【走る応接間】日本史上最強のV12エンジンを積んだトヨタ2代目センチュリーを解説/ゆっくり解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 506

  • @333desu
    @333desu 2 роки тому +32

    25年以上前、当時トヨタ製造部に勤務していた同級生から聞きましたが、トヨタはセンチュリーの市場を統制していたようです。年収3000万円以上の人しか販売しない、反社には販売しない、など。それからトヨタの社員(多分幹部社員は別)は中古車でもセンチュリーを所有してはならない、仮に所有がバレると会社に買い上げられると言っていましたね。

  • @岩本裕二-l4t
    @岩本裕二-l4t 2 роки тому +5

    ウチにVG35がありました。
    トヨタ系の会合には他社の車に乗って行く訳には行かないので どうせなら、との一択で父が買ったのを覚えています。
    免許人口2名の4人家族の家に
    普段使いの黒塗り+最高級車のメーカー別とで5台の黒塗りとタテ目の300SEL3.5とで合計6台の黒塗り…。
    車庫も自宅では賄い切れず
    貸し車庫を何軒も借りる始末。
    維持管理も大変でしたが、
    センチュリーの内装。
    特にダッシュボード周りと
    ステアリングとの調和が
    純日本的、と言うか
    レトロモダンな設えで
    大好きでした。
    エンジンルームを覗くと
    フロントサスペンションの柱ごと左右をロッドでつないでステアリングを切った方向へ曲がる 他の車では見た事のない方式を採用していたり、自転車用のムシを使ったエアサスの封入やロングノズルを付ければ、GSのエア圧機でサスペンションのエア調整が簡単に出来るなど、細部に渡り 考えられた構造が目を見張るところでした。
    西陣織の凹凸は滑りにくく、ムレないスグレもの。昭和50年代初頭で空気清浄機が付いていたり、三角窓の開け閉めさえパワーウインドウ化されていて、それも後席の三角窓までもパワー化されている!
    今どきでしたら内張ドアオープナーは光っていてもプラスチックメッキで中身はスカスカですが、センチュリーの物は小さいアイアンか!と思う程の鉄の鋳物にツヤツヤのクロームメッキをかけた重量感たっぷりの一品。灰皿にシャッターがついているだけでもイチイチ驚く人もいますが、やはりその材質がヘアライン加工なしのステンレス製であったりと何から何まで第一級の素材を惜しげもなく使った、紛れもない走る工芸品でした。
    手放してから もう30年程経ちますが、
    今だに乗れるチャンスがあるならば
    また我が家に迎えたい1台です。
    むやみに改造などせずに、
    ビカビカのままで乗りたいですね!
    そうすれば、
    永遠にステイタスは保たれると
    私は確信致しております。
    名は体(てい)を表す。
    まさに
    この車の為にある言葉だと思います。
    いつになっても 生き抜いて、
    その名の通り、100年間は
    作り続けてもらいたい。
    そう願って止みません。

  • @DK-fd5nu
    @DK-fd5nu 2 роки тому +93

    センチュリー前の職場でよく整備しました
    エンジンをかけるときのセル音が他のトヨタ車とは全然違うんですよ。
    懐かしい

    • @シュウ-y2p
      @シュウ-y2p 2 роки тому +7

      どんだけ高いの使ってるんだ
      普通のセルモータは、耐久性と値段だけで選ばれてるはず

    • @蓮の葉-x7p
      @蓮の葉-x7p 2 роки тому +4

      V12だからでは?だいたいV10あたりからセルの音が繋がったきれいな音になる

    • @シュウ-y2p
      @シュウ-y2p 2 роки тому +3

      @@蓮の葉-x7p それはメーカー次第かと
      昔は逆転するセルモーター(2極)とかあったから、ディーゼルでは即止めるとか
      5極以上になればスムーズになるがコストが高くなるので

    • @DK-fd5nu
      @DK-fd5nu 2 роки тому +2

      もちろんV12で繋がりが綺麗だからってのが一番の理由なんでしょうがV8のセルシオや直六のマジェスタとは一線を画したエンジンでした
      もしトヨタにV10のエンジンがあったら感じ方は違ったのかもしれませんが。
      センチュリーは初代、2代目と整備しましたが、品格というかなんというか他とは違いました。
      皇室で使われてる車輌は車内でも厳重管理でしたし。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +1

      @@DK-fd5nu トヨタのV10だとLFAのがあるな。レクサスでYAMAHA精と言われればそれまでだが。高級射でV型12亀頭って凄いよね。

  • @oyoyo92063451
    @oyoyo92063451 2 роки тому +151

    一度運転したことがある。内外装ともにキレイで静粛性が高く走行安定性もすこぶるよかったが、その時点で走行距離は既に20万kmを超えていた。
    それがセンチュリーというクルマなのだと実感した。

    • @スーツインナー
      @スーツインナー Рік тому

      @@木ホー 2000と20000㎞は全然違いますが。

    • @SP-nt2od
      @SP-nt2od Рік тому

      @@スーツインナー 日本が原爆を落とされた理由について説明します。旧日本軍は韓国の女性や子供を強姦して、基地や占領地域で奴隷のように扱っていました。これを慰安婦強姦と言います。同じ時期に中国では南京大虐殺を行い、またしても女性や子供のみを虐殺して30万人が日本人に殺されました。被害者は全員は一般市民です。これを重く見たアメリカ🇺🇸はこれ以上日本人の戦争犯罪を許す事が出来ないとして、日本に原爆を落としたと国連資料に記録されています。被害にあった韓国人の皆様には日本人を代表して謝罪します。本当にごめんなさい

    • @14mattiify
      @14mattiify Рік тому

      @@木ホー デタラメな事言ってんなよw

    • @ouhfribc3609u6
      @ouhfribc3609u6 Рік тому

      @@14mattiify  乗ってみたら本当だと分るよ。整備が普通にされてればだけど。弄った個体は除外

    • @14mattiify
      @14mattiify Рік тому

      @@ouhfribc3609u6 今時どんな車でも20万キロは普通に走るんだよw

  • @温州みかん-d8w
    @温州みかん-d8w 2 роки тому +69

    20年で1万台も売れてたんか、国内のみと考えると思いのほかか売れてる

    • @oyoyo92063451
      @oyoyo92063451 2 роки тому +21

      実は左ハンドル車が存在します。輸出用というより、在外公館で日本大使の公用車として使うためだそうです。

  • @おろし大根-b6u
    @おろし大根-b6u 2 роки тому +140

    全部の部品が2個ずつついてるのは驚き。
    整備もトヨタ社内での資格トヨタ一級がいるらしい。

    • @itukisawaki9377
      @itukisawaki9377 2 роки тому +33

      別にT検一級なくても作業する、トラブル起こすとめんどくさいから経験値の高い人間が作業→だいたい1級持ちってだけ
      自分がいたとこは2級持ちの先輩がやってた

    • @おろし大根-b6u
      @おろし大根-b6u 2 роки тому +18

      @@itukisawaki9377 あ、そうなんですね、超高級車だしやっぱ一番高い資格いると思ってました

    • @ダイナ商店
      @ダイナ商店 2 роки тому +21

      当時トヨタ検定2級だった私も整備してました。
      エンジンオイルとフィルター交換で10L位入った思い出。
      後、VG40型は三角窓が電動開閉でした。

    • @おろし大根-b6u
      @おろし大根-b6u 2 роки тому +3

      @@ダイナ商店 話変わりますがアイコンおしですか?

