【未公開あり】声優・木村昴の衝撃のモノマネ芸人時代!&ジャイアン声優としての苦しみ…≪はなつまみ≫
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 毎週水曜深夜0時50分放送~ 太田伯山ウイカのはなつまみ
OAトーク+未公開トークを配信中! 人気声優・木村昴が登場!
ジャイアン役裏話や、子役時代の衝撃モノマネ芸、、、そして
ジャイアン声優としてのお悩み未公開トークも…!
こちらの完全版はTVer、ABEMAにて配信中!
そして!過去の放送回はテラサで配信中!!
世間の厄介者(はなつまみ)についての正しい対処法を
芸能界きってのくせ者3人が 好き勝手しゃべる毒舌トークバラエティ!
---------------------------------------------------------------------------------------------
《TVer》 tver.jp/corner...
《ABEMA》abema.tv/
《テラサ》 navi.telasa.jp...
---------------------------------------------------------------------------------------------
【動はじ】公式Instagram
/ douhajiex
【動はじ】公式Twitter
/ douhaji_ex
【動はじ】公式TikTok
www.tiktok.com....
公式UA-camチャンネル「動画、はじめてみました」
t.co/wBRn2Sq3I...
【動はじ】公式HP
www.tv-asahi.c...
#神田伯山#爆笑問題#木村昴#はなつまみ#ドラえもん#ジャイアン
木村昴のしゃべりの上手さ
ua-cam.com/video/clXBslfmmWw/v-deo.html
「2代目ジャイアンが14歳と聞いてガッカリした、なぜなら2代目が決まったら一緒に酒を飲もうと思ってたから」っていうトークの仕方すごい上手
生徒会長やってて、「明日オーディション受けます!」って全校生徒の前で言ったのはいいけど、合格しても言っちゃいけなかったから、「アイツ落ちたらしいよ」と噂されてた話が好き
そして晴れてみんなに公表出来る頃には 月日が経ちすぎて反応めっちゃ薄かったって言う話好き
この話大好き
もどかしいやつだ😂
それ、本当に微笑ましいですよね笑
言いたい…!
けど、言えない…っ!!😖
みたいな当時の昴さんが微笑ましい笑
お喋り上手やからめっちゃ聞きやすいし、話が面白い!!
ゲストがトーク力ありすぎたし、太田さんも興味ある分野の人だったから凄い盛り上がった回
むしろ太田が邪魔
もうほんとにきむすばカッコよすぎるんだけど。
普段はもっとおちゃらけてるのにこういうしたちゃんと目上の方には礼儀正しくてメリハリって言うのかなそういう所がほんとに大好き一生応援させてもらう
ガチファンじゃん
木村さん、ジャイアンを切り売りしてると言われて「有難いですが」と言えるのが育ちの良さ。
木村さんはジャイアンだけじゃない、演技力と歌唱力とトーク力と語学力と才能に溢れる方なのに。
ふざけてる方が放送されて、真面目に話聞いてる方が未公開になる太田さんw
昴さんのこのトーク力と歌唱力と語学力とコミュ力と、そしてめちゃくちゃイケメン!てことを世間に周知させたい!!
いいね👍️連打したい!!
近い世代である武内君も身内が声楽関係。
地味にイケメンなのウケる
@@lfyoucan9065 普通にめちゃくちゃイケメンだろ
@@タツノリ-s8e
めっちゃイケメン
以前どこかで話したことでも新しい話少しづつ入れてくれてる気がする
人柄ほんまええな
たてかべさんは昴さんのジャイアンに対してセンス良いって言ってたって話が個人的に好き。
「ジャイアンはもうお前のものだよ(お前のものは俺のものだよ)」
上手すぎ
( ゚д゚)ハッ!そういうことだったのか!
先代の素晴らしいアドバイス
これをリアルタイムで出すのが芸人の役目だよなあ…
先代ジャイアンがリサイタルやってた話笑ったwww
すべらない話いけるね
お前のものは俺のものまで含めていけますね!
だからその振りに持っていくために何回もジャイアンはお前のもんだからって言ってたんやねー😄参考なるわー
毎年リサイタルしてたりしてw
木村さんもの凄く地頭が良いんだろうなあ。
頭の回転早すぎる。
木村昴さん喋り上手いね、声優以外にも活躍して欲しいなあ
既にラッパーとかコーラマニアとかの面で色々活躍してたよ~
10年以上かな?天才劇団バカバッカを立ち上げて色々されてますよ( ^ω^ )
即興ラップは凄く美味いよ
ラップも良い感じ
劇団では脚本も書かれてますし、かなり多才な方ですよね!
あと落語も勉強してるからトークもめちゃくちゃ上手い!
