ニューヨークシティの現状がとんでもないことになっています.. || ニューヨークシティに来たら絶対に後悔する理由|| スマホを盗まれると◯◯の情報を盗まれることに…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 857

  • @gaziniere
    @gaziniere 4 місяці тому +122

    最近ショーツに出てきてメインチャンネルを見始めました。難民さんがおかれている状況は本当に大変だと思いますが、動画を見るたびに何かスッキリするものがあります。
    私は10年ほど九州に住んでいるカナダ人なんですが、北米の経済状況を話すと、日本人の友人たちや同僚にはなかなか伝わりません。就職難やバチクソ高騰する家賃など、どう説明してもピンとこないようです。いつも半信半疑な顔をされ、「でも給料は高いでしょ?」と言われ会話が終了します。日本のメディアのキラキラした報道にもうんざりです。
    難民さんと奥様のリアルな発信が非常に重要だと思います。
    カナダの親戚から離れて暮らしていますが、日本の便利さに甘えている部分もあり、カナダに帰らないことは、もしかすると現実逃避しているのではないかと、時々思うことがあります。
    余談ですが、お時間があるとき、ぜひ聞いてほしい曲があります。「L'Amérique pleure」という曲で、ケベック出身のアーティストによるアメリカの「絶望」を歌ったものです。歌詞はフランス語ですが、英語字幕付きの動画もUA-camにあるので、ぜひ奥様と一緒に聞いてみてください。
    "America is crying" - Quebecois disillusion song on the Americas
    👆これで検索すれば出てくると思います。
    これからも頑張ってください。

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому +42

      僕も同じようなことで苦労しています。もちろんアメリカに住む大変さを理解してくださる方は増えてきていますが
      このチャンネルを始めた時は批判の嵐でした
      やはりメディアの海外に住むには最高
      海外は最高という
      一種の刷り込みが影響しているのでしょうね。
      スーパーサンクスありがとうございます。助かります。

  • @hn1980
    @hn1980 4 місяці тому +164

    難民さんめちゃくちゃ逞しく生きてらっしゃって凄い。
    勇気をもらえます。
    シビアな内容ながら、猫ちゃんのくだりのクスッと笑える場面もあり、楽しく拝見しました。
    ありがとうございます。

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому +16

      笑っていただけて嬉しいです。ありがとうございます。

  • @may-we6fm
    @may-we6fm 4 місяці тому +92

    頑張る難民さんに励まされています🙏

  • @yumikoyamaguchi8061
    @yumikoyamaguchi8061 4 місяці тому +65

    ありがとうございます!

  • @美-n4j
    @美-n4j 4 місяці тому +159

    日本もいつかそうなるかもの恐怖があります。気をつけて歩きます🚶‍♀️😫

    • @チョナーン
      @チョナーン 4 місяці тому +17

      このままでは確実になるね…。

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому +10

      そうですか...お気をつけください。ありがとうございます。

  • @牧野静子-y9f
    @牧野静子-y9f 4 місяці тому +12

    本当に、家族を守る為に絶望しながら頑張っているのがわかります。
    頭が下がります。応援してます!

  • @hirary821
    @hirary821 4 місяці тому +17

    NYCの現状に深く絶望申し上げます。いつもチャレンジ精神と希望を与えてくれる動画をありがとうございます。

  • @ひろー-g4q
    @ひろー-g4q 4 місяці тому +193

    大半のUA-camrとかはアメリカの良いところを取り上げているけど、この人はアメリカの知っとかないけない裏側も教えてくださるのでとても勉強になります!!これからも頑張ってください😊

  • @みーちゃんママ-f4o
    @みーちゃんママ-f4o 4 місяці тому +216

    30年前にNYCに行って、築50年くらいのホテルに泊まりました。ご飯の記憶は全くないですが不味く無かったんだと思います。また、旅費も引くほどは記憶がないので20万代だったんだと思います。覚悟して行ったので、のんびり(当時)してたんでびっくりした記憶があります。今は行けないですね😅

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому +22

      安かったんですね。今全然変わってしまっていますよ..いつも応援ありがとうございます。

  • @豆太-h9b
    @豆太-h9b 4 місяці тому +293

    少額ですが、スティーブンに代わってタクシーのチップ代です。

    • @aruma3
      @aruma3 4 місяці тому +13

      2ドル強しかない地獄とかブツブツ言ってくるから気をつけろよ

    • @ライオン先生の歴史秘話
      @ライオン先生の歴史秘話 4 місяці тому +5

      アメリカの現実

    • @tyana1769
      @tyana1769 4 місяці тому +8

      チップは500円以下なら払わないほうがマシ
      とメリケンが言っていました

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому +25

      ありがとうございます。助かります。

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому +50

      ぶつぶつぶつ....