    • @ダイナ商店
      @ダイナ商店 2 роки тому +1

      @@おろし大根-b6u
      推しです。

  • @harutya8333
    @harutya8333 2 роки тому +8

    なかなか詳細を知ることのできないセンチュリーの話題と情報、そして何より伝説化した内容について楽しく拝見しました。
    父の会社で二代目を10年あまり使用していました。
    ワタシがレース活動をしていたこともあり、サーキットまで持ち込み試験運転もいたしました。
    セルシオがメルセデスに匹敵する運動性を持っていた時代ですので、素晴らしい体力を持っていました。セルシオの大型というイメージでよろしいかと思います。
    加速性能こそ控えめですが、運動性能は乗り心地重視ですが決して腰砕けにならぬ安定性こそが初代からの大きな変化と感じました。
    父も亡くなり、ワタシの会社でも採用したかったのですが、妻がこの手の車に対して拒否感があり、採用をあきらめております。
    金銭的には決して手にいれることが難しい車種ではないのですが、やはり使う人の格式を表すという意味でいまだに希少なクルマですね。

  • @user-nq6xn3sn7h
    @user-nq6xn3sn7h 2 роки тому +10

    余談ではあるが、トップシークレットの代表を務めるスモーキー永田こと永田和彦氏がこのセンチュリーのV12気筒エンジンをスープラRZに搭載するという異色のチューニングを行っている。
    最高出力は900PSを超える超モンスターマシンとなった。

  • @YT-py7ls
    @YT-py7ls 2 роки тому +78

    センチュリーやっていただいて嬉しいです!祖父の代から初代、第二、三代目と乗り継いできたので嬉しいです😊

    • @おむらいす-h1x
      @おむらいす-h1x 2 роки тому +28

      どんな家系なん?

    • @yasu476
      @yasu476 2 роки тому +11

      三代目もお乗りに…?
      (・・;)
      凄い❗いいなぁー

    • @マロ君-y8i
      @マロ君-y8i 2 роки тому +5

      もしやあなた様は、、

    • @w5noinu492
      @w5noinu492 2 роки тому +8

      金持ちやなぁ……

    • @kiss832
      @kiss832 2 роки тому

      控えおろう~❓️?☺️

  • @black_holdings1988
    @black_holdings1988 2 роки тому +30

    以前会社の社用車だったので、何度か運転したことがあります
    車格に似合わずすごく運転しやすかったけど、ナビの画面も小さいしバックカメラもないしセンサーも無いから狭い駐車場に入れるのに難儀した経験がある・・・
    やっぱこういう車は後席に乗りたいねぇ
    あと以前二子玉の蔦屋家電に行こうと思って間違えて楽天本社の入口に入ってしまい、自分も同乗していた社長も人相があまりよろしくないので、その筋の人と勘違いされたのはいい思い出w

    • @tikezz8624
      @tikezz8624 2 роки тому +1

      会社は○○興行の方ですね。

  • @東本大輔
    @東本大輔 2 роки тому +96

    二代目のV12もすごいけど、個人的には初代のV8もいいですね。V8のOHVですが結構いい排気音がします。
    確かセンチュリーの中古車はトヨタが所有者を調査しているという都市伝説があったような気がする。
    センチュリーの本来のシート生地は布の方で本革は高級車の物でないという考え方です。理由は昔のショーファードリブンは使用人である運転手の席は耐久性のある本革を使い、やんごとなき立場のVIPが座る席は触り心地のいい布を使う伝統によるものです。
    本来の意味を知っていれば本革ではなく布のシートを選ぶべきです。

    • @koto7482
      @koto7482 2 роки тому +5

      一番初期 少しフロントが丸みを帯びたボディ3000ccから始まり3400cc 少マイナーの後、4000cc ボディもすっきりフェイスで30年間(^.^)リムジンも有り 2代目 5000cc ガソリン車・CNG車と、20年間(^.^) 3代目 5000cc+ハイブリッド サイズもデカイし、2000万円~ww 自家用車では乗れないww つい先日、ホイールベース延長の洋型霊柩車を見ました‼️ 全長7m弱ww

    • @守政樹
      @守政樹 2 роки тому +13

      敢えて布を使うとは🧐。
      奥が深いですなぁ。

    • @シュウ-y2p
      @シュウ-y2p 2 роки тому +4

      @@koto7482 アレをストレッチ改造する会社の方が何気にすごいね

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 роки тому +2

      @@シュウ-y2p 1500万円でした。

    • @シュウ-y2p
      @シュウ-y2p 2 роки тому +2

      @@スーツインナー アルト30台分か
      カローラなら7〜10台分?
      普通には使えないと

  • @アウトローという者
    @アウトローという者 2 роки тому +5

    20年来センチュリーに乗ってきましたが、
    あまりに古すぎるので最近手放しました。
    何故かセンチュリー=不良とか893の車と誤解されている方も多く、実際に何度か職質されたり煽られたりと苦労させられたしましたが、それも今では良い思い出です😌

  • @sollalice_JP
    @sollalice_JP 2 роки тому +132

    DQNが中古のセンチュリーを買ってピンクに全塗装して乗り回していたら、トヨタの人が来て買い取るからピンクは止めてくれって言われたっていう都市伝説を昔聞いたのを思い出した。

    • @シュウ-y2p
      @シュウ-y2p 2 роки тому +32

      なのにピンククラウン作るトヨタ
      お金あれば欲しかったけど

    • @オモチャ丸
      @オモチャ丸 2 роки тому +14

      それ聞いた事あります!
      愛知県の話ですかね

    • @14mattiify
      @14mattiify 2 роки тому +1

      作り話

    • @ohkago4144
      @ohkago4144 2 роки тому +2

      @@シュウ-y2p だよね🤔

    • @こじまみのる
      @こじまみのる 2 роки тому +2

      痛車を作った人は居ないの?

  • @原田聖一郎-b4f
    @原田聖一郎-b4f 2 роки тому +1

    私は、大阪近郊にある、中都市に暮らすものですが、三菱造船所有の二代目のセンチュリーを譲り受けて所有しています。
    勿論、自分で運転し、家族を送迎するのに使っていますが、トルクフルなエンジンは運転が上手くなったと勘違いしそうな物です。
    自家用車は、希少な物(日本の)ばかり集めているので、家族には疎まれていましたが、センチュリーは家族受けもよくてありがたいです。
    娘曰く「空飛ぶ絨毯」だそうですが、それってロールスロイスだよ。乗った事は有りませんが、比べてみたいです。

  • @moezou440
    @moezou440 2 роки тому +5

    ショーファーとして醍醐のGZG50を10年ほど運転しました。
    今だに独特のセルモーター音は忘れません。
    急発進とカックンにならないアクセルブレーキの感触も素晴らしいです。
    とにかく全て滑らか。
    今でも形見として維持してますが、とても20年前の車とは思えません。
    夜にテールランプ灯した後ろ姿はお色気が有り好きでした。

  • @イノイノ_イノダー2013
    @イノイノ_イノダー2013 2 роки тому +70

    馬力280PSに抑えるのに苦労したって〇ヨタの開発者が言ってました。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +8

