【実は円安で儲ける日本】「国民は75兆円の利益を還元されていない」気鋭のエコノミストが日本経済の真相を明かす。国民にとって円安は得?それとも損?(さくら咲く!マネーラウンジ #8-1・永濱利廣)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 355

  • @user-nu4im1bs8v
    @user-nu4im1bs8v Місяць тому +1

    永濱利廣先生の話は、本当にわかりやすい。それに正しい。私は先生のファンです。

  • @14imex
    @14imex 2 місяці тому +100

    永濱さんの話はわかりやすく、正しい情報をちゃんと出してくれるので、かなり信頼できる情報筋だと思ってます。
    いわゆる財務省の御用学者達(日本財団の奴らとか)とは違い偏向報道しないのが信頼できるポイント

    • @user-mi7ir8fo7j
      @user-mi7ir8fo7j 2 місяці тому +7

      その通りです。

    • @user-eu2zn3ue2g
      @user-eu2zn3ue2g 2 місяці тому

      @@user-mi7ir8fo7j 本当に財務省に逆らう経済評論家はTV出演が出来なくなるみたいですね。財務省最悪。

    • @genensakura
      @genensakura 2 місяці тому +2

      年金生活している人にはいい制裁ですね、、
      老人たちがちゃんと成長産業に投資してくれなかったせいで若者は苦しんでるのです

    • @kogpt-dash
      @kogpt-dash 2 місяці тому

      @@genensakuraその視点は無かったけど確かにそうですね。
      現金留保せずにきちんと取るべきリスクを取って日本株に投資をしていれば、数倍になっている訳ですしね

    • @user-ce4hn3kz2k
      @user-ce4hn3kz2k 2 місяці тому

      I’m just trying my luck with this and it doesn’t look too great for the 😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😅😅😊😊😊😅😅😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😅😅😅😅😅😊😊😊😊😊😊pp

  • @junk48s
    @junk48s 2 місяці тому +14

    これ、まさに今話題のひろゆきと高橋教授の論争ですね。全般的に分かりやすかったし、いかにひろゆきが屁理屈で強弁してるかが分かりました。

  • @yacchicchi4352
    @yacchicchi4352 2 місяці тому +84

    これは地上波でやってほしい話ですね

    • @tatsumasa6332
      @tatsumasa6332 2 місяці тому +5

      机上の空論は地上波でやっても無意味。

    • @mori1145
      @mori1145 2 місяці тому +17

      森永卓郎も言っていたけど、地上波からは干される宿命。財務省と強力なタッグを組んでいるからなあ

    • @mr333333333
      @mr333333333 2 місяці тому +11

      あり得ないですね。
      外為特会で保有する米国債が満期になると、購入時に比べて「円安」が進んだ結果、償還金に年間約6兆円の評価益が生じている。
      岸田政権と財務省は国民還元を否定している。

    • @user-uq7bc3mj1p
      @user-uq7bc3mj1p 2 місяці тому +4

      繰り返し観れないし地上波では観ない人が圧倒的に多いでしょ・・・。

    • @user-of2ig7lo5f
      @user-of2ig7lo5f 2 місяці тому

      なんで地上波でやらないといけないの?
      視聴者の大半を占める年金暮らしのジジババなんて,余命数年だけ自分たちがラクできれば良いと考える人種。
      「値上げで生活が苦しいのー」とか文句言わせときゃいいやん。

  • @tyazawa8803
    @tyazawa8803 2 місяці тому +58

    長濱さんの説明はわかりやすい!地上波ニュースでは言わない政府の資産増加もどんどん発信して欲しい。

    • @masaakishibuya656
      @masaakishibuya656 Місяць тому

      長濱さんも言っているが欧米型雇用形態が正義かと言えば一長一短ある。日本型の雇用形態なら利益が出ない場合でも一定水準の賃金は支払われるし解雇も難しいから。

  • @user-mi7ir8fo7j
    @user-mi7ir8fo7j 2 місяці тому +22

    群馬県の実質賃金上昇は、スバル自動車の存在。
    円安で儲かった企業が真面に賃上げしてくれれば、そして自治体がそれを支援してくれれば(自治体は企業税収増加分を企業に一部戻しただけ)、
    日本経済は良くなる好事例😄。

  • @shinjirou37
    @shinjirou37 2 місяці тому +16

    高橋洋一先生と全く同じ見解素晴らしい

  • @badpanda8722
    @badpanda8722 2 місяці тому +28

    やはり岸田と財務省は敵

  • @misay1057
    @misay1057 2 місяці тому +21

    円安でプラスになる企業もあればマイナスになる企業もいる。逆に円高でプラスになる企業もあればマイナスになる企業もある
    日本全体をみたら円安でプラスになることの方が大きいから円安悪くない
    生活苦しいに対しての政府の対策が弱いから不満がでる
    円安悪いじゃなく経済対策しっかりしてないのが悪いってことよな

