“日本も海外も監視”香港国安法3年で香港の自由は?【ドキュメンタリー作品「香港人(ホンコンヤン)」完全版をインターネット初配信】(2023年6月30日)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 香港の自由を奪ったと言われる国安法施行から30日で3年。日本人にも影響は及び始めた。香港に入境拒否された日本人の独自取材も交え、伝える現在の香港とは。また香港を離れる決断をしたロンドンの「香港人」と、香港に残り細々と活動を続ける「香港人」の苦悩と努力を伝えるドキュメンタリー作品「香港人(ホンコンヤン)」をインターネットで初めて配信する。
    ★ドキュメンタリー「香港人(ホンコンヤン)」(2022年3月31日放送)の完全版が見られるテレ東BIZのリンクはこちら→ txbiz.tv-tokyo...
    ↓中村航記者が取材した過去の香港特集
    巨大中国と戦う“民主の女神 (アグネス・チョウ 周庭さんを追ったノーナレーションドキュメンタリー 今なら無料視聴可能)
    txbiz.tv-tokyo...
    返還から25年 “中国化”進む 香港の課題
    txbiz.tv-tokyo...
    「脱香港」人と巨大マネーが流出!?
    txbiz.tv-tokyo...
    豪華2本立てSP「横浜中華街」知られざる歴史と日中関係~緊急取材!揺れる香港・台湾“民主の女神”最終章~
    txbiz.tv-tokyo...
    池上彰&鎌田靖の世界激変SP ニッポン そして世界は“独裁者”とどう向き合う!?
    txbiz.tv-tokyo...
    独占映像!北朝鮮からの脱出 自由を求める女性の戦い
    txbiz.tv-tokyo...
    香港返還から20年“民主の女神”が再び対決…中国の巨大権力!
    txbiz.tv-tokyo...
    中国異変!「越えてはならない」一線
    txbiz.tv-tokyo...
    #香港 #中国 #国安法 #ミスターウォーリー #ロンドン #イギリス #周庭 #アグネスチョウ #WBS #中村ワタル #中村航 #テレ東

КОМЕНТАРІ • 609

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  Рік тому +73

    ★ドキュメンタリー「香港人(ホンコンヤン)」(2022年3月31日放送)の完全版が見られるテレ東BIZのリンクはこちら→ txbiz.tv-tokyo.co.jp/original2/vod/post_277084?

    • @sen-b7z
      @sen-b7z Рік тому

      あら、もし沖縄の人達が琉球王国を復活しよう、東京でデモした時、北海道のアイヌが独立しようとした時に日本の国民と政府がゼヒ「自由」をあの人達に与えてあげてね!😜

  • @CatCat-xs2db
    @CatCat-xs2db Рік тому +57

    ホンコンヤンです。香港の現状を放送する事、感謝します。

  • @橙橙-q5j
    @橙橙-q5j Рік тому +163

    これを当然のように地上波で流せない事がすでに問題だよな

  • @marukohashimura5559
    @marukohashimura5559 Рік тому +152

    香港出身日本在住の香港人です。今香港の状況が本当に心が痛みます。理不尽な理由で自由が奪われている方が多く、元々自由で活気な香港が一体これからどうなるかとても心配してます。

    • @leiluo3038
      @leiluo3038 Рік тому +13

      香港没有你这样的人,会更好。

    • @ml2270
      @ml2270 Рік тому

      香港の本当の状況が分からないのに、香港人として発言するのは恥ずかしいよ。

    • @elderidgechebahtah8100
      @elderidgechebahtah8100 Рік тому

      六七的香港人进步,敢打敢冲。
      现在的香港人说为了自由结果只是想干掉资本主义变成另一个资本主义。香港人确实变得废物了

    • @meowingalldaylong
      @meowingalldaylong Рік тому

      @@leiluo3038 一個打殘體中文的生物說這句話真有趣

    • @well5491
      @well5491 Рік тому

      咁你快啲去死啦🤣

  • @cheuklungli547
    @cheuklungli547 Рік тому +85

    As a person from Hong Kong, I am plesed to know Japanese media has put a spotlight on our generation, many of us cannot stay in Hong Kong because of the government, so I have sadly leave my country and relocated in Canada, thank you for the support of Japanese people:) you guys are beautiful people

    • @gepe21
      @gepe21 Рік тому

      香港真的是中国的一部分。

    • @疏風如水
      @疏風如水 Рік тому

      Wishing you a happy life, without having to live in a birdcage like we mainland persons do.