      絶対に抑える必要は無いんだよね。GT-Rも実測340psだったし。国交省側も280ps以上なら280ps表示を許してたみたいだよ。〇ヨタって伏せるのが分からん。トヨタでは駄目な理由があるなら教えて下さい。日産の開発者が言う訳無いし。

  • @ちゃっP-q2v
    @ちゃっP-q2v 2 роки тому +17

    地元のやーさんが2代目から3代目に乗り換えてた時は流石だと思ったなぁ

    • @アウトローという者
      @アウトローという者 2 роки тому +1

      川崎の某事務所に3代目が鎮座してましたね

    • @14mattiify
      @14mattiify 2 роки тому +1

      まぁ、フロントを介して購入したんだろ

  • @tokutakehitoshi9890
    @tokutakehitoshi9890 2 роки тому +6

    40年前に叔父が初代を中古購入!調べたら県知事用払下げ品!乗り心地は今のレクサク並み!すごい!わくわくしました。

  • @schooner2525
    @schooner2525 2 роки тому +63

    他国のドイツ以外の首脳がベンツに乗っているのを見た時、日本は自国生産のセンチュリーがあって、日本人として幸せを感じる。
    以前、兵庫県知事のセンチュリー購入問題があったが、多少お金はかかるのかもしれないが、知事クラスはセンチュリー乗って構わないとも思う。
    質素な知事もいいかもしれないが、そういう知事に限って、中国招待されて、自分のために道路封鎖してもらって、舞い上がって帰ってくる。

    • @kurokotail
      @kurokotail 2 роки тому +16

      多くの国では自動車メーカーは有ってもFセグメントを作ってるメーカーは少ないですからね
      只昔報道番組で元イタリア首相のベルルスコーニがAudiA8に乗っている映像を観た時は
      MaseratiのQuattroporteに乗れよって突っ込んじゃいましたけど
      ฅ^•ﻌ•^ฅ

    • @Hentai_Student
      @Hentai_Student 2 роки тому +4

      ドイツの首脳はメルセデスよりも寧ろBMWな気がしましたが,古い情報でしたかね...
      アデナウワーの時代は確かにメルセデスでしたね

    • @ouhfribc3609u6
      @ouhfribc3609u6 2 роки тому

      そうです。国の代表が格式にふさわしいレベルの自国メーカーの車に乗るということは大事なことです。別に知事や市長レベルでも問題ない値段だとセンチュリーは思いますね。マスゴミやプロ市民連中が無駄に騒ぎ立てていましたが、アホなことです。実際はリースであったみたいですが本来ならそれぞれの都道府県に一台あるべきです。日本人も上っ面だけしか見なくなりました。残念なことです。

    • @masayoshi6951
      @masayoshi6951 2 роки тому +4

      兵庫県も予算規模でいえばジャマイカとかより大きい~ 私も別に知事がセンチュリーに乗っててもいいと思いますし、あまり相応の「格」からズレた車に首長が乗っているのも逆によろしくないと思いますね。外国からの公人も神戸には来るでしょうし。

    • @作造鬼塚
      @作造鬼塚 Рік тому

      都道府県知事の公用車は、他にトヨタアルファード、マツダCXシリーズの採用もあり。

  • @みなとゆういち
    @みなとゆういち Рік тому +1

    初代を平成一桁中期に中古で整備したことがあります
    古い設計のはずなのに
    エンジンの配線のカプラーが全部平成仕様になっていました
    昭和のV8エンジンに平成の配線
    ペーペーのメカでしたが
    ホウッと感心しました

  • @鶴田英文-p6u
    @鶴田英文-p6u 2 роки тому +2

    何年前か忘れましたが、1度だけ、センチュリーのタクシーに乗った事にあります。
    運転手さんに聞いたら、普段は、ハイヤーで使う車も、動く期間が無い時は、一般のタクシー営業で走るらしいです。
    ちなみに、料金は通常料金でした。

  • @MO7978
    @MO7978 2 роки тому +19

    V12エンジンの片バンクの6気筒だけで走ることができるエンジンはBMWの7シリーズに
    搭載されているV12が最初。おそらくはこれを参考にしてトヨタが得意とする改良によって
    できているものと思われる。

  • @TSUCHINOC
    @TSUCHINOC 2 роки тому +12

    ゆっくり解説さん、ありがとうございます。
    庶民には手の届かない夢のような車両ですね。
    鳳凰のエンブレム等も文句なしですね。流石です。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +1

      何度も乗ったけど、車好きにとっては退屈な車だよ。

    • @ouhfribc3609u6
      @ouhfribc3609u6 Рік тому

      @@E46.M3 乗れないでしょ

  • @ケンヂケンヂ
    @ケンヂケンヂ 2 роки тому +2

    自動車輸出関係の仕事をしていますが、センチュリーもちょくちょく外国に旅立ちます、初めて2代目に乗った時は驚きの連続でした、特に進んでいる時の静寂性は、今までのどの車より滑らかでシルキーな感覚でした、操ってもさぞかし気持ちいい車…それがセンチュリーです。

  • @sabell1276
    @sabell1276 2 роки тому +49

    格差、階級社会の欧州高級車とは違い、質実剛健、思いやり、調和のとれたうつくしさを兼ね備えた、海外に流される必要のない、日本の心ともいうべき車だと、あらためて気が付かされた大変美しい動画ですね。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +1

      このセンチュリーのインテリアセンスには泣いちゃいました。ロールスロイスとは比べるまでもなく、キャデラックやレンジローバーと比べたら笑っちゃうくらい安物。カローラみたいと良く言われてましたね。

    • @user-ox3yu7zl5f
      @user-ox3yu7zl5f 2 роки тому

      キャデラックwwレンジローバーww
      文字として並べられるだけでセンチュリーが穢れるから、そんな品のない高級車擬きの名前なんぞあげるなよ。
      ロールスロイスもゴテゴテと華美にして必死に誤魔化しているが、所詮は伝統も歴史も無いブランド。
      8代も形を変えて値段だけ釣り上げてもセンチュリーのような真の高級車としての貫禄は皆無。
      そもそも外国に売ってる時点でもうセンチュリーと比ぶべくもない。
      神の国が産み出した唯一無二の美を持ち合わせるセンチュリーに勝るものなどいないのだ。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому

      @@user-ox3yu7zl5f 安倍氏みたいだな。日本という国に誇りを持っていますか??

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому

      @@user-ox3yu7zl5f 入社試験の面接で尊敬する人物を神武天皇と答えた危険思想人物を思い出しました。勿論精神病院に強制入院させられましたが。神武天皇が畝傍橿原宮に遷都する際に乗ってた牛車の名前が「センチュリー」でしたね。あなたは国粋主義者ですか??