  • @kenichimigita2961
    @kenichimigita2961 2 місяці тому +110

    外国なら財務省に対しての暴動が起きているレベル。

    • @silvawanderlei489
      @silvawanderlei489 2 місяці тому +1

      国民が高齢化したので暴動を起こす元気がありません♬

    • @user-zv2ns9wj6c
      @user-zv2ns9wj6c 2 місяці тому

      日銀の前で暴動起こしてみたい。10年前と比べてドル換算で資産半分になってる計算。黒田さんと安倍さんタッグの円安でデフレ解消の目論み大失敗だね。

    • @kinadak8352
      @kinadak8352 2 місяці тому

      増税で出世っておかしいよ。財務官僚の出世の為に永遠に増税が行われる。
      現在若しくは未来の日本国民を救うためには彼らを亡ぼすしかないのです。

    • @34kazu97
      @34kazu97 2 місяці тому +3

      日本人はお利口さんだからね、

    • @katsuhiroookubo630
      @katsuhiroookubo630 Місяць тому +1

      総理に対しても暴動が…

  • @user-qr1wz3bf2o
    @user-qr1wz3bf2o 2 місяці тому +22

    めちゃくちゃ勉強になりました

  • @hideto709
    @hideto709 2 місяці тому +38

    永濱さんが出てるだけで見たくなる!

  • @cigarKK
    @cigarKK 2 місяці тому +10

    めっちゃ勉強になりました!ありがとうございます

  • @user-me9zw1ue5x
    @user-me9zw1ue5x 2 місяці тому +72

    長濱さん推しのひとりです。ご著書を図書館に寄贈したりそこのスタッフに長濱さんの紹介をしています。
    昨年前半は、彼のメデイア露出が激減していた時に「ほされている」と感じて気分が暗くなりました😢
    彼の自論→消費税を止めれば景気が良くなる!
    この真実が一般国民に広まると財務省面々が損をするので消費税廃止論をメデイアを使って封じ込めています。
    勿論利権まみれの嘘つき政治家や御用学者(誤用学者)そしてコメンテーターが使われている様です。
    結局は学ばない国民の総意がこの国をおかしくさせていると思う昨今です😢

    • @user-ug2wj5sp2k
      @user-ug2wj5sp2k 2 місяці тому +5

      すげえ、アイドルみたいだ

    • @user-jn4vx9ut5e
      @user-jn4vx9ut5e 2 місяці тому +6

      本当に推してるのかな。名前はそもそも永濱さんじゃないの。

    • @mr333333333
      @mr333333333 2 місяці тому +5

      あり得ないですね。
      外為特会で保有する米国債が満期になると、購入時に比べて「円安」が進んだ結果、償還金に年間約6兆円の評価益が生じている。
      岸田政権と財務省は国民還元を否定している。

    • @user-co5ri8dp_978
      @user-co5ri8dp_978 6 днів тому

      @@user-jn4vx9ut5e すげえ、アイドルみたいだ

  • @555mkmk
    @555mkmk 2 місяці тому +5

    長濱さんの円安に関する解説と高橋洋一さんの解説は基本的に一緒だね。
    ただ、長濱さんの方がより分かり易く丁寧に説明をされていると思う。
    共通するのは二人とも財務省に睨まれてるのかな?

    • @user-co5ri8dp_978
      @user-co5ri8dp_978 3 дні тому

      そもそも円高派の専門家って3人しか知らないわ。3人とも反日っぽい人だったけど。

  • @user-pj6cy3bk4w
    @user-pj6cy3bk4w 2 місяці тому +2

    こんな当たり前の見解が、メディア含め政府は知らせない…こんな日本はいつまでも続かないと信じています😊

    • @TubeYouTakashi
      @TubeYouTakashi 2 місяці тому

      信じる:は自由だが、他人依存には決して改善されない、お祈りしてこと良きははあまりにも幼稚、

    • @user-sp7qe8lq4c
      @user-sp7qe8lq4c 2 місяці тому +2

      知られちゃったら投票量の多い老人たちがキレるからあえて伝えてないとか?

  • @takasugi5470
    @takasugi5470 2 місяці тому +7

    海外行った友達が給与交渉しまくるって言ってた
    結果、前年比150%になったらしい😅

  • @himasia01
    @himasia01 2 місяці тому +13

    高橋洋一氏も同じような話をしてますね。彼は「経済学者ならみんな知ってて当たり前のこと」「財務省の犬」と言って反感を買ってますが、この動画のように丁寧に説明すればみんな分かってくれそうなものです。後編も楽しみにしております。

    • @mori1145
      @mori1145 2 місяці тому +10

      高橋先生は結構丁寧に話をされていると思うんだがなあ。今日の話も全部説明されている。この長濱先生はまともな経済専門家だ。インチキマスコミにはおかしな専門家が多いんだよなあ

    • @haisui9894
      @haisui9894 2 місяці тому +1

      なんで円安バカって、高橋洋一以外の経済学者だれも知らんくせに、恥ずかしげもなく経済を語れるんだろう
      しかも高橋洋一、嘉悦大とかいう全く無名の大学所属だし、研究畑の人間は誰も相手してないだろ

  • @user-ce1ll3wx8w
    @user-ce1ll3wx8w 2 місяці тому +10

    日本もアメリカみたいに税金の計算を年末調整よりも確定申告にすれば良いのではないのでしょうか?

