Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いいねぇ~どんどん仲間を回収してますね!もうほぼほぼ覚えてない所まで来たので、初見な感じがして楽しいです!
@@yoshihisamizuno この調子で全員回収していきたいですね😆✨
ファンです。ffやったことないので一緒になって楽しんでます!
@@カリフォルニア-e7e ありがとうございます😆✨一緒に最後まで冒険して行きましょう👍👍
前もお伝えしましたが、2:20このゲームの回避率は死にステータスなので、見切りの数珠装備しても1ミリも意味はないですw
@@bmw_sam やはり意味がないんですね😅物理も魔法も、回避に意味はないと思って大丈夫そうですかね🤔
@ 魔法回避率が、通常の回避率も兼ねてる感じです!ですので、魔法回避率を上げる=物理の回避率も上がると言うことになりますので、そこは着目してみてください!ほんと、わけわかんないバグですよね。笑
ゴリアテとの合流イベントはスルーできる(ツェンの町に入らなくてもいのきのイベントに進める)からよしこだけでいのきに再会した時の為にゴリアテの台詞があまり無いんでしょうね
@@saotomebrother 決まったメンバー以外は任意での合流みたいですね💡あまりにも喋らなかったので、実はゴリアテはいのきの行動を知っていたけど、情報が漏れないように黙っていたと思うことにしましたw
チャクラはゴリアテの現HP数値分回復と状態異常の回復ですね。回転ノコギリは威力はドリルより上ですけど、即死が効かない相手にも即死攻撃モーションが出てミスになるので安定感に欠けるんですよね。
回転ノコギリじゃなくて、もし、チェーンソーなら、ラスボスもバラバラに出来たかもしれないのにね。
@カルマアルマ 回転ノコギリの即死攻撃モーションって見た目チェーンソーっぽくないですか?
@@paladin213 状態異常も回復するんですね💡ぶっ壊れてますねw敵によってはドリルのそうが良さそうですね✨ありがとうございます😊
ウィークーメーカー!売ってる物なのに良いんですよ😊
@@ヘルメット-s4m 上手く使えば、かなり良さそうですよね😊💡
14:47ワロタ
@@えいたま-o6p ありがとうございます😊
ここまできて魔封剣を理解どころか、一度も成功させてないってのが凄いな・・・恐れ入ります
@@Ceriko1992 たまーに使ってみますが別に使わなくても良い印象ですね☺️
敵の魔法で苦しめられてる場合が散見してるので、魔封剣でそれらを防ぎつつMPも回復して、必殺技等のアビリティで倒すってやり方もあり。とある場所では、敵攻撃が魔法オンリーなとこあるので重宝します
フィガロ城の曲で「あなた~は髪の毛ありますか~」って歌いたくなります。
@@爆炎の貴公子スーパーブースター 懐かしい歌ですねwwフラッシュが流行った時を思い出します☺️
こんばんは!『ゴリアテ様』の能力、凄いですね。攻撃に守備と、色んなことが出来てしまうキャラで頼りになります。(^^)他の仲間がいつ加わるのか?待ち遠しいです。『いのき様』がどうなるのか?みたいな展開で楽しみです。と思ったら!やはり!^_^
@@石戸谷康仁 ゴリアテの必殺技はかなり優秀ですねwMP消費も無しであの回復量はビビりましたww
民のために身体張れる、いのき王カッコいいねぇ😄だけど誰も感謝ないのは設定ミスなんかな。寂しいね💧
@@user-td7by1dv4g 素晴らしい王ですね💡助かったあと、何事もなかったようにしてるのは少し違和感でしたね😅
エンハンスソードは、魔法攻撃キャラには優秀です。魔力と魔法回避率が上がります。司祭の帽子もこの時点、お勧めだったりします。まぁ、今のタイミングでエルメスの靴とは、なかなか。触手は、エルメスの靴を装備してると、捕獲されません。捕獲準備の対象はスロウ状態になっています。スロウ状態にならなければって事です。おっ、ソウルセイバー、使えそうで微妙かなぁ~。ウィークメーカーは、例えば、ファイガを使う敵がいた時に、リフレクトリングを装備して、ウィークメーカーで敵に炎弱点を付けて、敵のファイガを反射して、勝手に大ダメージみたいな使い方ですね。組み合わせと、運用次第かなぁ。