    • @NoName-jy8gg
      @NoName-jy8gg 8 місяців тому

      Oh it’s so sad to leave own country🥲but I hope you can enjoy your life in Canada! We love you! 🇯🇵❤🇭🇰❤🇹🇼

    • @Frank-jn3zg
      @Frank-jn3zg 5 місяців тому

      Remember enjoy there and don't come back as u are not welcome

    • @那那兔那些事那年
      @那那兔那些事那年 4 місяці тому

      记住你的权利哦,不要再外边当老鼠躲洞里哦😂。

  • @mudkicker4932
    @mudkicker4932 Рік тому +58

    自分は、この事がコロナとウクライナ戦争ですっかり色褪せていました。再度この問題を投げ掛けてくれてありがとうございます。

  • @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸

    こういうドキュメンタリーを見れる様にしてくれるのありがたい

  • @Itsonlyme43
    @Itsonlyme43 Рік тому +201

    マレーシア出身ですけど、広東語が母語で、日本に留学してた時、たくさんの香港人と友達になってて、ハウスメイトも香港人でした。あんな厄介の方法で無理やり香港人の自由精神と権利を奪われて、このテーマの話しを聞く度に胸が痛んで悲しみを思います。

    • @お節介じい
      @お節介じい Рік тому +23

      馬來西亞是民主國家。可是我在擔心大馬親近中國大陸。新加坡也是。

    • @Azir0909
      @Azir0909 Рік тому

      @@お節介じい 马来西亚和新加坡都是中国大陆的好朋友好伙伴,我们需要一起清除香港的恐怖分子。

    • @近江聖
      @近江聖 Рік тому

      イギリス連邦国家を武力制圧することはできないだろうし、やればどこかの国のように衰退していくだろうね。

    • @林美-z8h
      @林美-z8h Рік тому +8

      @@お節介じい おっしゃる通り

    • @lili-tz8uz
      @lili-tz8uz Рік тому +7

      @@お節介じい 那加油成为政治家,争取和中国大陆断绝贸易往来,多开发欧美贸易

  • @madameebisu9198
    @madameebisu9198 Рік тому +96

    すっごく興味深い番組。香港大好きなのに、この状態は本当に辛いですよねーコロナ明けを気になっていたので、とても勉強になりました。リスクあり大変だと思いますが、継続して取材を続けてほしいです。応援しています。

  • @AppleDailyFriends
    @AppleDailyFriends Рік тому +25

    Thank you so much for your professional report. Thank you so much for Japanese to support Hong Kongers. 🙏🏻🙏🏻🙏🏻
    専門的なレポートをありがとうございます。 香港人をサポートしてくれる日本人に本当に感謝しています。🙏🏻🙏🏻🙏🏻

  • @Kohta1018
    @Kohta1018 Рік тому +183

    もっと大々的に放送して欲しい。何回でも。

  • @MZ-xx7he
    @MZ-xx7he Рік тому +70

    Thank you for your reminder. We shall never forget the free Hong Kong.

  • @ooghyukk1
    @ooghyukk1 Рік тому +26

    イギリスにいる香港人です。配信ありがとうございます!

  • @Indigoesme
    @Indigoesme Рік тому +73

    中村記者、本当にありがとうございます。二十年前に香港に行ったこともあり、ドキュメンタリーを拝見し、わたしも涙が止まりません。これからも中村記者のご活躍を心から応援しております!

  • @研究員-z6n
    @研究員-z6n Рік тому +196

    大変優れたドキュメンタリー作品だと思います。香港の問題点が良く理解出来ました。

    • @mimimizuno3217
      @mimimizuno3217 Рік тому +1

      これは優れたとは言い難いです。日本に渡されている情報とはこれほど乏しいのか、インタビューに答えている人たちにも疑問ばかり感じます。

    • @クロノ-c9k
      @クロノ-c9k Рік тому +16

      ​@@mimimizuno3217中国当局?

    • @bql1670
      @bql1670 Рік тому

      偏った情報しか報道しないのは日本メディアだからね。それが長く続いてきて日本人はどんどん井の中の蛙化されてるよね。可哀想😢

  • @pl3044
    @pl3044 Рік тому +77

    私の夫も香港人。彼のいとこは自由が奪われるのを恐れて先日イギリスへ移住。夫も子供の頃にもう香港を離れてアメリカにいますが、義両親も香港にいますし、大変香港の行末が気になっています。

    • @Frank-jn3zg
      @Frank-jn3zg 5 місяців тому

      我想問香港人今年2024年出國旅行估計有四千萬人次, 往中國旅行有一億五千萬以上人次 你說那裡沒有自由呢.

  • @mm-qs2ih
    @mm-qs2ih Рік тому +39

    素晴らしいドキュメンタリーでした。こうした真実を、そしてとても大切なことをゴールデンタイムに放映して頂きたいです。

    • @haochengzhai7156
      @haochengzhai7156 Рік тому +1

      キャピトル・ヒルの事件、話せる?