  • @user-em6rv6xd9r
    @user-em6rv6xd9r 2 місяці тому +2

    とてもためになるお話でした!
    でも、円安の恩恵を受けている政府に対する不平不満が募ります😫
    どうにかならないのでしょうか??

  • @BuckDoor-bc5es
    @BuckDoor-bc5es 2 місяці тому +2

    円安に進んだって国内の労働者不足でどの道戻ってこないし、国外に企業流出してるからこそ円高に振れるべきだし。
    輸出がーって言ってるけど日本の輸出量なんて輸入に比べたら目も当てられないくらい悲惨な状況なんだし、もっと貿易収支にスポット当たるべき。

  • @user-mv3bi6px9m
    @user-mv3bi6px9m 2 місяці тому +5

    勉強になります!

  • @hogefuga832
    @hogefuga832 2 місяці тому +8

    これテレビでやって欲しい

  • @user-gg2sr6xu5w
    @user-gg2sr6xu5w 2 місяці тому +6

    永濱さんありがとうございます😂自民党も立憲民主党も日本の真の財政についてだんまり。れいわ山本太郎の消費税廃止の根拠はそこなんです。国民に円安の恩恵を還元し消費を喚起すれば経済が活性化するきっかけとなり結局税収も増える🎉

  • @user-lm2hy7rx5w
    @user-lm2hy7rx5w 2 місяці тому +15

    自民党の政治家が日本経済(国民の暮らし)よりも日経平均(海外での稼ぎ)を気にしている愚がよくわかった。ありがとうございました。

  • @user-ji3lm9co1f
    @user-ji3lm9co1f 2 місяці тому +3

    円高の時お金無いから毎年海外旅行に家族で行ったのが懐かしい😂

  • @user-rn8sv4sg2u
    @user-rn8sv4sg2u 2 місяці тому +19

    たくみさん、表に出ていいと思う。表に出ても無理に目立とうとしない人だから。

  • @user-zk3sz8hc9x
    @user-zk3sz8hc9x 2 місяці тому +45

    この動画は株をやってない人も全国民見てほしい

    • @kogpt-dash
      @kogpt-dash 2 місяці тому +2

      国民は見ない、もしくは理解できないんですよ。
      スーパーで何が値上げしたとか、安くて美味い店とか、そんな話題ばっかりで為替や投資の本質には興味ないんです。。

  • @izhorry3433
    @izhorry3433 2 місяці тому +2

    永濱さんは地に足が着いた正しさですね。

  • @azu_such
    @azu_such 2 місяці тому +15

    永濱さんだ!嬉しい!

  • @TubeYouTakashi
    @TubeYouTakashi 2 місяці тому +3

    アメリカで働き退職し生活しています。日本の従業員は会社依存の給料体系に踊らされるのでなく、自己スキルの向上を目指し仕事をすべきと思います。 自己の経験、知識は資産として働き、より益になるチャンスにチャレンジするべきと思います。
    日本で働いていた時は、会社が決めた部署、つまらない、くだらない仕事をさせられていましたが、アメリカでは私の好きな、やりたい仕事を安くてもして知識、経験を高め、転職をしてより良いポジションを得ました。

  • @mu_mu0131
    @mu_mu0131 2 місяці тому +3

    分かりやすい説明🙌で為になる

  • @kenyamada9308
    @kenyamada9308 2 місяці тому +2

    とても分かりやすく助かりました。
    円安バンザイ?!

  • @dayopome7044
    @dayopome7044 2 місяці тому +1

    楽しかった〜🎉

  • @starigano
    @starigano 2 місяці тому +9

    聞き手の女子の理解力がすごい。解説者の説明を瞬時に理解してしまう。私は、解説者の話を聞いても、すぐ理解できるときと、理解するのに少し時間がかかるときがある。それなのに、聞き手の女子たちは、どんな解説でも、瞬時に相槌を打つ。すごい理解力と思考速度を持っていると思う。

    • @user-bk2nl8or2h
      @user-bk2nl8or2h 2 місяці тому +6

      高学歴でテレビ局のアナしてるくらいなんだから、これくらいの話はすぐ理解できる(もしくは知ってる)でしょう。彼女らはプロなので、あえてアホっぽく振る舞って現場をうまく回してるだけですよ

    • @talltemple5221
      @talltemple5221 2 місяці тому

      あと、さすがに事前に概要は伝えられてると思う。

  • @user-ss4yh8uk5t
    @user-ss4yh8uk5t 2 місяці тому +20

    輸出企業だけ円安はプラスに働くと思うけど、各地に拠点のあるグローバル企業は稼ぎを全部円にするわけでは無いので数字の見栄えが良くなるだけで、原材料を輸入して加工して国内に供給している化学セクターなんかの企業は業績にマイナスの影響だと思うが。

    • @mori1145
      @mori1145 2 місяці тому +4

      国内を相手にしている企業はマイナスだよ。海外を相手にするグローバル企業は大きくプラス。この動画でも説明していないかな?