@@カルマアルマ アクセサリーの組み合わせがやはり重要そうですね🤔エルメスのくつで回避できる攻撃もあるんですね💡
さんだんばらさんは回避していたけどFF5のウォルス城の牢屋に「こそドロ一匹オオカミ」ってキャラが居て逃がしてあげると『ゆく先々で先に宝箱の中身を奪われている』というイベントが発生しました今回のジークフリードはそのオマージュっぽいですが回避する方法は無い模様です
@@user-uk2dw6ks6f FF5であったような気がしますね!素直に何もしませんでしたが、逃してたら面倒ならことになってたんですねww今作は回避しようのない強奪が発生してるんですねw
マッシュが空気すぎるのはその通り。セリス・エドガー・セッツァーは必須固定メンバーだけど、その他はみんなマッシュ含めて任意加入のメンバー。その他のメンバーは台詞がない事も多い。理屈上、必須固定メンバーの3人だけでクリアは可能。でもそれだと難易度上がるし味気ないから、是非全員をメンバーにして全イベントを見てほしい
@@kenyuri8797 必須メンバー以外は任意なんですね🤔でもまあ、なんとしても全員と合流したいですねw
コイツ相手の時はシンプルにオートボウガンと一体ずつ確実に倒すスタイルでしたな
@@ドラゴンクエスト-o2d なるほど🤔このタイプにはオートボウガンも良さそうですね✨
途中、レベル上がりそうな時を見計らって魔石を変えてましたが今は止めたのですか😅
@@d-sukei8617 カットしてますが、実はちゃんと付け替えてます💡フルカットのパターンと、一部カットのパターン編集してますので今後どう編集するかは検討中ですね😅
ニケアでのドマ城のくだり覚えておいたほうがよさそうです他にも街人が色んなヒントくれますのでどんどん話しかけましょうMP回復はエーテルよりアスピルが便利ですよ
@@にぬちにぬわを 得た情報をしっかりと覚えておくのが重要ですね!忘れないよう気をつけますwエーテルよりもアスピルのほうが使えるんですね✨ありがとうございます😊
よしこ(セリス)がボスの触手に捕獲されたのを見てけしからん想像をしてしまった人は当時たくさんいたはず・・w
(;´Д`)ハァハァハァ両手繋がれるのも良いが、触手も、なかなか乙ですなぁ~
@@みやこし-l8c なるほどwwそれは確かに素晴らしい妄想ができそうですねw
いいねぇ~どんどん仲間を回収してますね!
もうほぼほぼ覚えてない所まで来たので、初見な感じがして楽しいです!
@@yoshihisamizuno
この調子で全員回収していきたいですね😆✨
ファンです。ffやったことないので一緒になって楽しんでます!
@@カリフォルニア-e7e
ありがとうございます😆✨
一緒に最後まで冒険して行きましょう👍👍
前もお伝えしましたが、2:20このゲームの回避率は死にステータスなので、見切りの数珠装備しても1ミリも意味はないですw
@@bmw_sam
やはり意味がないんですね😅
物理も魔法も、回避に意味はないと思って大丈夫そうですかね🤔
@
魔法回避率が、通常の回避率も兼ねてる感じです!
ですので、魔法回避率を上げる=物理の回避率も上がると言うことになりますので、そこは着目してみてください!
ほんと、わけわかんないバグですよね。笑
ゴリアテとの合流イベントはスルーできる(ツェンの町に入らなくてもいのきのイベントに進める)から
よしこだけでいのきに再会した時の為にゴリアテの台詞があまり無いんでしょうね
@@saotomebrother
決まったメンバー以外は任意での合流みたいですね💡
あまりにも喋らなかったので、実はゴリアテはいのきの行動を知っていたけど、情報が漏れないように黙っていた
と思うことにしましたw
チャクラはゴリアテの現HP数値分回復と状態異常の回復ですね。
回転ノコギリは威力はドリルより上ですけど、即死が効かない相手にも即死攻撃モーションが出てミスになるので安定感に欠けるんですよね。
回転ノコギリじゃなくて、もし、チェーンソーなら、ラスボスもバラバラに出来たかもしれないのにね。
@カルマアルマ
回転ノコギリの即死攻撃モーションって見た目チェーンソーっぽくないですか?
@@paladin213
状態異常も回復するんですね💡
ぶっ壊れてますねw
敵によってはドリルのそうが良さそうですね✨
ありがとうございます😊
ウィークーメーカー!