  • @heavenly.psycho
    @heavenly.psycho Рік тому +55

    香港に関心を持ってありがとうございます😭

  • @bananabanana1769
    @bananabanana1769 Рік тому +6

    アグネスさんがトロントに行かれたニュースを知って、香港について調べているうちにこの動画にたどり着きました。
    元々カナダに住んでおり、香港の友達が沢山いたため、雨傘運動や香港の情勢を彼らが酷く憂いてたことを覚えています。
    このような結果になってしまい本当に悲しいし、香港の方はとても苦しい立場にあると思います。
    皆さんの心と体の安全が少しでも保証されますように..

  • @EMWFPV
    @EMWFPV Рік тому +31

    香港の民主化と自由を応援します!
    加油香港

    • @nini-ui2bk
      @nini-ui2bk Рік тому

      なぜ香港だけ民主化を求めるのか?世界には非民主国家がいくらでもあるのに?

  • @dn300
    @dn300 Рік тому +18

    現状の香港を知る上で非常に参考になりました。

  • @yano6916
    @yano6916 Рік тому +100

    香港、昔に行ったことがありますが、もう規制で言論・行動の自由もない地域になってしまっていたのですね。
    こういう情報はあまり流れないので、知っておくべき情報です。

    • @怒火无边
      @怒火无边 Рік тому

      小黑子,形式那么明朗都不愿意睁开眼睛看看,无论是联合国、还是美、英、日、韩等等哪个国家不承认香港和台湾不是中国的,天天搞分裂,不抓你抓谁

    • @kerenzhang8357
      @kerenzhang8357 Рік тому

      那也请日本政府尊重冲绳人民想要独立的言论自由,玉城知事访华的举动不要那么情绪激动。

  • @航空自衛隊-o8w
    @航空自衛隊-o8w Рік тому +64

    香港人在此! 日本人要珍惜和保衛自由, 永遠愛日本

    • @elderidgechebahtah8100
      @elderidgechebahtah8100 Рік тому

      一个对前现代符号无比崇拜的老保国家有自由?你在搞笑?知道自由是什么吗?
      东亚三国一个比一个老保,都是人类进步的绊脚石,日本有全共斗,香港有六七,中国有文革,这才是敢于为了自由而斗争的人,那些舔着b脸当自由主义工贼的人不过就是当代奴隶罢了😋

  • @らんらん-c7d
    @らんらん-c7d Рік тому +24

    忘れないよ!君たちの勇気!君たちの思い。。あの歌を時々歌っています。香港に栄光あれ“”

  • @けんた-e3y
    @けんた-e3y Рік тому +326

    日本国民は皆見るべき番組

    • @Uly2023
      @Uly2023 Рік тому +8

      系列局がない地域の人間は引っ越ししろってか?

    • @機巧導械八咫鴉
      @機巧導械八咫鴉 Рік тому

      ​@@Uly2023スマホでUA-camかTwitterで情報収集する頭が無いんだよ
      老人は辛気臭がって
      若者は生活で精一杯
      (´・ω・`)UA-camとTwitterと、お勧めの配信者を教える
      これ結構大事
      元々は、娯楽だから、軽視されてる、UA-camですら、大手メディアや、忖度無いジャーナリストがUA-camrしてることに気付いてもいないししてもいない。
      具体的には、ワクチン接種、マイナンバーカード、してる人は、そんだけ情報源が狭い
      (´・ω・`)違うかい?

    • @GiveMeYour-BlackAbalone
      @GiveMeYour-BlackAbalone Рік тому +11

      ​@@Uly2023スマホ使えや

    • @Uly2023
      @Uly2023 Рік тому +2

      @@GiveMeYour-BlackAbalone
      無料で見れた人が「金払って見れや」はないわ

    • @裕基石山
      @裕基石山 Рік тому +2

      yes

  • @エカ-n6h
    @エカ-n6h 10 місяців тому +2

    たまたまコメントします。悲しみと共に “考えるきっかけ” 伝わりました →
    香港人だけでなくいつか観光客を含めた全てが笑顔になりますように…

  • @gineiden
    @gineiden Рік тому +100

    国安法が出来た年は、中国と言う国が約束や条約を簡単に破る国だと言うのが世界に知れ渡った年だと認識している

    • @nini-ui2bk
      @nini-ui2bk Рік тому

      ただの勉強不足に過ぎない。香港問題に口を出すなら、香港基本法くらい読みましょう。

    • @怒火无边
      @怒火无边 Рік тому

      小黑子,形式那么明朗都不愿意睁开眼睛看看,无论是联合国、还是美、英、日、韩等等哪个国家不承认香港和台湾不是中国的,天天搞分裂,不抓你抓谁

    • @leelang1413
      @leelang1413 Рік тому +2

      双手插口袋的人过分自信😅

    • @haochengzhai7156
      @haochengzhai7156 Рік тому

      自国の国家安全保障法に抵抗する人たちはどんな人たちなのか?