    • @haisui9894
      @haisui9894 2 місяці тому +6

      @@mori1145 その通り、内需がボロボロ

    • @user-ss4yh8uk5t
      @user-ss4yh8uk5t 2 місяці тому

      @@haisui9894 日本のgdpの8割は内需と言われているから、GDPへの影響で考えるとマイナスの影響になるような気がしてきた。
      企業業績を見てると、結局、BtoBでも、BtoCでも原材料費の上昇は価格転嫁出来てないように思うんだよなぁ。

    • @nt-yr3ex
      @nt-yr3ex 2 місяці тому +1

      国の施策がもう国を捨ててる選択しかしてないですもんね

  • @flower-dp6pn
    @flower-dp6pn 2 місяці тому +4

    すごく分かりやすかったです👏🏻♥️

  • @user-ht5mj2zn8d
    @user-ht5mj2zn8d 2 місяці тому +3

    日本政府が保有する米国債から受け取る利息もハンパない高額になってるのに。国民の断末魔が「関心領域」の役人、政治家、大企業には聞こえないのだ。

  • @td9692
    @td9692 2 місяці тому +14

    政府は減税してほしいし、再エネ賦課金を廃止して電気代を下げるべき。

  • @user-kp1xz9vi3p
    @user-kp1xz9vi3p 2 місяці тому +1

    日米貿易摩擦時代みたいに自動車とか半導体大量に作って海外に売りまくればいいのに

  • @sflex94
    @sflex94 2 місяці тому +1

    物凄い円安が少なくとも数年続かないとバブルはやって来ない

  • @skipclass123
    @skipclass123 2 місяці тому +2

    海外に売ると、消費税のバックもあるので、企業はウハウハですね。もちろん、仕入れ先や下請けには、バックの恩恵はないですね。

  • @DankaiNoAtoshimatsu-ke5zm
    @DankaiNoAtoshimatsu-ke5zm 2 місяці тому +2

    円安で企業が儲けていると言うがそれ相応のリスクを負って事業をしている結果だ。
    それで給料が上がらないというのは上げなくても労働力が確保できるから。
    上げなくてよい給料を上げる企業などどこにもない。
    労組を組織できる企業か他に代えがたい価値を持った人でなければ収入は増えない。

  • @ksmicd4601
    @ksmicd4601 2 місяці тому +13

    政府は税金を取り方上手ですよ。
    2019年で 3万ドルで個人年金保険(ドル建て) しました
    2024年満期時:
    元本3万ドル+金利2162.11ドル=32162.11ドル
    国税:1736.21ドル
    地方税:566.83ドル
    差引後額:29859.07ドル
    5年での金利は国の税金にも足りない、バカバカしい

    • @yasuhitotakano5541
      @yasuhitotakano5541 2 місяці тому +2

      😮

    • @MrDominodancing
      @MrDominodancing 2 місяці тому +2

      なんで儲け以上に税金が取られているのですか?不当に税金が取られていませんか。

    • @user-wq9ky4hy6b
      @user-wq9ky4hy6b 2 місяці тому +1

      私は外貨建て保険をしたことはありませんが、米ドル建て保険の場合米ドルで運用する為に、多分米国内での課税後の受取金額がマイナスになり結果的に利益どころか逆に損失を出したという事だと思います。

    • @ksmicd4601
      @ksmicd4601 2 місяці тому

      @@MrDominodancing
      内容を見たら:
      支払額と税務上の差益
      2019年6/17日 3万ドルは円の相当额円3259800円
      2024年6/17日満期 3万ドル元本+利息額2162.11ドル=32162.11ドル(円換算した額5034335円)
      税務上の差益:1774535円
      税金は利息の金額ではなく、為替の差です。
      勉強の事はドルは銀行口座中で寝でまま方がおすすめかもしれない

    • @ksmicd4601
      @ksmicd4601 2 місяці тому

      @@user-wq9ky4hy6b
      分析ありがとうございます♪
      個人年金保険(米ドル建て)は初めて運用して(3万ドル運用)
      2019/6/17日か-2024年6/17日満期5年期間(1.4%年)
      契約内容を見たら:
      満期の金額32162.11ドル
      国税:1736.21ドル
      地方税:566.83ドル
      差し支払額:29859.07ドル
      一時払保険料相当額:(2019/6/17)3259800円
      (満期2024/6/17日)円換算した支払額:5034335円 
      税務上の差益:1774535円
      税金は単純利息額ではなくて、(元本+金利)為替差益

  • @34kazu97
    @34kazu97 2 місяці тому +2

    国は過去最高の税収、アナウンサーの方が知らないふりしてるのがウケる!

