換えたか覚えていませんが、カプチーノは楽しいクルマでした。

    • @ちっちきちー-w3t
      @ちっちきちー-w3t Рік тому +1

      @@文彦斉藤-d4i
      だからその走行性能に関する「格」ってなんですか?
      全ての興業製品に関してではなく、あなたの仰る走行性能に関する問題についてです、話をすり替えないでください。
      顕著に表れるなら物理的かつ具体的に説明できますよね?
      私もfd3s、NBロードスター、RX450hを所有していますが、ジムニーとfd3s ではメーカーが目指した方向性が全く異なるので、高い安いや格の問題ではなく仕様の違いですよ。
      足回りエンジン細部にいたるまで方向性が異なりすぎて比較対象になりません。

    • @文彦斉藤-d4i
      @文彦斉藤-d4i Рік тому

      @@ちっちきちー-w3t クルマの事をまったく理解されていませんね。ロードスターはスポーツカーではない。パワーウェイトレシオの点で。設計のコンセプトも甘い。86はスポーツカーと言えなくもない。最高のスポーツカーはスターレットKP6でしょう。1300㏄のノーマルエンジンですが700キロしかないFR.。クルマ歴が浅いようですが、KP6に乗られたことはありますか?ジムニーとFD3Sでは方向性は真逆ですが、双方とも運転に体力と技術を要するスポーツカーです。しかし、「格」はジムニーの方が上です。クルマ設計のコンセプト、歴史が異次元に違います。ジムニーは世界に誇れる日本の名車ですが、FD3Sはその領域にはまったく達していません。ジムニーJA11に乗られたことはありますか?クルマを3台同時に所有している時点で、まだお子様ですね。一台あれば十分です。

    • @上氷
      @上氷 Рік тому

      クルマに格の違いはあります。
      昔、バブル期のクラウンに乗せて貰ったとき(たぶん、最高級グレード)こんな凄いクルマがあるのか!
      と驚きました。
      次元が違うレベル。

  • @青木盛保
    @青木盛保 Рік тому +5

    私は35年ぐらい前に(湾岸絶頂期ぐらい?)SA22C後期型ターボ車をERCにお願いし13B-TD08タービンで、リッター2キロ切ってましたよ。

  • @絶対神モンクチュペリ

    史上最悪燃費はユーノスコスモの3ローターだよ

  • @kochiya555gt4
    @kochiya555gt4 Рік тому +2

    燃費悪いって散々言われるけどこのクラスのスポーツカーと比較しても絶望的に悪いって訳ではないんだよね💦
    私自身、2型乗りだったけど街乗り6.5kmくらいで高速で8.5~9kmくらいブーストアップ仕様でもいけた。
    まあ、ノーマルでも燃費にバラつきあるからこれが参考になるかはわかりませんが
    燃費気にするなら…ってよく言われてるけど個人的にはこの意見は半分正解で半分間違いかな
    単純に燃費良いか悪いかで言えば乗っていた私からも悪いに越したことはないと思っているので、この燃費を1つの参考材料にして他の方が、どう思うかですが
    当時も今も燃費のみでも神経質な方は止めておきなさいと伝えておきます。
    この当時は今の半分くらいの値段で燃料買えたりと昔と訳が違いますね。

    • @kochiya555gt4
      @kochiya555gt4 Рік тому

      補足ですが、この年式でこの手の車なのでシビアな使われ方を想定すれば、故障箇所が廃盤パーツでないかというリスク背負ったり、チューニングでレシプロ以上にバランスを考慮しなければならなかったりでした。
      室内は狭くて排気温度もロータリーは凄まじいのでサウナになりがちだったり低速はスカスカだったりと癖が強い車で燃費だけの覚悟では乗れない車でした。
      それで街乗りでの使用はキツく、2台持ちをするオーナーも多いです。
      おまけにこの年代のスポーツ系の所有は盗難の爆弾抱えると思っても過言ではありません。
      カバーをしておいても見ず知らずのビラがいつの間にかドアに挟まっていているなんてこともありましたので