  • @poqaz
    @poqaz 4 місяці тому +213

    どこの国にも大変な人は一定数居ますよね。難民さんは逞しく生き抜いていて凄いと思います!
    ネガティブ系UA-camrも立派な職業です!応援してます。

  • @まつ-x1s
    @まつ-x1s 4 місяці тому +15

    ニューヨークの治安はますます悪くなっているんですね…お仕事や外出の時はくれぐれもお気をつけて。

  • @hirotokuwabara1208
    @hirotokuwabara1208 4 місяці тому +43

    頑張ってね👍応援しています

  • @KC-cx5uy
    @KC-cx5uy 4 місяці тому +35

    応援しています。

    • @skyn7065
      @skyn7065 4 місяці тому +2

      寄付しているのに返信どころかいいねすらないのはさすがに可哀想…

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому +4

      ありがとうございます。応援届いています。

    • @KC-cx5uy
      @KC-cx5uy 4 місяці тому +2

      @@JigokuKaigaiNanmin お大事になさってください!

  • @TS-qs3sr
    @TS-qs3sr 4 місяці тому +86

    久々に視聴させていただきました。声の質感から以前より辛い現状を感じました。私は医者でも何でもありませんが…まだ飲んでいるようであれば…抗うつ薬を減らし腸活を試してみてください。

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому +11

      参考にします。ありがとうございます。

  • @aorinngo2
    @aorinngo2 4 місяці тому +72

    私もリストラされたこと有るのですが、クビは自分でやめる時より心にダメージ有りますよね。自分自身が強く否定されているような感じがしてストレスを感じて病院で薬を処方して貰いました。幸い治ったのですが今の状況すごく共感できます。

  • @miyu4589
    @miyu4589 4 місяці тому +181

    最近のNYCの情報がとても参考になりました。NYCは行ったことがありますが、昨今の状況や衛生面を考えるともう全然行きたいとは思わなくなっていましたが、難民さんの話を聞いてその気持ちが確信へと変わりました。日本はスティルス移民が増えて大分治安が悪くなってきました。特に日本は低技能低能力移民を入れているので、手っ取り早くお金を稼ぐ手段として直ぐに犯罪に手を染めてるようです。アメリカのみならず日本でも政治の失敗が目立ちますね。難民さんはご自分を責めすぎです。ネガティブな言葉のシャワーを脳に浴びせ続けると、体の免疫自体も下がってしまいますから、「ここまで頑張っている俺偉くてすごい」「UA-camで人気な俺すごい」「大学行ってる俺すごい」「働き者の俺すごい」とご自分を褒める言葉をご自身の脳に沢山浴びせてくださいね。

  • @sakuracentury6803
    @sakuracentury6803 4 місяці тому +403

    9歳息子が、難民さんの動画が好きで
    『自分のことをクソなんて言うな!一生そんなこと言うな!』
    と、鬼滅の刃の煉獄杏寿郎みたいに叫んでいます。
    アメリカの光と闇を垣間見せていただき、感謝しています🙏
    でも、多分一生行かないと思います💦
    アメリカ怖い😱

    • @ts3124
      @ts3124 4 місяці тому +37

      9歳のお子さん、煉獄さんの生まれ変わりですか!?
      そんな言葉を言ってくれるなんて、なんか心強いですね。

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому +76

      励まされました。息子くんによろしくお伝えください。おじさん頑張る⤵︎

    • @スミレ-x2k
      @スミレ-x2k 4 місяці тому +9

      これについては大人がコメント欄でもう何十回も指摘していますが、まったく変わらないので、ぜひ息子さんに直接言ってほしいですね。(さすがに子供に言われたら変わるのでは。。と思うので)

    • @kanaumizinka5989
      @kanaumizinka5989 4 місяці тому

      ビタミンBが足りないと確認症候群が出ます。精製された、小麦、砂糖が原因です。米ぬか食べよう!🎉

    • @tanaka332
      @tanaka332 4 місяці тому +6

      @@スミレ-x2k
      何故変えたい?
      他人なのに

  • @はるかぜ-z2q
    @はるかぜ-z2q 4 місяці тому +228

    奥さん、お子さん、地獄猫がいてくれるだけで幸せだよ。

  • @tomohm1944
    @tomohm1944 4 місяці тому +255

    ほんとアメリカ、欧州、治安悪化してますよね。ライドシェア気をつけてください。命大事

  • @micky8333
    @micky8333 4 місяці тому +146

    先月LAに長期滞在していましたが、ニューヨークシティと同じような感じでした。緊急車両は常に走り、空からは警察ヘリ、街はホームレスが多く、空気は生ごみ臭と大麻臭しかしない。誰かが何かを常に叫んでいて、刃物男に遭遇したかと思えば、深夜には発砲音。ここが世界をリードするアメリカなのかと思いました。
    ウーバーさんには大変お世話になりまくったので、チップ多めに払いましたがね😙
    クソな人間などいません。むしろこんな動画が作れて難民さんには尊敬しかない。たくさん自分を褒めてあげてくださいね。