  • @LeeLee-uf4qj
    @LeeLee-uf4qj 2 місяці тому +19

    その利益の恩恵を受けてるのが、SBIじゃない

  • @tsuzukerukun4
    @tsuzukerukun4 2 місяці тому +25

    高橋洋一はこのくらい丁寧に説明すれば
    炎上しない😂

    • @user-pb2po6wf1x
      @user-pb2po6wf1x 2 місяці тому +9

      洋一「私なんかはアレだよ。数式を使ってちゃんと計算して、それを根拠にしてるんだもん。そりゃそうだよ。でも数式の話なんてしてたらみんな眠くなっちゃうから、数式の話なんてしてもしょうがないんだけどねwwww」

    • @mori1145
      @mori1145 2 місяці тому

      ええ~?。めちゃめちゃ丁寧じゃん。一般の人達の勉強方法って相当レベルが低いんだな。あんなにわかりやすい説明ないと思うぜ。まあそれでも高橋フアンでもまともに勉強している人も少なそうなんだが。考えてみると、みんな定性的にしか理解しないんだろうな。それは危険で、国の借金が~というプロパガンダに騙されるのと同じなんだが

    • @user-co5ri8dp_978
      @user-co5ri8dp_978 6 днів тому

      意図的に炎上させてる反日は誰かな?w

  • @kouji72
    @kouji72 2 місяці тому +13

    とうとう、為替161円行きました〜😊
    貧富の差がどんどん広がりますね〜
    ドル資産ウハウハ😅

  • @user-eu2zn3ue2g
    @user-eu2zn3ue2g 2 місяці тому +3

    ドル社債を持っているので円安で含み益が増えてウハウハなのですが、円安が円高に転換する前にドル社債を売り払って円に換えておかないとまずいなと思って居ます。10月頃に為替が円高転換するでしょうか。

    • @tanuki319
      @tanuki319 Місяць тому

      年末140後半か150前半くらいのそこそこの円高方向には進むでしょうけど、11月のアメリカ大統領終わるまでド派手な動きはないかもですね。日本というよりアメリカ次第。それにしたって一昔前のような円高にはなるはずもなく。長期的に見れば円以外の資産は貴重。短期売買は別でしょうけど。製造拠点を国内回帰させる術も理屈もないでしょうから、円が強くなることは二度とないと思います。アメリカが崩壊すれば別ですが。

  • @weingrape332
    @weingrape332 2 місяці тому +1

    まぁ賃金が上がってない人は転職すれば良いだけなんだけど、経験やスキルが低い人はなかなか好待遇の仕事に就くのが難しいだろう
    儲かっている企業や国がそこもサポートしてくれればね

  • @A-nyanfx
    @A-nyanfx 2 місяці тому +1

    後編はいつ?

  • @user-mx3co5yr8k
    @user-mx3co5yr8k 2 місяці тому +3

    表現がストレートでわかりやすかったです。
    政府が国民にお金をまわさないのは岸田政権だからと思ってしまうのも印象操作なのか…。

  • @kohi7252
    @kohi7252 2 місяці тому +3

    ??? 伏せてるところ、何ですか? 気になる教えてください。

  • @user-sr1ou1dw4f
    @user-sr1ou1dw4f 2 місяці тому +3

    物価上昇と賃上げ不発。貯金をする人が上昇。結果、市場にお金が溢れない。よって企業は賃上げをしない。負の連鎖!政府は市場にお金が溢れる様に、はっきり言います。お金を国民に長期に渡ってお金をばらまく!1回限りでは効果が出ないと私は思います。増税マシーンの岸田さんでは無理か笑。政府が儲かって居るのに何もしない。それによって自殺をする国民がいるっている事‼️私は怒っています‼️

    • @tanuki319
      @tanuki319 Місяць тому

      賃上げに関しては、労働者側も我慢し過ぎ。アメリカみたいに派手なストライキやったらええ😡💢なめんな!

  • @kaishinichi5217
    @kaishinichi5217 2 місяці тому +6

    短く簡単にどんどん発信すべき!

  • @fukitsunesumi9576
    @fukitsunesumi9576 2 місяці тому +1

    永濱さんのお話はいつも非常に示唆に富んでます…!わかりやすく素晴らしい👍
    雑談の時間もう少し短縮してもらえたら…
    ゲストの話もっと希望します!

  • @藤野孝
    @藤野孝 2 місяці тому +3

    分かりやすい

  • @user-tc9fm5qn4k
    @user-tc9fm5qn4k 2 місяці тому +2

    15:41 暴動を起こさないのは日本人の国民性あるいは潜在意識のようなものか❓なかなか良い番組❗次回も楽しみ❗

  • @nn-ur6td
    @nn-ur6td 2 місяці тому +2

    金型保管しとけや!
    みたいなね。

  • @mori46810
    @mori46810 2 місяці тому +3

    とても分かりやすかったです!

  • @user-fr9vj8lu1v
    @user-fr9vj8lu1v 2 місяці тому +5

    わかりやす!

  • @user-qy4gb7jc6t
    @user-qy4gb7jc6t 2 місяці тому +1

    政治が動かすべき

  • @user-iu4cf2bg6c
    @user-iu4cf2bg6c 2 місяці тому +2

    労働者が強気にならないといけないな

  • @gorosan911
    @gorosan911 2 місяці тому +4

    自分は永濱さんも好きですし、その他第一線で仕事されてる実務家エコノミストからの意見を参考にしています。決してUA-camrエコノミストの逆張り動画を鵜呑みにしないよう気をつけましょう。

  • @kyabetuyasai4598
    @kyabetuyasai4598 2 місяці тому +19

    増税で政府が使うか、減税で民間が使うか
    政治家や官僚は自分たちの内輪でお金を回したい
    人間なんだから自分の身が一番かわいい。賢い人も自分のために頭をつかう
    流れない水は淀む 自民党政権は余りに長く続きすぎた