    • @sen-b7z
      @sen-b7z Рік тому

      中央政府は「一国两制」をずっと守っています。破ったのは「ドキュメンタリ」に登場した人達ですよ。
      あの人達、立派な犯罪者です。だってHK社会の暴乱とテロをやったのは内陸じゃありませんよ。
      犯罪者に「自由」ですか?なるほど!日本はそう言う国ですね。よ〜くわかりました。
      そうすると山上徹也も早く釈放したらいかがです?しないのは何故です?嫌なの?

  • @aburakadabura2
    @aburakadabura2 Рік тому +43

    日本は相互主義を原則にするべきだと思う。

  • @r0ziscard
    @r0ziscard Рік тому +24

    貴重な取材・VTRをありがとうございます。とても考えさせられます。

  • @minakokataoka7112
    @minakokataoka7112 Рік тому +25

    動画ありがとうございます。雨傘運動のその後が気になっていました。ドキュメンタリー、必ず見ます。

  • @tutorjapan5340
    @tutorjapan5340 Рік тому +18

    涙涙です。忘れられないように続けて報道してください。

  • @miho4106
    @miho4106 Рік тому +14

    知らない事だらけでした。
    ありがとうございました。

  • @saihi6100
    @saihi6100 Рік тому +32

    もう香港に自由はないのね。

  • @ZUMBAwasshoi
    @ZUMBAwasshoi Рік тому +109

    15年以上昔に香港へ観光で行きました。中国返還後の香港に行く事を少し躊躇していたのですが、何の問題も無く、活気に溢れ、中国の中での自由の街という印象を受けました。
    香港人は中国返還時にも不安は有ったでしょうが、1国2制度の間に中国本土は経済発展により、香港や西側に近くなるのではという期待も有ったと思います。
    10年程前には、娘のアメリカ留学時に知り合った香港の方が母親と日本旅行に来て、娘が案内したこともありました。
    アメリカ留学したり、自由に海外旅行に出掛けていた我が子と同年代の彼女達が、口を塞ぎ、耳を塞ぎ、目を塞がなくてはならない、思いを口にしようものなら、命の危機も覚悟しなくてはならない社会で生きていく事は辛すぎます。

    • @怒火无边
      @怒火无边 Рік тому

      小黑子,形式那么明朗都不愿意睁开眼睛看看,无论是联合国、还是美、英、日、韩等等哪个国家不承认香港和台湾不是中国的,天天搞分裂,不抓你抓谁

  • @武田勇-v1i
    @武田勇-v1i Рік тому +20

    配信ありがとうございます!共有拡散させていただきます!

  • @mayasaijo9039
    @mayasaijo9039 Рік тому +10

    すごいね、テレ東。こういう取材や発信を有難うございます。これからも継続してお願いしたいです。

  • @wiwusoul-speakouturlove8023
    @wiwusoul-speakouturlove8023 Рік тому +5

    香港と香港人の現状についてご報告いただきありがとうございます

  • @natsu_72
    @natsu_72 Рік тому +19

    1997-2002まで香港日本人小学校に通ってました🇭🇰
    校歌に“自由の港香港に〜♩”とフレーズがございます。
    一見観光客には見えないけれど、着実にもう変わってしまいました。
    これからチャイマインドが広がり、メンタル不自由になると思いますが、約束は守らないのが本国のノリなのです。
    という事で波に乗るか他国に移動するか、2択です☄️

  • @jj-dv7fs
    @jj-dv7fs Рік тому +77

    テレ東のスタッフはみんな凄いなぁ

  • @norikoday3934
    @norikoday3934 Рік тому +7

    ありがとうございます。完全版も見ます。

  • @celmargret4451
    @celmargret4451 Рік тому +6

    中村記者さん久しぶりです。いつも中身の濃い取材ありがとうございます。

  • @anna7popo
    @anna7popo Рік тому +25

    こんな状況で無料航空券を配り、無料につられて引っかかる日本人がいる…

  • @ラーメン大好きそこらのオッサン

    やはり香港はそんな感じになったんですね…
    自由を奪われるということを日本人はもっと深刻に考えるべきなんだなと思わせられました。
    自分程度の浅い考えでも疑問を持ち続けるのは大事だろうと思いコメントさせてもらいました。

  • @user-vu8jy4wc7w
    @user-vu8jy4wc7w Рік тому +51

    香港の観光業界も大変だろうが、いつ何の理由で拘束されるかわからないところには、タダでも行けないよ。

    • @小烏丸岩融
      @小烏丸岩融 Рік тому

      改正反スパイ法が中国では施行されたようだからね、やはり、法の及ぶ地域は香港も含まれるのだろうか?