    • @kyoko7343
      @kyoko7343 4 місяці тому +7

      アメリカの大都市では、定職に就いていても、やむなく車中泊などをしている人がいますが、
      この国では家賃と治安が比例しているのが大きな原因。
      治安の悪い地域だと家賃も安めだけど、マジで生命の危険が💦💦
      その点、日本はガラの悪い地域でも、そこまでは危険じゃないから
      低所得者層に優しい国と言えます🤔

  • @タコ焼き次郎
    @タコ焼き次郎 4 місяці тому +82

    庶民目線から見たアメリカの経済、治安、仕事など
    なかなか知り得ない情報、
    ありがとうございます。

  • @nnori599
    @nnori599 4 місяці тому +150

    古き良きアメリカの時代に出張で何度も行きました
    最近のアメリカが惨たんたる状態という話しは日本でも知らない者はいません
    敢えて行くアホはそういう目に遭いたくて行くので、命の危険というものを存分に知らしめてやって下さい
    貴方のご意見に100%同意します、頑張って下さい

  • @爬虫類-s2v
    @爬虫類-s2v 4 місяці тому +41

    30過ぎましたが英語を勉強しようと少しずつ始めています。
    私より何倍も優秀な難民様が現地で大変な思いをされているのを拝見して色々と考えさせられます。

  • @ゆか-y8c9g
    @ゆか-y8c9g 4 місяці тому +159

    冒頭でクソコメントお披露目するの本当に好きw

  • @GT-oh1ps
    @GT-oh1ps 4 місяці тому +104

    そうだよね。甘い考えは持てないよね。貴重な現実を教えてくれてありがとう。

  • @典宏-o9o
    @典宏-o9o 4 місяці тому +42

    地獄先輩お疲れ様です。
    アメリカ🇺🇸で生活するのはほんと大変ですね。UA-camで成功しましょう✨これからも応援します。

  • @まろ-m1w
    @まろ-m1w 4 місяці тому +5

    リアルな今のアメリカ現状をお伝え頂き、ありがとうございます。
    キラキラしているのは、お金持ちとドラマの架空世界だけですね。
    日本も同じような状況になると思います。(もう、ジワジワなりつつある…)
    だって、政治家が庶民の事を理解してないだもん!
    庶民は絶望しかないよ…

    • @skyn7065
      @skyn7065 4 місяці тому

      大変なのはわかるけれど、寄付している方には最低限いいねくらいしてほしいもの

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому

      そうですね。アメリカは映画やメディアと全く違うので移住したての頃は驚きました。
      スーパーサンクスありがとうございます。

  • @mosisige
    @mosisige 4 місяці тому +117

    「このおっさん近くにいたら、、」のコメントで、「ストレスのお裾分け系ユーチューバー」は思いつかないわ。やっぱりすごいな。自虐でかつ面白い感じの返しできるのすごいなぁ

    • @57Marin557
      @57Marin557 4 місяці тому +10

      とても頭の良い方だと思います❤😊😊😊

  • @Keiko-e7j
    @Keiko-e7j 4 місяці тому +84

    難民さん、あなたは素晴らしい方です❤
    自虐されていますが英語をマスターされアメリカでお仕事出来るスキルは凄いと思います🎉
    美しく聡明な奥様はあなたのその秘めたる才能や人格を尊敬しているのではないかしら?
    応援しています。可愛い息子さんといつまでもお幸せにね❤

  • @ritsu6615
    @ritsu6615 4 місяці тому +7

    難民さんが体験している本当のアメリカの現状が日本になかなか伝わっていないのが不思議です。これからもリアルなアメリカを教えてくださいね😊
    ルーミーとワッフルのツーショットが見たかったなぁ、、、😂

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому

      了解しました。スーパーサンクスありがとうございます。

  • @夏花-j2s
    @夏花-j2s 4 місяці тому +53

    キラキラ話のニューヨークより気をつけてのメッセージは本当に行くつもりの人には大切なメッセージですよ。
    めげずにユーチューブ続けて下さいね。

  • @ともも-c2c
    @ともも-c2c 4 місяці тому +29

    難民さんの夜ブランコがシュールで笑ってしまいました。車の運転とか散歩は気を付けてくださいね。豆腐のアレンジがとても参考になりました😋

  • @渡辺澄友
    @渡辺澄友 4 місяці тому +42

    現在ニュージーランド在住でリタイアで来ました。こちらに来て約6年になります。ニュージーランドは治安は良いですがここ
    2-3年前ぐらいから物価が上昇し日本からワーキングホリデーで来ている人は大変な状況で景気も良くないので仕事を見つけるのに
    大変なようです。昔仕事でニューヨークも行きました。応援してます。

  • @BigBrother-dk2ot
    @BigBrother-dk2ot 4 місяці тому +33

    なんでアメリカの治安が悪いのか分かった
    政府と法律が機能してないからだ。貴重な動画ありがとう

  • @白百合マリア
    @白百合マリア 4 місяці тому +23

    いつもアメリカのいろんなことを教えていただいてありがとうございます😊

  • @hidegarden1
    @hidegarden1 4 місяці тому +180

    聞いてるだけで深く絶望いたしました
    過去に「ニューヨークに行きたいか!」って煽ってた番組を思い出しました....