    • @user-mb1mp4ni2q
      @user-mb1mp4ni2q 2 місяці тому +5

      予算の執行は国債発行によって賄われているので、増税した分は政府が使っているわけではありませんよ。もともと税は発行された国債の償還に使われています。ですので増税分は更に国債の償還に充てられ、国民の預金を減らし経済規模を縮小させているだけです。
      増税は需要が旺盛になり景気が過熱しすぎた時に取るべき政策で、現在のように需要が縮小した局面ですべき事ではありません。

    • @kyabetuyasai4598
      @kyabetuyasai4598 2 місяці тому

      @@user-mb1mp4ni2q 償還にも使われているのは、わかりきったことで、聞いていもいないのに教えてくれるのは正直ありがた迷惑なのですが。
      ちなみにアメリカの債務は約4950兆円で、更に今の金利です。日本より遥かに借金しているのですが、金利差があるだけで、ドル高を維持できるのです。日銀は利払いにビビり過ぎていて確信犯的に円安誘導していると断定できます。それほど近視眼的なのです。

    • @mr333333333
      @mr333333333 2 місяці тому +2

      あり得ないですね。
      外為特会で保有する米国債が満期になると、購入時に比べて「円安」が進んだ結果、償還金に年間約6兆円の評価益が生じている。
      岸田政権と財務省は国民還元を否定している。

  • @TAKAYUKI-SATO
    @TAKAYUKI-SATO 2 місяці тому +1

    自由過ぎるから庶民が団結しないのですよ!

  • @mugen9358
    @mugen9358 2 місяці тому +7

    いつもダブルさくらさん可愛い!
    過去最高の内容だった!

  • @daisuki3po
    @daisuki3po 2 місяці тому +3

    これはわかりやすい❤

  • @treemama2021
    @treemama2021 2 місяці тому +17

    工場等を国内に戻すというけど、労働者がいるのか。外国人労働者を招くしかない。一方、こんなに給与が安い国になっている日本に、人材が来るのか。

    • @firewest
      @firewest 2 місяці тому +7

      円安って日本人労働者の相対賃金も下がっているから、賃上げの余力も増えるので、外国人を入れる必要性も少なくなるってことだよ。 むしろ、外国人を増やしたら賃上げの足かせになり円安の恩恵も少なくなる。 日本人の為の経済活動なのだから、外国人を容易に受け入れる企業からはがっぽり税金を取る仕組みが必要。 例えばシンガポールがやっている様な、外国人雇用税など。

    • @user-eu5zc2fo8c
      @user-eu5zc2fo8c 2 місяці тому

      確かに労働者問題はありますね。
      自動車みたいにライン製造で、機械化されてるのは関係ないかもしれませんが

    • @treemama2021
      @treemama2021 2 місяці тому

      @@firewest 今はすでに女性と高齢者で労働力不足を補っている。少子化がさらに進んでいるし。賃金が多少上がったところで、国内のみでは労働力は増えないだろう。

    • @treemama2021
      @treemama2021 2 місяці тому

      @@user-eu5zc2fo8c そうですね。AIの力で労働力不足が解消されるかもしれません。

    • @user-bb1ht5ln5e
      @user-bb1ht5ln5e 2 місяці тому

      国内の製造業が外国に出ていく過程で若い男性が看護師や介護士になってしまうケースが増えたけど
      国内に製造業が増えれば昔みたいにそういう若者は製造業に行くのではないかな

  • @user-ty4ds5ky6x
    @user-ty4ds5ky6x 2 місяці тому +2

    二人の円安が悪いと思ってた。本当なの、本当の事を言って欲しい、嘘を言ってると言ってる訳ではないが、内容によって返事すると分からなくなる 自分はそっちが気になので、海外に行けなくなる
    ブランド品が高くなるとか

  • @nono-yg6er
    @nono-yg6er 2 місяці тому

    岡崎良介さんのお話が聞きたいです。

  • @Japan-vq4qm
    @Japan-vq4qm 2 місяці тому +3

    経団連(上場企業)と富裕層→24億程度の献金と裏金→自民圧勝→優遇政策→上場企業(円安誘導)と富裕層(新NISA)に更なる富→献金と裏金→無限ループ。 政治献金を禁止にしないと、何の変化もありません。日本では電動キックボードの解禁に関して、利権が絡んでいると言われています。この問題はMaaS議員連盟マイクロモビリティPTなどの国会議員たちが主導しており、特に座長である山際大志郎氏の影響力が大きいようです。

  • @user-rd2fd4kq1i
    @user-rd2fd4kq1i 2 місяці тому +15

    ひろゆき観てるかぁーーー…

  • @tinatumoi950
    @tinatumoi950 2 місяці тому +1

    日本もジョブ型雇用やったらいいかもね。管理職クラスはきついだろうけど😓

    • @user-rt9ov5le1y
      @user-rt9ov5le1y 2 місяці тому

      スキルが無かったり、成果出さなくても、解雇・降格されにくいという、ある種ぬるま湯に浸かってた人が多かったからなぁ…
      メンバーシップ型で楽してしまって、ジョブ型で戦い続けた世界の人達との差は大きいと思います。
      この変換を楽してた人達が果たして受け入れられるか…