    • @smithkakuta7361
      @smithkakuta7361 Рік тому +7

      中国も香港もあまりにも危険すぎる所ですね
      独裁国家に旅行に行くのはとても怖いです…

    • @お節介じい
      @お節介じい Рік тому +3

      なので皆さん!台湾に行きましょう。台湾は中国文化がまだまだ色濃く残っている所。上海や香港にあるような近代的な高層ビルは少ないけどね。ちなみに語学留学も台湾で。

    • @miyukiwirth7400
      @miyukiwirth7400 Рік тому +1

      本当に怖いと思います。

  • @kiiro33
    @kiiro33 Рік тому +23

    今の日本人は、これを見て自分たちの未来に置き換えるだけの想像力をまだ持ち合わせているだろうか

    • @haochengzhai7156
      @haochengzhai7156 Рік тому

      日本はアメリカのものであるべきだ

    • @RockisDead-tp8ob
      @RockisDead-tp8ob Рік тому

      その前に、日本人は自分達の祖先がしでかした失態を反省しないといけない。蒋介石と戦い、太平洋戦争でアジアから欧米を追い出した結果がこれだよ。ま、日本もその当時は独裁国家だったから多くの日本人も被害者で犠牲者だったんだが。

  • @abohoken
    @abohoken Рік тому +10

    大切な特集ありがとうございます。

  • @yamahatsubasa
    @yamahatsubasa Рік тому +32

    社会が変わらないと思ったら変えることはできない。
    社会を変えるのは政府ではなく私たち自身。
    この言葉は今の日本にも当てはまり、胸が痛いです。民主主義であるはずの日本の選挙の投票率がとても低く、今の政府は日本の事を考えていない。
    日本が香港のようになってから慌てても、もう遅いです。

    • @dqiwq6475
      @dqiwq6475 Рік тому +2

      @@Hiroki大貴 無記名投票すればいいのに...
      若年層の投票率が低いのは明らかで、投票率が上がらないのに若い世代向けの政策を掲げて落選したくないでしょ。
      投票したい政党がいないから投票しないのではなくて、投票しないから投票したい政党がいないのかもしれないよ。

    • @mathew5745
      @mathew5745 Рік тому +4

      投票しない、は政治家にとって一番嬉しい行為。それが理解できない時点で何を説いても無駄だ。

    • @dqiwq6475
      @dqiwq6475 Рік тому +1

      @@Hiroki大貴
      投票しないやつの支持があっても意味ないと感じるけど、鶏が先か卵が先かの話し合いの気がしますね。

    • @minimamu6722
      @minimamu6722 Рік тому +2

      もう立候補以外は道は無いよ
      本当に変えたければね

  • @MMC61716
    @MMC61716 Рік тому +26

    大変有り難い動画でした。
    香港とChinaの空気が良く解る内容です。大変参考になりました。

  • @user-band82h
    @user-band82h Рік тому +34

    いきなり逮捕、監禁される場合があるから注意して下さい

  • @K-tsoi
    @K-tsoi Рік тому +11

    これから東京に移住する香港人です。香港頑張れ!言ったら国家分裂罪だと叩かれるのが現状。生活面もどんどん中国人が輸入されてきて、いつか主流になる日が目の前…

  • @kkkk-cm4cq
    @kkkk-cm4cq Рік тому +63

    香港の有名ビルでも空きテナントが目立つようになってきた。独裁国家に投資する富裕層はいない。だから独裁は貧困化していくのだ。

  • @ちよ-o5w
    @ちよ-o5w Рік тому +3

    とても重要な報道です。

  • @k.maki.3402
    @k.maki.3402 Рік тому +26

    放送は英断だと思います。ありがとうございます。

  • @mono613
    @mono613 Рік тому +38

    新疆ウイグル自治区の現状について取り上げてください。
    現在進行形でホロコーストが起きていることを報道してください。

  • @Burkina-Faso-Official
    @Burkina-Faso-Official Рік тому +32

    また中村さん見れてマジで嬉しい

  • @mrssuen
    @mrssuen Рік тому +8

    大変面白い内容でした。ありがとうございます。

  • @bikeyoshiro
    @bikeyoshiro Рік тому +34

    域外適用は怖いの一言。私の住んでるタイでも拉致された方々がいます。CCPに抗議する力はなく黙認しているタイ政府の情けなさ。😢

  • @ReasoningJiro
    @ReasoningJiro Рік тому +195

    周庭さんの犠牲は忘れてはいけないと思う。
    勇気、人権、自由、圧政、文化的交流、権威主義国家、選挙などなど様々なことについて考えさせられる。

    • @hushthe5907
      @hushthe5907 Рік тому +9

      这年头在国与国竞争中还有人相信民主和人权?太理想主义了、太天真了

    • @norichanguitar7488
      @norichanguitar7488 Рік тому +4

      @@hushthe5907その通りですね、では、どうするべきでしょうか?