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому +13

      夢の街ですからね..

    • @たらこくちびる-i3h
      @たらこくちびる-i3h 4 місяці тому +6

      「聞いているだけで深く絶望」させてしまう系UA-camrです
      と、次の動画に採用されたら嬉しいですね!

    • @cybercybaba7031
      @cybercybaba7031 4 місяці тому +6

      @@JigokuKaigaiNanmin アメリカもK国同様、自国アゲPRがとても上手だったと思います。NISAと似ています。騙されてしまう人がいて儲かる人がいますよね。

    • @あきよし-d1d
      @あきよし-d1d 4 місяці тому +1

      昔そんなクイズ番組ありましたね

  • @kanaumizinka5989
    @kanaumizinka5989 4 місяці тому +10

    良く頑張って誠実に毎日の生活を丁寧におくっておられることに尊敬と好意を持って拝聴させていただいております。

  • @しょうた-l1c
    @しょうた-l1c 4 місяці тому +142

    安いですがスティーブンの代わりに

  • @user-vk8uu9nv7n18
    @user-vk8uu9nv7n18 4 місяці тому +49

    応援しています!

  • @hisanorikotani9200
    @hisanorikotani9200 4 місяці тому +28

    スティーブンの代わりに、の足しに。
    元気を出してください

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому +5

      肩代わりさせてしまってすみません...ありがとうございます。

    • @hisanorikotani9200
      @hisanorikotani9200 4 місяці тому +5

      私も外国在住です。
      東南アジアなので物価安くてなんとかなってます。
      難民さん、応援してますよ!

  • @keitaka-th9eh
    @keitaka-th9eh 4 місяці тому +38

    家賃と物価の高騰が凄すぎてチップを払いたくない(払えない)人が増えているという話を聞きました、ただ片道1.5時間運転させてチップなしは流石に ふざけんなよスティーブン!って言いたくなるよね。

  • @あや-t2v9v
    @あや-t2v9v 4 місяці тому +67

    わっふるの毛並みはいつ見ても景気が良いですね

  • @R-eo6qr
    @R-eo6qr 4 місяці тому +547

    私も許さないぞ、スティーブン。

    • @bergamot4138
      @bergamot4138 4 місяці тому +156

      スティーブンに足の小指をタンスの角にぶつける呪いをかけときました😂

    • @ステーキいきなり-k7u
      @ステーキいきなり-k7u 4 місяці тому +46

      私も許さない セガール

    • @ばんちょう-t2b
      @ばんちょう-t2b 4 місяці тому +40

      沈黙の難民

    • @invnam
      @invnam 4 місяці тому +39

      私も朝部屋の鍵がなかなか見つからない呪いをかけときますね

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому +56

      地味にみんな嫌なやつ...

  • @moisestorres9618
    @moisestorres9618 4 місяці тому +8

    撮影、編集、ストーリーを伝えるのがうまいんでついついみてしまいます。ご自分のスタイルも確立しているのはコンテンツクリエイターが飽和状態の今においてとともすごいと思います。

  • @iddummy
    @iddummy 4 місяці тому +31

    フィラデルフィア同様えぐいことになってますね。
    日本円で14万前後の窃盗はほぼ無罪みたいな扱いで、小売店に50人~80人が強奪とか桁が違いすぎます。

  • @syamon8782
    @syamon8782 4 місяці тому +10

    リアルなアメリカを発信してくれてありがとうございます。いつも興味深く拝見しています。

  • @BLACK-k2i
    @BLACK-k2i 4 місяці тому +16

    辛いこともあるけど頑張って生きていきましょう!生きてるだけ勝ち組ですよ!

  • @tokom-u6h
    @tokom-u6h 4 місяці тому +72

    解雇されたのは、難民さんが無能だったからではなく、弱いものをを切り捨てていくアメリカ社会のシステムなのですよね!そんなことおわかりかと思いますが。
    アメリカは憧れの地だったので、ちょっと絶望しました。

    • @28-x2w55acxop
      @28-x2w55acxop 4 місяці тому

      @@tokom-u6h 解雇っていうけど、元々、プロジェクトで雇用されたんだから、プロジェクトが終われば解散になるのは当然でしょ。何処の世界でも同じですよ。同じでないのは、それを如何にも解雇されたように事実を曲げて動画をアップするこの人の卑劣さですよ。よくこれで子供に恥じないで生きていけるものですね。

  • @yumiyumi5360
    @yumiyumi5360 4 місяці тому +109

    スマホ📱は絶対に紛失しちゃ
    ダメです!😣
    なんみんサンもくれぐれも気をつけて下さいね!