じゃいあんトーク力エグくて草
昴くんまじイケメンだよな。
今までなんでテレビに出てなかったんだってくらいのトーク力の高さだしイケメンだし面白いし好感しかない
テレビに出演すればするほど世間に木村昴の魅力が知れ渡ってしまうな…😎
在学中は忙しかったのでは
昴さんは本当に話が面白い。
話される速さも聞きやすくて、言葉遣いも丁寧で、内容も分かりやすくて素晴らしい方ですね。
「切り売りしてる」の下り、ネタだったのに茶化さず「有り難いですね」と返すのきむすば〜〜〜!!!!!!
木村さんこの番組にハマってたな〜 トーク力凄い!
さすが初代ジャイアン!
「ジャイアンは昴のモノだから」と言いながらも「お前のモノは俺のモノ」なんだな
やっぱりトーク上手いわ
ミニミニ羽賀研二で毎回笑う
0:35ちょっと嫌味な感じに言われてたのにとっさに「嬉しい」って言えるのすごいね
すべらない話が凄いw
トーク力あるなー昴さん
さすが、3年コンビ組んでる相方がぶっ飛んでる人だから、太田さんのボケにもひるまないw
木村昴があらゆる分野で活躍してるよね
声優だけじゃなくて音楽も、こういうバラエティにも出られる
ミニミニ羽賀研二だけで面白いwww
確かモノマネ番組で一度出てますよ。
その名前に覚えがある。
たてかべさんのエピソードいっぱい出してくれて嬉しい!新旧ジャイアン仲良いの微笑ましい。ガキ大将はそうじゃないと。
昴さんトークが上手でかっこいいなあ…
たてかべさん、
体育祭と文化祭に来てくれたの、めっちゃ優しい(T_T)
木村さんが二十歳になった時に一緒に飲みに行った写真あったけど本当に孫とお爺さんみたいでほほえましかった
太田が全部持っていく。木村昴飽きない、面白い、最高
2:38 「ジャイアン8」ってなんかじわじわくるw
すごいよねジャイアンで終わらず地盤気づいてから、メディア出るしラップするし多彩すぎる
昴くんネタたくさんあるな〜😂
木村昴よく見たらめちゃめちゃイケメンじゃん
トーク力スゲェーな
なんで喋りこんなにうまいんだ!?
たてかべさんの寿命を6年伸ばしたのかぁ
2人の共通点は歌が上手いこと
脱ジャイアンのきっかけが輪るピングドラムだったんだよな。
この回すごく面白かった
かっこいい顔してますわ木村昴さんは
本当に最近は躍動しまくってて凄いです!
さすが声優さん、普通に話してても鼻濁音が美しい!笑
ジャイアンがリアルでリサイタルは草
地元で、頭振りながらHIPHOPを聞いて歩いてたら、ZORNから「サイファーしようぜ」って声かけられたっていうエピソード好き。
なにそれやばw
なんだかんだ太田さんは声優さんへのリスペクトが凄いのよね
だから熱くなる
パートナーの田中さんのいとこの方(ならはしみきさん)がボイスの方繋がりもあるからですかね?
わかる、いいよね
演劇が大好きな人だからね
元々演技の大学に通ってたはず
太田もアイスエイジって映画で声優やってるけどすごくうまい
太田さんは少年時代、当時文学座にいた永井一郎(波平やダンブルドアの声優)の演劇に夢中になっていたらしいからね。
昴さん、マジでトーク上手いよな
つか、たてかべさんw
まぁある意味、ジャイアンそのものみたいで微笑ましいエピソードだけどね
中学生の多感な歳で
ジャイアンの声優とか凄すぎる
ピンドラのお兄ちゃん役では声を張るとジャイアンがチラ見えしてたけど、今では「あのキャラきむすばやったん!?」ってことが増えてきてるから凄い
ジャイアンが呪術廻戦の東堂葵と同じ声優ってのがビックリした。
なんとなく、大塚明夫さんだと思ったら。
東堂の「これでは祓えたかどうかもわからん」ってセリフは大塚さんイメージしたらしいね
確かに似てたよね
東堂=ジャイアン
パンダ=スネ夫
CV大塚明夫の高校生想像したら面白すぎるやろ
普通にアニメ見てたけどこのコメントで初めて知った(エンディング見ないので)
昴君、トーク力すごい‼️ 一つのストーリーにおちをいくつかぶっこんでくる❗すごいな!