  • @weingrape332
    @weingrape332 2 місяці тому

    日本のCPIが上がらない理由はやはり、賃上げの影響を受けている高所得者層が少ないのと、人口減少が問題だろう
    この状況で一直線に円安にしたってますます景気が悪くなるだけ
    日経平均が上がっている理由は自社株買いと金融機関の都合だろう

  • @stephaneg9591
    @stephaneg9591 2 місяці тому +3

    誤魔化されたらあきませんよ。

  • @shigetoshimasuda3000
    @shigetoshimasuda3000 2 місяці тому +1

    なにこれ当たり前のこと言ってるのに、こんなんでエコノミストとかもてはやされるのか、そもそもこういうのは誰でも思ってることなのに社会はそういうふうな風潮にすらならない。なぜなら、日本人の経営者は保守的だから。

  • @gonsuke89
    @gonsuke89 2 місяці тому

    旧メディアのニュースからは、首相も色々言われて大変だなとなります。しかし、本当は、金があるならうまく使えよなのがよく分かります。首相は金融資産1500兆円の年金世帯への給付を決めたようですが、あからさまな選挙対策であるだけでなく、日本経済が回っていない問題を助長することになると思います。

  • @mr333333333
    @mr333333333 2 місяці тому +6

    あり得ないですね。
    外為特会で保有する米国債が満期になると、購入時に比べて「円安」が進んだ結果、償還金に年間約6兆円の評価益が生じている。
    岸田政権と財務省は国民還元を否定している。

  • @user-yl1jh5nw7t
    @user-yl1jh5nw7t 2 місяці тому +10

    円安、インフレで助かるのは財務省とグローバル企業。それから資産家

  • @redbee2497
    @redbee2497 2 місяці тому +2

    政府のバランスシートの負債の部分だけに焦点を当てて大騒ぎをするのが馬鹿げている事が良くわかりました。

  • @haisui9894
    @haisui9894 2 місяці тому +8

    円安のせいでコストプッシュインフレ、実質賃金下がってるのに、円安は経済にいいと単純には言えない
    本当に円安がいいなら、国は為替介入なんてするわけないだろ
    そんなこと基本中の基本なのだが

    • @kurotaro3760
      @kurotaro3760 2 місяці тому

      マスゴミが円安たたきばかりしているから 1ドル200円を20年続ければ日本は復活する

  • @weingrape332
    @weingrape332 Місяць тому

    貿易相手国に輸入関税を引き上げられたら、日本の円安メリットはなくなりますけどね。
    そうすると日本株は下がります。

  • @user-vz3bh7xo6w
    @user-vz3bh7xo6w 2 місяці тому +5

    結局経団連のトップや政治家は自分たちだけ大金手に入れて逃げるんじゃない

  • @_newby_geek7219
    @_newby_geek7219 2 місяці тому

    ちなみに、日本政府の財政は【円】だけで見ておけば良いんですかね?
    基軸通貨のドルと比べて価値が下がっているのだから、数字だけ増えてもドル換算したら増えてないような?
    あと、「政治家が発言しないこと」と「政府の利益になる」の繋がりがよく分からないというか。
    「黙っていることが如何に政府としてプラス」だろうと、政治家にとって一番大事なのは「自身の政治生命」ですよね?
    現に、円安の影響もあって支持率がアホほど下がっているんですが、自身の政治生命を掛けてでもするようなことですか?
    政府が裕福になろうが、政治家の金になるわけでもないのに。
    誰か教えて偉い人。

  • @AN-tocotoco
    @AN-tocotoco 2 місяці тому +2

    日本企業の海外生産は300兆円を超え、その利益は国内本社と連結され法人税を払っているが、法人税の原資は国内単体売上から払う。更に企業年金の不足分も払うと、国内単体はギリギリ。ここが赤字になると本体の資産を切り崩さないといけないという変な会計制度なので、人件費を上げられない。特に中国本土での利益は国内に持ってこれない。法人税率を下げて、国内単体が黒字にできるようにしないと

  • @fishingholicfishingholic2423
    @fishingholicfishingholic2423 2 місяці тому

    円安だから給与上げる+税金下げるってことは、円高なら給与削減+税金上げるって事ですね。
    リスクを取れれば利益を得る、リスクを回避すれば利益はない。
    日本人のほとんどは後者を好むよね。
    終身雇用とかも労働者がいらね〜って言えば、給与は上がるよ👍
    その会社で必要とされる社員ならね。