    • @kochiya555gt4
      @kochiya555gt4 Рік тому

      ここまでで悪いところばかりの印象になってしまいましたが
      反対に良いところを挙げますと
      楽しさと速さを両立・唯一無二のデザインですね。
      エンジンのコンパクト化やゼロ作戦による軽量化によってライバル車と比較した車両の軽さはチート級で
      コーナリングはカミソリと言われていたのも納得です。
      逆に凄まじいコーナーと引き換えにピーキーな挙動の車なので実力を最大限に生かす扱いはプロでも難しいです。
      ロータリー独自のモーターのようなサウンドと、どこまでも回っていきそうな感覚には8だとしても麻痺します。
      7はシーケンシャルによる2段階加速で高速域からの加速は凄まじいですよ。
      チューニングでもNA化・常時ツイン・シングル化などエンジン特性だけでも物凄く変わる車です。
      デザインは30年以上前とは思えない丸みが帯びた流線型スタイルが美しいですね。
      FCまでは他の車をオマージュとしたデザインでしたが、FDは唯一無二のデザインとして生まれ変わったイメージです。
      これから先でも全然通用するデザインだと思います。

  • @karasawahideaki
    @karasawahideaki Рік тому +3

    雑な街乗りでも6は下回らなかったんだがなー。
    結構遠出もしたけど、金喰い虫の印象は皆無だったよ。
    VI型バサR、黄色乗ってたよ…、乗りやすかったなぁ。

  • @hoshno554
    @hoshno554 Рік тому +2

    >リッター4km
    この車種はマフラーくらい変えている車が多いですが、吸排気変えた車両の燃費はセッティング次第なので一緒くたに語ってはいけないと思いますよ?

  • @ディーノ-f4k
    @ディーノ-f4k Рік тому +1

    このクルマは燃費云々じゃないと思う。特に90年代は燃費はまだ大きな購入要因では無かった。2代目プリウス、初代フィットあたりから燃費が注目されてきたって感がある。
    そう考えるとユーノスコスモの3ローターは贅沢(地獄?)だったんだなぁ。

  • @マサナリヨシダ
    @マサナリヨシダ Рік тому +1

    RX-7は燃費を気にして買ってはいけません。
    燃費の悪さと引き換えゆリセールバリューは最高です。

  • @チキリたろう
    @チキリたろう Рік тому +3

    所有したことがない人が「ロータリーエンジンは燃費が…」ってウダウダ言ってるだけでしょ笑
    所有してる人はある程度覚悟してるしそれを含めても好きな車だから手放すことなく持ってるんでしょ

  • @seminoyoutyu
    @seminoyoutyu Рік тому +2

    この外見で中身は今の低燃費仕様でまた販売して欲しい

  • @viperp260
    @viperp260 Рік тому +6

    通勤(3km)でエアコンつけない時は3.5、エアコンつけて3.0.だったな(プライマリーも回さないで)郊外を走ると5km」高速おんりーで7kmだった初期型

    • @守政樹
      @守政樹 Рік тому

      うーん、ガソリンのランクル80と同じ位の燃費のような…。

    • @旅人-o9k
      @旅人-o9k Рік тому

      酷すぎるww

  • @Ruby-dj7cm
    @Ruby-dj7cm Рік тому

    ロータリー全般に言えますが、初期よりだんだんガソリンが食うから、イメージもありますね。当時所有してましたが、おむすび関連の予備なども持っていて交換したりしてましたが、今のオーナーは予備保持が大変でしょうね。

