【奏法解説】オーバートーングリス!バリトンサックス編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лис 2024
  • <概要>
    今回はよく質問をいただいてたオーバートーングリスを動画で解説します!
    <今日の独り言>
    オーバートーングリス、ぎゅいーん
    BGM:甘茶の音楽工房さん
    amachamusic.cha...
    Twitter
    / t_991user

КОМЕНТАРІ • 36

  • @M15-r8h
    @M15-r8h 5 років тому +26

    LeoPみたいでかっこいいです!
    バリサクの解説少ないのでありがたい…!

  • @空を飛ぶ-m5q
    @空を飛ぶ-m5q 5 років тому +56

    Leo Pみたいでかっこいい!
    他にもバリトンサックスで特殊奏法の解説をして欲しいです!

    • @yanagisawa_t_991
      @yanagisawa_t_991  5 років тому +6

      承知しました!特殊奏法シリーズ作っていきます!

  • @v.AaA.v
    @v.AaA.v 5 місяців тому +2

    これでやっとleo pさんに近づけた気がする
    こんなにフラジオ安定しないけどw

  • @homangela3608
    @homangela3608 5 років тому +7

    WO-10を購入し12年ぶりにバリサクを吹き始めました。参考にさせて頂きます!

    • @yanagisawa_t_991
      @yanagisawa_t_991  5 років тому

      ヤナギサワのバリトン羨ましいです!
      参考にしていただければ幸いです!

  • @死神-t5e
    @死神-t5e 3 роки тому +1

    逆に上がっても一番下の音がずっと出てしまう笑笑

    • @死神-t5e
      @死神-t5e 2 роки тому

      できたわ

    • @mos54
      @mos54 2 роки тому +1

      やるやん

    • @死神-t5e
      @死神-t5e 2 роки тому

      @@mos54 10か月も経ったか、最近やっと完璧になったわ

  • @barytonique1518
    @barytonique1518 4 роки тому +2

    できたと思ったら強く噛んでただけでした…😭

  • @MIYAMOTODAISUKE
    @MIYAMOTODAISUKE 5 років тому +5

    ドリフターズカトちゃんのちょっとだけよ~♡思い出した(笑)上手ですね。解説も分かりやすかったです。

  • @__redaka
    @__redaka 3 роки тому +2

    れおぴーしゃんのやつに似てるというコメントが多いですね〜!
    かっこいいですよね、もっと奏法知りたい!

  • @ジャンゴ-m8p
    @ジャンゴ-m8p 5 років тому +5

    きたーーー!
    デレクブラウンさんの動画でしか見た事なかったんだよーーー!
    嬉しー(^^)

    • @yanagisawa_t_991
      @yanagisawa_t_991  5 років тому

      そうでしたか!参考になれば幸いです!

  • @cave1403
    @cave1403 4 роки тому +2

    テナーもしてほしい

  • @Oshinko650
    @Oshinko650 2 роки тому +2

    3年前の動画にコメント失礼します。
    主さんのマウスピースはジャズ用のものだと思うのですが、クラシック用のマウスピースでオーバートーングリスを行うことはできますか?

  • @100kgkun
    @100kgkun 5 років тому +5

    とてもわかりやすい説明ありがとうございます!!
    自分も実践してみたいです!
    質問なんですけど、自分はヤナギサワのマウスピース、BGのリガチャーを使っているのですが、それでも大丈夫ですか?
    そしてお願いなんですけど、Leo Pの扱っている他の奏法を知りたいのですが、動画を出していただけるでしょうか?
    長文失礼しました。

    • @yanagisawa_t_991
      @yanagisawa_t_991  5 років тому

      返信遅れて申し訳ございません! セッティング的には問題ないと思います!
      他の奏法に関しても動画作っていきますので、少々お待ちください!

  • @まろんちゃん-e6r
    @まろんちゃん-e6r Рік тому

    4:02からのビリビリとした音がならないです...

  • @しるたく
    @しるたく 5 років тому +18

    オーバートーンが最低音、中低音、高音のバリトンサックス のキー操作のみで出せる3オクターブ分は出せるようになったのですが、それ以上が出ません、、、
    どうすればいいでしょうか?

    • @yanagisawa_t_991
      @yanagisawa_t_991  5 років тому +1

      リードの相性とアンブシュアが関わっていますのでセッティング教えて頂ければ詳しくお話できると思います!

    • @しるたく
      @しるたく 5 років тому

      YanagisawaT-991GLReview マウスピース、リガチャーは全て部活の備品でヤマハの5cです。
      楽器自体の品番はわかりませんが、ヤマハのものになります。
      リードは、バンドレンの青箱三番を使ってます。

    • @yanagisawa_t_991
      @yanagisawa_t_991  5 років тому +3

      ヤマハのマウスピースは通常音域の吹きやすさと値段重視で作られているので高音域(特殊なレベルの高音域)を出すための息の流れを作りにくい場合がございます。出せないことはないですがもう少し精度の高いマウスピースが用意できるといいかもしれません。リードに関しては、5Cに合わせるのであれば青箱4ぐらいが一般的だと思います。個人差はありますが、マウスピースの開きに対してリードが柔らかすぎるとコントロールがタイトになるので注意が必要です。あとアンブシュアは締めすぎないようにするといいと思います。基準は一日中吹いていても口が痛くならないぐらいアンブシュアは優しくした方がいいです。噛む力ではなく舌の動きでコントロールするようにするといいと思います。長文失礼いたします。

    • @死神-t5e
      @死神-t5e 2 роки тому

      ヤナギサワのマウスピースにしてみてはいかが

  • @ch-vr1bz
    @ch-vr1bz 4 роки тому +1

    アルトでもできますでしょうか?

    • @yanagisawa_t_991
      @yanagisawa_t_991  4 роки тому

      コントロールが結構シビアになりますが、できると思います!

  • @kenshindayo
    @kenshindayo 2 роки тому

    アルトデモできる?

  • @齋藤和弥-k8n
    @齋藤和弥-k8n 2 роки тому

    バスクラリネットでオーバートーングリスできるんですかね?

  • @すぐきち
    @すぐきち 5 років тому +2

    YAMAHAの41?安い方にルソー6リードは青箱(たまにグラコンも使いますが)の3番でなかなかオーバートーンができないのですがコツを教えていただけませんか?

    • @yanagisawa_t_991
      @yanagisawa_t_991  5 років тому

      例えば、「ミスして音が裏返ってしまった」という場面を意図的に作り出すイメージです!裏返った音をコントロールしていくイメージです!
      ルソーの6に3番リードは結構軽いセッティングなので3半にしてみるのも良いかもしれません。リードを硬くする場合は、口の締めすぎに注意してください!

  • @kaitom897
    @kaitom897 4 роки тому

    最低音がどうしても強く上の音を際立たせるのに苦労しているのですがコツはありますか

  • @pearlfs7126
    @pearlfs7126 5 років тому +1

    テナーでも同じですか??

  • @ししおてて
    @ししおてて 5 років тому +1

    楽器はアンティグア、マウスピースはオットーリンクの6⭐︎を使っています。
    最低音だと、まだ倍音がオクターブまでしか出ません…。
    なにが悪いんでしょうか(´._.`)
    ちなみに、口笛も吹けないので、そのせいなんですかね…

    • @yanagisawa_t_991
      @yanagisawa_t_991  5 років тому

      例えば自分に合わないリードを吹いたときのようなミストーンをわざと出すイメージをすると良いかもしれません!
      最初は、下の倍音から順番に出そうとせず、適当なあたりからコントロールしてみてください!
      口笛はただのコントロールの例なので、吹けなくてもできるようになると思います!