子役の頃から見てたから、
ジャイアン役になった時の衝撃よ
ミニミニ羽賀研二は面白すぎるだろw
先代からのジャイアニズム見せられたの羨ましいww
たてかべさん「お前のものは俺のもの」
昴さん一緒にお酒🥃呑みに行けて良かったですね☺️たてかべさん笑😂
引き込む話し方だなー。太田伯山が話をしっかり聞いてたし、邪魔だとも全然思わなかった。
品のある喋りがとても心地いい
優しさが仇になる、言い得て妙。
おはスタのメインMCの喋りは伊達じゃないな
ドラえもんに残ってた村上ショージ兄さんの話も好き
関西弁が出ちゃって落ちた話
いうて神田伯山もいい声してるよね
業種は違えど喋る職業だから、声は鍛えられるんだろうな
先代ジャイアン、ジャイアン精神抜けてなくて最高
伊集院光さんがかつてバラエティー番組でおっしゃってました…こういう黎明期の頃から活躍してる大ベテランの声優さんって…もうその“役の人”だから…役から離れないというか………と!!
本物のジャイアンが2人という冗談みたいなホントの話w
陽キャやなー。やっぱ。
お笑いの世界と通じるものがあるんかな?太田さんの言葉に妙に説得力を感じた笑
今となっては私の人生を変えた声優ラッププロジェクト←大げさ の一大立役者イチローですもんね❣️イケメンだしトーク面白いし気遣いすごいしTVのオファー増えそうだけど出る番組は選んで欲しい。
モノマネ芸人の時代もあって、10歳の頃『ミニミニ羽賀研二』やってたって紹介があるけど、
11歳の頃には『ハリーポッター姿で』マジック披露してた事もあるみたいですよ(驚)
しかも、国分太一さんとかタッキーや嵐、関ジャニ∞が出演してた番組で(渋谷さんと横山さんの目の前で披露)!
USoジャパン
たてかべさんの前は、肝付さんがジャイアンしてたけど
その演技も、スネ夫とは違う、豪快な感じの演技だったなぁ
まあ…元々肝付さんはモノクロ版「オバQ」と「新オバQ」でガキ大将のゴジラを演じてましたからね!!
NHK「にこにこ、ぷん」では…ガキ大将キャラのじゃじゃまるでしたからね😊
きれいなジャイアン(実写)
後に、空地アトモスフィアに来たキッズは即サイファーに......
イケメンでイケボって欲張りすぎだろ
昴さんが、残念だったのは立壁さん(先代のジャイアン)と酒を酌み交わせたのが一回しか、出来なかったことです。
記憶の片隅の隅の隅に眠っていたミニミニ羽賀研二。まさかここで掘り起こされるとは…
たてかべさんめっちゃええ人……。根っこのジャイアンみも好きwww
ミニミニ羽賀研二超ウケる(笑)😁
しゃべりうますぎ 無駄がないし 瞬発力あるし なんかもう完成されてるね
久しぶりにサザエさん見てみようかな。そんなに昔と声変わってるんだ。
サザエさんかい笑
太田をいなせる木村昴強すぎやろ笑笑
太田の適当な相槌が面白い
4:28涙だね、、
6:12かっけえなぁw
老兵は去る、、わけがない!w
時々出る太田の「わかってるやつ」風がおもろいわ
木村昴は万能です😊
お前のモノは俺のモノを地で行くたてかべさん素敵。
「君、日本でいちばん有名なお兄ちゃんやってるんだよね? このキャラクターもお兄ちゃんなんだよ。お兄ちゃんできる?」と幾原監督に聞かれて。「お兄ちゃんできます!」って答えたら「よし、合格!」
ピンドラ?
たてかべさんも天国で喜んでると思いますよ!
田中さんのツッコミ凄いなぁ。タイミング、口調がドンピシャ。
太田さん気持ち良いだろうなぁ。
田中さんほんといいツッコミするな笑
白山にイジさせない抜群のトーク力とスベらない話半端ねえw
たてかべさんが文化祭でリサイタルしてた天然エピソード好き。
5:10
なんか老師っぽいくて良い。
ダニエル・ラドクリフも、ハリーポッター終わってから散々苦労してヤバい役しか受けてないからね。
イメージ脱却ってまあ大変。
スイスアーミーマン、、、
やはりたてかべさんのイメージが染み付いてるから『新しいジャイアンやれ』ってなると難しいなってなるし、そのぶん交代までやり続けてきた先代は凄いですね。
1111ゲット。ジャイアン600人はスゴいね!
昴くんカッコイイよなぁ。性格も良さそう。
羽賀研二の画像見てきたけどほんと瓜二つwww
木村昴さんほんとの話が上手な人だな。太田嫌いだから見るつもりなかったけど木村さんの話が面白くて最後まで見ちゃった🫣
ずっとコネだと思ってた事に申し訳ない
ドラえもんの二代目声優の面々皆、ジャイアン以外大人の方ばかりなのに、14歳は異例過ぎておかしいでしょって思ってたけど、長い目で見たら若い人に後々のキャラクターを定着させて築いていく事の方が大事だし良いことだよなって思った。
子供のころからジャイアンやった結果この声になったんだろうね
神田さんの、聞き方・回し方・太田さんの扱い どれもすごい