  • @もりごつ
    @もりごつ Рік тому +8

    マツダ工場に勤めてたのが黄色FDのってたなぁ
    、、、名前は藤原だったのに、、

    • @kurumalove-kenkyujyo
      @kurumalove-kenkyujyo  Рік тому +3

      、、、、

    • @azumi8918
      @azumi8918 Рік тому +5

      以前シルビア買った時、日産なのに工場長が松田さんでした。w

    • @上氷
      @上氷 Рік тому

      拓海のワザですか。
      パンダカラーにして
      「藤原とうふ店」
      のステッカー貼ってたらサイコー。

  • @raiki-shuri8969
    @raiki-shuri8969 Рік тому +1

    乗ってたFCはリッター3キロFDは6キロ
    燃費よりも3ヶ月毎のオイル交換とプラグ交換で2万ちょいが地味にお金がかかった車検時にはだいたいエンジンオーバーホール時期きてリビルトエンジンでも30万くらいしてたなぁー20年前のはなしだけどね😅

  • @大本綾乃-t1i
    @大本綾乃-t1i 11 місяців тому

    RE車はカペラ・コスモ・サバンナ・ルーチェと乗ってきました。
    燃費は確かに良いとは言えないですが、気にしたことはないですね。
    そういうものととらえていましたからね。
    20Bは乗ったことありませんが、最後がルーチェ13Bターボでした。
    街乗りで6Km/Lですが、高速道路で11Km/Lでしたよ。
    VVCでブーストアップしたり、セダンなのに良い走りしていました。
    SA=サバンナRX-7 FCからRX-7ですね。
    カペラの12AGFⅡは当時のスカイラインより早かったですね。
    大容量の燃料タンクでね。。
    今は年金暮らしのジジイなのでMPVですが、RE搭載車がまた乗りたいですね。。
    楽しいエンジンです。。

  • @吉田学-n8f
    @吉田学-n8f 9 місяців тому

    排気ガス規制や燃費向上のルールが厳しくなってから逆襲のMAZDAはロータリーEVのハイブリッドなんてすげぇのを出してきましたね😳スポーツ系でもっとすごいの出そう😊

  • @いちよんぜん
    @いちよんぜん Рік тому +2

    パワーFCでブーストUP仕様で乗ってたけど、リッター8〜9はいってたような?
    もちろん街乗り時ですが・・
    同じくパワーFC &AXタービン仕様の14も乗ってたけど、燃費は驚くほど変わらなかった気がする😮
    いじってもらうショップの腕?

  • @ゆうゆう-q8f
    @ゆうゆう-q8f Рік тому +6

    キー回してセル回る音が既に楽しさ全開なの分かってくれる人いるかな?

  • @アイアンフェニックス

    当時レガシィB4に乗っていた俺もRX7の極悪燃費にはぶったまげた。

  • @osupu2200
    @osupu2200 Рік тому +2

    平成初期。弟がFC、FDと乗り継いでました。自分はどちらも借りて乗ったのですが、視界が悪い(普通に座っても目の高さが窓の最下部くらい)ので自分には運転しにくかった記憶があります。あれが本当の意味のスパルタンなスポーツカーなんでしょうね。今はFD2シビックRに乗ってますが着座位置が高くて運転がラクです(重心が高くなってしまうんですが)。スーパーかー消しゴム集めてましたー!コカ・コーラかペプシコーラか忘れたんですが、瓶の王冠の裏側にスポーツカーが描かれたのがあったような???

    • @上氷
      @上氷 Рік тому +1

      王冠の裏ね。
      ありましたね。
      確か後にスターウォーズのなんかも。

  • @zzkenji
    @zzkenji Рік тому +7

    最初のマイカー、シボレーカマロZ28の燃費は2kmだったけど燃料タンクが80Lだったので割と不便を感じなかった。

  • @のんたん-r4f
    @のんたん-r4f Рік тому +2

    チューンドロータリーを乗ったら他のエンジン車は乗れんっ!