  • @KeigoK88
    @KeigoK88 4 місяці тому +34

    ブルーステートは、恐ろしいことになってるという話は、日本でも徐々に拡がってると思いますよ!

  • @tokimijiji
    @tokimijiji 4 місяці тому +27

    おお!奥さんの料理で豆腐をチーズ削りにかけるのめっちゃ良いですね!豆腐ハンバーグに使いたい。
    国による調理道具の使い方って発想全然違ってて面白い。

  • @保子原-p5k
    @保子原-p5k 4 місяці тому +72

    NYの現状がよく分かりました。朽ち果てつつあるのはSFだけではないのですね!娘はSFで学生を後え、NYで10年程仕事してましたけど、一年前に子供が生まれるのを期に帰国を決め、日本に家を探し家族で住むことにしました。彼女達はマンハッタンに住んでいましたけど、治安の悪さと物価高が止まるところを知らず危機感を感じたようです。難ちゃんは日本では立派な仕事と毎月の高収入があったのに、奥さんの為に全てを捨てて渡米したのですから、自分を蔑む事は全くありません。二人目を作るのがタイミング悪いと正直驚きましたけど、奥さんのご両親にもっと実質面でご協力して頂き、ネイティブの奥さんもお仕事をされては?と思います。このままだと難ちゃんは、家族を養う為に身を切り刻んで大変な事になるのではと心配です。希望の持てる環境だと抗鬱剤も必要なくなりますよ、長期でのむのは良くありません。頑張り過ぎていらっしゃるから、(頑張ってね)とは言えません。どうぞご自愛くださいます様に❤

    • @mqhjw
      @mqhjw 4 місяці тому

      娘さんの旦那さんは外人の方ですか?

  • @かんわむきゅ
    @かんわむきゅ 4 місяці тому +12

    大変な中でも、必死にボケを、入れてくる難民さんはとても素敵です!!!
    私もネガティブな人間ですが、ネガティブな人間って悪くもないものです。ポジティブな人間よりも、世の中の動きに過敏になったり、あれこれ不安になったりするので、準備したり、対策したり、毎日丁寧に暮らしたり、確認とかチェックとか、出来るので。自分の体調とかを過敏に察知して、運動とかしてる難民さんは、すごいです。動いた方が、確かに元気でいられる面もありますよね(私も本当はゆっくり寝たいですが…)。すごいです!応援しています!!!

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому +4

      笑っていただけて何よりです。ネガティブだと色々大変ですよね。わかります。

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому +2

      応援ありがとうございます。

  • @なな-k9w8r
    @なな-k9w8r 4 місяці тому +28

    私はサンフランシスコに数ヶ月だけで、病みました。動画面白かったです。

  • @朝日奈輝明-y5h
    @朝日奈輝明-y5h 4 місяці тому +41

    おはようございます。今日も、切実な語りをお待ちしております。

  • @user-keikaku
    @user-keikaku 4 місяці тому +63

    難民さんは全然クソで無責任な人ではありません。とんでもない!僕だったらアメリカで家族を養い仕事をする事を放棄して日本に帰ってるかもしれない。
    難民さんはとっても立派な人です!

  • @hhosaka7264
    @hhosaka7264 4 місяці тому +15

    カメラワークが良いですね😊 撮影と編集の努力を感じました👍

  • @flatmountain8263
    @flatmountain8263 4 місяці тому +21

    もうすぐ登録者数10万人だね!応援してます‼️

  • @njikiri5987
    @njikiri5987 4 місяці тому +7

    顧みて、自分の恵まれた環境に感謝の気持ちを持ちました。
    今日も一日、頑張ろうと思います。

  • @青空心-h7q
    @青空心-h7q 4 місяці тому +24

    貧乏でも、人を騙したり、人のものを奪ったり、人を利用する事しか考えない人間にはなりたくありません。難民さんのようにまっとうに生きる人が好きだし、自分もそうありたいと思っています。

    • @28-x2w55acxop
      @28-x2w55acxop 4 місяці тому

      @@青空心-h7q そうですか?嘘がバレると酷いこと平気でやるタイプですよ。この動画は詐欺みたいです。

  • @nekomanbow
    @nekomanbow 4 місяці тому +43

    上の息子くん、のびのび育ってるよねー。父ちゃんと森に行って、セミの脱皮見たり、いっしょに野しょんしたりするほうが人生豊かになるよきっと。登録10万人まであと少し💪