    • @mopiko
      @mopiko Рік тому +14

      ​@@norichanguitar7488
      民主主義や人権というのは信じるものではないでしょう。
      大義であり、諦めず、放棄せず、尊重し、優先すべきものですよ。
      尊重せず、諦めて放棄したかのような国も多いですからね。

    • @norichanguitar7488
      @norichanguitar7488 Рік тому +9

      @@mopiko そうですね、少なくとも日本やアメリカは、すでに民主主義と人権はないですね、そのことに多くの日本人が気付かないのは、戦後保守とマスメディアの没落が一因を担ってると思います

    • @mopiko
      @mopiko Рік тому +11

      @@norichanguitar7488 日米には世界最高クラスで民主主義も人権も社会の殆どの場面でまだまだたっぷりありますよ。

  • @井上繁-x2d
    @井上繁-x2d Рік тому +16

    よくぞ取材して下さった、感謝します。香港の問題は、我が日本への共産圏からの脅しでもある。

  • @フィレオフィッシュ-r6t

    自由って空気みたいなものだよな
    あるのが当然だけどないと生死にかかわる。

  • @taga82
    @taga82 Рік тому +12

    曲がりなりにも憲法21条で表現の自由が保障されていて本当に良かった。
    こんなディストピアはたまらん。

  • @ラジホー
    @ラジホー Рік тому +35

    香港はまだ民主化諦めてないですよ。今はじっとしてるだけ。必ずチャンスは来ると待ち構えてます。期待しましょう

    • @tentokoro9352
      @tentokoro9352 Рік тому +4

      民主化できないように、立法会から民主派勢力を駆逐し選挙も民主派を立候補できないようにしてしまった為、困難だと思う

    • @erika_miy4993
      @erika_miy4993 Рік тому

      @@tentokoro9352
      考えられる可能性としては、数年後に中国が崩壊した時がチャンスかもしれません。
      基本、独裁国家は100年以上続いたという実績がないようです。
      (※独裁国家として謳っているわけではないが実質、中身が独裁国家と似たようなものなので‥)

  • @yuyanakahira2179
    @yuyanakahira2179 Рік тому +112

    大好きな香港‼️いつまでも以前の自由と民主的な香港であってほしい👍香港は香港だ‼️中国ではない😢加油香港🏳️‍🌈☆

  • @吉村幹大
    @吉村幹大 Рік тому +16

    香港の自由が奪われて可哀想です。周庭さんなど民主派の人たちが心配です。香港の民主化を応援したらもう香港には行けないと考えると辛い。早く香港の民主主義が復活することを願います。

  • @snoopyfong
    @snoopyfong Рік тому +11

    Thank you

  • @jobajo7418
    @jobajo7418 Рік тому +5

    Thank you for this video😢🙏

  • @ptcharo5503
    @ptcharo5503 Рік тому +7

    中村さんらしいレポートで非常に良かったです。
    中村さんも豊島さんくらい頻繁にテレ東BIZの動画でどんどん配信してください。

  • @ママドロンチョ
    @ママドロンチョ Рік тому +21

    中国の会社が日本で事業展開したいなら相互主義で日本の土地はレンタルで買えない事、収益は日本国外へ出さない事、中国人労働者は雇わない事、役員と監査に日本人を一定割合使う事等、絶対守ってね!

  • @Hiro-mi5sp
    @Hiro-mi5sp Рік тому +26

    周庭さん...元気にしているだろうか?

  • @今日がその日だ
    @今日がその日だ Рік тому +17

    日本のメディアも監視されてるよ

  • @遠藤隆嗣
    @遠藤隆嗣 Рік тому +33

    「従来の資本主義体制や生活様式を返還後50年間維持する」と明記し、
    「一国二制度」を保障する中英共同宣言が反故にされたと見るべき。
    よって、イギリスには約束を反故にされた制裁を中国に与える権利が有る。

  • @yrinrui
    @yrinrui Рік тому +1

    同じ人として住んでいるのに同じ人として扱われない。
    今まであった生活、故郷、家族や友人が全て離れてしまう。
    まして、それが人の手で行われたとしたら悲しみを通り越して怒りになる。
    たまに、私の周りでも香港について最近報道されてないけど治まったんかな〜と話になることもありますが、風化されつつあるだけで、まだ終わっていないことを伝えていきたいと思います。
    風化されてはならないし、この事実が公に報道されないことは如何なものか。
    貴重なインタビューを踏まえ、ドキュメンタリーにしていただき本当にありがとうございます。

