苔庭管理術【小技:苔の増やし方(初級編)】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 жов 2024
  • 苔の増やし方。
    初めてのでも失敗しにくい方法をお知らせします。
    是非参考までに。
    YAGIMAN Shop
    sunagokeya.theb...

КОМЕНТАРІ • 37

  • @一藤二鷹
    @一藤二鷹 3 роки тому +1

    アップしていただき有難うございます。
    早速、試したいと思います。

    • @life-xk2xc
      @life-xk2xc  3 роки тому

      リクエストありがとうございました。
      とりあえず、一番増やしやすい方法となります。是非お試し下さい。
      他の増やし方は準備が整い次第、作らせて貰います。
      まぁ、半年程お待ち下さい。(  ̄▽ ̄)

  • @rutaly222
    @rutaly222 2 роки тому

    最近スナゴケを手に入れたので、この動画に辿り着きました。
    苔がこんな簡単に増やせるとは知りませんでした。
    盆栽用に使ったのですが、もう少し成長したら是非増やしていきたいです!

    • @life-xk2xc
      @life-xk2xc  2 роки тому

      苔は凄く難しく感じますが、意外と始めると簡単だったりします。けど、知れば知るほど沼にハマっていきます。(^_^;)
      是非、増やしてみてください。(* ̄∇ ̄)ノ

  • @しょうご-h5u
    @しょうご-h5u 4 місяці тому

    杉苔の増やし方動画まってます!!

  • @まぜんだうさぎっこ
    @まぜんだうさぎっこ 2 роки тому +2

    もっと面倒な動画で見てしまったのでなかなか取り掛かれずにいましたが、
    とても判りやすくて参考になりました^^
    ありがとうございます。。

    • @life-xk2xc
      @life-xk2xc  2 роки тому +1

      動画を見ていただき誠にありがとうございます。
      大きいスペースをやろうとしたら大変ですが、小さいスペースなら簡単に出来るのでおすすめですよ!
      素敵な苔ライフを!

  • @kktan7206
    @kktan7206 2 роки тому +2

    Hi, After you trimmed the moss for propagating, do you keep the moss in the open or in a close environment with high humidity. Thanks

    • @life-xk2xc
      @life-xk2xc  2 роки тому +1

      Thank you for your comment. The cut moss grows faster if it is placed in a humid environment.

    • @kktan7206
      @kktan7206 2 роки тому

      @@life-xk2xc Thanks

  • @longma7887
    @longma7887 2 роки тому +2

    すみません、苔って基本的に縦に伸びにくいんですかね?ホームセンターでプラスチックのパックに入っていたスナゴケを購入し洗ってから植木鉢に植え付けようと思ったのですが洗う際バラバラにしました。その後ピンセットでつまんで1本ずつ植えようとしたのですが、自分が使用した土の粒が大きいこともありなかなかうまくいきません。土がくずれてすぐ横倒れになってしまうんです。もうヤケクソになってあらかじめある程度土を植木鉢に敷き、その上にスナゴケを置いてまたその上から土を薄く被せるというかなりの荒技にでました。そしたら上にむかって伸びてくるだろうと言う馬鹿みたいな考えです。これって大丈夫なんですか?やっぱり増殖させるのが1番なんですかね。

    • @life-xk2xc
      @life-xk2xc  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      わかります。スナゴケ1本1本挿していくのは大変ですよね。
      苔は縦に伸びるものと、横に伸びるものがあります。
      スナゴケは縦に伸びる苔ですね。
      ちなみに使われました荒業、それでも時間は掛かりますが苔は育ちます。3ヶ月程水管理をしながら様子を見てもらうと、横に寝かした苔の先端は上を向いてきますし、なんと、その寝かした苔の所々から沢山の分岐による新芽が出てきます。
      苔の変化をお楽しみ下さい。

  • @dewodzki
    @dewodzki 9 місяців тому

    Do You know the latine name of this moss?

  • @mutenka
    @mutenka 3 роки тому

    スナゴケを増やしたいなと思い、こちらにたどり着いたのですが、先端をカットして赤玉土にまいたあと、霧吹きをされてましたが、これは毎日、水やりをした方が良いのでしょうか?
    あと、スナゴケを頂いたのですが、パレットに放置していたら茶色くなってきたのですが、これはもう増えないでしょうか?