売ってる物なのに良いんですよ😊
@@ヘルメット-s4m
上手く使えば、かなり良さそうですよね😊💡
14:47
ワロタ
@@えいたま-o6p
ありがとうございます😊
ここまできて魔封剣を理解どころか、一度も成功させてないってのが凄いな・・・恐れ入ります
@@Ceriko1992
たまーに使ってみますが
別に使わなくても良い印象ですね☺️
敵の魔法で苦しめられてる場合が散見してるので、魔封剣でそれらを防ぎつつMPも回復して、必殺技等のアビリティで倒すってやり方もあり。
とある場所では、敵攻撃が魔法オンリーなとこあるので重宝します
フィガロ城の曲で「あなた~は髪の毛ありますか~」って歌いたくなります。
@@爆炎の貴公子スーパーブースター
懐かしい歌ですねww
フラッシュが流行った時を思い出します☺️
こんばんは!『ゴリアテ様』の能力、凄いですね。攻撃に守備と、色んなことが出来てしまうキャラで頼りになります。(^^)
他の仲間がいつ加わるのか?待ち遠しいです。『いのき様』がどうなるのか?みたいな展開で楽しみです。と思ったら!やはり!^_^
@@石戸谷康仁
ゴリアテの必殺技はかなり優秀ですねw
MP消費も無しであの回復量はビビりましたww
民のために身体張れる、いのき王カッコいいねぇ😄
だけど誰も感謝ないのは設定ミスなんかな。寂しいね💧
@@user-td7by1dv4g
素晴らしい王ですね💡
助かったあと、何事もなかったようにしてるのは少し違和感でしたね😅
エンハンスソードは、魔法攻撃キャラには優秀です。
魔力と魔法回避率が上がります。
司祭の帽子もこの時点、お勧めだったりします。
まぁ、今のタイミングでエルメスの靴とは、なかなか。
触手は、エルメスの靴を装備してると、捕獲されません。
捕獲準備の対象はスロウ状態になっています。スロウ状態にならなければって事です。
おっ、ソウルセイバー、使えそうで微妙かなぁ~。
ウィークメーカーは、例えば、ファイガを使う敵がいた時に、リフレクトリングを装備して、ウィークメーカーで敵に炎弱点を付けて、
敵のファイガを反射して、勝手に大ダメージみたいな使い方ですね。
組み合わせと、運用次第かなぁ。
@@カルマアルマ
アクセサリーの組み合わせがやはり重要そうですね🤔
エルメスのくつで回避できる攻撃もあるんですね💡
さんだんばらさんは回避していたけど
FF5のウォルス城の牢屋に「こそドロ一匹オオカミ」ってキャラが居て
逃がしてあげると『ゆく先々で先に宝箱の中身を奪われている』
というイベントが発生しました
今回のジークフリードはそのオマージュっぽいですが
回避する方法は無い模様です
@@user-uk2dw6ks6f
FF5であったような気がしますね!
素直に何もしませんでしたが、逃してたら面倒ならことになってたんですねww
今作は回避しようのない強奪が発生してるんですねw
マッシュが空気すぎるのはその通り。
セリス・エドガー・セッツァーは必須固定メンバーだけど、その他はみんなマッシュ含めて任意加入のメンバー。その他のメンバーは台詞がない事も多い。
理屈上、必須固定メンバーの3人だけでクリアは可能。でもそれだと難易度上がるし味気ないから、是非全員をメンバーにして全イベントを見てほしい
@@kenyuri8797
必須メンバー以外は任意なんですね🤔
でもまあ、なんとしても全員と合流したいですねw
コイツ相手の時はシンプルにオートボウガンと一体ずつ確実に倒すスタイルでしたな
@@ドラゴンクエスト-o2d
なるほど🤔
このタイプにはオートボウガンも良さそうですね✨
途中、レベル上がりそうな時を見計らって魔石を変えてましたが今は止めたのですか😅
@@d-sukei8617
カットしてますが、実はちゃんと付け替えてます💡
フルカットのパターンと、一部カットのパターン編集してますので
今後どう編集するかは検討中ですね😅
ニケアでのドマ城のくだり
覚えておいたほうがよさそうです
他にも街人が色んなヒントくれますのでどんどん話しかけましょう
MP回復はエーテルよりアスピルが便利ですよ
@@にぬちにぬわを
得た情報をしっかりと覚えておくのが重要ですね!
忘れないよう気をつけますw
エーテルよりもアスピルのほうが使えるんですね✨
ありがとうございます😊
よしこ(セリス)がボスの触手に捕獲されたのを見て
けしからん想像をしてしまった人は
当時たくさんいたはず・・w
(;´Д`)ハァハァハァ
両手繋がれるのも良いが、
触手も、なかなか乙ですなぁ~
@@みやこし-l8c
なるほどww
それは確かに素晴らしい妄想ができそうですねw