    • @user-ox3yu7zl5f
      @user-ox3yu7zl5f 2 роки тому +7

      @@E46.M3
      日本と比べて他の国が良いなぁと思ったことは一度もない

  • @fkmiran
    @fkmiran 2 роки тому +65

    現在所有していますが、個人的にはw222のsクラスよりも静粛性と乗り心地においては優れていると断言できます

    • @Circuit_Itou
      @Circuit_Itou 2 роки тому +7

      アイコン ユーザー名 登録チャンネル
      全てにおいてセンチュリー要素なくて草

    • @fkmiran
      @fkmiran 2 роки тому +5

      @@Circuit_Itou 他のチャンネルで車関係の動画あげてます。
      確かにセンチュリー要素ないですね笑

    • @wagnaria173
      @wagnaria173 2 роки тому +1

      @@fkmiran 嘘吐いてごめんなさい。
      この一言が言えない悲しさよ……

    • @ぴの-w7l
      @ぴの-w7l 2 роки тому +13

      @@wagnaria173 嘘って根拠もないのになんか言ってて草、自分の人生が哀れだからって他の人が嘘ついてると思い込むしかない哀れなやつ、、、

  • @すだち-r8j
    @すだち-r8j 2 роки тому +16

    やっぱりセンチュリーは後ろでふんぞり返りながら乗るものですね。
    友達が中古の安いセンチュリー買って乗ってますが、運転手の素質を感じます。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +1

      ふんぞり返って乗るにしては内装のセンスがカローラ。キャデラックやレンジローバーの足元にも及ばない。あれでふんぞり返ってたとしたらかなりの勘違いだよ。

    • @ouhfribc3609u6
      @ouhfribc3609u6 2 роки тому +8

      @@E46.M3  そりゃあなたのセンスの方がおかしいよ。妄想ならいいけど。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому

      @@ouhfribc3609u6 2代目センチュリーとレンジローバーに乗った事あるか??愕然とするぞ。内装のセンスがカローラ。質感は悪くないかもしれないが、内装センスがカローラと変わらなくてダサい。自動車評論家からも「内装のセンスが絶望的」だって言われてるのが納得できるよ。3代目はどうか知らないが。

    • @ouhfribc3609u6
      @ouhfribc3609u6 Рік тому

      @@E46.M3 電子レンジに乗ってるのか。

  • @fumiosoeda6004
    @fumiosoeda6004 2 роки тому +10

    市川市長がテスラを公用車にして大問題。 日本にはデボネア、プレジデント、センチュリーーの3台あったが、モデルチェンジでセンチュリーしか残らなかった。デボネア好きだったけどな。

  • @hide196944
    @hide196944 2 роки тому +16

    15年くらい前に当時生産してた関東自動車の工場見学に行った時を思い出しました。
    購入手続きがあまりにも面倒なので、契約に結び付かない面があると説明されてました。
    塗装はもちろん、内装のウッドパネルの種類や装備類、タイヤメーカーの選定などハンドメイドゆえに打合せ内容が驚くほど多いそうです。
    某芸能人の場合、仕様決定の打合せで1ヵ月ほど要したとか・・。
    その時の説明では、皇室に納車されたセンチュリーは着物でお出かけされる事を想定して美智子さま仕様だとの事でした。
    着物で美しく乗り降りできる事を考えて後部シートの形状が違ったそうです。

  • @はたひろ-y1z
    @はたひろ-y1z 2 роки тому +29

    箱根駅伝でテレビに映っていたパールホワイトのセンチュリーかっこいいよね

    • @vivioalto
      @vivioalto 2 роки тому +14

      社長のGRセンチュリーっすね👍

    • @imphx20sv1000s
      @imphx20sv1000s 2 роки тому +4

      非売品・・・・(;´д`)

    • @vivioalto
      @vivioalto 2 роки тому +5

      2台しか存在しない…
      で合ってたかな😅

    • @Kh-Youtube
      @Kh-Youtube 2 роки тому +1

      去年の箱根駅伝で初めて見て「なんだこの高級車は〜!」って軽く衝撃だった。最初ヒュンダイとかそっち系かと思ってしまった。

    • @鈴木明征
      @鈴木明征 2 роки тому +1

      @@imphx20sv1000s せめてトミカでいいから商品化して欲しい。

  • @サマナーデビル
    @サマナーデビル 2 роки тому +3

    さすがセンチュリー。
    スモーキーが目を付けるだけあるねえ。
    スープラにセンチュリーのエンジン、乗り心地は最高だったろうね。

  • @tabun.kyouryuu
    @tabun.kyouryuu 2 роки тому +2

    むか〜し、大体20年以上前に親戚の伯父さんの車に乗った事があったんだが運転手付きの凄い高そうな車だったんだわ、
    俺は伯父さんと一緒に後部座席に座ったんだがとても広くて今まで見た車とは全く違う景色の車だったんだ、窓にカーテン付いてるし真ん中にある肘掛けには後部座席の角度を変えたり窓の開閉をしたりエアコンを弄ったりと、それだけじゃなくて運転席と助手席の前後、倒し方まで変えられる今で言う一括集中のコンソールパネルがあって子供にはほんと夢の様な楽しい車だった後部座席がメインの車だから景色も最高、、、
    この車をセンチュリーと知ったのはそっから10年くらい経ってからでした、ほんと子供でも憧れる素晴らしい車でした。
    いい思い出です。

  • @デビやん
    @デビやん 2 роки тому +5

    確か、センチュリーの組み立ては、ボディは型から取るけど、組み付けてチリ合わせや調整は、匠の技で修正して、塗装も最終工程では、専門の職人が手で直接触り塗装時に付いた不純物を取り除き、何度も修正した後に出荷されるとの事。
    ラインで組み立てて無いので、2000萬しても高いと言えない車なんでしょうね!

  • @casiopea2344
    @casiopea2344 2 роки тому +3

    ウッドパネルのところでヤマハの名前が出てきましたが、元々ヤマハの旧社名、日本楽器製造の前身は家具屋だった事もあって国会議事堂の家具は全て現ヤマハ製ですね。

  • @ヒブナ-n9w
    @ヒブナ-n9w 2 роки тому +18

    クルマというよりは走る工芸品

  • @MinamotoTaro
    @MinamotoTaro 2 роки тому +18

    池袋のアムラックスで後部座席に乗車したことがあります。いやまさに「走る応接室」というか、そんじょそこらの応接室とは比べ物にならないくらい乗り心地最高でした。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +1

      このセンチュリーのインテリアセンスには泣いちゃいました。ロールスロイスとは比べるまでもなく、キャデラックやレンジローバーと比べたら笑っちゃうくらい安物。カローラみたいと良く言われてましたね。アムラックスでは車に乗るんじゃなくてアムラックスミレルに乗って貰うんですね。

    • @14mattiify
      @14mattiify 2 роки тому

      アムラックスでチョイ乗りしただけのクセにw
      そこらの応接室は走りませんw

    • @SP-nt2od
      @SP-nt2od Рік тому

      @@E46.M3 日本が原爆を落とされた理由について説明します。旧日本軍は韓国の女性や子供を強姦して、基地や占領地域で奴隷のように扱っていました。これを慰安婦強姦と言います。同じ時期に中国では南京大虐殺を行い、またしても女性や子供のみを虐殺して30万人が日本人に殺されました。被害者は全員は一般市民です。これを重く見たアメリカ🇺🇸はこれ以上日本人の戦争犯罪を許す事が出来ないとして、日本に原爆を落としたと国連資料に記録されています。被害にあった韓国人の皆様には日本人を代表して謝罪します。本当にごめんなさい

    • @E46.M3
      @E46.M3 Рік тому

      @@SP-nt2od あなたは出鱈目な認識に基づく間違った歴史観を持ってる浅学菲才だと思われるので、勉強し直して下さい。

    • @E46.M3
      @E46.M3 Рік тому +1

      @@14mattiify アムラックスミレルの女の子には何回も乗ったから、その点については偉そうにして良いのか??ヲレの挿すペンションが硬くて突き上げが激しくて、凄かったそうだ。