  • @lengo6981
    @lengo6981 Рік тому +3

    FDで夜の高速を走るのが夢。

  • @松田則俊
    @松田則俊 Рік тому

    若いときFCもFDアンフィニRX-7(両方ブラック)も乗っていた。車には全く興味無かったけど、女の子にもてるだろうと、それだけの為に、いつもピカピカにして乗っていた。勿論、車好きの友人任せで大人のドレスアップをコーディネイトしてもらい金はそこそこかけた。ガソリン代の事を考えるようでは乗る資格無いんじゃないの。車体が軽いしFRだからよくケツ振った。良く走り、音が最高だった。その後友人のGT-Rに乗らしてもらったが、アンフィニRX-7を初乗りした感動が一気にすっ飛んだ。GT-Rにしとけばよかったと後悔したことを覚えている。元々車に余り興味がないお陰でその後ずっとワンボックスに乗っている。

    • @jamiemurray2493
      @jamiemurray2493 11 місяців тому

      何が言いたいのか全くわからん。

  • @c-gate4731
    @c-gate4731 Рік тому +1

    当時FDの極悪燃費がネックでスカイラインにした。
    それにFDはセカンダリンタービンが死んでる可能性を感じる…

  • @rmh55s74
    @rmh55s74 Рік тому +1

    燃費が悪くても所有している人が楽しかったら良いと思う
    燃費の事を気にして乗るぐらいなら車に乗るな
    レンタカーでいいじゃない
    レンタカーだったら、いろんな車にも乗れるしね。

  • @加藤茶-e3w
    @加藤茶-e3w Рік тому +2

    その代わりパワーが有るんで何ら問題ない
    全人間に気に要られる物なんて無い

  • @低系
    @低系 Рік тому

    FDの4型乗ってるけど、ブーストかけなきゃ下手したらリッター10くらいいくよ
    FDが一番燃費食うのはアイドリングやし
    何ならNAの8と燃費対して変わらん

  • @けちかん
    @けちかん Рік тому +1

    こういう車に乗る人は基本的に燃費など気にしない。むしろタイヤの減りのほうがきになる。

  • @daifuc80
    @daifuc80 Рік тому +3

    元オーナーだがこの車の凄いところは洗車を一日中できてしまうところよ(笑)
    まず前を磨いて面構えを見てうっとりして
    ルックスに満足したら筋骨隆々の横っ腹洗車して思いを馳せて
    最後にセクシーなケツを洗車していい疲労感を伴いながらビールを飲んでフィニッシュ
    嗚呼そうだよ!変態だよ

  • @saikoudemio3960
    @saikoudemio3960 Рік тому +2

    当時のスポーツカーは皆、極悪燃費だろ。何を今さらだよ。

  • @oldmike8634
    @oldmike8634 Рік тому +2

    ヨーロッパて日本の登録車種表記は軽貨物の扱い、お陰で税金は安かったな

  • @ハトトイヤ
    @ハトトイヤ Рік тому +6

    凄く為になりました(^.^)ミッション車はずっとロータリー一筋でした。SA、FC、FDと乗って来ました。見た目、1番カッコいい!って思うのがやっぱFDです。今、再び少し前に購入して乗ってます。マツダがロータリーをエンジンとしてでなく搭載して販売する車には全く興味は湧きませんが、ショーカーでもいいからロータリーエンジンの搭載の車をまた作って世に発表して欲しいと強く願ってます。ピュアスポーツ最高!です。

    • @上氷
      @上氷 Рік тому

      トランプのジョーカーに匹敵する、とんでもないロータリー車、隠しているかも。
      エンジン内のシールを新素材から開発。
      耐久性、密閉性を極限まで追求したシール。
      燃調を気温、湿度、道路状況、アクセル開度、ドライバーのクセまで感知し、微妙にコントロール。
      走りをスポイルすることなく、夢の10km/L(普段使い)を実現だ。

  • @レスターおじちゃん
    @レスターおじちゃん Рік тому +2

    燃費を気にするようじゃそのクルマに愛はないな

  • @すかんじうむ親方
    @すかんじうむ親方 Рік тому +3

    ロータリーは回さないと調子悪くなるからエコ走行ができないのが痛いし、
    オイル・プラグ交換ペースがレシプロエンジンの倍ぐらい、バッテリーも中型ディーゼル並にデカくて地味な維持費が。。。