  • @user-pancetta
    @user-pancetta 4 місяці тому +8

    難民さんの自虐ギャグが面白くて毎回見入ってしまいます。あと料理が手際よくいつも美味しそうで上手ですね。NYCは大変な状態ですね!うちはコロナ前に25年間のアメリカ生活に終止符を打って東京に戻って来ました。都心の住宅街ですが治安の良さに感激!夜中なら1時まで、朝は薄暗い4時から、Walkingに出掛けます。2時~3時台は人気が無いの避けてますが、それ以外はみなノンビリ犬の散歩やジョギングしてますよ。治安の良さというのは日本の財産、pricelessですね。アメリカじゃいくら治安がいい地域でも日没後の外歩きは怖かった。難民さんも落ち着いたらぜひ日本に息抜きに来てください。

  • @lovetabirira9458
    @lovetabirira9458 4 місяці тому +8

    次に向かって、ポジティブ、ポジティブ

  • @takae2183
    @takae2183 4 місяці тому +82

    結局アメリカのどこの都市も、完全にコロナ前の状態には戻らないということなんでしょうね…。

    • @minakoenomoto3233
      @minakoenomoto3233 4 місяці тому +7

      トランプ大統領に期待しましょう。

    • @takae2183
      @takae2183 4 місяці тому

      @@minakoenomoto3233 私が期待しているのはBernie。

  • @jun-x8s
    @jun-x8s 4 місяці тому +108

    なんちゃんはまだ若い、UA-camもあるし、すごいよ

  • @松則玉木
    @松則玉木 4 місяці тому +13

    わたし、最近、こちらのチャンネルのコメントをがーっとたくさん読むと、元気になってくる習慣ができてる。結構皆さん、楽しい方多いです☆

  • @hedolobelo3577
    @hedolobelo3577 4 місяці тому +10

    いつもあなたの動画を見て、世界の広さを知ります。

  • @teruakishimada6660
    @teruakishimada6660 4 місяці тому +31

    N.Y.Cもデトロイトみたいになるんでしょうね。今はロングアイランドどころかキッツキル方面まで物価高騰です。ウォルマートの駐車場が家というのがけっこう多いです。

    • @yMJ0709
      @yMJ0709 4 місяці тому

      実は、デトロイトのダウンタウンはかなり改善しました。もちろんまだ危ないところはありますが。この間、すごく久々にコメリカパーク(デトロイトタイガーズの球場)に行ったら、球場付近はとてもリノベーションが進み、歩行者天国にお花を飾ったり、夜はライトアップが綺麗だったり、大きな道路の横断歩道では警備員みたいな制服を着たセキュリティさんたちが車を止めて歩行者を誘導してくれたりと、昔とは全く違う安全な雰囲気にびっくりしました。2008-2009年の不景気の頃は、北斗の拳とかに出てくる荒廃した街そのものでしたからね…今の市長さんが頑張っているらしいですが、ほんとよくここまで復活したなと思います。

  • @KIKU-ry9mj
    @KIKU-ry9mj 4 місяці тому +15

    今日はじめて、たまたま動画を拝見しました。
    1年前にアップされた動画でも、コメントさせていただきましたが、今は、きちんと服薬されて、毎朝運動もされておられるのですね。心なしか、表情が以前より少しだけ明るくなってこられたように感じました。もちろん気持ちの波もある時もあると思いますが、絶望感に負けないでください。
    お話を伺い、NYにはもう行かれないな、と思いました。20年前は、本当に素敵な街でした。貴重な情報をありがとうございます。他のアメリカ人のユーチューバーさんも話しておられましたが、アメリカ人はNYに行きたくないそうで、難民さんのおっしゃることは真実だと思います。これからも、こちらをのぞきに来たいと思います。ご家族の皆さまのことを、心から応援しています。

  • @tetsu2126
    @tetsu2126 4 місяці тому +41

    お互いに頑張りましょう。

  • @おだりすく
    @おだりすく 4 місяці тому +37

    ええっ!なんちゃんが近くにいたら・・・
    楽しい想像しか出来ないです。
    家のペンキ塗り(子供部屋すごい綺麗に塗ってたし)
    や大工の仕事おいくらでお願いできるか
    相談したいし、(絶対なんちゃんにやってもらいたい!)
    奥様にも英語を習いたいなぁ。
    お子さんのベビーシッターや日本語のお相手をさせてもらいたいし
    (こっちはもちろん無料で❤)
    いつもユーモア溢れる動画ありがとうございます!!

  • @hola01
    @hola01 4 місяці тому +34

    メンタル疾患、ご自愛ください。 私、初診から18年経過しても治らないです(ウツ⇒双極性障害)。こじらせない様にして下さい

  • @美緒-p1z
    @美緒-p1z 4 місяці тому +38

    コーヒー代にしてください!