  • @takana4381
    @takana4381 2 роки тому +21

    センチュリーロイヤルは制作された台数と調達価格から見ても大赤字だったのでしょう。ただこの車に関してトヨタは儲けを考慮せず献上する気持ちだっと考えられます。1度実車を見た事がありますが、警護のセルシオが小さく見える程、大きくて立派な車でした。

    • @yunys777
      @yunys777 2 роки тому +17

      どこかで読んだけど、販売価格は5000万だそうだ。
      ちなみに開発費を含めた原価は余裕の億超え。
      当然真っ赤っ赤なわけだが、皇室御用達車両を作る名誉はお金では計れないものだからね。

    • @いいのさくた
      @いいのさくた 2 роки тому +6

      さらに宮内庁が経費削減のため発注台数を減らしてしまったので、大赤字だったようですね

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 роки тому

      わずか3台しか実在しませんからね。ハイブリッドではないようです。公務の時にはナンバープレート隠しますから。皇のプレートがつきます。基本的に天皇のお車です。雅子様、愛子様も乗車されるでしょう。下車された後は皇居まで運転手さんが自走していくそうです。まず市場には出ません。当たり前かな。

    • @bluenoah672
      @bluenoah672 2 роки тому +5

      雅子様仕様でリヤシートの高さが違う。
      帽子を被って乗る仕様と被らないで乗る仕様がある。

    • @たんたん-o2b
      @たんたん-o2b 2 роки тому

      それで標準車の価格(入札結果に基づく契約)が一台5000万円(税別)。
      皇室に遠慮したのかどうか
      後年登場したNSX-R GT、
      明らかに造って売るだけ赤字だろうに
      税別5000万円(限定5台)。
      以後
      一台5000万円を超える日本車(カタログモデル)は無く、5000万円が日本車の最高価格。

  • @男の身体でいる事が嫌
    @男の身体でいる事が嫌 2 роки тому +37

    これも初代セルシオと同じく世界に誇れる高級車!
    2代目センチュリーなら、30万キロ中古でも初期メンテナンスに100万円もかからないイメージ。メルセデス、BMW、ジャガー、ロールスロイス等のV12よりも庶民にも手が届きそう。
    欲しい車だけど、維持費で無理。

  • @西塚宏隆
    @西塚宏隆 2 роки тому +81

    やっぱりセンチュリーの塗装てすごいな...

    • @nanalinn
      @nanalinn 2 роки тому +5

      しかも、個性ある5種類の名前の中に2つ北海道に関係する名前があったことに、道産子の私は感動するものがある。

    • @私は元のら猫
      @私は元のら猫 2 роки тому +1

      車から降りたvipが鏡面仕上げのボディーに姿を写してネクタイを整える事を想定してるそうです。( ゚□゚)💧

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +1

      それだったら鏡を持って行けばよいのでは??いくら塗装を頑張っても本家の安物の鏡にすら勝てないと思うのですが・・・。

  • @長谷渡
    @長谷渡 2 роки тому +4

    センチュリーに憧れていましたが高くて手が出せずに、ライバルの日産プレジデントに乗ってたことが
    ありました。やはりセンチュリーもプレジデントも押し出し感がハンパない車でした。

    • @joeuncle6070
      @joeuncle6070 2 роки тому

      本当にライバルと呼べるのは初代だけですかね、二代目以降は下位モデルの流用ですから。

    • @pink.rose.garden
      @pink.rose.garden 2 роки тому

      @@joeuncle6070
      下位モデルの流用は3代目からでは?

  • @kazuhirteruikeion
    @kazuhirteruikeion 2 роки тому +16

    このv12をスープラに乗せた人がいましたね

    • @Rer26b
      @Rer26b 2 роки тому +4

      もくもく、スモーキー!
      いつでもどこでもバーンアウト!

  • @miragenakaji783
    @miragenakaji783 2 роки тому +26

    フルストレート化すると音がスーパーカーになりますw
    ちなみにコイツやプレジデントの中古車の中には弾痕がある個体がありましたw

    • @タモさん-w7d
      @タモさん-w7d 2 роки тому +2

      センチュリーなら防弾車仕様があっても違和感ないだろうな………。
      クラウンセンチュリーとかもあったら凄そう。

  • @晃輝-f5b
    @晃輝-f5b Рік тому

    所有してます。購入動機は何と言ってもV12エンジン。もちろん中古ですけど、V8-5.7ℓエンジンと比べても燃費はそんなに悪くありません。通常で5~6km/ℓ、高速乗ると8~10km/ℓくらいですね。
    なんといっても乗り心地は別次元です。普通、車乗って下向いてスマホ見てると車酔いする妻も、この車でスマホ見てても気分悪くならないと好評です。

  • @銀サブ-l4u
    @銀サブ-l4u 2 роки тому +26

    中古の価格がスープラとかFDとかよりも低いのが意外と多くてびっくりした

    • @どぶどぶ堂
      @どぶどぶ堂 2 роки тому +10

      まだ外国の連中にめをつけられてないからかな?
      やはり日本人だけで楽しんでおこう・・

    • @ohkago4144
      @ohkago4144 2 роки тому +4

      需要と供給で値段が決まりますから、てことは需要が少ないとゆうことですか?でかいし燃費も良くないし、とにかくお金がかかるってなんでしょう😥

    • @tael3761
      @tael3761 Рік тому

      中古市場なら、軽自動車よりも安いです。
      嬉しいような悲しいような複雑な心境ですが。

  • @ゆーきん-g9r
    @ゆーきん-g9r 2 роки тому +3

    センチュリーはV12からV8+ハイブリッドに
    (旧LSのハイブリッドシステムとロングボディー用のシャシーを流用)
    レクサスLS(旧セルシオ)はV8エンジンからV6 3.5L(+ハイブリッド)に
    クラウンマジェスタは車種としては廃止されましたが
    V8エンジンからV6 3.5L+ハイブリッドに
    もはや時代の流れですね🤔

  • @NACHASH0224
    @NACHASH0224 2 роки тому +5

    反社仕様の初代を動かした事があります。勿論オーナーは反社様。
    この時と、コンビニの駐車場から無理やり気味に割り込んでバックミラー見たら、後ろがフルコートで一桁ナンバーのSクラスだった時が
    私の人生で最も緊張した場面です。

    • @提督オルタ
      @提督オルタ 2 роки тому +1

      今センチュリーに乗ってるヤ○ザあんま見ないな

  • @skyactiv-d2214
    @skyactiv-d2214 2 роки тому +5

    センチュリーは運転するより、後部座席でゆったり過ごしたい✨座り心地も最高級なんだろうなぁ…

  • @subaru.wrx07hawk
    @subaru.wrx07hawk 2 роки тому +9

    最近チェイサー買ってからトヨタのセダンの良さに気がついてセンチュリーが気になり始めてる

  • @kenta21
    @kenta21 2 роки тому +13

    はんにゃの金田さんや、ココリコの遠藤さんも乗ってますね。自分も所有してました。全てにおいて良い車でしたね。最後のV12エンジンも良かった✨✨

  • @191usinger4
    @191usinger4 2 роки тому +24

    12気筒を2度と作らない以上はこれが至高ですね

  • @joint1114
    @joint1114 2 роки тому +21

    さすがにこれは買えないからトミカで我慢してるけど、玩具になっても上品でカッコイイんだなこれが…

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +3

      まさに大人の玩具ですな。

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 2 роки тому

      トミカでも1個5000万円はするんじゃないの?