  • @yjjmj9854
    @yjjmj9854 Рік тому +25

    周庭さんのとこがいつも心配でなりません。

  • @tkoide2968
    @tkoide2968 Рік тому +22

    テレ東だけは日本のテレビ業界及びマスメディアにおいて公平な報道をする唯一の良心です

    • @暗影者
      @暗影者 Рік тому

      也许你也应该听听支持警察的声音,那帮人打着自由的名义在城市大肆破坏,甚至挑衅军警

    • @暗影者
      @暗影者 Рік тому

      香港现在很好,可以的话,来香港看看吧,那群人被镇压后,香港才恢复了和平与安宁

  • @wingsiu0302
    @wingsiu0302 Рік тому +144

    Thank you for the report. Now that Hongkongers can't speak their mind for fear of persecution, it's crucial to make our inner voices heard.

    • @zackwang9314
      @zackwang9314 Рік тому

      And? Now that Hong Kong has fully been incorporated into China there is 0 chance that it will be separated again from the Mainland.

    • @怒火无边
      @怒火无边 Рік тому

      小黑子,形式那么明朗都不愿意睁开眼睛看看,无论是联合国、还是美、英、日、韩等等哪个国家不承认香港和台湾不是中国的,天天搞分裂,不抓你抓谁

    • @haochengzhai7156
      @haochengzhai7156 Рік тому

      香港を出る

  • @野菜いため五郎
    @野菜いため五郎 Рік тому +22

    周庭ちゃんは元気なのか?心配です。

  • @野々山陽子-i9z
    @野々山陽子-i9z Рік тому +25

    かって自由で輝いていた香港の現状を直視する事は、本当に辛い…涙なしに映像を観る事が出来ません。イギリスから中国へと香港が返還された時の約束を、中国は完全に踏み躙っています。国際社会はこの約束違反について、厳しく対応すべきです。

  • @ビッツポーク
    @ビッツポーク Рік тому +22

    香港人頑張れ

  • @user-ot9zq8dh3o
    @user-ot9zq8dh3o Рік тому +18

    当時香港住んでたからちょっと懐かしいな

  • @john_doe295
    @john_doe295 Рік тому +56

    彼女が流暢な日本語を話すということもあるし、彼らのメディア戦略として日本は周庭、英語圏は黃之鋒と完璧な役割分担通りに各国メディアが取り扱ったのだろうが、皮肉なことに日本では彼女の外見や日本好きという上辺を舐めるだけで殆どの日本人は民主化とか自由には1ミリも興味を持たない大衆ばかりだった点。

    • @ハンマーハマー
      @ハンマーハマー Рік тому +6

      あなたはなにかしたの?

    • @john_doe295
      @john_doe295 Рік тому

      ​@@ハンマーハマー したよ。少なくとも彼女の外見と日本好きだけに焦点をあてるのではなく、彼らが何を主張しているのか現地で取材し、その後日本の10代の若者を中心に香港で起きていることは何か、民主化とは何か、日本の民主とはなにか議論をするワークショップを週に最低1度は開催し、その後10代に限らず年齢制限を外した自由な議論をするワークショップを1年間に80回ほど開催し、アジア、ヨーロッパ、北米の若者も含めて3年間で15回ほど小規模のカンファレンスを開き、次の世代が今は引き継いで細々と続いています。
      で、あなたはなにかしたの?

  • @13harusane46
    @13harusane46 Рік тому +20

    中村航さんすら、国安法の対象なんですね・・・。国外の行動すら監視されているとは・・・。

  • @michaelreed388
    @michaelreed388 Рік тому +18

    自由人権は無料ではない、命がけで守って行かないと、それは一人一人の責任だ‼️

  • @morirukawa7752
    @morirukawa7752 Рік тому +4

    ありがとうございました

  • @ケイン-ウススギ
    @ケイン-ウススギ Рік тому +15

    香港政府は観光客誘致に必死になってるけどあのころ憧れた自由で魅力に溢れた香港はもう存在しない。

    • @お節介じい
      @お節介じい Рік тому

      香しい港が臭い港に変貌。もう誰も行かない。観光客も逮捕拘束されて、臭いメシを食わされる恐れあり。

  • @小林カズヨ
    @小林カズヨ Рік тому +2

    ありがとうございました😊

  • @melodys-owned-channel
    @melodys-owned-channel Рік тому +1

    ありがとうございます。

  • @関下弘樹
    @関下弘樹 Рік тому +4

    中村さんだー!ありがとうございます!