  • @larrowvolru7204
    @larrowvolru7204 4 місяці тому +38

    この動画見て一番考えされられるのは、アメリカ人の奥さんって意外と働くよね。日本にいて、ハリウッドのゴシップ見ているとアメリカ人の女の人はみんなパリスヒルトンみたいな感じだと思ってしまうわ。

    • @어제-e6g
      @어제-e6g 4 місяці тому +25

      人にもよるけど大抵のアメリカ人とかは決められた時間内でメリハリよくとてもよく働く。最近は言われてるほど日本人は勤勉じゃないし無駄に残業してる感じ

  • @カズ-b2w
    @カズ-b2w 4 місяці тому +9

    まずはプレステでリアルタイムを観る。続いてスマホで何度もリピ。これが自分の難さん動画の観賞スタイル。応援しています👍️

  • @nanaishikiri4638
    @nanaishikiri4638 4 місяці тому +7

    画像音楽語り映画みたいで素敵です。特に語りがどんどん上手になられますね。

  • @kg9090
    @kg9090 4 місяці тому +7

    日本も外国人はなかなか逮捕されず、逮捕しても不起訴になる状況が多発しており絶望申し上げます。

  • @mfjymmfjym1629
    @mfjymmfjym1629 4 місяці тому +18

    最近見始めました。
    難民さんちのキラキラしていない暮らしが好きです。通常運転な感じ。それが一番幸せです。
    NZ私もお勧めです。

  • @hoihoi2025
    @hoihoi2025 4 місяці тому +17

    2000~2004年までNZのオークランドに住んでいましたが移民が急増して
    住宅不足になり家賃が高騰して低所得層が家から出て更に安い貸しガレージに
    住んだりしてました。あとはスーパーの万引き被害が酷くてオーストラリア資本の
    woolworthsとかfoodtownでも無視できないレベルと報道されてました。
    99年に観光で南島中心に回ったのですがその頃何ともなかったクライストチャーチの
    ハグレー公園が半年後に知り合った人から昼間から(草を買う金がないので)シンナー吸ったり危なくて近づけないと。
    NYCとか西海岸等民主党が強い所はもう全てがオカシイですね。。。

  • @yoheifujita6463
    @yoheifujita6463 4 місяці тому +12

    もうすぐ10万人!凄いっすよ!

  • @松竹梅-g8u
    @松竹梅-g8u 4 місяці тому +31

    動画面白かったです😊
    これからも絶望をたくさん見せてください🎉

  • @mofukomofu5367
    @mofukomofu5367 4 місяці тому +8

    私の祖父は家庭菜園できゅうりやトマトを作っていましたが、お米のとぎ汁は栄養がいいからと言って、捨てずに家庭菜園にばら撒いてました。
    気休め程度の栄養価かもしれませんが参考までに。
    奥様が料理するシーンが好きです。
    これからも動画楽しみにしています。

  • @matthewminami9293
    @matthewminami9293 4 місяці тому +27

    今ニューヨークは不法移民問題で荒れていますからね。不法移民が強奪などをはじめて治安は悪化の一方、しかしニューヨーク州はその不法移民を手厚く保護する政策を掲げるとか。カリフォルニア州でもはじめて家を購入する人に15万ドルの支援をする政策が出てきましたがなんと不法移民もこれを受けられるというとんでもないことが起きています。ただでさえ光熱費、保険料、食品代が高騰する中、税金も上がっていてそれが正しく使われないという。

  • @naoz8472
    @naoz8472 4 місяці тому +60

    現在ワイはホームレスとかアタオカ連中がわんさかいるミッドタウンに住んでるけどまぁ危険な目に遭うのは運やな。だから旅行でNYCに来る人も注意しといて損はないで。そんなことよりワイはニュース見るたびに日本も移民や難民の犯罪増えてるなぁと心配になるで

    • @kesu6228
      @kesu6228 4 місяці тому +8

      その通りです。移民、偽装難民等の犯罪行為がすごい増えています。
      腹立たしいことに、レイプや暴力などが不起訴になっています。
      クルド人が悪くても、どうせ不起訴なので警官が被害者に「身の安全のためにあなたが謝罪して丸く収めるしかない」とアドバイスします。

    • @thomasthetrain9978
      @thomasthetrain9978 4 місяці тому +2

      日本もおかしくなってきて、怖ろしい。

  • @みっちゃん-v9p
    @みっちゃん-v9p 4 місяці тому +11

    難民さんのおっしゃてる通りアメリカは生活し難い国だと思います 銃を持つ事を許されているのだから またアジア人に対する差別は思っている以上にあるに違いない とにかく 犯罪がめちゃくちゃ多い 何が
    あってもおかしくない国 難民さんは頭が良く、賢い人です 奥さんは綺麗で、良くはたらく人だ ご家族の健康を願っています しあわせになって頂きたいです🎉 病気になっては駄目❤

  • @mtn6060
    @mtn6060 4 місяці тому +8

    若かりし頃、読み漁った太宰作品のような品の良い自虐感が懐かしく、楽しませていただいております。
    妻子抱えて頑張ってらっしゃいますよ!