    • @KK-qk3me
      @KK-qk3me 2 роки тому

      @@iwanpavlof9700
      車より倍以上高いやんけ

    • @ouhfribc3609u6
      @ouhfribc3609u6 Рік тому

      @@E46.M3 お子様M3とは違います

  • @k.haritaworks7618
    @k.haritaworks7618 2 роки тому +19

    センチュリーって性能逆手にとって負荷の少ないときには6気筒休止システムつかえばよかったのにね

    • @kurokotail
      @kurokotail 2 роки тому +10

      今となってはLamborghiniでも採用してる機能だけど
      二代目当時では未だ無かった機能だからな~
      (´・_⊃・`)

  • @nurechin
    @nurechin 2 роки тому +14

    燃費悪いと言われてますがそもそもこの車は走っている時間よりも運転手がオーナーが用を済ませて戻ってくるのを待っている時間のほうが長いので燃費はあまり関係ないですねw
    でそういう使い方なのでバッテリーがすぐ駄目になってしまうそうです。

  • @ペぺちゃん-y8s
    @ペぺちゃん-y8s 2 роки тому +40

    先代センチュリーが発売された時もその衝撃で3mは跳びあがりましたね。

    • @NA6CE146
      @NA6CE146 2 роки тому +27

      無事に着地できたか気になります!

    • @ご飯は適当が1番でしょ
      @ご飯は適当が1番でしょ 2 роки тому +10

      @@NA6CE146 蛙なので大丈夫でしょう

    • @私は元のら猫
      @私は元のら猫 2 роки тому

      @@ご飯は適当が1番でしょさま、ほんまや。( ゚□゚)!!

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому

      俺のXXXは3m伸び上がりましたね。

  • @サイクロプス教授
    @サイクロプス教授 2 роки тому +5

    センチュリーは古さを感じないというか味がある
    和の高級感というか飾らないデザインの中に上品感と優雅さがある

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому

      飾らないデザインと言うか内装はカローラを高級にした感じで、レンジローバーと比べるまでもなく候補から外しました。

    • @ouhfribc3609u6
      @ouhfribc3609u6 Рік тому

      @@E46.M3  暇人

  • @monchan1954
    @monchan1954 Рік тому +1

    片方が死んでも走るって言うと聞こえが良いが当時は6気筒は大量生産されていた2,5Lの直6を流用したからインジェクション系は左右独立2系統なんだろから片方のインジェクションが壊れても関係ない 🙄実際にセンチュリーに乗っているオーナーは片肺運転を経験した事は無いだろう

  • @KK-xs9jp
    @KK-xs9jp 2 роки тому +2

    運転手だけが乗った状態で事故すると運転席だけエアバッグが作動します。そうする事で修理費を抑える工夫が元々付いています。

  • @piroguxe2
    @piroguxe2 2 роки тому +3

    歴代センチュリーを見るとトヨタのデザイン力のおそろしいまでの優秀さが感じられる。
    初代センチュリーと同じ時代の国内外の高級車で現行型が当時のイメージそのままの形な車をぼくは知りません。
    車に詳しい方、センチュリー以外にありますよね?

  • @pumochan
    @pumochan Рік тому +3

    高校生の頃、トヨタの販売店に勤めてた叔父にねだって初代センチュリーのカタログをもらったことがあります。
    「これ天皇陛下が乗るような車なんだけどな」と苦笑いしながら持ってきてくれたカタログはやっぱり豪華でした。

  • @木島ノ安岐
    @木島ノ安岐 Рік тому +2

    これで都内で個人タクシーがいる
    んだからドライバーさんも凄いよなぁ
    因みにウッドパネルは2000TGの頃からヤマハ製

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h 2 роки тому +2

    トヨタセンチュリーですね。大企業の社長や重役皇室政府要人御用達ですね。センチュリーのデザインが大好きで室内も動く社長室動く応接間ですし高級キャバレ一のようでいいですね。私には無理ですけど。

  • @ahcyunng
    @ahcyunng 2 роки тому +2

    やっぱり2代目「12気筒」がいいね。現行は「V8」だしデザインも殆ど垂直な面ばっかりで、大きくなっても逆に小さく見える。

  • @ちょび髭-r8c
    @ちょび髭-r8c 2 роки тому +11

    昨年まで10年落ちの二代目センチュリーを所有してましたが運転しても楽しい車でしたね😊
    毎年の自動車税88,000円は大変でしたけど…

    • @守政樹
      @守政樹 2 роки тому

      うーん、どこぞの社長とか?。

    • @rwdpostqan390
      @rwdpostqan390 2 роки тому

      大丈夫だ。私なんて今年、2000cc割増+2500cc割増で10万強払った。(2台持ち)
      電気自動車って排気量という概念が無いので、出力に応じた税制に移行すれば、センチュリーは安くなります。
      GT-Rは爆上がりします。

  • @霧島五郎-t5h
    @霧島五郎-t5h 2 роки тому +138

    昔、センチュリーを鬼キャン、車高ペタペタにして、腹をガリガリ言わせながら走っているのを見たときは、他人の勝手とは
    言う物のとてもとても悲しくなりました。

    • @ケンケン賢者
      @ケンケン賢者 2 роки тому +23

      昔、型落ちをヤクザが乗ったり、DQNが乗ったり、そんなこともよくありましたね
      セルシオも同様ですが、せっかくの高級車のイメージが若干歪みましたよね

    • @柴-x3w
      @柴-x3w 2 роки тому +39

      どノーマルで乗るほうが紳士的でカッコイイですね

    • @男の身体でいる事が嫌
      @男の身体でいる事が嫌 2 роки тому +6

      センチュリーに限らず、所謂高級車に分類される車が痛々しい姿になっているのを見ると、悲しくなります。
      車の素性が良いから、そうした鬼改造をしても走れるのだろうけど。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +1

      俺の先輩も改造してパンパン高音鳴らして走ってました。本当に憧れましたね。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому

      @@ケンケン賢者 正直カスタマイズして、ローダウンしてスモークガラスにしたセルシオって滅茶苦茶格好良いんですよね。ってか自分で「賢者」を自称するとかそんなに高学歴なハイブラウなのですか??高級車のイメージが歪んだとか、あなたの価値観を押し付けないで下さいよ。それが賢者の言う事でしょうか??偏見と言う名の眼鏡を外してください。

  • @chartreux8673
    @chartreux8673 2 роки тому +4

    この前このセンチュリーをホイール替えてローダウンしてヤンチャ風にしてる人が居たけど、やり過ぎず塗装や仕上げの良さはそのまま活かしてヤン車なのに物凄く上品でカッコよかった
    例えるなら学習院生のヤンキーみたいなw
    レクサスともメルセデスともロールズと間違って、ジャパニーズエグゼクティヴの極み