  • @21nettender47
    @21nettender47 2 місяці тому

    国民の豊かさの指標である1番重要な経済指標の1人当たりGDPは34位に落ちてますし、何を根拠に『国全体』として円安が良いんでしょう?色々と理由を言ってますが、現実としては日本経済は沈んでいます。これは理屈ではなく、ただの事実です。
    もう一つ事実として円安が加速してから貿易赤字が拡大してます。
    輸出企業が好調ならば、事実と矛盾してませんか?
    もう一つ事実として円安は実質実効為替レートは1997年からです。
    円安が良いならば、日本経済はとうに回復してます。30年間実質円安で待っても結果が出ない円安お得説は不可思議としか思えない。
    働いている人が恩恵を受けているのならば、なぜ実質賃金が25ヶ月減少しているのでしょう?
    これは労働者が貧しくなっていると言う事ですよ。
    このような人の意見が内閣に影響しているならば、日本経済低迷の理由がよく分かりました。

  • @tt-pz5vf
    @tt-pz5vf 2 місяці тому +1

    硬めの動画でしか見たことないからかわいいフォントで紹介される永濱さんに笑ってしまった

  • @tubasatukamura1076
    @tubasatukamura1076 2 місяці тому

    税収増は国債の返却に充てるべきだとの意見もありますが、順序が違うのではないでしょうか。経済成長による賃金の上昇と消費の好循環が起こり、旺盛な消費により経済が過熱すれば、経済を冷やす意味で、その時初めて国債を減額させていくべきで、現在の日本経済はまだデフレから回復途上であり、今国債の減額を行えば、市場からマネーを引き上げる金融引き締めと同じ効果を及ぼし景気を悪化させる可能性があり、今やるべき政策ではないと思いますが。

  • @reidestreda
    @reidestreda 2 місяці тому

    商社などは過去最高益を出して見事にボーナスで家計に還元されているのでは?

  • @user-cd9ho8qz8k
    @user-cd9ho8qz8k 2 місяці тому

    消費税などで歳入が増えたとしても、貿易で輸入時に支払う段階で苦しくては、安心が出来ない。どうしても必要なものを簡単に手に入れられる状況のほうが安心。経営で考えても売上が増えることを見込むより、コストを安く管理出来ている方が間違いない、安心、、、と思いました。売上は変動する、コストは固定と考え、固定を下げて欲しい。すなわち円高が良いのでは、と。海外のものを買いまくれる方が開放的であって活動が活発化するとも思います。内向きより外向き!

    • @user-xw5jo7zf9b
      @user-xw5jo7zf9b 2 місяці тому

      石油、ガス、食料、必需品はすべて輸入頼みですから。

  • @user-mi7ir8fo7j
    @user-mi7ir8fo7j 2 місяці тому +3

    大金を持っていて、税でも医療保険でも優遇されている、ただ乗り高齢者達に厳しい円安は、大好き。

  • @kasiwa2007h
    @kasiwa2007h 2 місяці тому +4

    政府企業とワンクッションおいて分配するわけないだろ机上の空論
    市場原理の活用つまり内外金利差是正、解決策はそれしかないんだよ

  • @pirkaair9420
    @pirkaair9420 2 місяці тому +2

    某世界的スポーツブランド過去最高利益、株価も今年に入って1月から見ても2.5倍、それでも銀座の販売員の給与は20万円ですね笑奥さんと子供食わせるのは無理ですね。
    だから日本の給与は上がらない。利益できているなら給与に反映して皆が働きたい企業と思われるようにすればいいのに、

    • @user-rt9ov5le1y
      @user-rt9ov5le1y 2 місяці тому

      スポーツブランドで製品を開発・研究・マーケティングなどをする人材と店舗の販売員とじゃスキルが違いすぎる…。
      代えがいないスキルが高い人間であれば高給になっていくけど、比較的人材を確保しやすい販売員にまで(正社員でも販売からスタートした時は)、等しく高給にしようと企業側は考えないのでは…。

    • @pirkaair9420
      @pirkaair9420 2 місяці тому +1

      @@user-rt9ov5le1y 同業の他社と比べて低いから言ってるんです。他社スポーツメーカーの販売と比べてですよ。特に外資は高い。流石に都内で手取り20万以下は低いですよね。せっかく日本の良いブランドがあるのに給与が低くて働きたくないと思うのは勿体無い気がします。
      別ジャンルになりますが、アパレルの給料が低いのは良くない、皆が働きたいというお店づくりのためにユニクロは賃上げしたわけで。
      ブルネロクチネリもデザイナー、パタンナー販売員全て給与が水準より高く設定していると言ってます。理由は良い環境にスタッフが身を置くことででクオリティが更に上がるからと。
      販売員一つとっても日本ブランドも頑張って欲しい。この日本で日本ブランドの給与が低い事は残念です。

  • @Peak-NS
    @Peak-NS 2 місяці тому

    このお話からすると 円安はしばらく続くと言うことですかね?

  • @skalpel67
    @skalpel67 2 місяці тому

    そもそも論でいうと国際金融のトリレンマ論といって、自由貿易、独立した金融政策実現するなら、為替なんてどうしようもない。為替がどう動こうが、なるべくしてなったとこで、財政金融政策で手当てしていくしかない。

  • @user-oc1xq8wh3x
    @user-oc1xq8wh3x 2 місяці тому

    円安、永濱さんの解説、

  • @kouitinic
    @kouitinic 2 місяці тому

    本編8分くらいから

  • @channelSGS-fs8zk
    @channelSGS-fs8zk 2 місяці тому +1

    永濱さん わかりやすい。