  • @k.i9034
    @k.i9034 4 місяці тому +24

    NYCの治安マジで終わってるんですね。そんな中で難民さんも怖い思いしながら運転手をしているというのに、チップよこさないスティーブンもマジで終わってる!

    • @JigokuKaigaiNanmin
      @JigokuKaigaiNanmin  4 місяці тому +2

      終わってるかはわかりませんが1時間半運転したのに残念です。ありがとうございます。

  • @ur894
    @ur894 4 місяці тому +19

    照り焼き風?木綿豆腐丼❣️
    美味しそう😊
    試してみよう👍

  • @eggsnthinking3477
    @eggsnthinking3477 4 місяці тому +6

    胃が変な時は温かい飲み物飲んだ方が胃に優しいと思います😌🍵
    今日もニューヨークの情報、勉強になりました🙏

  • @tama3843
    @tama3843 4 місяці тому +7

    いつかニューヨークに行きたいと思っていますが、今の現実は、、難民さんのおっしゃる通り危険な場所でもあるんでしょうね😢
    生きるだけでリスクがある、、心身のストレスはとてつもないですね😢

  • @MJMoro
    @MJMoro 4 місяці тому +24

    昔トロントに住んでいた時、ニューヨークシティーへ結構おじゃましていましたが、あのオシャレな街がそんな風になっているとは、とても残念です!
    丁度この8月にニュージーランドへ旅行行って来ました、難ちゃんと同じくニュージーランドの大ファンになりました!とにかく人がとても親切で、道の標識や案内図を見ているだけで、向こうから「大丈夫ですか?」など、助けようとしてくれます。自然が豊かで空気も良くて、「この木からパワーをもらってる」と感じることはしょっちゅうでした。オークランドは南半球で一番治安の悪い場所になったと聞いていたので心配していましたが、個人的にはそんなことを全く感じませんでした。無論、不用心は禁物ですが、旅行先としてオススメです。

    • @みーちゃん-j6s1b
      @みーちゃん-j6s1b 4 місяці тому +8

      私も去年の8月にニュージーランドに行きました。コメ主さん、難民さんに同感です😊

  • @YUMISAIKI
    @YUMISAIKI 4 місяці тому +8

    絶望している人がこんな 丁寧な画角の動画撮影しないと思います。
    ものすごく頑張ってると思います!
    ネガティブという芸だと思っています!

  • @kensmiken7737
    @kensmiken7737 4 місяці тому +1

    不安と闘いながら家族を必死で守っている。とても勇気のある人。応援しております。

  • @美海-l7z
    @美海-l7z 4 місяці тому +2

    猫ちゃんがいるだけでかなり癒されます。一人でも遊びに行けるくらい平和だといいですけどね。

  • @user-zknocer
    @user-zknocer 4 місяці тому +14

    先週末8月の雇用統計出ましたが、悪い数字でしたね。リセッション入り確実っぽいですが…負けじと頑張って頂きたいです。応援しています。(Masterton, NZ 出身者より)

  • @クリスティーナ-i4z
    @クリスティーナ-i4z 4 місяці тому +24

    パートナーが若い時からアメリカやイギリスが大好きな人ですが、今は変わりました。貴方のおかげです。日本でぬるま湯に浸かった生活している自分は無理です。余裕のある人のセレブ動画には興味ないです😓

  • @葉月家のあーちゃん
    @葉月家のあーちゃん 4 місяці тому +4

    それでも、家族を捨てず逃げてないあなたは誇れるすごい人だよ。

  • @haruhoquintana8751
    @haruhoquintana8751 4 місяці тому +2

    15年前までNYにいました。主にブルックリンに住んでいました。18年もいて、アメリカは第2の故郷なのですが、今のアメリカの状態に関して憂いています。今日初めて海外難民さんの動画が紹介動画に出てきて拝見いたしました。11月の選挙でもしかすると変わるかもしれないと淡く期待しています。アメリカにいるときは生きるのに精一杯で、政治のことなど全く無関心でしたが、2020年から気持ちが変わりました。投票権を持つ人はしっかりと世の中や政治の動向を見据えて真剣に投票されるようお願いします。(日本の選挙も含めて)
    私と私の家族はもう今のアメリカには戻れないと考えています。

  • @5sazie
    @5sazie 4 місяці тому +2

    クオリティーの高いYOU TUBE を作れる才能が羨ましい。今ある物に感謝ですね。