    • @ouhfribc3609u6
      @ouhfribc3609u6 2 роки тому +4

      ヤンキーはヤンキー。車にふさわしくない人は乗るべきではないです。

  • @KN9260
    @KN9260 2 роки тому +2

    ボディーカラーで気になるのは三代目で登場した新色
    飛鳥(赤系)です。厳密にはこげ茶か小豆色のような
    色ですが、同じく高級感が売りの阪急電車のマルーン
    に近いので相性はピッタリだと思います。

  • @dhdft999
    @dhdft999 2 роки тому +12

    この『V12センチュリー』タクシーに乗ったが『レクサスLS460』タクシーよりも、明らかに『ボディ剛性』が高かった。

  • @brabass773
    @brabass773 2 роки тому +8

    センチュリーが登場したならば、是非オリジンも謎多き最上級希少車なので特集して欲しい。

  • @kinakoazuki5105
    @kinakoazuki5105 Рік тому +2

    特殊なトヨタ車繋がりで、トヨタの宅急便専用車も解説してほしいです。

  • @qwertyui110
    @qwertyui110 2 роки тому +2

    前の職場の会長の車で一度運転手をしたことがあったけど
    その後にマジェスタに乗ったら「カローラかな」と思うレベルで全然剛性も静粛性も段違いだった

  • @hnakajii1954
    @hnakajii1954 2 роки тому +3

    ヤマハは意外でも何でもない。トヨタのエンジンはヤマハ発動機製のものが数多い。
    トヨタ2000GTから共同開発が始まり、2T-G、1G-G、4A-Gなどもヤマハ発動機製。
    まあ、木製パネルは楽器造りの日本楽器製造(当時:現ヤマハ)製ですが、同社から独立したのがヤマハ発動機で、別会社ではあるが、同じ音叉のエンブレム(微妙に違えています)を使用している関連企業です。
    追記:ヤマハは多角事業を展開していて楽器、AV機器、IT機器(ルータが有名)など、多方面で技術力に定評があります。

    • @joint1114
      @joint1114 2 роки тому +1

      ボーカロイドも有名だな

  • @渡辺訓-b9b
    @渡辺訓-b9b 2 роки тому +2

    知り合いが2代目センチュリーに乗ってましたが、左前輪タイヤがパンクしてても、全く気がつかなかったと言ってました。

  • @若松河田-e9m
    @若松河田-e9m 2 роки тому +60

    個人タクシーのセンチュリーには面食らいましたw

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 2 роки тому +15

      ユーチューバーのスーツさんが一日貸切した事があったはず…

    • @qwerstyzxcv
      @qwerstyzxcv 2 роки тому +11

      私の地元にもセンチュリーの個人タクシーがあります。

    • @bagomoyo
      @bagomoyo 2 роки тому +6

      予約がいっぱいすぎて流しには出ないらしい

    • @srixon109
      @srixon109 2 роки тому +9

      ちょうど昨日センチュリータクシー乗れたけどおったまげたなぁ…

    • @bayhase75
      @bayhase75 2 роки тому +6

      最近、昼間っから渋谷の東急本店のタクシー乗り場に並んでいるのを見かけます。

  • @立待月物語
    @立待月物語 2 роки тому +37

    6:52 試作したというレーシーなV12エンジン、すごく気になる。
    レクサスに積んだらとんでもない車になったかも。

    • @hidenoriyamazawa9309
      @hidenoriyamazawa9309 2 роки тому +9

      レクサスLSやSCに搭載していたらレクサスのステータスは今よりも高くなっているでしょう
      そして2代目センチュリーが日の目を見なかった(理由はレクサスLSにストレッチリムジンが設定されるから)

    • @lovedr.pepper
      @lovedr.pepper 2 роки тому +12

      V12スープラを思い出した

    • @misaki5136
      @misaki5136 2 роки тому +10

      スモーキー‼️

    • @mpjtjtju
      @mpjtjtju 2 роки тому +1

      LFAに搭載されてたらアツい!

  • @目黒メタリック
    @目黒メタリック 2 роки тому +11

    素晴らしく楽しめました。
    ありがとう。

  • @旨えびキムチ
    @旨えびキムチ 2 роки тому +15

    世紀に渡って作られるセンチュリー…
    道理であの碇ゲンドウが好んで乗ってる訳だ。

    • @アウトローという者
      @アウトローという者 2 роки тому

      新世紀(=New Century )エヴァンゲリヲンのタイトルにもありますしまさにピッタリの車名ですよね

  • @PTMY_998
    @PTMY_998 2 роки тому +2

    街中走っているときに最も近付きたくない車両。やっさんのイメージが強すぎて今でも離れるようにしてる。近所にも駐まっているけど…

  • @tukemononozu3993
    @tukemononozu3993 Рік тому +1

    センチュリーの加速感はすごく気持ちいいよね。

  • @UsagiHomura
    @UsagiHomura 2 роки тому +13

    その当時のセドグロもマニュアル乗るとシフトチェンジの回転数が音で判断出来なかったくらいに静かだったんですよ。
    古き良き時代ですね。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +1

      セドグロって何ですか??

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 2 роки тому +1

      @@E46.M3 日産セドリック、グロリア・・かな?

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому

      @@iwanpavlof9700 お爺ちゃんが、最後の代のグロリアのフランツーリズモのエクストロイドCVT(トロイダルCV)のグレードに乗ってたそうで、「本当に良い車だったけど、クラウンには勝てなかった。」と言ってました。ググったら、グロリアくそカッコよかった。

    • @ouhfribc3609u6
      @ouhfribc3609u6 Рік тому

      @@E46.M3  ルノー日産オタク

  • @山邊浩徳
    @山邊浩徳 2 роки тому +6

    何度か運転したけど日本車の最高峰wwこのまま小型化してくれたら手に入れたい。帝国ホテルの客の送り迎えはこの車で、外国人の客は一度乗るとびっくりしてファンになるらしい。

    • @kurokotail
      @kurokotail 2 роки тому

      CENTURYを小型化した車ならORIGINが有ります
      ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%B3
      乗っているユーザーの多くがこの車の次に乗る車が無いと言っていると評判の車です
      (・ิ∀・ิ)◡

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 2 роки тому +3

      割と近いのがプログレかな…

    • @pink.rose.garden
      @pink.rose.garden 2 роки тому +1

      オリジンとか

  • @gt-r2325
    @gt-r2325 2 роки тому +2

    3代目のセンチュリーのリアシートに座らせてもらったことあるけれども下手したら飛行機のファーストクラスを上回る乗り心地だった

  • @zadkmb
    @zadkmb 2 роки тому +4

    このエンジンをスープラに積んでターボを2個付けたのが、
    「暴走ちんちくりん」ことスモーキー永田氏である。

  • @名乗るほどの者ではない-z1l

    やはり国産唯一V12を搭載した二代目が好きで、センチュリーと言えばこれのイメージです。
    中古車市場には手頃な物がありますが維持できる自信がありません(笑)

  • @かなえ-v4w
    @かなえ-v4w 2 роки тому +38

    この解説見てからだとセンチュリーってめちゃくちゃお得なんじゃ…

    • @英雄ポロネーズ-s2n
      @英雄ポロネーズ-s2n 2 роки тому +7

      燃費、税金気にならないならありかも‼️意外とタイヤサイズ小さいし⁉️

    • @ouhfribc3609u6
      @ouhfribc3609u6 2 роки тому +1

      @@英雄ポロネーズ-s2n  2台持ちであれば余裕に維持できます。

  • @40imai4
    @40imai4 2 роки тому +25

    このクルマは何故かネタ動画の材料としてよく登場しますよね。
    黒塗りの高級車として···

    • @WOLF6800
      @WOLF6800 2 роки тому +8

      オイゴルァ!
      あれかw

  • @yokaren_boy
    @yokaren_boy 2 роки тому +1

    昔は西ドイツ車とかセンチュリー、プレジデントあたりは大概、本職の人が乗っていましたね
     モデルチェンジをほとんどしないと言えばランクルの一部系統も40から70の2代しかないですね。