  • @烏貴族
    @烏貴族 Рік тому +15

    香港返還前にすごした香港は、英国人から小さな自治しか与えられておらず、港人不治港と自虐ネタになっていましたが、人はいいけど口の悪い(広東語)陽気な人々でした。
    好きなことが言えない香港は、足枷をつけられた競走馬みたいで、自由すぎてやばいくらいの香港の魅力を失わせてしまうのではないかと心配です。

  • @kaworuminamino8494
    @kaworuminamino8494 Рік тому +4

    放送ありがとうございます。19や20年って数年前のことだが、前世紀のことだと感じられてます。香港から離れた人も香港にいる人も何かが犠牲してるはずです。いつか入境の時に捕まえたりさらわれたりされてもおかしくない状況になってます、それでも香港に戻っても(一時的に)問題ないと思ってる海外に移住してる人がいるなんて不思議だと思いますが。。。

  • @ayulove589
    @ayulove589 Рік тому +43

    本当に悲しいですね。
    私は30年前に香港に行った時そこはイギリス🇬🇧領の香港でした。
    街中ではイギリス人が多く居たし、香港人も自由を楽しみ
    アジアだけど、何処か?
    ヨーロッパの雰囲気もあり
    素敵な街でした。

    • @キイロイヤモリ
      @キイロイヤモリ Рік тому +5

      羨ましいです。
      行ってみたかったなあ、30年前の香港……

    • @erictay36
      @erictay36 Рік тому

      中国共産党は香港国安法を導入するという正しいことをした。

    • @nini-ui2bk
      @nini-ui2bk Рік тому

      エゲレスが暴力でぶんどった都市だから、エゲレス人が多かった。間違ったことなので中国に戻しただけ。

    • @nini-ui2bk
      @nini-ui2bk Рік тому

      エゲレスが暴力でぶんどった都市だから、エゲレス人が多かった。間違ったことなので中国に戻しただけ。

    • @早水充
      @早水充 Рік тому +1

      丁度30年前、香港に旅行に行きました。古き良き時代の香港だったと思います。この夏旅行時知り合った方が家族で初来日します。30年振りの再会になります。あの当時の香港が懐かしく蘇ります。

  • @naaaaaaaa5645
    @naaaaaaaa5645 Рік тому +1

    テレ東はずっとこのまま尖っててほしい

  • @scp1109-c2m
    @scp1109-c2m Рік тому +37

    ディストピアSFみたいな状況が隣国にあるという事実がもう恐ろしい

    • @invest9332
      @invest9332 Рік тому

      アメリカもディストピアだが。

    • @scp1109-c2m
      @scp1109-c2m Рік тому

      @@invest9332 アメリカも隣国だが。

    • @invest9332
      @invest9332 Рік тому

      @@scp1109-c2m 空気読む日本、じゃ日本もやりますか。

  • @dragons.369
    @dragons.369 Рік тому +23

    このままでは、近い未来日本もこうなる!目覚めよ、国民

    • @機巧導械八咫鴉
      @機巧導械八咫鴉 Рік тому

      UA-camは、そもそも米国Googleだから、外国人に日本の話ししてる、頭のおかしい人に見られますよ。
      単純に、外国人の集団に日本人が急に、『目覚めよ!』
      って言ってるみたいなもんかと。
      (´・ω・`)伝わるかな?

    • @あまつき-f1y
      @あまつき-f1y Рік тому

      なんで日本がこうなるの?

    • @機巧導械八咫鴉
      @機巧導械八咫鴉 Рік тому

      @@あまつき-f1y 単純に 偏向報道に 感化されている
      (´・ω・`)哀れな人かな

  • @maggieli281
    @maggieli281 Рік тому +5

    As hongkonger who still live in hong kong. we can’t speak in public even on Fb or IG..thx for yr attention

  • @ZN6K81DG
    @ZN6K81DG Рік тому +8

    もう香港帰られない😢

  • @岡嶋慎
    @岡嶋慎 Рік тому +6

    自分は学生時代香港返還をTVで観てました。卒業論文は「中国経済における香港の役割と今後の展望」です。富を生み出す金の卵である香港を活かすのは政治的にどう扱うかで決まると考察した。それが中国本土にとっても長期的にみればより経済を発展させ他の外国企業からも投資を呼び込めると…。しかしその展望と淡い期待(中国が政治的にオープンになり近隣諸国から信用と好意を持たれる地域大国になるという)とは裏腹に、自分たちの首を絞めるような扱いをしている。これでは益々香港から人材が流出するだろう。

  • @chammychan1577
    @chammychan1577 Рік тому +11

    日本人の個人情報もすでにバンバン抜かれてると考えた方がいいね。

  • @zzz6719
    @zzz6719 Рік тому +3

    簡体字ミュート機能を実装してほしいです

  • @YujiFujimori
    @YujiFujimori Рік тому +1

    ありがとう

  • @et5571
    @et5571 Рік тому +6

    ウォーリーさんの路上コンサートモンコクで見てましたよ。
    お元気そうでよかった