    • @kurumalove-kenkyujyo
      @kurumalove-kenkyujyo  Рік тому

      強烈すぎます…

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Рік тому

      @@kurumalove-kenkyujyo 3,000rpm一定でECO走行出来ますよ。
      プラグ頻度は軽自動車直列3程度です

  • @Delta1341
    @Delta1341 Рік тому

    FDより燃費悪い車もあるし、第一実用性皆無の趣味車に燃費を求めても…って話でもある。
    ウチのFDはリッター6〜8kmぐらいだった。

  • @合掌仙人
    @合掌仙人 Рік тому +2

    ロータリー乗りは
    みんなこんな車はコリゴリだと手放すときに吐き捨てるが
    ならば後悔してますかと聞けば
    ニヤッと笑いながら楽しみましたと言うね。

  • @SK-zx3tz
    @SK-zx3tz 18 днів тому

    スポーツカーの燃費を問題にする人は
    軽自動車に乗っていればよい。
    ハイブリッドにしてもEVにしてもバッテリー
    生産廃棄の際、
    決して環境にやさしいとは言えないからね。

  • @kumaturare6373
    @kumaturare6373 Рік тому

    ロータリーは燃費が悪い!とか言われるけど、GT-Rも似たようなもんで、カタログ燃費だとRX-7が7kmでGT-Rが8kmぐらい。
    ユーザー層的にGT-Rとどっち買うの?って悩むところだと思うから、まあ50歩100歩じゃね?と思う。カローラ等と比べるほうが間違ってる。
    それよりも販売当時は、本当はセブンが欲しいけど、室内が狭かったりロータリーと付き合ってく自身が無くて諦めた人が、諦める言い訳の一つとして「燃費が~」と言ってた印象が強い。
    結婚考えてる彼女持ちにとっては室内が狭くてNGだし、雪国はFRがNGだし、既婚者なら嫁さんがまずOK出してくれないしw
    実際、下手にチューニングしてエンジンブローさせる人も多いし、プラグもすぐ消耗するし、それなりに覚悟の要る車だったのは確か。

  • @ノブ河
    @ノブ河 Рік тому

    一番カッチョいいのは…………RX3サバンナだが。 若かりし頃、ルーチエAPの12Aに乗っつてたが何の問題も無かった。デカいボディーも信じられないエンジンでスムーズだった。ロータリーに良いイメージしか無い。ガソリン燃費は後に乗ったポンテアック トランザムと同じか、やや良い位でしたが。12Aでアホみたいな6.6リッターと変わらんのは異常。ですが、ある坂道でハンドル右下のワーニングランプが全部点くトラブルにデイラーがベルト全切れです、よくここまで持ちましたね。と言われて直ぐ直して同時にバッテリーの急速充電して頂けたのは有り難かったな…………

  • @user-moridai
    @user-moridai Рік тому +1

    この車を現代のレベルで販売して欲しい。燃費はどーでもいい。VIPなスポーツカーとして、GTRに対抗して欲しい

  • @Ha1n_xX
    @Ha1n_xX Рік тому +1

    分かりやすくて登録しました!

  • @志賀勝-x1w
    @志賀勝-x1w 5 місяців тому

    ガソリン燃焼せず半分生のまま排気される素晴らしい車だ!次回もMAZDAロータリー購入決定!燃費なんてリッター3㎞で最高❗

  • @toshiya2991
    @toshiya2991 Рік тому +4

    こんなワクワクする車は2度と出ないでしょう。
    乗ってると必ず燃費の話になるが、乗ってるやつは気にしてねーよ

  • @ストしんこ
    @ストしんこ Рік тому +2

    この車は、速く走るために生まれた車です。首都高トワイヤルみてました。