  • @-soro-4875
    @-soro-4875 2 роки тому +1

    VIP御用達の2代目センチュリーですが、別の意味のVIP仕様にカスタムされたものをちらほら見かけます。
    つまり、シャコタンでエンジン音でかくて、音楽を大音量で流している方のVIPです。

  • @takanori3000
    @takanori3000 2 роки тому

    2代目センチュリーはリムジンタイプが2種類あったんですよ。
    雅子様が帽子をかぶって降りられるように工夫されていましたね。
    懐かしい。

  • @matsu028
    @matsu028 Рік тому +1

    ハイソカーが売れたのはバブルもありましたが、物品税廃止と自動車税の累進課税が緩やかになったことによるのもあるようです。
    2代目はリムジンが廃止されたのですが、残念がったのはマニアくらいみたいです。2代目は確か最初1000万を切る値段を出していたんですが、さすがにまずいと思ったのか、マイナーチェンジ毎に200万円単位で値上げしていました。
    3代目のセンチュリーロイヤルは購入希望者をトヨタが断ってるそうです。まぁ皇族の為に作ったのに他に使われたら立場がないです(警衛に不都合になる警察側理由もあるかも)

  • @コビとカバ-e8o
    @コビとカバ-e8o 2 роки тому +9

    名古屋駅から両陛下がセンチュリーで駅を出られる時、新型センチュリーで後ろを走る大村知事が忘れられない。

    • @libran10120
      @libran10120 2 роки тому +5

      大村知事を庇うつもりはありませんが、TOYOTAに「新型が出ます」と言われたら愛知県知事は「買います」としか言えないと思いますよ。
      むしろ、陛下だからこそ好きな車に乗り続けられるんだと思います。

    • @moezou440
      @moezou440 2 роки тому +2

      陛下が乗られる御料車と通常販売のセンチュリーとは物が違います。
      陛下のお車は皇ナンバーが付いてなかったですか?
      GZG50型の御料車は4台あるかと思いますよ。
      知事のお車はあくまで市販車のセンチュリーです。

    • @Kh-Youtube
      @Kh-Youtube 2 роки тому +2

      空気読む人間なら県庁にいくらでもある黒塗りクラウンか、せめてセルシオあたり調達するわな

  • @闇夜の鴉-o1q
    @闇夜の鴉-o1q 2 роки тому +11

    センチュリーをピンクに全塗装しトヨタ本社の周り走っていると、トヨタの重役が出てきて、「どれでも好きなトヨタの車をあげるから、やめてくれ」と言わるらしい。都市伝説ですけど。

  • @Koji-Tadokoro
    @Koji-Tadokoro 2 роки тому +6

    やべえよ…やべえよ…

    • @wideviewODORIKO.002
      @wideviewODORIKO.002 4 місяці тому

      @@Koji-Tadokoro おいゴルァ!!降りろ!! 免許持ってんのかコラ!!

  • @ハイエース-x5h
    @ハイエース-x5h 2 роки тому +1

    昔の会社名、関東自動車(現在、トヨタ自動車東日本)で、作ってました。東富士工場を閉鎖し、グーグルシティだったかな?町を創ると言ってる場所でしたね!いまは、トヨタの元町に移管されてるのかな?センチュリーの後席はよいですね!友達が所有していて、乗せてもらいました!

    • @bluenoah672
      @bluenoah672 2 роки тому

      東富士工場閉鎖後はトヨタ元町工場で生産しています。
      おそらく昔からの塗装設備が、元町工場にしか残っていないかと思います。
      今の塗装は水性塗料を使っているので(3WET)

  • @O13A12A_CL.
    @O13A12A_CL. 2 роки тому +1

    大学時代、トヨタのディーラーにパンフレットをもらいに行った時、パンフレットはくれたけど「この車の購入には審査がありますから、普通の方は買えませんよ?」と、言われた事があった。
    具体的には?と聞くと「反社には売らない」「収入の証明などの審査がある」と言っていた。
    「ある程度の収入(超高収入)が無いと、とても維持できない車だし、ステイタスシンボルだから、客を選ぶ車です」と言われた。 「誰にでも売れる車ではない」との事。
    トヨタがその事を否定? トヨタはウソツキなのか? 本当の事を言うべき。
    「アナタの様な学生さんにはCENTURYは買えません(売りません)よ」と言われたよ?
    ちなみに、別筋のハナシだけど、どうしても新車状態で欲しいと言う893屋さんは、誰かに買わせて それを即日買い取るしかないらしい。 新車を横流しなどしたら、その人は二度とセンチュリーは、売ってもらえない事になるんだろうけど。
    でも書類上、2オーナーになるんだとか。(車は新車状態でも2オーナーw
    中古で買うからぃぃもン♡ V12の白がホシイ( *´艸`)

  • @ぷろプロ
    @ぷろプロ 2 роки тому +2

    全国で一万と考えるとやはり近くに林に捨てられてた二代目センチュリーがとっても勿体無く感じる

  • @mallard4591
    @mallard4591 2 роки тому +9

    過去某社長専属運転手の仕事してました……
    センチュリーは他の高級車と比べてグイッとハンドルが思い切って切れる!?
    ガタイが大きい割に小回りが効くので狭い路地でも切り込み走れる………………
    とにかくセンチュリーは燃費を除けばパーフェクトな車です♬(^。^)

    • @sammet2284
      @sammet2284 2 роки тому +5

      現役役員付運転手です。マイバッハやゴーストよりも「粋」で奥ゆかしく、日本の道に適したセンチュリーを担当する事に憧れます。

  • @mokkori69
    @mokkori69 2 роки тому +2

    2代目センチュリーカッコいいよなー、サイズ的に所有はしないけど一度運転してみたい。
    そういや昔このv12エンジンに1jzgte合わせてv12ターボにしてる外人がいた気がする

    • @Rougai-kissyo
      @Rougai-kissyo 2 роки тому

      V12に1j合わせたらおかしくない?
      V12にターボなら分かるけど

    • @mokkori69
      @mokkori69 2 роки тому

      @@Rougai-kissyo ベースが1jzge2個合わせたようなエンジンだからgte組み込むのも現実的だったのかもね

  • @NikuNeko2929
    @NikuNeko2929 Рік тому

    マッサージチェアだったり遮音性バケモンだったり加速凄かったなぁ、、
    また乗ってみたい

  • @lucky_field
    @lucky_field 2 роки тому +1

    確かに片肺でも走れますが大体1600~1800CCの車に乗っている感じでしたね。
    運転手はなんか変?・・・て言って入庫してきましたが・・・
    ほぼ不調感無しで遅いだけでしたね。

  • @山田一郎-y8x
    @山田一郎-y8x 2 роки тому +4

    所得550万円以上の方にしか販売できませんと読売新聞で見たよ。(30年前)