    • @life-xk2xc
      @life-xk2xc  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!(^-^)/
      屋外の雨露が当たる場所で遮光シートで直射日光を遮ぎりつつ、風で苔を飛ばされないように養生出来るのであれば、時々散水する程度で良いですが、出来ない場合は飛散防止のためにも毎日霧吹きはした方が良いと思います。
      ちなみに私は前者なのですが、晴れが続いたときに散水しただけで綺麗に育ちましたよ。(*゚∀゚)ゞ

    • @mutenka
      @mutenka 3 роки тому

      @@life-xk2xc どうもありがとうございます。以前、育てていたんですが、風で飛んでしまったりしたので、温室みたいな囲いのある建物の中に入れようと思ってます。屋根は透明の波板に少し寒冷紗がかかっています。窓はあけています。自動散水をしようかと思いますが、少し水の量は少ないほうが良さそうですね。

    • @life-xk2xc
      @life-xk2xc  3 роки тому +1

      この時期からは蒸し上がる心配が減るので、その温室の中でも大丈夫だと思いますが、気温が上がる日は気を付けて下さい。秋冬は乾燥しにくくなるので、水も乾いてきたらあげる程度で良いかと思います。

  • @shunnakamura7225
    @shunnakamura7225 2 роки тому

    ベランダで盆栽を始めたのですが、敷いているビロード苔が黒く変色してしまいます。水は一日一回、乾燥している部分の苔には霧吹きをしています。黒くならない方法などありますでしょうか?

    • @life-xk2xc
      @life-xk2xc  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      苔が黒く変色するのは水が多すぎる場合と光量不足の場合が多いと思います。
      盆栽なので、水捌けが悪いとは考えにくいので、散水は盆栽に合わせて1日1回でのみにして、霧吹きの散水を止めてはどうでしょうか。盆栽の苔は乾燥気味の方が好むものが多いと思います。
      あとは、ベランダの為、光量不足の可能性も有ります。盆栽に使われる苔は実は日向を好む苔が多いと感じます。その為、この場合は場所の問題になるので、解決が難しいかもしれません。定期的に苔を取り替えるか、見て貰いました動画のように、先端を切り取り盆栽の上に撒き1から苔を育て直しますと、その環境でも適応して育ってくれるかもしれません。
      長文となりましたが、一度お試し下さい。m(_ _)m

    • @shunnakamura7225
      @shunnakamura7225 2 роки тому

      @@life-xk2xc ご丁寧なコメントに感謝致します。南向きの場所で直射日光が強いかと思い午前中は日陰になるところに置いてましたが、一度日に当たるところで様子見たいと思います。盆栽の土に上手く張り付けられていないのも原因かなと感じてます。動画とても参考になりました。ありがとうございます♪

    • @life-xk2xc
      @life-xk2xc  2 роки тому +2

      @@shunnakamura7225 場所が変えられるのでしたら、それで様子を見て貰えたらと思います。
      今年はまたしっかりと動画も上げていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • @Akira-gi5vz
    @Akira-gi5vz 3 роки тому

    質問失礼します。
    切って張る時期は、いつ頃が適していますか?

    • @life-xk2xc
      @life-xk2xc  3 роки тому +1

      こんにちは。
      動画を見て頂きありがとうございます!
      ご質問の件、時期としましては一応年中可能ですが、オススメは成長期の3月~6月、9月末~11月です。7.8.9月の夏場の暑い盛りは苔が痛みやすいので余りオススメはしませんね。(*゚∀゚)ゞ

    • @Akira-gi5vz
      @Akira-gi5vz 3 роки тому

      @@life-xk2xc ありがとうございます!夏場の7.8.9月を避けてチャレンジしてみます!

  • @fu3624
    @fu3624 3 роки тому

    大規模に増やす場合は、成長点以外の茶色の部分も含めて撒き苔した方がいいのでしょうか?

    • @life-xk2xc
      @life-xk2xc  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね。先端カットでは大規模に増やすのは難しいので、下部の茶色いところもまぜて撒きます。
      先端だけより時間は掛かりますがちゃんと新芽は分岐して出ます。
      お試し下さい。m(_ _)m

    • @fu3624
      @fu3624 3 роки тому

      @@life-xk2xc わかりました。返信ありがとうございます。

  • @TK-ju5ij
    @TK-ju5ij 3 роки тому

    コケを増やしたいなとは思うのですが、切っちゃうのがなかなか勇気がでないんですよねえ。。。
    綺麗な状態なのに切って失敗したらどうしようとおもちゃって、、、

    • @life-xk2xc
      @life-xk2xc  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      先端をバスっといっちゃいましょう!
      先端なら大丈夫です。
      苔の回復力は中々のものです。
      これから秋に入りまして苔はまたしばらく成長期に入ります。
      タイミング的にも今ならバッチリだと思いますよ!

    • @TK-ju5ij
      @TK-ju5ij 3 роки тому

      そうなんですね!土は赤丸土がいいですかね

    • @life-xk2xc
      @life-xk2xc  3 роки тому +1

      透水性とやや保水性が保てれば、下地は特に問いませんよ。赤玉をお持ちでしたら、それでバッチリです。(^^)d

    • @TK-ju5ij
      @TK-ju5ij 3 роки тому

      @@life-xk2xc
      そうなんですねぇ!分かりました!頑張ります!
      苔を愛する党

    • @life-xk2xc
      @life-xk2xc  3 роки тому +1

      @@TK-ju5ij 頑張って下さい!(*゚∀゚)ゞ
      苔を愛する党 入党します!

  • @jhlee8295
    @jhlee8295 3 роки тому

    sugoi